• ベストアンサー

セカンドオピニオンの手順と料金を教えて下さい。

AVMでガンマナイフ治療をしましたが完治せず2回目の ガンマナイフを勧められています。 2回目の放射計画はまだされてはいません。たぶん再度 ガンマナイフ治療で入院した際に造影剤検査をするので その時に放射計画がされると思います。 セカンドオピニオンを受けるのは初めてで何から手をつけたら良いのか分りません。 分るのは確か保健がきかないというぐらいです。 また、セカンドオピニオンを受ける事に対し主治医の先生は気分を害する事になるのでしょうか? 今後の治療にあたり支障がある可能性があるなら困りますので・・・宜しくお願いします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数21

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ha-to1
  • ベストアンサー率24% (65/267)
回答No.4

セカンドオピニオンを受けるにあたって、主治医から紹介状があればベストですが、主治医に内緒でと言う場合は病状についての資料をそろえる事が一番ですね。 その資料に基づいて相談先のドクターの意見を伺う事が出来ますね。本人が行けば保険で診察が受けられますが、家族が本人に代わって相談に行く場合は保険診療になりません。 大きな大学病院ではセカンドオピニオン外来を行っているところもあります。 又、外来の掲示板などでセカンドオピニオンの場合の相談料が提示されている病院もあります。 病気の治療にあったて自分で納得がいくまでセカンドオピニオンをしても良いと思います。 主治医がどう思うと自分が納得して治療を受ける事が病気治療には必要と思います。私の知り合いはセカンドオピニオンを10箇所以上の病院で行ったと言う方がいます。そのおかげで最高の治療を受ける事が出来ました。と言って話してくださった方がいます。

ayaka0214
質問者

お礼

私もha-to1さんの仰るとおり主治医の紹介状を貰って現在の治療及び今後の治療が打倒なのか他のDrに意見をお聞きしたいというのが本音です。 >主治医がどう思うと自分が納得して治療を受ける事が病気治療には必要と思います。 少し勇気がわいてきました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.3

私は、心臓病になった時に、初めに通院した病院の検査結果に納得できず、他院の総合病院でセカンドオピニオンを受けました。直接、他院の総合病院に行き、循環器の医師に相談し心臓の検査をやり直をし、総合病院の医師は初めに通院した時の検査結果、心電図が欲しいとの事で、初めに通院した病院の医師に説明し紹介状と心電図をもにらいに行きました。その医師は、快く心電図と紹介状を書いてくれました。。。他院の総合病院の循環器の医師は、セカンドオピリオンを受ける事はいい事ですよ。。と言っていました。。

ayaka0214
質問者

お礼

主治医の説明はなんとなく理解できつつも不安が残っています。出来れば主治医にセカンドオピニオンを受けたい旨を告げ自分が納得できる治療方を受けたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

セカンドオピニオンを受ける事に対し主治医の先生は気分を害する事になるのでしょうか? セカンドオピニオンを受けることで気分を害するような医者なら、主治医、病院を換えることをお薦めします。

ayaka0214
質問者

お礼

確かにその通りですね。ありがとうございました。

  • hyde117
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.1

病院の先生によって態度が違うかどうかわかりませんが、私の父が行ってた病院の先生は快く資料を用意してくれました。 セカンドオピニオンを受ける病院によって受け付け方も料金もまちまちなようで、一度セカンドオピニオンを受けたい病院に直接訪ねられたらいいと思います。 セカンドオピニオン受付の専用の電話がある病院もあるようですが、 私の父が行った病院では、電話受付はなく直接行って申し込まなければいけませんでした。料金は8,000円位だったと思います。 申し込んでから、1週間ぐらいで受けられたと思います。 やはりより良い治療を望まれるのは当然のことだと思いますので、主治医の先生に相談されたらいいと思います。

ayaka0214
質問者

お礼

ご回答ありがとうござおます。 主治医にセカンドオピニオンを受けたい旨を相談してみます。

関連するQ&A

  • セカンドオピニオン制度について

    内臓疾患で2ヶ月ほど入院し、現在自宅で入院時と同等の治療を継続中のものです。この疾患の治療そのものが難しい物である事は現在に至る過程で理解は出来ましたが、余りにも回復の兆しが見えないので「セカンドオピニオン」を考慮中です。ここでは、「セカンドオピニオン」を実行するに当たって以下の事を教えて戴きたくお願い致します。 1.現在の主治医は「セカンドオピニオン」を拒否する事も可能? 2.受け入れてくれた場合、相手先の病院は   (1)患者が指定できる   (2)主治医の選択肢の中から患者が選ぶ 3.「セカンドオピニオン」を受けない病院も有る 4.「費用」は.「セカンドオピニオン」側に払うものと思いますが   主治医側の病院にはどうなのか? 5.その他:注意点などありましたら・・・。 以上、出来ましたら病院関係者の方からの回答が戴けたら幸いです。 

  • セカンドオピニオン

    睾丸に水が溜まって腫れ上がっていて生活に支障をきたすほどになっています。以前泌尿器かで見てもらい水を抜いてもらいましたが根本的な治療ではなくただ様子を見ながら水を抜くだけで改善されませんでした。セカンドオピニオンも視野に入れなが完治を望んでいます。良いアドバイスをお願いします。

  • セカンドオピニオンをする理由

    父が前立腺がんになり全摘出したのですが、再び数値が上がってきたのでサルベージ療法(どこにがんがあるか分からないので、全体的に弱い放射線を照射する方法)をすることになりました。 成功すれば根治、失敗すればその後はホルモン療法数年ののち、抗がん剤治療と天と地の差なので、セカンドオピニオンを受けて慎重に検討して欲しいのですが、父は、残された治療法はサルベージ療法のみということで、別の病院でも治療方法は変わらないのでセカンドオピニオンはしないと言っています。 私は治療法方だけでなく、より良い設備でよい先生に出会えたらという思いもあり、セカンドオピニオンを勧めているのですが、そのような理由でセカンドオピニオンを受けることはいけないのでしょうか? また、放射線治療は病院により質や差は出ないのでしょうか? (例えば、CTスキャンなど機器の精度の差なども含め) 現在の主治医からは明後日から治療を始めるといわれているようで時間があまりありませんので、アドバイスいただけますと助かります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • セカンドオピニオンを受けて分かった事は、自分の胸に留めておくべきなので

    セカンドオピニオンを受けて分かった事は、自分の胸に留めておくべきなのでしょうか? セカンドオピニオン自体、治療を始める前に行く事、2番目の意見を聞くだけで、転院や、今の治療の不満を言いに行く事ではない事、原則、元の主治医の所へ戻る事。と理解はしているつもりです。 今回、長い入院中の家族の、主治医への不信感、次の手術を受ける事に不安があり、セカンドオピニオンを受けてきました。 次回に受ける手術の内容はほぼ同じだったのですが、セカンドオピニオン先の先生から、今まで何回か行われた手術などは、通常、このようなやり方はしない!と言われた所が、何か所か指摘されました。 素人の私達でも、おかしいと分かる内容だったんです。 結局、元々通常の手術で治ったはずのものが、主治医の間違ったやり方で、とんでもない状態になってしまってる事、結果、一生不自由な状態になってしまう可能性も言われました。 今回のセカンドオピニオンで、今まで知らなかった事が次々に分かったのですが、その事を主治医に質問してもいいのでしょうか? それは、主治医を批判する事になるので、セカンドオピニオン先の先生に失礼になるのでしょうか? 私達は、転院を希望しています。 分かりにくい文章ですみません。アドバイスお願いします。

  • セカンドオピニオン

    わたしはセカンドオピニオンはしたことがないのですが ちょっと気になったことがあったので、質問します。 以前精神科に入院していたときに、同じ病棟だった女性で、 セカンドオピニオンに来ただけなのに、入院させられて 挙句の果てに、隔離(拘束)させられた。と言っていました。 こういうことは日常茶飯事なのでしょうか? あと、わたしが専門病院(神経内科)に転院するために 当時の神経内科の主治医に紹介状とMRIのコピーを作成してもらったら 「セカンドオピニオンじゃないの?」と聞かれました。 それで、正直に「転院したい。」と答えました。 紹介状⇒セカンドオピニオンという流れ(?)みたいなものもあるのでしょうか?

  • セカンドオピニオンをしてその後

    先日セカンドオピニオンの事で質問させていただき 私もセカンドオピニオンをもうけてみようと決心しました。 しかし今の主治医の事は大変信頼していますし、今後もし手術する事になったとしたら現在通院している病院で受けたいと思っています。 ただこれからの治療(手術するか否かなど)を私が最終的に決めて下さいと今の主治医に言われているので、それについて他の意見も聞きたいのです。 その旨を正直に話して今の主治医の気分を害す事はないでしょうか・・・。 他の病院で看てもらい戻って来た時にちゃんと看てもらえるかなど心配です。 セカンドオピニオンをしても元の病院へ戻る事はタブーなのでしょうか・・・。

  • セカンドオピニオンについて

    私は現在、某大学病院の呼吸器科に通院しています。 2008年11月から、咳が酷く、胸が痛み、熱が上がったり下がったりしております。 20年以上前に、結核を患い入院と自宅療養後完治、15年前にマイコプラズマ肺炎で入院後完治、8年前にインフルエンザで入院後完治、5年程前に肺炎を患い入院後完治しております。 今回も以前に増して咳が酷く、血痰も有り、最初の診察(正月開け)で「マイコプラズマ肺炎と気管支炎だろう」との事で薬を貰って飲んでいました。 所が、良くなる事は無く、咳や胸の痛みは堪え難い程になり、本日、再診に行きました。 すると今度は、別の医師が「薬が効かないのだから肺炎ではないと思う。喘息だと思う。」と喘息の吸引薬等、大量の(7000円分)喘息の薬を処方されました。 私は生まれてから一度も喘息にかかった事は無く、喘息患者が家族に居ますが、私とは全く症状が違います。 医療関係の知り合いからは「喘息じゃないのに喘息の薬を飲むのは危険だから、セカンドオピニオンを薦める」と言われています。 私のケースではセカンドオピニオンをするべきでしょうか? それとも、喘息の薬を2週間飲んで、再度大学病院に行くべきでしょうか? また、セカンドオピニオンとはどの様にするのが正しいのでしょうか?

  • セカンドオピニオン外来について

    セカンドオピニオン外来について 父のガン治療について、セカンドオピニオン外来に相談をしたいと思っています。 今月末で現在入院している病院を一旦退院するのですが、 退院後も主治医に診療情報提供書を書いていただく事は可能でしょうか? また、診療情報提供書は複数の病院宛てに作成していただけるものなのでしょうか? つたない文章で申し訳ありませんが、ご存知の方、ご教授下さいますよう、 宜しくお願い致します。

  • 肺がん : セカンド・オピニオン

    こんにちは。 肺がんの父のため、何回もご質問しております。 今回はセカンド・オピニオンについてですが、 父は入院して5週間、最初10日くらいは検査(この検査で肺がんとわかる)、その後入院し、放射線・抗がん剤の治療を受けています。 他の病院の先生にも、セカンド・オピニオンを求めたいと思っていますが、その際に必要なデータというとどういったものがありますか。 頭に浮かぶのは、 ・CT検査データ ・血液データ(CEA、白血球数?) ・身体データ(年齢、身長、体重など) のようなものですが、他にもいろいろありそうな 気がします。 これくらいは揃えたほうがよいと思われるものを 詳しく教えていただけますか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 主治医にセカンドオピニオンを言い出せなくて…。

    ウツで長年通院加療を続けています。 主治医を信頼しているのですが、なかなか完治しないので、セカンドオピニオンを受けてみたいと考えています。 ところが、その旨、切り出せなくて悩んでいます。 判断力や決断力などが落ちているせいかもしれません。 一体どうすれば、どなたかアドバイスを頂けませんでしょうか。

専門家に質問してみよう