• ベストアンサー

初めての出産 総合病院か個人病院か

kouchann1の回答

  • kouchann1
  • ベストアンサー率30% (50/164)
回答No.1

初めての出産、不安ですよね。 私は一人目総合病院、二人目は個人病院で生みました。 結果的には個人病院がよかったと思いましたが、 総合、個人それぞれメリット・デメリットがあります。私が感じたものを書いておきます。各病院により差が大きいと思いますので、あくまでも参考にしてください。 【総合病院】 ○メリット  ・総合病院なので、緊急時何かのトラブルになった場合すぐに対応できる(母体・赤ちゃんとも) ・担当医が合わなければ、曜日を変えて他の先生へ変えることができる ・友達ができやすい ・母親学級の内容が充実してる ・誕生後、同じ病院の小児科で検診を受けることができる ○デメリット ・予約制にもかかわらず、待ち時間が長いわりに診察時間が短い ・看護学生が数人立ち会うこともある ・入院は基本的に大部屋(個室も選べるが高い) ・出産時、当直の先生 ・食事はあまり美味しくない ・大部屋のわりに出産(入院)費用が高いところが多い 【個人病院】 ○メリット ・少人数の看護士・助産士さんで何でも相談しやすい ・ゆっくり話を聞いてもらえる ・予約制をとっているところが多いのであまり待たずに診察できる(各産院によりますが) ・食事が美味しいところが多い ・自分に合った先生と出産までお世話になれる ○デメリット ・妊娠経過で出産にトラブルが起きそうな場合、転院させられる ・お産が重なったとき、先生があわててくる ・出産の緊急時、母体搬送される そのほか、各病院でヨガやマタニィティビクスなど取り入れているところもあります。 どちらも、メリット・デメリットはあります。 あとは、自分がどういう風にお産がしたいか、 個人病院にいく場合、リスクはないのか 検討する必要があります。 リスクには、持病・子宮筋腫・高血圧・糖尿病・B型肝炎・不妊治療・身長(150cm以下)・向精神薬の服用・多胎妊娠などがあげられ、もしも、リスクが高い場合通っている施設で対応できるかを相談する必要があります。 また、流産については二回以下で手術後、経過がよければ問題はないようです。 私は、ネットの書き込みで評判のいい近くの個人病院を見つけました。やはり、自分に合った先生にゆっくり話を聞いてもらえると安心するので、県の情報ネットなどで、病院の情報を探されてみてはいかがですか。

popocyan
質問者

お礼

kouchann1さん ご自信の経験をもとにされたご意見本当にありがとうございます。 お礼を申し上げるのが遅くなりすみません。 私の周りでは聞く事のできないお話で非常にためになりました。 各病院のメリット・デメリットも分かりやすかったです。 自分がどういう風にしたいか、これが一番なんだなと思います。 挙げていただいたリスクに私は当てはまりそうにないので やはり個人病院か総合病院か選ぶことができるようです。 まずは口コミ集めからはじめようと思っています。 本当に アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 里帰り出産の病院選びについて

    こんにちは。 妊娠7週の初産のものです。 今、里帰り出産のための産院を探しています。 経験者の方に是非お聞きしたいのですが どのようにして病院を決めましたか? といいますのも、検診から出産まで同じ病院に通えば 病院の雰囲気や先生・看護士さんの対応も徐々にわかってきて そのうちに違うなって思えば転院もできますよね。 でも里帰り出産となりますと、そう何度も帰れませんので 実際には分娩予約をする初診のみで決めなくてはいけない 状態になりそうです。 あとは地元の友達の口コミ・ネットの口コミだけが 頼りでちょっと不安なんです~泣 経験者の皆様も同じようにして病院を決めましたか? 何件も通ってから決めましたか? こういう施設があったから良かったとか 決め手になりそうななんでもいいので教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 出産の病院を決めた理由

    初めての出産です。この病院を選んだきっかけは自分が生まれた病院であることと、知り合いから産婦人科に力を入れてる病院だと聞いたからですが、5ヶ月目頃の母親学級に出席した時、たまたま私の担当医師が妊娠についての説明に来たのですが、その時の話で、以前、奇形が分かった妊娠の方にその事を伝えたところ、自殺未遂をしたという話がありました。 「どちらにしても産むしかないので不安を与えることは言わないことにしています」ということでした。 その後、7ヶ月目の頃、インフルエンザにかかってしまい、病院へ行ったのですが熱さえ出なければ大丈夫というだけで他に説明も検査もなく、薬の処方だけもらいました。また、先日の検診時に昨年12月に同病院で出産した知り合いに会ったのですが、出産時の会陰切開後の縫った時の傷が3ヶ月も経っていてまだ治らない事も怖いのですが、縫い方がおかしかったのではと聞いたところ、「薬を塗ってれば治る!」と怒られてしまい、その担当医師が急に他の病院へ転院してしまったと言うのです。結局治らず、他の病院へ診察に行き、マシになってきたそうです。私の担当医とは違う医師なのですが同じ産婦人科内で説明不足な医師と認めない医師・・・なんだか適当と思うのですが、こんなもんなのでしょうか。 近くに評判のよさそうな病院も特になく、個人病院も食事などの待遇面がいいだけで出産に関してはそんなに大差ないとも言われます。 「医者より助産婦がしっかりしてたらいい病院なのでは?」と言う意見もありました。9ヶ月になっていますし、大差ないのなら病院を変更したくないというのも本心です。 これって、初産ならではの気にしすぎなんでしょうか。 また、同じような経験(医師や病院に不安を感じて転院した方)などいらっしゃればどういったところで不安に思われたのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学病院?個人病院?

    この前20週目のときに 中期超音波検診というものに行ってきました。 そのとき、赤ちゃんの身長などをはかったんですが その後、1週間経って、私が4年ほど通院している 精神科のほうへ行きました。 そうしたら、精神科医の方へ 産婦人科医から電話があったとの報告を聞き 赤ちゃんが小さいのと、そのとき超音波検診を 担当した医師が精神病の妊婦さんをみたことがないので 不安なんですが、と言われたそうです で、私の薬について尋ねられたそうで 「薬は減らしており とくに赤ちゃんに影響を与えるようなものは使ってません。 ただ、何事にも100%はありませんので」 と、精神科のほうは答えたそうですが なにやら、産婦人科医のほうが出産後のこともありますし不安なので、転院を考えてくださいと言って来たそうです 超音波のときの先生はいままで担当してくれてた 医師ではなく、若い先生だったんです。 それまでの検診で院長先生に 薬の説明、現在の病状などを 精神科医の方に診断書を書いてもらって 実母との3者面談もあり 両方の医師から了承を得ていました。 精神科も産婦人科も個人病院なのですが 転院するとなれば、精神科も産婦人科も 転院して、両方の科がある病院になるそうです。 私は、もう妊娠出産は大丈夫といわれてましたし、 出産後も両親と同居で心配はないと思っていたので 今回のことに動揺しています 私としては、家から近く設備の綺麗な 今の産院で産みたいし いまさら精神科医を変えるのは正直辛いです。 精神科医は女医さんでお子さんもいらっしゃり 私の精神状態及び内科的病気にも詳しいので とても頼れる医師です、それを変えるのは・・・ それに、ちかくに大きな病院がありません。 かなり遠出しないといけないんですが それでも、産科の申し出どうり転院をしたほうがいいでしょうか?

  • 出産する病院の選び方

    今、12週にはいったところです。今までは総合病院を受診していて来週から妊婦検診になります。出産もここでするつもりでしたが、総合病院のため担当医が決められないと前回の検診で聞いて不安になってきました。妊娠まえは、分娩は無痛か和痛がいいなっとなにげなく考えていましたが、今の病院では無痛はしていないといわれました。転院をはっきりと決める前に、無痛分娩もやっている個人病院に相談してからよさそうなら(先生の感じとか)転院する、もしあまりよくなかったらこれまでの総合病院に通院を続け出産するということはできるのでしょうか? そんな勝手なことはしないほうがいいのでしょうか?初めてのことで戸惑っております。

  • 総合病院と個人病院こんなにも違うのですか?

    いつもここで色々な回答をいただき、ありがとうございます。 今回、「総合病院」と「個人病院」の診察料のあまりの違いと「超音波写真がもらえない」ことで質問しました。 只今、妊娠7週目に入ってます。とりあえず妊娠確認のためまず「個人病院」に行きましたが4週目で何も見えず、でも何も写ってない超音波写真をいただき尿検査だけして\5000でした。 2度目は5週目でまだ何も見えず尿検査・血液検査もして\6000でした。 ここで前回流産の時にお世話になった「総合病院」に変えてみたら1度目\1200、昨日は¥220でした。 前回の時は初診から\5000かかりました。びっくりです。 3回とも袋はしっかり見えましたが、胎芽や心拍はまだ確認できずで、超音波写真ももらってません(>_<) 袋がしっかりしてきてるので、エコー中に「写真ください!」って言ったんですが「これはカルテに張りますのであげられません。」とのこと。 2枚印刷してもらえないの?と不安になりました。 出産ですが前回の流産でお世話になっていて、かってが分かるのと、現在ここで喘息治療中なのと、駐車場が広いのと、私がここで産まれたというのもあり100%ここの総合病院でお世話になる予定です。 ですが超音波写真がもらえないのが不満なんです。あと今回あまりにも安い!?診察料はどうしてでしょう? まだ妊娠と認められないのも分かるのですが、前回流産の時は初診だったからですか? そのときも今と同じ胎のうのみ確認できた状況でした。 とっても不思議です。 また超音波写真って希望してももらえない病院ってあるのでしょうか? 初めての出産だし、流産経験もあるし家族もとても心配してるので絶対に写真が欲しいのです。 転院しか選択方法がないのでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃったら教えてくださいー(>_<)

  • 総合病院ですが医師不足・・

    妊娠陽性があり現在受診する病院をさがしています。総合病院がいいかと少し遠いですがさがした所が医師不足で2人体制に変わったとのこと。深夜の分娩の場合、もしかして医師がいない可能性があることをご承知おき願いますか?と言われました。いない場合は助産師さんとのことです。まだ予約段階ですが少し不安です。助産師さんは医療行為ができないと調べたら書いてあったので帝王切開の場合や緊急で何かあった場合はやっぱり困りますか?新しくてキレイだと噂で聞いたのですが、やはり近くの個人病院のが安心でしょうか。古さで決めてはダメですよね(^^;) また、無痛分娩についてどうなのか教えていただけると嬉しいです。

  • 出産、都会の個人病院か田舎の総合病院か

    現在妊娠を希望している者です。 少々気が早いのですが、もし妊娠した場合の病院選びについてお伺いします。 現在、私たち夫婦は仕事の都合で別々に暮らしており、週末私が車で2時間30分かけて夫が住む家に帰っています。 お互い仕事がある平日は、夫は都会で一人暮らし、私は田舎で実家暮らしという生活なのですが、もし妊娠した場合、週末に帰る都会の家に近い個人病院、あるいは平日暮らしている実家に近い公立総合病院のどちらに行くべきか悩んでいます。 私が思いつくそれぞれのメリット、デメリットは次のようなことでしょうか。 都会の個人病院 ・仕事が休みの土曜日でも診察が受けられる ・先生が複数いる ・食事がおいしい ・エステなどのサービスが受けられる ・平日もしものことがあったときに行けない 田舎の公立総合病院 ・診察は月曜日から金曜日までで、診察を受けるためには仕事を休む必要がある ・先生は一人しかいない ・食事はあまりおいしくない ・エステなどのサービスはない ・実家や勤務先から近いので、平日のもしもの時に対応できる ・実質里帰り出産。臨月の時に母親に近くにいてもらえる。 (都会の個人病院で産む場合も、出産間近になったら母親に来てもらうことはできますが・・・) 私が考えるメリットとしては都会の個人病院の方が数的には多いような気がしますが、やはり平日の緊急時の対応のことを考えると田舎の公立総合病院の方がいいのかなぁとも思います。 友人に聞いてみたところ、 「田舎の病院は設備が整っていなかったり、いざというときにNICUがあるような大きな病院までは遠いから、都会の病院の方がいい」 と言っていました。 実際、先日私が考えている田舎の公立総合病院から新生児がドクターヘリで都会の大きな病院に運ばれたケースがありました。 病院選びは人それぞれ重要なポイントが違うと思いますが、みなさんは何を重要視されましたか? あと、よく「里帰り出産」というのは聞きますが、その逆バージョン(診察は実家の近くの公立総合病院で、出産は都会の個人病院で)とかもアリなのでしょうか? 本当に気が早い質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 産婦人科・・・・個人病院と総合病院。

    こんばんわ。 今日、内科と産婦人科が一緒になっている 小さな開業の医院で、妊娠が判りました。 近所に総合病院が有るので、次回から そちらに行こうと思っています。 (紹介状は貰っていません) ただ実家が、少し遠い所にあるので もしかしたら、里帰り出産するかもしれないのですが そうなると、実家の側の開業医の産婦人科で 出産することになると思います。 よく、出産間近で転院される方の話を聞きますが 総合病院→開業医に、移転することは可能なのでしょうか?

  • 里帰り出産

    現在、妊娠8か月(28週)です。里帰り出産をするのですが、妊娠3か月頃、一度里帰り先の病院へ検診を受けに行きました。その際に、次回30週頃にまた来てくださいと言われました。なので3月の中旬にまた一度実家に戻り、受診してくる予定でいます。そこで、今週今通っている産院で28週目検診を受けるのですが、次回の検診は2週間後の30週目になりますよね。そうすると、今通っている産院と里帰り先の産院どちらも30週目に検診を受けることになるんでしょうか?今通っている産院の方に、“30週に里帰り先の方で検診をうけるので、次回の検診は32週目でもいいですか?”と先生に相談してみてもいいものなのでしょうか?それとも、どちらの病院も30週目に行かないといけないでしょうか?

  • 不妊専門病院から里帰り出産される方

    こんにちは。 この度、不妊治療の末ようやく妊娠することができました。 もうすぐ12週に入るのですが、先日の検診で先生に「分娩する病院が決まってたら、次回紹介状を出します。」と言われました。 まだはっきりとは決めてないのですが、私はたぶん里帰り出産にしようと考えています。 ただ実家がすごく遠いので、出産まで毎回通うのは無理です。 その場合、家から近い病院に一度転院して、最終的には分娩する病院に転院しないといけないですよね? 不妊専門病院で妊娠して里帰り出産される方、もしくはすでに出産され方、転院はいつ、どのようにされましたか? また里帰り先の病院はどうやって見つけましたか? よかったら教えてください。

専門家に質問してみよう