• ベストアンサー

そんな評論だったら、シロウトにも言える・・・と思うこと

そんな評論だったら、シロウトにも言える・・・という例を上げていただけますか? 例えば、スポーツの解説者が、 「最後は気持ちの問題ですね」  ・・・それを言っちゃあ、評論家もおしめえよ、と思ってしまいますよね~ 例えば、映画評論家が、 「いやぁ、面白い映画ですね~」  ・・・どこが面白かったか聞きたいの。それに、評論家にこう言われる映画って、面白くないことが多いからなあ~ あ、具体的な個人攻撃は削除対象になってしまいますので、ご注意を・・・ 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20173
noname#20173
回答No.1

○-1の○○さんの解説。 もともとたいした事言わない人ですが、酷いのは、 横にいるゲストのプロ選手が「○○ですね」と言うと、間を空けず「○○ですね」と、全く同じことを横取りして発言。 あたかも自分の発言のように振舞います。それを何度もやります。 これを、やまびこ解説または横取り解説といいます。 人のいったことを繰りかえすだけなら私にもできますよ。それを広げるのが解説者でしょ。

be-quiet
質問者

お礼

ははは、「やまびこ解説または横取り解説」ですか、言いえて妙ですね~ まあ、そんなゲストを、名前だけで呼ぶのが間違っているかも・・・ ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.7

「独特な」を評論に入れてしまっているもの。 基本的に読むのは音楽評論ですが、「独特な歌詞が・・・」ってなに!?「独特なメロディーラインが・・・」う~ん・・・って思います。それでもプロかよって。 プロならプロらしく独特な作品(評論文)を仕上げて欲しいです。    …アレ??

be-quiet
質問者

お礼

「独特な」、こう言っておけば、自分は何か独自性を見出している、というように思わせられるかもしれませんね。 その「何か」が聞きたいんですけど・・・ ありがとうございました!

  • teiou68k
  • ベストアンサー率28% (202/721)
回答No.6

某自動車評論家の批評(笑) 時々本人かなのか、なりすました御仁なのかがここの車板にも出没されていますが( ̄ー ̄)

be-quiet
質問者

お礼

ふむふむ。 そんな類の人、この板の各地にいそうです・・・ ありがとうございました!

noname#25898
noname#25898
回答No.5

汚い言葉で、罵りたおすだけの自称ニュース屋「勝谷某」 お湯も満足に沸かせなさそうなグルメ評論家「山本某」 最近お呼びがかからないらしく、見ませんけど。 あ、この人の本業、演芸の評論は、好きですよ。 まともだし。 数回しか接したことないけど。 削除上等です。 野球の解説では、 「それじゃ、ただのファンだよ。お金出して観客席にいなよ」って人は、ご遠慮願いたいです。

be-quiet
質問者

お礼

両者とも、あまり知らないんですけど、まあ本業以外の「似非評論家」が増えている感じはしますね。 野球解説者は、どうも評判が悪そうですね~(笑) ありがとうございました!

noname#20633
noname#20633
回答No.4

「愛情が大事なのです」 もう、何にだって言えるし、誰だって言えるし、なんか偉そうだし。 野球の解説者 「野球に対する愛が・・・」 映画の解説者 「映画に対する愛が・・・」 そこらのブログを評して 「書くことに対する愛が・・・」 育児教育評論家 その他介護、看護、ペットからなにからなにまで 「対象に対する愛が・・・」 でも何の役にもたたない。

be-quiet
質問者

お礼

「愛情が大事なのです」、これも人の気持ちに逃げ込んだ解説ですよね。 「愛」って、否定しにくいし、確かに美しく聞こえるし・・・ そんな人たちには、「愛って、何?」と聞いてみたいものです。 ありがとうございました!

  • supply
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.3

野球中継で、 「ヘッドが下がっているので、打球が上がらないんですよ。」 「肩が開いているので、ファールになるんですよ。」 と、言っておいて直後にホームランを打つと、 「今のスイングは完璧でしたね。」 と、いう解説者って結構居ますね。 野球でもサッカーでもそうですが、自分が駄目といった後に好プレーが出ると手のひらを返したように、褒める解説者いますよね。 一人だけ「まぐれでしょ?」と言う、解説を見た事はありますが…

be-quiet
質問者

お礼

そうですね、結果論で解説するのは、シロウトでもできますよね。 広岡さんとかノムさんは、堂々と「まぐれでしょ?」みたいな解説をしていましたよ。 ありがとうございました!

  • kinomako
  • ベストアンサー率25% (57/227)
回答No.2

オリンピックで解説者が 「この選手はよく練習していますよ」 ニュース番組でキャスターが 「これは難しい問題ですね」 政治家の 「きちんとやらなきゃダメなんですよ」

be-quiet
質問者

お礼

「この選手はよく練習していますよ」・・・だからどうなの? 「これは難しい問題ですね」・・・だかたどう考えるの? 「きちんとやらなきゃダメなんですよ」・・・だからどうするの? その発言の後が聞きたいんですよね~ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 映画を評論する者と映画を制作する者の違いはどこにあるのでしょうか?

    この前、島田紳介の深い良い話というテレビを見ていました。 そこで紹介されていた映画監督の小津安二郎の言葉。 『どうでもいい事は流行に従え。重要なことは道徳心に従え。芸術のことは自分に従え。』 この言葉を聞いて、ものすごく深い言葉だなあと思いました。 モノを作り出す人だからこそ言えることばだと思いました。 しかし、島田紳介と松尾貴史 は「う~ん」にしていました。 島田紳介はいい人だし、好きだけど、やっぱりこの人は他人を評論する人で、モノを作り出す人、創造する人ではないんだなと感じました。 つくづく評論家と制作者は違う生き物だと思う。 例えば、一つ具体的な例を挙げると、 「映画を評論する者」と「映画を制作する者」の違いはどこにあるのでしょうか?

  • スポーツ選手を評論する書籍を出版したい!

    スポーツ全般が好きな私は、自分のブログ上で数々のプロスポーツ選手について綴ったコラムのようなものを連載しています。 もしこのブログの内容を書籍として出版したい場合、書かれているすべてのスポーツ選手に許可をもらう必要があるのでしょうか?また許可が必要な場合、具体的にはどのような方法で許可をもらえばいいのでしょうか? ブログの主な内容としては、特定のスポーツ選手に対する個人的な評論を述べているような感じで(若干辛口なことも書いていますが、誹謗中傷はもちろんありません。)、写真や画像等は使用していません。

  • 映画評論家の大塚高司(おおつかたかし)氏について。

    映画評論家の大塚高司(おおつかたかし)氏について教えてください。 日本のマスメディアにおいては、印象批評的な文章が映画評論として扱われている事がしばしば見受けられるが、実際、感想文や批判ではなく、映画をどう批評していくかはかなりの修練が必要とされる。 基本は数多くの映画を注意深く鑑賞する事に始まるが、そこから先の方法論となると、多種多様である。「第七芸術」である映画は文芸評論や美学とも違い、映像、音声も含めた総合的な批評が必要だが、一面的な捉え方からの批評や流行している批評の流用、単なる批判で終わっていることがある。 映画批評の歴史はサイレント初期にまで遡る。ヨーロッパではその頃から映画を美学的考察の対象とした人々がおり、詩人で映画脚本も書いたベラ・バラージュ、美学者ルドルフ・アルンハイムなどが出た。これより少し遅れるが、日本では今村太平がこの傾向の代表者である。第二次世界大戦前のこの段階では、映画学と映画批評は現在ほど大きく分離していた訳ではない。より正確に言えば、学問としての「映画学」は公式には存在せず、他分野の研究者や在野の研究者が映画批評家を兼ねる部分が大きかった。ともあれ、これらの映画美学的著書の数々は、現在に至るまで映画学における映画理論の最重要文献と見なされている。 ※無いとは思いますが、誹謗中傷や人権侵害、また本人と関係のないご回答はしないでください。法的処置を取らせて頂きます。

  • 素人レフリー・・・

    このサイトを見て読んでると、酷い質問、回答、お礼文等が目に付いてきます。 レフリーが素人(サイト利用者なんですよね)で何をしてるんでしょうか? 放置されてる酷い文章をレフリーしないのはなぜなんでしょうか? 管理側の手抜きですか? 回答が寄せられるよう、以下を参考に、質問内容をわかりやすく入力してください。 OKWave では、個人情報の掲載や誰かの書いたものをそのまま転記するなどの著作権の侵害、質問ではなく議論を目的とする投稿などはできません(すべて削除対象となってしまいます)。 上記に引っかかるので、具体的な内容は書けませんので、サイト利用者の皆さんなら理解出来る質問ですよね。 皆さんの感想を教えて下さい。

  • 批判したらこっそり?削除された評論記事って

    このカテでよいのかどうか。 とある情報サイト(現存)の自動車部門で、多数の「専門家」が 各自のコーナーを持っているところでのできごとです。もう何年 か前のことですが、当時私も所有していた某車を所有する自動車 評論家が、その車の燃費がよいことをアピールするために?高速 道路を周回して燃費を計測するような企画をやっていました。 企画そのものは構いませんが、一般道や日常使用での燃費について は全く触れずに、高速道路をエコランした結果のみで、この車は 燃費がよいってベタボメして書いていました。実際の燃費は、街 乗りで5~6キロ、高速飛ばして10キロ程度で、平均7~8 キロでした。 そこで編集部に、「いろんな条件での燃費も書かずに、このような 計測のみで燃費がよいというのは意味がない」というような メール(アドレス告知)を送りました。まもなく何の告 知もなく(サイトでもメールでも)、その関連のページが すべて削除されていました。そういう人なのかも知れませんが、 そんなことって不誠実で、信頼を損ないますよね。 それだけほめながら車はほどなく手放したようですけど・・・。 いまだに釈然としませんが、 1.記事に自信がないから削除した 2.そのとおりと思った(それなら返信くらいするのでは?) 3.同様な批判が多数あった 4.評論家個人および親衛隊?のサイトで話題になった? (見てないのでわかりません) 具体的な名称はあげないので申し訳ありませんが、たぶん わかる方はわかるかと思うのでよろしくお願いします。 なお評論家が特定できるようなご回答への返信にはとぼけた 返信をするかも知れないのでご容赦ください

  • では あなたが作りなよ

    映画 スターウォーズ最後のジェダイを観ました 個人的にはとても面白かったです 人間の心の葛藤などが描かれて悪人も単なる悪人ではないんだと考えさせられます 巷では この映画に対する賛否両論が凄いです あのキャラクターがブサイクだの ストーリーのここが間違ってるだの あの演出の仕方が違うだの これは無かった事にして新しく作り直せ などなど 私は思います では、あなたが あの映画 作りなよ と あなたが自腹でお金だして俳優雇ってストーリー演出考えて CG技術も独自でなんとかしなよ この映画だけに限らず 賛否両論なんてどの映画にもありますよ この映画だけが賛否両論ではありませんよ いつも思うのですが、私達観客は気に入らなかったら、見なければよいのであって安全な場所から評論家気取りのにわか評論家は 偉そうな能書きは まずお前が映画を作ってヒットさせてから言え って思います 皆様はスターウォーズ最後のジェダイを観ましたか? 単純に面白かったですか?否ですか? 私は 安全な場所から評論する エセ評論家が大っ嫌いです ネットや世間のにわか エセ評論家は全て 素人の一般人 その道で専門家としてプロとして飯を食ってる 生活してる人ではなく 単なる一般人 発言になんの責任も負わない人 私も自戒の念をこめて質問してます 少し質問が重くなりましたね ごめんなさい

  • 現代文の評論文の読み方、そして設問を解く思考法

    現代文、評論文の問題文の読み方や 設問を解く際の思考法を教えてほしいです。 自分は、 ゼミの教材や 一般参考書の出口現代文講義の実況中継などを使って 現代文を勉強しているのですが、 それらの教材には ・言い換え、対比に注目 ・文脈によって著者の意図、意味が決まる ・具体例、比喩表現に注目する そうすると著者自体が言いたい事がわかる と、書いてあるのですが、どうも自分は問題文を読んでも ただ読んでるだけになってしまって どこが対比、具体例、比喩かがわからないのです。 しかもどちらかというと (ちょっと上に書いた事と矛盾するかもしれませんが) 自分の読む際の思考法は 全部読み終えた後にどんな内容だったか考える感じで しかもそれが曖昧なので 要領が悪い気がします。 なので設問を読んでもさっぱりわからない場合が多いです… あと、上に書いた事と まったく関係(矛盾する)なくなるかもしれませんが 設問は問題文を見ながらとぎれとぎれで解答するのか、 高校の先生が言ってたのですが、 問題文を読む前に設問に一通り目を通しておきなさい。 すると要点がつかめて解答しやすくなる。 と言ってたんですが、どうなのでしょう? 個人的には前者の方が問題文が頭の中にすぐ入ってる状態で解くので その方がいいと思うのですが…

  • 女性にある「好き・嫌い」はつらい

     女性は人に対して「好き・きらい」があります。  きらいに人に対してはきびしく非難し、良いことをしていても認めようとしません。  きらわれた人からすると「この世は地獄だな」と思うぐらいのこともあると思います。  個人個人の関係をさらに社会全般に広げて考えると、女性の「きらいという気持」で人を攻撃していることがあると、「幸せな人生」とか「良き社会」とかが成立しなくなってくるのではないかと思うのです。  自分の例で上げると、私はある女性からきらわれて攻撃され続け、地獄にいるような毎日でした。そういうときに「世の中に人種差別がなくなれば、戦争がなくなれば、もっと豊かになれば世界の人々は幸せになる」という評論を読んでも、ピンと来ないのです。そういう世界になっても「女性にきらわれたら、地獄だ。」と思っていました。  私の考えはおかしいでしょうか。  どなたか、ご意見を戴けると幸いです。  

  • 映画評論家・ライターについて(就職先)

    現在、20歳(大学2年)の者です。(女) そろそろ就職先候補をいくつか決めておきたい時期がやって参りました。そこで 『映画評論家・ライター』 という職業についてご存知の方にお聞きします。 I.どれ位の知識量でなれるのか II.その仕事に就くまでの道のり III.この職業で必要なスキル  IV.ご自身の考え、意見(成り易いか・お給料について など) ※この職業についての不満や、個人的な批判などではなく あくまで一般論の内でお願いいたします。 それぞれの質問について、質問者の情報を補足させて頂きます。 何故この職業を選ぼうかと思ったのか動機を申しますと、 簡潔に言えば映画が好き 更に見てからそれを批評するのが好きだからです。 どこが良いのかだけではなく、あくまで批評をするという点ではこの職に適するのではないかと思います。 映画の知識・情報量と致しましては、個人的にはここ最近の映画の情報などには少し疎いかもしれません。(一般的に有名なのは知っていますが、B級映画の知識があまり・・・) 昔の『名作』と呼ばれている映画は殆ど拝見させて頂いております。(ホラー/サスペンス~スペクタクル~ラブストーリー) また、一般的に有名な俳優であればある程度は知っております。思いついたもの・人を簡単に載せておきます。 例) スティーブン・キングの小説/映画  ジョン・カーペンター監督作品 スティーヴン・スピルバーグ監督作品 ルネ・クレマン監督作品 etc ホラー全般 シェルブールの雨傘/ウエストサイド物語などミュージカル映画 ブラス/愛情物語など音楽映画 カサブランカ/ある愛の詩などラブストーリー シャレード/第三の男などサスペンス ベン・ハー/十戒などスペクタクル 有名な映画音楽作曲家は勉強中です。ヘンリー・マンシーニ フランシス・レイくらいしか解りません。 説明を目にしたとき 道のりとしては映画関連の職に就き 長年務めるとありましたが 映画の職はそれはもう沢山ありますし、曖昧すぎて解りません。 詳しい方の回答 お待ちしております。

  • プロ1人と素人100人、どちらの意見を尊重する?

     タイトルどおりなのですが、いくつか例をあげれば、次のような場合、どちらの意見を重視しますか? 1 特定のラーメン屋の味  有名グルメ評論家1人の評価と雑誌読者100人の評価、正反対ならどちらを信じる? 2 将棋・囲碁・チェスなどの次の1手  プロ名人1人のアドバイスとアマ100人の多数意見、どちらに従う? 3 競馬の予想  プロ予想家1人の説とアマ100人の多数意見、どちらを重視? 4 株価の予想  プロ・アナリストの意見とアマ100人の多数意見、どちらがあてになる? 5 映画のおもしろさ  有名映画評論家1人の評価と雑誌読者100人の評価、正反対ならどちらで決める? 6 法的トラブルの解決  弁護士1人の意見と、このサイト法律カテの100人の多数意見、くいちがったら、どちらを尊重? 7 病気の相談  医師1人の意見と、このサイト病気カテの100人の多数意見、くいちがったら、どちらを尊重?  その他「こんな場合はプロ1人、あんな場合は素人100人」という意見も歓迎します。