• 締切済み

無線ルータと無線ハブ

etosetoraの回答

  • etosetora
  • ベストアンサー率22% (39/175)
回答No.3

なかなか淡白な質問ですネ まず無線ハブですが 呼んで字のごとくです。無線のアクセスポイント+イーサネットが4ポートくらい 付いているのが普通です。有線LANと無線LANを接続する個所に使います。 (ADSLルーター(ブリッジタイプ)と接続して使うことも有り) 無線ルータについては 上記の無線ハブにルータの機能が付いているものです。 ダイアルアップルーター → ISDNでインターネットする場合 ブロードバンドルーター → ADSLモデムやケーブルモデムに接続して               インターネットに接続するタイプ この場合はインターネットに接続することが目的で、有線LAN と 無線LAN 両方で 家中 どこでも インターネットができるという品物です いずれにしても、ここ最近の無線LANの普及にともない開発された商品です。

関連するQ&A

  • 無線ルータのハブの先に別の無線ルータ

    現在、光モデムの先に有線で無線LANルータ(A)を接続して使用しています。 無線LANルータ(A)には4つのハブ穴があります。 そのハブの一つに別の無線ルータ(B)を有線接続して、(A)とは別のSSIDとパスワードで無線を飛ばして現在使用出来ています。 ここで質問させ下さい。 (A)のハブに対して上記のように(B)を使用出来ている事の技術的な弱点もしくはハブによる速度低下が気にならなければ特に問題無い、等 また新たに無線ルータ(C)を接続する場合、(A)のハブに(B)と並列に(C)を接続する、もしくは(B)のハブに(C)を接続する方法のどちらにどのような問題点があるのか、技術的にお詳しい方お教え頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。 なお、普通そんな事しない、何故そんな必要がある、などの指摘は不要です。

  • 無線機能を持ち、ルータ機能を持たないハブ機器を探しています

    私が現在利用しているISPでは、ルータの使用が禁止されており、ハブの使用は許可されています。 マンションタイプの接続契約で、ISP側が持つルータを介していることが理由のようです。 無線ルータ(NEC WR6670S)及び、ソフトウェア的にAP(アクセスポイント)とした状態の同無線ルータでは、 ISP側のルータと競争があるようで、無線でのインターネット接続が不可能でした。(有線では接続できた) WindowsXPで「接続は限られているか利用不可能です」と表示され、IPアドレスが取得できていない状態です。 APモードでの無線ルータでは、有線LANにおいてはハブとして機能しているものの、無線LANにおいてはルータ的機能が作用していることが原因の様に思えます。 そこで、ルータ機能を持たない無線LANハブの購入を検討しています。 無線LANハブは一般的に「無線アクセスポイント」という商品名称となるようですが、ルータ機能を持つものとそうでないものが混在しているようで、戸惑っております。 ルータ機能を持たない無線ハブ、もしくはハードウェア的にルータとハブを切り替えられる無線ルータをご存じの方がおられましたら、ご回答ください。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LANからハブ(ルータ)につなげますか?

    現在、ADSLのモデムの場所とコンピュータの場所が離れているので無線LANを使用してインターネット接続をしています。 これからコンピュータの台数を増やそうと思っています。 コンピュータの場所は1箇所なので、部屋内では有線でも構わない(できれば有線にしたい)のですが、 ADSLモデム → ルータ → 無線LANアクセスポイント → 無線LANアダプタ → ハブ →(有線で)各コンピュータ  または ADSLモデム → 無線LANアクセスポイント → 無線LANアダプタ → ルータ → ハブ →(有線で)各コンピュータ   のようなつなぎ方は可能でしょうか? 実現方法についてアドバイスをお願いします。

  • 無線LANハブはある?

    無線でインターネットをしたいのですが、 既に有線のルーターを持っております。 無線の対応のルーターはありますが、 ハブはないですよね? メーカーのHPを見ると無線ルーターをルーターとブリッジに 切り替えができるとかいてありましたが、 これは無線ハブとして機能できるということですか? また、もしできた場合、 受信機はUSBのものを買えばいいんですよね?

  • ハブにルーター接続出来ますか?

    お世話になります。 現在の職場で以下のような環境でネット接続しています。 モデム → ハブ → PC ハブの差込は全て使用中でなのですが、 PCを増やしたいので今在庫であまっている無線ルーターが 使用出来るのか知りたいです。 モデム → ハブ → 無線ルーター → PC(有線or無線) 現在使用している「LANケーブル」を無線ルーターに差し込めば 使用出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ルータをハブとして使いたい

    現在、 ■Yahoo!のADSLモデム(ルータ付き)  ↓ ■BUFFALOの無線LAN(ルータ機能OFF)  ↓  ↓  ↓  ↓    ↓ 【PC】【PC】【PC】【PC】【PC(無線)】 という状態でインターネットに接続しています。 PCの台数が多くなったためにLANポートを増やす必要があるのですが、手元にはcoregaのBAR Pro3というブロードバンドルータしかない状況です。 出来ればこのブロードバンドルータを使用したいと思っております。 ■Yahoo!のADSLモデム(ルータ付き)  ↓ ■BUFFALOの無線LAN(ルータ機能OFF)  ↓  ↓  ↓  ↓    ↓  ↓ 【PC】【PC】【PC】【PC(無線)】  ↓ corega BAR Pro3  ↓ 【PC】 という形が理想なのですが、ブロードバンドルータをハブとして使用することは可能なのでしょうか。 ※自分で調べた結果としてはブロードバンドルータのDHCPをOFFにしてWANには接続せずLANポートだけを使用すればハブとして使える、という情報を得られましたがやはり接続が出来ません。 どなたか何卒ご教示下さい。宜しくお願いします。

  • スイッチングハブの後に無線ルーターを付けるとインターネットに繋がらないのは?

    スイッチングハブの後に無線ルーターを付けるとインターネットに繋がらないのは、なぜですか?電源を入れなおしてみたり、電源を入れる順番を変えてみたりしたのですが・・・。偶然かどうか1度だけ無線で繋がったと思うのですが、あれは思い違いなのかな?もし、理屈的に不可能なら、有線ルーターの後に無線ルーターならいいのですか?

  • ルーターのハブ化

    こんばんは。 モデムの後ろにルーター(A)を接続し、 そこから数メートル離れた私の部屋までLANケーブルを引っ張ってPCに接続しています。 PCが増えたので後2本LANケーブルを引きたいのですがこれ以上有線で引っ張って来ると廊下等で結構邪魔になります。 無線で接続しても安定しないので今あるLANケーブルを自部屋内で分岐したいのですが 新しくハブを買うのでは無く、予備として持っている有線のブロードバンドルーター BBR-4MG http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bbr-4mg/ をハブとして使いたいと思っています。 モデム→ルーター(A)→ルーター(B)→PC と言う感じになるのですがルーターの後にルーターを付けると ルーターにあるファイアウォールなどのセキュリティが2個掛けされて遅くなると聞いたので ルーター(B)のセキュリティ機能をオフにしたいのですが その様な事は可能なのでしょうか? 一般的なハブを使うのと比較してデメリットは何かありますか? 宜しくお願いします。

  • ネットに接続しない無線ルータ(無線ハブ?)をさがし

    windows8とlinux間でローカルLANを構築したいのですが、インターネットに接続する必要がない為、出来るだけシンプルなネットに接続しない無線ルーターもしくは無線ハブ(ただしDHCP機能があるもの)を探しています。 ご存じでしょうか。 現在無線LANとしてaterm3800rを使用しています。 よろしくお願い致します。

  • スイッチングハブ ルーター

    現在海外に住んでいてこれからルームシェアの一室に移る予定なのですが、「プロバイダと契約する必要はないがハブを買って接続する必要があります。無線が使えるもののほうが良いかもしれません」とのことを言われました。{まずハブというものがわからないのですが}現在そこの住人の方はケーブル接続をしているらしいのですが、無線対応のハブというものがあれば無線ランも使えるのでしょうか?どれを買えばいいのかもわからないので、参考にリンクシスの商品で無線とケーブル両方のハブを紹介していただけないでしょうか?それと最後にハブとルーターは同じものなのですか? パソコン初心者なので優しく教えていただけるとうれしいです。