• ベストアンサー

署名について

先日「これは絶対にチェーンメイルではありません」と題して、署名を求めるメイルが来ました。署名を求めておきながら自分が何処の誰であるか名乗りもしないのがとても胡散臭いのですが(なのにメイルアドレスとFAX番号は入ってました)、そもそも署名運動などに用いられる署名って、メイルやFaxのものでも法的に有効なのでしょうか?Faxのほうはまだ、直筆の複写物ですから信頼がおけますが、メイルでは(つまり提出したとき印字で出てしまうのであっては)電話帳などから氏名と住所を勝手に用いたものと判別がつかないのでは?と思うのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>署名の有効性についてのほう、回答よろしくお願い申し上げます。 ・・・おっと、そりゃそうですね。 何かを主張したい人が賛同者を募る目的で”署名運動”を行ったりします。良く街角なんかで見かけますよね。 しかし、こうした署名には法的な根拠は全くありません。多くの署名を突きつけられれば相手はビビるかもしれませんが、法的に拘束力があるわけではないのです。 ですからこのような場合、FAXだろうとメールだろうともともと(法的には)意味が無いものなのです。 一方、地方自治においては条例制定やリコールなど「直接請求権」を行使するときがありますが、この時は「署名」には立派に法的な意味合いが生じます。 で、このような直接請求署名の場合は、”その自治体の有権者に””受認者が””直接会って”"正式な署名簿に””自筆で署名・押印をしてもらう”などの様々な規定があります。(地方自治法施行令第92条) つまりこの場合もメールやFAXではダメだ、ということになりますね。 余談ですが、去年の4月からいわゆる「電子署名法」というのが出来ました。つまり電子認証のシステムを法的に整備したものですね。 この「署名」は上の署名とは違って要するに契約に押印すいる・サインするという意味なのですが、これによっていわゆる「なりすまし」などを防ぐ事ができるようになりましたね。 逆に言えば、それだけの事をしてようやく電子署名が認められるくらいですから、メールでの署名活動なんておっしゃるとおり何の意味も成さないものと言ってよいでしょう。

unknown-2
質問者

お礼

回答ありがとうございました! やはり、法的に効力のある署名は直筆でなければならないのですね。 メイルなんて、手渡すときには印字されてるだろう、それは電話帳などから勝手に用いて混ぜたものと区別つかないじゃないか~と思ってました・・・

その他の回答 (3)

回答No.4

 ご質問の本筋から大きく離れてしまうことで申し訳ないのですが、ひとつ思ったことを。  多くの人から個人情報を引き出すことが目的のメールのように思います。以前、やはりメールを用いて、寄付金集めを装った詐欺事件があったらしいです。人の良心につけ込んだ、大変卑劣な犯罪です。ご相談の内容を読む限りでは、今回の件は『お金』の代わりに『個人情報』を集めることを目的としたものかも知れない、と感じました。断定は出来ませんけど。  今回求められた署名がたとえ正当な目的を果たすために集められたものだとしても、法的に有効とみなされる可能性は無いことについては、DEMERARA151さんと同意見です。

unknown-2
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 私も、眉唾物だと思っています・・・

回答No.2

>「これは絶対にチェーンメイルではありません」 ↑↑こう言っている時点で、既にチェーンメールです。 ちなみにチェーンメールとは内容は問いません。 不特定多数に連鎖的に送っていれば、資源を浪費している事に変わりありません。

unknown-2
質問者

お礼

了解しています。 署名の有効性についてのほう、回答よろしくお願い申し上げます。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 それは本人がチェーンメールの定義を知らないパターンですね。  送り主が思い込んでいるだけで、立派なチェーンメールです。無視しましょう。 (たとえ善意によるメールであろうとも、人を仲介するうちにどこかで絶対に悪意が入ります。内容によっては心苦しいかもしれませんが、騒ぎを大きくするだけなので無視した方が賢明です)

unknown-2
質問者

お礼

ええ、「絶対~」という文面に「いやこの形式は絶対にチェーンメイルだよ」と突っ込みを入れて笑っておりました。 で、署名の有効性のほうは?

関連するQ&A

  • ネットでの署名運動に付いて教えてください。

    ネットでの署名運動に付いて教えてください。 小学校統合反対の署名を集め区へ提出するのですが、この場合はネット署名は無効でしょうか? また、有効の場合、住所氏名の他に、何か必要な点や気をつけるべき点などありますか? 調べたところ、ネットで集めた署名は有効であるという情報と共に、行政への提出するものはダメ、という情報もあり、悩んでしまいました。 よろしくお願いします。

  • Windows Live メールの署名が改行されず困っています。

    Windows Live メールの署名が改行されず困っています。 Windows Liveメールを使っています。 勝手にバージョンアップされていたのですが、 メール署名欄が改行されずに困っています。 ----------------------- 住所 氏名 TEL FAX メール URL ----------------------- と以前までは表示されていました。 しかし、バージョンが変わってからは、 -----------------------住所・・・・ 氏名・・・ TEL・・・ FAX・・・ メール・・・ URL ・・・------------------------------- と表示されるので、メールを送るたびに改行する必要があり、手間です。 元データを確認したら、元データ(.txt)は、改行されていました。 何か、しないといけない作業があるのでしょうか。 おわかりになれば教えてください。 バージョンは、2011になっているんだと思います。

  • 署名?

    メールの最後に、署名(?のようなもの)がいつも載るのですが、消し方教えて下さい。(メールを送るこちら側の名前、住所、電話・FAX番号、メールアドレスとか)

  • メール署名作成

    こんにちは。 メール署名について教えて頂きたい事があります。 今回、事務所を移転することになり、住所変更いたします。 そこで、メール署名に新住所を表記しようと思いますが、 どのような表記方法が良いのでしょうか。 また、住所変更に伴い電話番号とFAX番号も変更になります。 それもメール署名に通知しようと思っています。 住所変更・電話番号変更・FAX番号変更のお知らせを署名で表記したいのです。 何か、良いメール署名例はありませんか。 もし、そのようなサイトがあるのであれば、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • メールでの署名はどうしたら有効ですか?

    こんにちは。早速質問をしたいのですが、 メールの署名をあつめて、あるところへ送りたいと思っています。 普通署名運動の用紙は名前と住所を書く欄があると思うのですが メールの場合、どうすれば署名として有効なのでしょうか? また、やはり送るときは印刷して紙に起こしてから封筒で 送るなどした方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 厚生労働省への請願書提出に向けての署名

    現在、難病指定に向けて活動している患者会の役員をしております。そこで厚生労働省大臣宛ての署名活動(請願書提出に向けて)を行っています。素人でやっておりますのでわかりにくく、厚労省へ聞いても曖昧なお返事で他の患者会を参考にされて下さいったお返事でした。そこで、こちらからの署名をいただく方々へのお願いとして <本名と住所は、ご本人に限ること。オンライン署名では、たとえ家族であっても代筆はできません。署名用紙にしても本人の直筆に限ります。またSSL認証を受けていないことからオンライン署名はいくつもの中継点をとおるメール本来の特性から、プライバシー保護の面で難が残るため用紙ダウンロードによる、直筆の上郵送していただくことを推奨いたします。>といった説明を加えさせていただいております。実際、他の患者会の署名なども参考とさせていただき、無効とならないよう注意しましたが、慎重になってしまうと署名も集まりにくくなるのでしょうか。 例えば、本人の承諾があれば代筆は可 などど、掲載することはモラル上、問題がありますか? また、氏名だけでの請願署名を行っている患者会もあるようです その場合、個人情報保護法の観点から、住所がなくとも、同じ扱いであると書かれていました。名前だけで、代筆可ということで行えば、署名も集まりやすくなるかと思うのですが、不明な点など教えていただいているところでもございます。 個人情報保護法により、国(厚労省)への請願書(署名)には名前だけでも、問題ないという根拠を詳しくお知りの方がいらっしゃいましたら是非教えていただきたく思います 今後の参考とさせていただきたく思います。宜しくお願いいたします またやはり国や国会議員を動かす(目にしてもらう)のには相当な「数」が必要となりますか?

  • 署名ページを作るには

    事情により署名活動をしておりまして、ウェブ上でも 署名集めをしたいのですが、効率的にするには どうしたらよいか考えあぐねております。 現在はHP上に署名フォームを載せてそれをメールに 貼り付けて送って頂いているのですが、できれば 署名者の方には名前、住所など必要事項を記入して 送信ボタンを押せばいいだけにして、私のところには 署名の趣旨などの文言や住所・氏名といった項目名も 一緒に入ったもの(つまり署名フォームに手で書き 込んで頂いたのと同じ形)で届くようにしたい のですが、どのようにしたらよいでしょうか。 HP作成についても知識が乏しく、FrontPageでようやく 作り上げたという感じなので、こんな初心者の私でも わかるように教えて頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • もし、あなたが署名運動をしなければいけないとしたら…

    もし、あなたが何かしらの納得のいかない状況に置かれ、 主張を通す為に署名運動が必要になったとしましょう (裁判所、検察庁、企業等などへの提出) 通常は手書きの署名をお願いしたりするわけですが あなたはインターネット上で電子署名を集めたいと思いますか? 電子署名ですので手書きではありません キーボードで打ち込まれた名前と住所です 当然手書きより効果は薄いはずですが やらないよりマシかもしれません むしろ、ネット上での口コミの力は半端じゃありませんので 凄まじい数の署名が集まる可能性もあります もし、可能であれば あなたは電子署名を集めたいと思いますか?

  • 署名の住所って・・・

    初歩的な質問で申し訳ありません。 今、メールで署名を登録しようとしてふと疑問に思ってしまいました。 〇〇大学 〇〇学部 〇〇学科 〇〇〇〇(氏名) 〒000-0000 〇〇~(住所) 000-0000-0000(電話) 090-0000-0000(携帯) ***@test.ne.jp(メールアドレス) など住所電話など書きますが、これは大学の住所と電話でいいのですか? 今、書こうとして迷ってしまいました。 すごく馬鹿な質問だとは思いますが、回答おねがいします(>_<)

  • 署名活動の御礼

    現在、行政に提出する要望書の署名活動をしています ある方から最終結果(何人集まった・いつ提出したとか) を協力頂いた方全員に礼状をハガキでも書いた方がいいと アドバイスをもらいました。 最初は中心になって活動してる方に口頭等のお礼でいいかと思っていたのですが全員に出すことになりました。 署名の住所と氏名宛に御礼のハガキを出すことに支障はないでしょうか? どなたか経験のある方教えてください。