• ベストアンサー

「おさかな天国」は薬事法違反??

 いま、爆発的流行をしている「おさかな天国」という歌があります、この歌詞の中で、     さかなさかなさかな 魚を食べると     あたまあたまあたま 頭が良くなる というフレーズがあります。これは、魚に多く含まれるというDHA(デコサヘキサエン酸)の効用を謳ったものと解されます。  たしかに、DHAは<脳の神経細胞には、自ら突起を伸ばして他の神経細胞とつながることによって情報を伝達している。DHAはこの神経細胞の突起にあるシナプスに集中して点在しており、DHAが豊富だと神経細胞が柔らかくなり、流動的で、敏感になる。> ということですから、「魚を食べると頭が良くなる」というのは嘘ではないでしょう。  しかし、魚は「食品」であり、食品に「効能・効果等」を謳うのは問題があります。効能をうたうのであれば「医薬品」でないといけないはずです。「食品」に対してこのような薬効をどうどうと謳うというのは、明白なる「薬事法違反」なのではないでしょうか!!  今すぐ、CD発売元の責任者を逮捕し刑事告発するべきだと思いますが、どうなのでしょうか?

noname#3096
noname#3096

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.5

薬事法は、未承認の「医薬品」の広告を規制しているのであって、「食品」の効用を謳うことを禁じているわけではありません。 健康食品の表示について薬事法違反を問われるのは、それが未承認の「医薬品」と解されるためです。魚は、誰が見ても「食品」であって、「医薬品」と認識される余地はありません。 問題となりうるとすると、むしろ景品表示法ですが、「おさかな天国」を商品の表示と解するのは困難だと思いますし、「魚を食べると頭がよくなる」ということが「優良誤認」を与えるものとも言えないかと思われます。 少なくとも、「明白」な法律違反はないことは明らかであると考えます。 薬事法と広告規制については、下記参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://www.eisei.metro.tokyo.jp/yakuji/kansi/kensyoku/46manu.htm
noname#3096
質問者

お礼

ありがとうございます。こういう、真面目な回答をして頂きたかったのです。 私がこの質問をしたのは、質問No.241098に、 「椎茸のチラシ・ポスター等の広告を作っているが、効果・効能等についてのキャッチコピーを入れるのは薬事法に触れないか」との質問に対し、 「食品は「医薬品」ではないので椎茸に「効能・効果」を謳ってはいけない。効用を謳うならば「医薬品」でないといけない」 との回答があったからです。  椎茸に薬効を謳っていけないなら、魚のDHAの薬効を謳うのはいいのか? と疑問に感じたからです。  では、椎茸(粉末とかではなく、椎茸そのもの。つまりどう見ても食品)の効果・効用を謳うのは、かまわないのでしょうか?

その他の回答 (7)

回答No.8

もうすでに解答が出ているようですのでちょっと余談で一言 >おさかなを食べると頭がよくなる……となると、内陸の牧畜民族は頭がわるいのでしょうか?  10年ぐらい前に、フランスの学者が日本の子供のIQが高いのは比較的魚を よく食べるからだという論文を発表して世界的に話題になりました。 実際、多くの調査で魚をよく食べる地域は他の地域よりIQが高いという報告が あるようです

回答No.7

あの歌は確か,頭の”なにが””どう”良くなるのかには,全く触れていません. (冴えるのか,記憶力が増すのか等々) 歌詞にある”さかな”を,品名の特定に結び付けるには,店頭にある鮮魚以外 の加工品をも含むのかどうかという点でも,非常に曖昧です. つまりあれは,売り場のおっちゃんが「コイツは体にいいよー」って, お客さんに声を張り上げるのと変わらないレベルだと言えそうです. だとすると,魚を食べれば頭がよくなるというのは,漠然とした”主張”の 類にすぎないと言えるのではないでしょうか. 私は法律家でもなんでもありませんが,仮に裁判となった場合を勝手に 想像してみました. 裁判官はおそらく,こう判決文を述べるのではないでしょうか. ---- 被告は,CDソフトの使用環境を指定できる地位になかった.さらに 「頭がよくなる」だけでは「薬効」とは言えない,また「さかな」だけでは 具体的に商品を特定していない,したがって被告は無罪とする... さらに,証人として呼ばれた作詞家も,「まさか,あの歌がそんな使われ方を していたとは思いもよりませんでした.」と告白するんじゃないでしょうか.

  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.6

No.5の、north073さんの回答で、一応この質問に関しての結論は出ているとは思うのですが、あえて一言。 私は、多少毒のある語調もあれ、今までの全ての方は、あなたのために真剣にお答えになったものであると感じています。もちろんお一人お一人に丁寧にお礼をなさっているので、その辺はご確認いただいているとは思いますが。 ところで。 薬事法には全く詳しくない私ですが、この歌の危険性を指摘する声が、あっても不思議ではないと、私もかねがね思っておりました。 良かれと思って作られた歌詞なのでしょうが、私は、この歌の扱いに、洗脳とか、情報操作の陰を感じずにはいられません。 理論的に、魚(DHA)を食べることで、頭がよくなるということが言えたとしても、決して、頭がよくなる食品は、魚だけには限られない。 そこに、誤解を生む種がまかれています。 もちろん、こういうことで訴訟を起こす気など、私には全くないし、私自身、楽しんで聴いている一人です。ただ、こういう曲ならば全く関心を払わない人が、「君が代」になると、やたらと文句をつけたがる人がいるのは、どういうことかと。 君が代に比べれば、お魚天国のほうが、何百倍も洗脳作業的要素を兼ね備えているというのに。

noname#3096
質問者

お礼

 ありがとうございます。 「君が代」がどうであるかはまあともかく、「おさかな天国」は私は前々から問題があるのではないかと考えてきました。 「泳げたいやきくん」はけっしてたいやきのCMソングではありません。 「だんご3兄弟」もけっして串団子のCMソングではありません。  しかし、「おさかな天国」はまぎれもなく魚をたくさん売るためのCMソングであり、その目的で魚屋さんの店頭でカセットテレコからガンガン流されていた曲です。「さかなを食べると、頭が良くなる」というフレーズも、延々とエンドレスで流されていました。  一方、テレビのCMを見ると、例えば某納豆のCMで「○○○食べよ、骨元気食べよ」。 コンニャクを原材料にした某食品で「○○○でお腹スッキリ」、などというフレーズが流されていますが、それ以上は決して踏み込みません。 「骨元気食べよ」とは、納豆にはカルシウムを骨に固定する作用があるので、骨密度の増強に役に立つ、と言いたいのでしょうが、決してそうは言いません。 「お腹スッキリ」とは、便秘がちの方はこれを食べると、食物繊維たっぷりなのでお通じがあっていいですよ、と言いたいのでしょうが、決してそうは言いません。  これほど気を付けているのは、やはり食品に対して「薬効」を謳うことは法律上問題になるからでしょう。  それなのに「おさかな天国」は、こんなに堂々と薬効を謳っていいものなのだろうか……と心配になったわけです。  おさかなを食べると頭がよくなる……となると、内陸の牧畜民族は頭がわるいのでしょうか? そんなことはないと思いますが……。

回答No.4

こんにちは。 たいやきが海を泳ぐのはOKですか? 愛で空が落ちてきますか? で、あなたのこの質問でCDの売上が1枚でも下がったら今すぐ営業妨害で逮捕ですね。

noname#3096
質問者

補足

 たいやきは食品であり、「およげたいやきくん」中で“このたいやきは海を泳ぎます”、と明言しているわけではないので、なんら不当表示にはならないでしょう。もちろん薬事法とも無関係です。  また、そもそも「およげたいやきくん」はCMソングとして作られたものではありません。もし、玩具のCMソングの中で、「海中を自在に泳ぐぞ!」と明言しており、実際にはその玩具は海水につかると壊れてしまうならば、問題があるでしょう。 「愛で空が落ちてくる」というのは、何かの商品に関する説明でもなんでもないので、最初から対象外でしょう。  しかし、「おさかな天国」は1991年に水産庁の普及事業としてCMソングとして作成され、カセットテープで大手量販店に配布されて店頭でガンガン流されていた曲です。魚をたくさん売りたい、という目的のために作成され使用されていた曲なのです。当然、「今ここの店で売っているこの魚を食べると、頭が良くなりますよ」という意味のことを延々と連呼していたと解釈するべきでしょう。  団子屋の前で「だんご3兄弟」の曲をを流していても、それはイメージソングに過ぎず、なんら団子の“効果・効用”については語っていません。  一方、「頭がよくなる」というフレーズが、魚に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)の効用について謳っているということは、「おさかな天国」のホームページでも明言されています。 >あなたのこの質問でCDの売上が1枚でも下がったら今すぐ営業妨害で逮捕ですね。  そうかなあ? 因果関係の証明は無理だと思いますが……ただ、薬事法にまったく違反していないのであれば、名誉毀損にはなるでしょうね。 http://www.jp-super.com/fish.htm

回答No.3

ノリがいいから曲が売れる      ↓ 曲が売れているから魚が注目される。      ↓ 「だんご三兄弟」同様子供は流行りのものにとびつく      ↓ 魚嫌いの子供が多い今日、魚が売れる      ↓ スーパー、魚屋そしてレコード会社もバンザイ 不況の今日モノが売れればそれでいい。医薬品だの効能だの考えるのはあんただけ。そんなにいうなら今すぐ告発しなさい。

noname#3096
質問者

補足

>医薬品だの効能だの考えるのはあんただけ。  そうかなあ?

noname#1471
noname#1471
回答No.2

この歌詞を、"効能"として表記して販売している、"魚"という名称の、何の指定も受けていない商品が販売されているのなら、別ですが、私の知る限り、そのようなものは無く、単に、"歌"として存在しているだけです。 対象となる商品が無いのに、薬事法も何もあったものではありません。 tabun,neta datoha omoimasuga...

noname#3096
質問者

補足

「おさかな天国」は1991年に水産庁の普及事業としてCMソングとして作成され、カセットテープで大手量販店に配布されて店頭でガンガン流されていた曲です。魚をたくさん売りたい、という目的のために作成され使用されていた曲なのです。当然、「今ここの店で売っているこの魚を食べると、頭が良くなりますよ」という意味のことを延々と連呼していたと解釈するべきでしょう。 「頭がよくなる」というフレーズが、魚に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)の効用について謳っているということは、「おさかな天国」のホームページでも明言されています。

  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.1

こんにちは。maruru01です。 >これは、魚に多く含まれるというDHA(デコサヘキサエン酸)の効用を謳ったものと解されます。 あなたはこのように解釈しましたが、他に解釈の余地はないと思いますか?(つまりそういう意味で歌っているとしか思えないということですか?) >魚は「食品」 ここでいう"魚"というのは、種類というか分類を表す名詞ではないでしょうか?特定の何かを示すものではないのではないですか? また、「食品」という言葉の定義は何ですか? その定義に照らし合わせると、ここにある"魚"は「食品」となりますか? また、この歌が、魚を食べると頭が良くなるということを主に主張していると思いますか? ところで、よくTV番組で普通の食品の効能を紹介していますが、それらもやはり薬事法違反に当たると思いますか? これらのことをもう一度よく考えて、それでもなお納得がいかなければ、ご自分の責任において、告発して下さい。 では。

noname#3096
質問者

補足

「おさかな天国」は1991年に水産庁の普及事業としてCMソングとして作成され、カセットテープで大手量販店に配布されて店頭でガンガン流されていた曲です。魚をたくさん売りたい、という目的のために作成され使用されていた曲なのです。当然、「今ここの店で売っているこの魚を食べると、頭が良くなりますよ」という意味のことを延々と連呼していたと解釈するべきでしょう。 「頭がよくなる」というフレーズが、魚に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)の効用について謳っているということは、「おさかな天国」のホームページでも明言されています。 >よくTV番組で普通の食品の効能を紹介していますが、それらもやはり薬事法違反 >に当たると思いますか?  もしTV番組での食品効能紹介(例えば納豆)の後で、特定の商品(XX屋の○○納豆)のCMを流せば問題でしょう。しかしそのようなことはしていません。  一方、「おさかな天国」は店頭で流されていた曲ですから、「この店の魚」を特定しているとは考えられないでしょうか?

関連するQ&A

  • 薬剤師がいる薬局は薬事法は関係ないのですか?

    近所の大手ドラッグストアなんですが、サプリメントなどのPOP広告に「ビタミンAが減ると視力が落ちます」「葉酸を取らないとガン細胞が増えます」とか、「肌荒れを改善するにはビタミンBを摂りましょう。」「シミを消すならこれ!」など書いてあります。 薬事法では、サプリメントは栄養補助食品なので「効能、効果」の広告はだめですよね・・。そこで気になってちょっと聞いてきたら「うちはちゃんとした薬剤師がいるのでいいんですよ」と言われました。 しかしその根拠となるソースが見つかりません。 実際、薬剤師さんがいたら、サプリや化粧品の広告に「効能、効果」を宣伝してもいいのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 脳の軸索のことについて

    脳の軸索のことについて 脳についての、ある書物を読んでいましたら、次のような表現に出合い、もっと理解を深めたいので相談箱で質問しています。よろしくお願いします。 文章内容は次の通りです。  脳幹の「腹側被蓋野」(別名・A10神経核)からドーパミンが分泌し、「腹側被蓋野」から出ている軸索は前頭葉や海馬まで達している。  この文章で分からない点は、神経細胞から出ている軸索が、長く伸びて前頭葉まで達しているのか。また、これは一本なのか、あるいはいくつもの神経細胞から出ている軸索が、何本も固まって前頭葉までいっているか。  私は、今までは、神経細胞の樹状突起が、幾つも繋がってシナプスをつくり、それが繋がって、前頭葉までドーパミンを送くっていると理解していました。この文章によると、樹状突起のシナプスの連携ではなく、 軸索が長く伸びて直接、前頭葉など届き、ドーパミンを送るのかなぁと理解するのですが。  どなたか、お教えください。

  • DHA・EPAなどについて

    魚の脂肪分に含まれるDHA・EPAというのは、魚から摂取する場合と、缶詰、サプリメントなどから摂取する場合とで、効能(?)に大きな違いって出るものでしょうか? 他の栄養分(栄養素)はとりあえず置いといて、例えば、 魚屋さんでサバを買ってきて焼いて食べる。 サバの缶詰を買ってきて食べる。 DHA・EPAのサプリメントを飲む。 これって、DHA・EPAについてのみ考えた場合、大きな違いがあるのでしょうか? 栄養については全く知識がないので、なんとなくサプリメントでいいじゃねえか、とか思ってしまうのですが、医師や栄養士みたいな人は、栄養分は食品から取ったほうが良い、みたいなことを言っているような気がするのですが・・・。

  • 食品スーパーでPOPについて

    どうぞ、宜しくお願いします。 関連サイト、および、過去の回答などを見ましたが、どうしても理解できなかったので、質問させていただきます。 先日、実家のスーパーを引き継ぎました。 販売促進として、野菜や魚の効能(魚の成分で血液サラサラ」などを書いたPOPを掲示したところ、薬事法違反だと指摘されました。 食品に関しては、テレビや雑誌などでも効果・効能をうたっているのに、なぜ、違反なのでしょうか? それとも、その指摘が間違っているのでしょうか?

  • GABAaの興奮性神経の抑制について

    何方かが表題の質問をしていました。これを機会に知識の深化を目指したのですが,老人は相手にされませんでした。次のような理解の仕方で間違い等をご教示いただけたらと思います。MiJunさんなら真っ先にご教示くださるのでしょうが残念です。また,心配です。 細胞体部ではCl-ポンプ-ATPaseによる外向きCl-イオン輸送活性が高いため,細胞内Cl-濃度は低い。 突起部ではNa+/K+/2Cl-共輸送体による内向きCl-輸送活性が高いためCl-濃度は高い。 GABAA受容体刺激により,Cl-チャネルが開くが,神経細胞体ではCl-の流入により過分極が引き起こされ,突起では流出により脱分極が起こる。よって 【シナプス後抑制】 Cl-チヤネルが開きCl-流入 → 過分極(-70mV以下となる)→ 例え-7mV~-10mV変化しても閾値(およそ-65mV)を越えにくくなる → 活動電位は生じない 【シナプス前抑制】 Cl-チヤネルが開きCl-流出 → 脱分極 → 脱分極しているからその電位のため電位依存性Na・Caチャネルは閉鎖される → シナプス小胞開口せず

  • 神経細胞の構造について

    ニューロンの構造についてなのですが、左右は対称なのでしょうか。図を見ると、左のほうに、細胞体や樹状突起があるのですが。皮膚からの刺激を受け取る右の神経細胞の頭と、それを次の細胞に伝える左の頭とは違う物なのでしょうか。本には左の方の膜しか説明されていないのですが。右の方の構造はどうなっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「おさかな天国」

    友達が、「おさかな天国」の振り付けを覚えたいと言っています。 ドコの番組を見れば、振りのついた「おさかな天国」が見られますか? ご存知の方、教えてください。

  • おさかな天国

    お魚天国の着うたを無料でダウンロードできるサイトがありましたら教えてください。 有料でもいいのですが、1ヶ月限定とか1回いくらとか継続的なものでなければいいのですが。。。 検索してもでてきません(>_<)

  • おさかな天国

    さかなって触ると柔らかく、ヌルヌルしてチョーキメぇけど、今の季節喰べるなら、どんなおさかながおススメですか?

  • おさかな天国!

    スーパーに行くたび、魚屋さんの前でかかってる「さかなさかなさかな~さかな~を~たべ~ると~あたまあたまあたま~あたま~が~よく~なる~」って曲の着メロが欲しいんですが、どこにあるか解りません。ご存知の方教えて下さい!確か曲名は「おさかな天国」だったハズです。ちなみにJ-PHONEです。よろしくお願いします!