グリーン定期にするか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 大船~錦糸町の定期券を使っているのですが、次に買う時にこれをグリーン定期にするかどうか悩んでいます。
  • グリーン車の区間を大船~東京とすることはできるのでしょうか。東京までのメイン区間で週2,3日錦糸町まで使用するため、東京~錦糸町はグリーン車は不要です。
  • グリーン定期券は普通のグリーン券とほとんど値段が変わらないようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

グリーン定期に

大船~錦糸町の定期券を使っているのですが、次に買う時にこれをグリーン定期にするかどうか悩んでいます。 今はスイカグリーン券を買って乗っているのですが、面倒なので定期にしてもいいかなと思っています。 それで定期にする時に、グリーン車の区間を大船~東京とすることはできるのでしょうか。 というのもメインは東京までで、週2,3日錦糸町まで使う程度なので東京~錦糸町はグリーン車は要らないのです。 大船からだと東京と錦糸町とでグリーン定期券の料金が月1万円くらい違うので、可能であればグリーンは東京までとしたいのですがどうでしょうか。 それにしてもグリーン定期券は、普通にグリーン券買うのとほとんど値段が変わりませんね!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dober-o
  • ベストアンサー率59% (260/439)
回答No.2

グリーン定期券(正式には特別車両定期乗車券)は普通の通勤定期と異なりいくつか制約があります。 特にグリーン区間の設定はややこしくなっています。 まず、全区間をグリーン区間とすることが前提ですが以下の例外があります。 (1)グリーン車非連結区間にまたがる場合やグリーン車非連結区間をはさんで乗車する場合 (2)グリーン車連結列車が極端に少ない区間にまたがって乗車する場合(伊東線など) (3)その他列車の運転系統の関係で特例となる場合(大崎以西-品川など) これらに当てはまらない場合は、全区間をグリーンにしない限り1枚の定期券にはなりません。 したがって質問のケースは、大船~錦糸町(馬喰町経由)の全区間でグリーン車の連結がありますので、 大船-東京のみをグリーン区間にすることはできません。 ただし大船~錦糸町(秋葉原経由)にすれば、東京-秋葉原-錦糸町はグリーン車非連結区間のため、 大船-東京のみをグリーン区間とすることができます。 東京-錦糸町間については、特例により秋葉原経由の定期で馬喰町経由も乗れますし、 値段もほとんど違わないはずですから、グリーン区間にこだわるのであれば参考にしてください。 ただし秋葉原経由の定期券では、新日本橋および馬喰町での途中下車はできません。

ThatDream
質問者

お礼

遅くなってすいません。定期更新のときに秋葉原経由に変更し、グリーン定期を購入しました。 秋葉原経由でもいいことをはじめから知っておけば、ずいぶん状況が変わっていたと思うと残念ですが、目的のものが買えたので満足です。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 定期券区間を、大船~錦糸町 グリーン区間を、大船~東京 ・・・・差し支えないです。 私の父親が、 定期券区間:藤沢~高田馬場 グリーン区間:藤沢~品川 ・・・・で購入しておりましたので。

ThatDream
質問者

お礼

早速ありがとうございます。グリーンの区間は自分で決められるという感じでしょうか。まあ高田馬場はグリーンにしようがなさそうですが。 グリーン定期買うやつがけちけちすんな!といったことにならないか心配だったもので。

関連するQ&A

  • グリーン定期券について教えてください。

    お世話になります。 現在、「西船橋」→「横浜」までの区間を定期券で通勤しようと、考えているものです。 ただ、グリーン車に魅力があり、「船橋」→「横浜」までグリーン車定期券で通勤したいと考えております。 事前にいろいろと調べたのですが、 1.ズバリ料金は月々どの程度でしょうか? 2.この程度の距離でグリーン車にするのは甘いでしょうか? 3.グリーン車の乗車運賃は以前と比べて値上がり傾向にありますか? 4.途中の「亀戸」「錦糸町」「東京」には、途中下車できますか? 質問は以上です。お詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 君津-飯田橋間のグリーン定期券の利用について

    学生です。 君津から飯田橋まで電車で通学していますが、グリーン定期券の購入を検討しています。 総武線快速に乗って帰るのですが非常に混むので、君津-錦糸町区間の電車でグリーン券を使おうと考えています。 定期券+グリーン券とグリーン定期券では、金銭的にはどのくらいの違いがあるのでしょうか。 グリーン券を使用するのは帰りだけです。 また、定期券+グリーン券とグリーン定期券を比較した場合のメリットとデメリットを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京葉線・総武線の定期

    内房線五井駅~京浜東北線浦和駅までの定期券を購入予定です。 五井~錦糸町~秋葉原~浦和だと乗換えが多くて大変そうなので、 五井~東京~浦和の経路で乗車する事が多くなる予定です。 総武線経由・京葉線経由のどちらでも構わないのでしょうか? また、帰りに疲れているときは快速グリーンや特急も使うこともあるかもしれません。 五井~錦糸町~秋葉原~浦和の、東京を経由しないと定期券の料金がかわるようなので、 グリーン券・特急券とは別に乗車料金が掛かってしまうのでしょうか? 最後に、定期券を20年近く使った事がないので現在のシステムがよく分かりません。 簡単にでいいので定期の種類(スイカ)とか教えて頂けますか?

  • グリーン定期券の運賃表

    グリーン料金が改訂になったとのことで、値段によってはグリーン定期券を購入しようかと考えています。 グリーン定期券の距離ごとの運賃表が掲載されているサイトがあれば教えて頂けますでしょうか。 みどりの窓口で聞けば早いのでしょうが、5年ほど前にもグリーン定期が気になって窓口で料金を聞いてみた時に「あなたには必要なさそうですね」と言われ、それ以降なんとなく みどりの窓口へは聞きにくくなってしまいました。 このためだけに時刻表を買ってくるのも勿体ないですし、サイトで掲載されていると有り難いのですが。 ちなみに購入予定の区間は32.1kmです。

  • 定期券外に外出したときの交通費は?

    錦糸町(自宅)-池袋(会社)間の通勤定期券を持っていたとします。 ある日、錦糸町(自宅)から品川(外出先)まで出掛けたとすると、 定期券で補えなかった交通費はいくらか、どうやったらわかりますか? 定期券はスイカで、いっぱいチャージされていたとして、チャージから引かれた分が知りたいんです。そういうのがすぐに調べられるサイトって無いんですかね?

  • JR~私鉄の連絡定期について

    現在、ビュースイカ定期券にて白楽~横浜~田町の連絡定期券を使用しています。 ある事情で区間変更をすることになり、JR区間を横浜~東京にすることになりました(白楽~横浜は変更なし) いろいろ調べたら、JR区間の横浜~東京は関内~新橋と同じ定期料金ということが判明しました。 そこで、これらの区間 ・白楽~横浜(東急) ・関内~新橋(JR) を一枚のビュースイカ定期券にすることは可能なのでしょうか またはスイカとパスもに分けなければだめなのでしょうか

  • どうしてグリーン定期券は高いのか?

    グリーン定期券は高いですよね 特急自由席だと定期券+定期券用月間料金券で結構安いですけど 普通料金でも差額が大差ない券なのにどうして定期券になると天と地ほどの差額があるのですか? 定期券+ライナーセット券とかよりかなり高いですよね 普通定期券+グリーン券で乗れるようにした以上、高い金を払ってグリーン定期券を買ってでも毎日座れないってケースも多いですよね。

  • 普通グリーン車+普通定期券

    『「普通定期券+グリーン券」では利用できない!乗車した分の乗車券代を別途請求!』これは一度はめられれば肝に銘じるかと思います。 調べると以下の通りなわけです。 ・普通乗車券orイオカードorスイカイオ+グリーン券=乗車可  ※××駅→130円区間でそれよりも長い区間グリーン車を利用しても良い(近郊区間大回りだ!これでOK) ・普通定期券orスイカ定期or普通回数券+グリーン券=乗車不可 ※定期の有効期限切れでイオカードの様に利用しているスイカ定期もここに含まれる ・グリーン定期orグリーン回数券=乗車可 べらぼうに高いし、快速停車駅=停車駅と言う区間でしか買えない。(未確認) まぁ…『グリーン車は金持ちの道楽だ!一般庶民が乗るとこじゃねぇ!』と言われればそれまでですが土日はその価値が割引かれていますよね… さらに! 実際の車内or駅構内放送にて 『4号車5号車の二階建て車両はグリーン車です。ご利用の際には普通乗車券の他にグリーン券が必要です。あらかじめグリーン券をお買い求めの上ご利用ください。』 時刻表のピンク欄 『「普通快速のグリーン券」50kmまで750円、100kmまで950円…グリーン回数券1ヶ月有効6枚綴り…土日と平日の午前の下りと夕方の上りに限り有効4枚綴り2000円アリ、乗車券は別途購入の事 どこにも『この組み合わせでは乗れない、別途乗車券代を徴収!』と明示していないんです。 極稀に20回に一度ぐらいは『定期券では乗れん!』と放送してくれる車掌がいますが 詐欺のように思えて仕方が無いし、車掌と言うものが金の亡者に見えて仕方が無いんですね… 『グリーン利用の場合普通定期券は無効になります』たった一言なのに客に伝えないこの行為って詐欺行為にならないんでしょうか? 『そう言うルールだ』と言うのならきちんと知らせる義務は無いのでしょうか?

  • 定期券購入の前に(2)

    こんにちは。 この春から大学生です。 乗車区間は千葉県のJR大網~東京都のJR目白、 または大網~東京メトロ有楽町線・護国寺です。 定期券を購入するのは生まれて初めてなので、いろいろと疑問があります。教えてください。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1306235に「定期券購入の前に(1)」があるので、そちらにも回答してくだされば光栄です。 (3)大網から新宿経由で目白に通う場合、JR、総武線、中央線を利用します。定期券が何枚かになるのでしょうか?それで、面倒だし、いっぱい持っているとなくすのがコワいので、毎日「大網~」と「~目白」の2枚だけを持って通れないんですか? (4)大網~錦糸町~飯田橋~池袋~目白というルートを考えました。飯田橋~池袋は東京メトロ有楽町線です。これならば、大学定期でOKだし、私が通学する護国寺も通ってるし、池袋で遊べるので^^; この場合、定期券は何枚になりますか?少しでも少ないほうがいいので、例えば大網~飯田橋までの区間と池袋~目白はひとつの定期になりませんか? (5)スイカが持ちたいです。紛失した場合も数千円で再発行してくれるところがメリットだと思います。どの路線を経由していてもかまいませんので、私がスイカを持つような乗換はあるのでしょうか? ご覧になった方はわかると思いますが、定期について、まったく詳しくありません。どんなに長文でも目を通させていただきますので、できるだけ詳しく教えてください。わかりにくい場合は補足しますので、わからないところを教えてください。 長くてすみません。よろしくお願いします!

  • SUICA定期とは関係ない路線でのグリーン席の購入

    前にこちらで普通列車のグリーン券をSUICAで購入の場合、 座席の上にタッチする操作はあくまでもグリーン料金のことしかチェックしていないので 定期の区間外であってもグリーン席が購入出来て 乗車券の足りない分は降車駅で精算出来ると伺ったのですが (例・・・熊谷~大宮までの定期を持っていて新宿まで行きたい場合、 熊谷で新宿までのグリーン券は購入できて大宮~新宿間の精算は新宿駅で行うってことです) これらを応用すると (1)熊谷~大宮の期限内SUICA定期券で大宮駅で大宮~宇都宮までのグリーン券は購入できるのでしょうか? (2)熊谷~大宮の期限内SUICA定期券で東京駅で東京~小田原までのグリーン券は購入できるのでしょうか? (3)熊谷~大宮の期限切れのSUICA定期券で熊谷駅で熊谷~大宮間のグリーン券は購入できるのでしょうか? (4)熊谷~大宮の期限切れのSUICA定期券で大宮駅で大宮~宇都宮までのグリーン券は購入できるのでしょうか? (5)熊谷~大宮の期限切れのSUICA定期券で東京駅で東京~小田原までのグリーン券は購入できるのでしょうか? (グリーン券を購入するとは定期に記憶させるって言うことです。) (1)の場合は宇都宮駅で精算して、(2)~(5)の場合はあらかじめ区間内の乗車券を持っているとします。 よろしくお願いします。