• ベストアンサー

職場の歓送迎会に出席するかどうか

職場の歓送迎会に出席するかどうかで悩んでいます。   私はいわゆる「ワーキング・マザー」で、子供が小さいため、会社の時短勤務制度を利用して、定時より1時間早く帰宅しています。終電まで残業ということもよくある職場なのに、「お先に失礼します」と言って、一人だけすごく早く帰っている状態です。 仕事をサボったりはしていませんが、それほどバリバリとこなしているほうでもありません。黙々と地味に働いています。 でも、やはり勤務時間が短いので、事務の分担も軽く、他の人にかなり助けられている状態です。   そんな中、歓送迎会のお知らせが来ました。歓送迎会は、職場の親睦会が主催するもので、親睦会費は私も払っています。(会社主催のものではありません。)   出席すれば「いつも早く帰っているくせに、ご馳走がでる会の時には残っているんだ、だったら時々は残業もすればいいのに」と思われるような気がするし、欠席すれば「たった3時間、お世話になった先輩の送別会にも出席しないなんて不義理な」とも言われそうです。   男7割、女3割の、100人弱の会合です。親睦会の積みたて金で、一人当たり2万円をかけるけっこう盛大な会なので、出席しないのも惜しい気がしています。 「出席」と「欠席」と、どちらが反感を買わないと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3116
noname#3116
回答No.2

職場を去られる先輩との関係にもよりますが、文中にもありますように 「お世話になった先輩」ということでしたら、参加されたほうが言いと思います。 参加するもしないも自由な有志の会なら欠席もありですが、会費を積みたてているような会は 会社主催でなくても、それとほとんど同等の位置付けだと思いますのでそれに参加しないとなると あなたも想像されてますように、たぶん「不義理な」といわれてしまうような気がします。 >ご馳走がでる会の時には残っているんだ、だったら時々は残業もすればいいのに 仕事が残っているのに帰っているとしたら問題ですが、もう既に仕事の割り振りが 軽くされてあるようですので「時々は残業・・・」と思われているかどうかは 少し疑問ですね。もしかしたら、引け目を感じているのでそう思ってしまうのでしょうか。 折角ですか出席されて、場がくだけた時に同じ職場の同僚の方に重くならない程度に 「いつも、助かってます。早く帰ってごめんなさい」といわれてはいかがでしょうか。 (その時に「子供が大変でねー」と言われると、いわれた方は何も言えなくなってしまうので  出来たら言わない方が・・・(とは、私の意見ですが(汗)) もしかしたら愚痴られるかもしれませんが、それは聞き手にまわるしかないですね(^^; それにしても2万円って豪華ですね(^^;うちの会社はいつも5000円ぐらい・・・。

rippy2001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 >「時々は残業・・・」と思われているかどうかは >少し疑問ですね。もしかしたら、引け目を感じているので >そう思ってしまうのでしょうか。   引け目を感じています。。。すごく。 特に、イヤミを言われたりとかということはありません。 むしろ周囲の同僚は、とても気を遣ってくれています。 でも、自分に引け目があるから、なんとなく卑屈になっているのですね。   >その時に「子供が大変でねー」と言われると、 >いわれた方は何も言えなくなってしまうので >出来たら言わない方が・・・(とは、私の意見ですが(汗)) わかりました、言わないようにします!   とっても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1070/2073)
回答No.4

 私の過去の職場でも複数そんな方がいましたが、半年に1度くらいの歓送迎会なら、皆堂々と出られてましたよ。出席に問題ないです。

rippy2001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 >半年に1度くらいの歓送迎会なら、皆堂々と出られてましたよ。 >出席に問題ないです。 「堂々と出る」というのがポイントですね! 言われてみれば、卑屈な態度で出ると、おかしいですものね。 とっても参考になりました。 ありがとうございました。  

rippy2001
質問者

補足

今回、4つものアドバイスをいただいて、本当に参考になりました。ありがとうございました。   おかげさまで、結論が出ました。 子連れで最初のほうの歓送迎会の挨拶等の部分だけ 出席して、お世話になった先輩の方々に挨拶して、 遅くならないうちに失礼しようと思います。 そうすれば、子供が飽きて騒ぐこともないし、 ご挨拶もできるので。。。   「ワーキングマザー」として、ちょっと周囲に引け目を感じて おり、ちょっと些細な周囲の言動にもナーバスになりがち だったので、今回の歓送迎会の出席でも、どうしようか本当に 悩んでおりました。 ずいぶん前ですが、Yahooの掲示板のほうで、ワーキングマザーが 大嫌いな銀行員(自称?)の方がものすごいバッシングを 展開されていたのをロムしていて、その頃はまだ子供も いなかったので「ふうん、ワーキングマザーって、こんな ふうに嫌われているんだ」と思っていたのです。   「子供」という大きな理由があるから、突然遅刻しても 突然休んでも、みんな表立っては非難してはきませんが、 きっと内心は怒っているに違いないと思いこんでいました。   今回、ここでご意見を伺えてよかったです。 ありがとうございました。   どのご意見もとても参考になったのですが、ポイントは 先着のお二人につけさせていただきました。 ポイント発行できなかった、ko2rou様、toka様、ごめんなさい。

  • ko2rou
  • ベストアンサー率37% (26/70)
回答No.3

 私の同僚の方の場合はお子さんを連れて出席されてましたよ。  出席しないより出席した方が断然いいと思うし、お子さん同伴なら心配されているような陰口も言われないでしょう。  いかがでしょうか?一石二鳥と思うけど・・・

rippy2001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 「子連れ出席」というのは、これも目からウロコでした。 考えたこともありませんでした!   幹事の人と相談して、可能なようならこれも手ですね。 とっても参考になりました。 ありがとうございました。  

noname#1504
noname#1504
回答No.1

難しい問題ですね。 >ご馳走がでる会の時には残っているんだ.....。 >不義理な.....。 どちらも言われそうですね。 しかし、なんとかしなければならない訳ですから、どうでしょうか。 歓送迎会の最初だけ出席して、中途退席しては。 退席する場合は、幹事と主賓に一言挨拶して置けばいいのでは。

rippy2001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。   >どちらも言われそうですね。   そうなんです。。。身内に相談したら、両方の意見を言われました。   「中途退席」というのは、目からウロコでした!  宴会っぽくなってきたら、ご挨拶して帰るのも手ですね。 とっても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職場の歓送迎会について

    今日、今週末にある会社の歓送迎会に誘われました。 といってもうちの部署のみの歓送迎会なので人数は私も含めみんなで6人です。 (歓送迎される方はそれぞれ1人) 急なこともあり、その日は前から予定があったので迷った末に欠席の返事をしました。 が、あとから幹事からLINEで「できる限り参加願たいんですが無理ですか?」ときました…。 (ちなみにグループ機能付きの社内チャットで出欠を取って、その機能で断りの返事をしたので同じ部署のみんなは私が欠席の連絡したことは分かっています。そのあとに幹事から私の個人携帯にLINEで「できる限り参加願たいんですが無理ですか?」と来ました) やはり参加するべきでしょうか? とりあえず今日は時間くださいと言って保留にしましたが。 歓送迎会に行きたくないワケでもないし、予定が変更できないワケではないんです。 いや、どっちかと言うと行きたくないんですが(苦笑) これには理由がありまして…。 実は前から幹事が会社の人と歓送迎会をする的な話をしているのは聞こえていました。 ただ、私は話の輪に入っていないことからいつやるのかは知らず、特に気にせず予定を入れていました。 周りの人間に都合も聞かず、こそこそと歓送迎会の話を進めていることも気に入りませんでしたし、前もって日にちを言ってくれなかったことも気に入りません。 たぶん、日にち自体は前から決まってたぽいです。 そんな状況だったので、いきなり誘われたこと、断ったのになるべく参加してほしいと言われたことでイライラが…。 前から言ってくれたらその日は空けてたのにと思ってしまって。 自分でも小さい女だと思います。 こんなこと気にしてはダメだと言い聞かせてるんですが、元々幹事に対して他のことでもイライラしていることもあり余計にイライラしている自分がいます。 けっきょく何が質問したいかと言うと、急に誘われた歓送迎会には予定を断ってでも行くべきでしょうか?ということです。 すいません、いろいろ愚痴ってしまって。 よろしくお願いします。

  • PTA歓送迎会に出席するかどうか迷ってます

    今年度初めて役員をやる事になりました。 不安もあるけどやるからにはせいいっぱい頑張ろうと思います。 それは良いのですが… 来月PTA役員の歓送迎会が催されるとのことで案内の紙が来ました。正直出席するかどうか迷っています。 会費がけっこう高いのも迷っている理由ですが、催される日にちは私が出席するとなると子どもが一人で留守番することになります。 旦那の仕事の日はかなり帰りが遅いので…。 歓送迎会は夜ですし どうしたものでしょうか? 役員の仕事で留守番の場合は仕方ないと思っていますがまさかこんな事で悩む事になるなんて… こういうのって半強制的なんでしょうかね?

  • 歓送迎会(準主賓)の欠席(中座)について

    似たような質問もあり申し訳ないのですが、私にとっては初体験のことでどうしても皆様のお知恵をお借りしたくこちらに質問させていただきました。よろしくお願いいたします。 4月2日の昼食会(1500円:直属の上司が新人の分を支払ったと聞き、翌日お礼を述べました。) 4月8日の昼食会(1600円:イベント終了の打ち上げ会) 上記の2つには出席しています。 その後、歓送迎会(6000円:18:00~20:30)への出席を求められたのですが、老老介護の親を助けるため(移動時の介助は2人必要で、家族は被介護者と母、私の三人)欠席したいとお返事しました。 また、他の幹事の方から『仕事なので出席してください(主賓の一人でありながら欠席しようという私の非常識を注意する意味で「仕事」という言葉を使われたように感じました。)』と言われましたが、 その時間帯はヘルパーなどのサービスも都合が付かず、私以外の介助人を用意できない状況です。 1時間以上同じ姿勢でいると床ずれが悪化してしまので、家族としてはどうしても避けたいことだと思ってしまうのですが…社会人としては許されないことなのでしょうか? 私は派遣社員で、16:00業務終了、残業は禁止という条件で入っております(正社員とは業務時間が異なります)。 幹事でない方の情報ですが、主賓は退社された部長1人、準主賓は正社員の新人1人と私の2名です。4月2日の昼食会も歓迎会だったそうです。 中座が認められるならば、16:00退社後、家に戻り介助、15分ほどの遅刻で歓送迎会に出席、19:00頃中座… 中座は、欠席と同じくらい失礼な話ではないかと思います。 当日、欠勤してまでのドタキャンなど言語道断でしょうし… どうするのが社会人としてベストでしょうか?

  • 歓送迎会で主役が欠席した場合について

    歓送迎会で主役が欠席した場合について 歓送迎会を来週に開くのですが、主役7人中、1人が欠席し、2人が会議の関係で途中退席します。こういった場合、会は中止にするものでしょうか?それともそのまま開催するものなのでしょうか?教えてください。

  • 歓送迎会の服装について

    4月に、課の歓送迎会があります。 私の職場は同じ課でも、そこに所属した施設で働いており、普段は、ジーパンで勤務してます。 歓送迎会の服装については特に言われていないのですが、さすがにジーパンではいけないと思うし、かといってスーツ(リクルートしかない)じゃお堅すぎる気がするので、どんな服装がいいか悩んでます。 やはりカジュアルな服装がいいとは思うのですが、ファッションセンスが全く無いので、アドバイス頂けたらと思います! 最後に、私は21の女です! お願いします!

  • 彼の職場の親睦会?

    初めて投稿します。 秋に彼の職場の親睦会に出ることになりました。 県外だったので一度は断ったのですが どうしてもと言われ出席を決めました。 その親睦会には職場のかたの奥さんや彼女さんも来られるらしく 仲良くなるのが仕事ね、と言われました。 なにを話せばいいのか分かりません。 さすがに完全放置はしないとは言われましたが…。 よろしければアドバイスお願いします。

  • 歓送迎会スピーチ

    来週、会社の新年会と歓送迎会を兼ねた飲み会があります。 職場長が転任となり、新たに職場長が来ます。私が送る側、迎える側の代表として挨拶をしなければなりません。交代職場なので3日間行います。3日間とも同じ挨拶文を違う出席者が代弁する様になります。 今の情勢をいれたような真面目な話もあり、少しは笑えるような話もありみたいな感じにしたいのですがうまくいきません。硬すぎずおちゃらけ過ぎずいいスピーチ集のサイトとかありましたら教えていください。 例文教えていただいたらすごく嬉しいです

  • 忘年会兼歓送迎会を断りたい・・・

    来月、会社で忘年会があります。 幹事(だと思う)からは、「○日あけておいて」と言われただけですが、ほかの方と話していたら「歓送迎会」も兼ねてとのこと。 私は夏に中途で入社して、仕事が忙しかったため歓迎会を開いていただいていないので、歓迎していただける側になると思います。 ただ、私はお酒も飲めませんし(体質に合わない)、飲み会の雰囲気が好きではないので、そういったイベントが非常に苦手です。 以前の職場でも何度か欠席してきました。 また、会の翌日も仕事のため、早く帰って休みたいというのもあります(シフト制勤務です)。 欠席したいのですが、入社以来数ヶ月、私の指導係として面倒を見てくださった方が退職されるので、私は歓迎される側でもあり、お見送りする側でもあるわけです。 その方が誰よりも1番親身に面倒を見てくださったので、やはり出席せねばとも思います。 入社したものの、あまりにも自分の予想や面接時の説明と違う部分が大きく、仕事にも課の雰囲気にもなじめず、退職または異動を検討しています。 近いうちに人事担当者と話し合いをすることになっています(課の人は知りません)。 最悪、歓迎されるはずが送別されることになる可能性もあります。 歓迎会をしていただける気持ちはうれしいのですが、どうしても前向きに取れず、お断りしたい気持ちで一杯です。 会はお断りして、退職される方とは個人的に食事にお誘いして(同性なので)と思うのですが、やはり会に参加すべきでしょうか?

  • 歓送迎会-(歓迎される者も)参加費7千円。この場合どうする? 

    4月から入社した会社で歓送迎会があります。 私は歓迎される方ですが会費7千円もします。 私の立場は一年ごとの契約社員です。 同じ立場の人は高いので欠席するようですが私は迷っています。 皆さんはこのような場合会費払って出席されますか?

  • 思い出に残る歓送迎会のアイデアを教えてください。

    年度末なこの季節、歓送迎会など職場の飲み会が何かと多いですよね。今年は私が幹事に任命されたのですが店選びに困ってます。今まで皆さんが行った飲食店で特に感動したサービスって、何かありませんか? 最近はどのお店も、安い値段で飲み放題+コース料理(中には幹事様分の料金は無料なんてお店も)。ビンゴにゲーム、プロジェクター、マイク貸し出しなどオプションは多く揃っているのですが、どれもありきたりで、他には無い特別なサービスや、変わった仕掛けがあるお店を探しています。もし近所にそのようなお店が無かったとしても、知り合いのお店に頼んで特別なお別れ会を主催出来たらと考えてます。歓送迎会に限らず、忘年会、新年会、女子会等々、どんなシチュエーションでも構いませんので知恵をお貸しください!どうぞ宜しく御願い致します。

専門家に質問してみよう