• 締切済み

政経の問題

今年受験で政経で受験するんですけど、今は畠山のスパッとわかる講義をメモリーツリーにまとめながらわからないとこを政経ハンドブックで確認しつつZ会の実力をつける政治・経済80題をつかって演習をしています。これで十分ですか?

みんなの回答

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.2

「数学(or算数)なら、正解と同じ値が出たか?否か?」が指標の1つになりますが、社会(政経)の場合は"〇#に関して論ぜよ!!"系の設問もありますからネェ・・ 矢張り、質問者さんが今選んでいる問題集や参考書類を自分のものにする!!事ではないですか?陳腐な言い方ですが・・ 後は折角ネットを使える環境にあるのですから[goo!]やMSN等の(政治経済の)ニュースを活用したり、"官公庁リンク集"の類のHPを参考にするのも役立つと思います。 http://www.hir-net.com/link/gov/

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

十分であるかは誰もが答えられません。繰り返しチャレンジし、マスターしてください。自信がついてきます

関連するQ&A

  • 政経の勉強法(独学)

    今年1浪私立文系で、政経を初学なのですがもし、代ゼミの授業がハイレベルな内容で既習前提でやったらそれを切って独学でやろうと考えてます。 地歴と問題形式が違うので独学でやる場合、どのように勉強すればいいかわかりません。 使用を考えてる教材は ・畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義 ・畠山のスパッととける政治・経済 爽快問題集(基礎の確認、簡単な形式慣れ) ・まる覚え 政治経済 一問一答 ・実力をつける政治・経済80題(夏以降の演習に) ・政経資料集(どこかの) で大丈夫でしょうか?

  • 政経の参考書

    高校3年生です。 今から政経をはじめようと思っているのですが、 学校の授業に政経はなく、現社の知識しかありません。 予備校も考えていますが、 まずは参考書は何を買えばいいのかよく分かりません; 他の方の質問を拝見したところ、 政経ハンドブックを教科書代わりに 使っているという方が多かったのですが、 政経ハンドブックは完全に教科書代わりになるのでしょうか? それと、 清水の新政治攻略政治のしくみと時事 大学受験政経と 畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義、 どちらの参考書が良いでしょうか? センター・2次両方で政経が必要です。 よろしくお願い致します。

  • 政経の問題集は何を使っている人が多いのでしょうか?

    当方、17歳男子です。 大学受験に向けて勉強しております。 2014年に受験します。 私立文系専願なのですが、社会の選択科目で政経を選んでいます。 今政経で使っている参考書は「畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義」なのですが、この参考書と併用するのに適した問題集は何かありませんか? この参考書に対応した問題集に「畠山のスパッととける政治・経済爽快問題集」があるのですが、問題集の方はあまり評価がよろしくないというはなしを耳にします。 受験で政経を取っている方はどんな問題集を使っているのでしょうか? ちなみに高校中退しているため学校の授業はなく、全て1から独学です。 是非回答よろしくお願いします。

  • 0からの政経勉強法

    今高3の受験生です。 日本史が苦手で政経受験を考えているのですが、学校では現代社会しか教わっていない為、0からのスタートになります。 参考書はZ会の政経80題、政経ハンドブック、政治経済の点数が面白いほどとれる本を使っているのですが、問題を解いてみても全く分かりません。 今からでも間に合う政経の勉強法を教えてください。 又、オススメの参考書もありましたら教えてください。 政経の教科書も持ってないので、それも教えてくれればと思います。 ちなみに志望校は明大の経営、早大の商学部を狙ってます。

  • 最高難度の政経問題集!

    最高難度の政経問題集を教えてください。 現役生です。早稲田で政経を選択します。そこで、政経ハンドブック、政経問題集を一通りやりました。現段階では偏差値が90ほどです。政治・経済80題のほうが政経問題集より簡単 らしいですが、本当でしょうか?政治経済標準問題精講、政治経済問題集(山川)が難しいとききましたが、どうでしょうか? 時事問題対策はなにがいいでしょうか?赤本には朝日キーワードがいいとかいてありましたが、どうでしょうか?

  • 政経の勉強について!

    来年に経済学部を受験しようと思っているのですが、自分の政経の勉強方法に疑問があるので質問させてもらいます。 来年、明治・立教・中央大学などの経済または政経学部の一般試験に政経を使って受験しようと思ってます。いまは「畠山創のスパッとわかる政治・経済」や新聞を読んだりして勉強中なんですが上記の大学を受ける場合これだけじゃ物足りないと思います。そこで質問ですがこれ以外にどのような参考書をこなしたら上記の大学の試験に合格できるような実力がつくでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 政経の勉強法

    下で質問したものです。政経の勉強の仕方を自分なりに調べたところ、二通りのやりかたがありました。 一つ目は、センター試験政治経済が面白いほどとける本と山川出版の政治経済用語集を使って勉強する方法、もう一つ目は一目でわかる政経ハンドブックを教科書代わりにし、実況中継大学入入試センター試験政治経済・実力をつける政治経済80題・大学入試全国入試問題正解政治経済を使って勉強する方法でした。しかし、本屋を巡ってみるこの中であったのは、一目でわかる政経ハンドブックと山川出版の政治経済用語集と実況中継大学入試センター試験政治経済だけでした。 時間がないので早めにしたいのであまりネットとかでは買いたくないので、良ければどれを買えばいいか教えてください。お願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1006724 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1007473

  • 私立大学受験の政治\経済について。

    私立大学受験の政治\経済について。 私は、参考書をやらずに、実力をつける政治経済80題(Z会)だけを何度も解いて、解説を読み込んでいるだけなのですが、他に参考書をやらないのはまずいでしょうか? 80題は解説が詳しいので参考書代わりにもなるかと思ったのですが。 過去問も政経だけ、あまり手をつけていません。 法政や明治大学には通用しないでしょうか? 曖昧な質問ですみません。

  • 政経の勉強方法について

    僕は早稲田大学の商学部を受けることに決め、社会は政治経済のテストを受けることに決めたのですが、高校では政治経済の授業を受けていなかったので、独学で政経を学ぼうと思い、インターネットでいろいろと検索したところ、東進ブックスの政経ハンドブックと政経問題集をすすめていることが多かったので、二冊を使い半年勉強した後、早稲田大学の過去問題を解いたのですが、5割位しか得点できませんでした。答え合わせをしてわからなかったところを政経ハンドブックで調べましたがわからなかったところはほとんどが政経ハンドブックには載っていませんでした。政経ハンドブックをやればかなり得点できると思っていたのでできなかったことがショックでした。今後どのような勉強方法をしていけば成績が伸びるでしょうか?またお勧めの参考書などがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 政経

    偏差値50の私立で出題方針が 基本的に高校教科書「政治経済」の範囲から政治・経済・社会の仕組みに関する基礎知識の理解を問う問題を中心とし、さらに考え方の科学としての社会科学的な論理思考と経済社会事象の歴史的流れの把握を重視する出題を方針としています。現代の社会が抱える諸問題への関心の度合いを探ることも出題の基本線にあります なんですが (センター用)センター試験政経が面白いほどとける本 (入試用)畠山のスパっとわかる政経爽快講義 で大丈夫でしょうか? 他にお勧めの参考書などあれば教えて下さい