• ベストアンサー

契約書の割り印について

hatopoppoの回答

  • hatopoppo
  • ベストアンサー率21% (90/411)
回答No.3

契印ですよね。 必要だと思います。専門家ではないのですが。 一枚でおさまらない契約書の場合、契印を押すというのが、 普通だと思っていました。いままで、そうではない契約書を 見たことがないので。 「契印」(けいいん)などで検索されたら、と思います。 何ページにもわたる場合は、本みたいにして、押してあるのを みたことがあります。 参考URLものせておきますね。 専門家の方の回答がつくといいですね お役にたてば。。。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/3880/words/yougo.html#keiin
yo-kei
質問者

お礼

ありがとうございました。早速上記URLアクセスしてみます!なかなか上手く検索できなくて困っていました!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 契約書の割印の押印について

    契約書の割印は、当事者双方が押印しないと効力がなくなりますか?そうだとすれば、その理由は何でしょうか。ちなみに、収入印紙の消印はどちらか一方で足りますか?

  • 契約書の印紙にする割印について

    契約書を2部作り、契約当事者が1部ずつ持ちますよね。 そのときの印紙にする割印は、2部とも、契約当事者双方の割印が必要なのでしょうか。

  • 割印について

    二通以上作成した同じ契約書の同一性・関連性を証する場合には、それらを重ね合わせて当事者双方が印を押しますよね。 金銭消費貸借契約書で保証人がいるような場合、三通の契約書を作成したら割印はどのように押したら良いのでしょうか? 例えば、契約書の上部を三枚ずらして押印すれば良いのでしょうか? そうすると、印が上部、真ん中、下部にわかれますよね。上部と真ん中、真ん中と下部は合わせて確認することができると思いますが、上部と下部を合わせても合わないですよね。それでも良いものなのでしょうか?それとも他に押し方があるのでしょうか。

  • 個人の人と契約するときの印鑑と割印について

    ホームページ制作と、更新、保守に関する業務請負契約を結びます。 うちは制作請負う側で、法人です。 クライアント様は個人のお客様となります。 制作、更新、管理などを10,000円で請負う契約について、下記の通り、いくつか質問があります。 1)直筆による署名でも法律効果があると聞きました。こちらは法人の印鑑を押しますが、クライアント様が印鑑をお持ちでない場合、署名だけでも本当に問題なでしょうか?それとも認印でも買ってもらい、印鑑を押してもらったほうがよいのでしょうか? 2)収入印紙は4,000円になるかと思うのですが、クライアント様が印鑑を持っていない場合、割印はどのようにしたらよいのでしょうか?弊社が割印しただけでも有効なのでしょうか?それとも署名か何かをしていただいたほうがよいのでしょうか? 3)年間契約で、双方からの申出がない場合は自動更新するという場合、また契約書を作り、収入印紙を貼り付ける必要があるのでしょうか? 法律に関して素人なもので、はず貸質問ばかりかもしれませんが、何卒よろしくお願いします。

  • 契約書の書き方について

    こんにちは。 契約書の書き方についてご教授ください。 個人で委託する仕事を最近始めたばかりで、契約書の記入の仕方がまだ分かりません。取引先から、署名の入った契約書のPDFファイルが送られてきて、「記入して送付してほしい」と言われたのですが、その記入のさいに気をつけることがありましたら、お教えください。 契約書は複数ページになっており、相手側の署名(ワープロでですが)が入っています。そこで、 (1) 署名するときは、住所も必要でしょうか? (2) 複数ページあるのですが、閉じるのはホッチキスを使用するのですか? それともとめなくてもかまいませんか? (3) ネットで調べたところ、複数枚にわたって割り印をすると書いてあったのですが、これはしなければなりませんか? また、位置はどのあたりがよろしいですか? (4) 契約書Aに、別紙1と別紙2への参照があります。別紙2にも署名・押印の欄がありますが、別紙1にはありません。この場合、契約書Aと別紙1、別紙2すべてを1つとみなして割り印を押すのですか?(そうしないと、別紙1だけすりかえることも可能な気がするのですが) それとも、契約書Aおよび別紙2にそれぞれ署名・押印してそれぞれに割り印をして送付するのが正しいでしょうか? 複雑な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 英文の機密保持契約書に印鑑と割印は必要ですか?

    相手は台湾の企業です。 相手方の英文の様式をメールで受取り、こちらで2部製本、署名して返送します。 (1)署名のところに捺印する事は、あまり意味がないと聞いた事があります。  必要ないでしょうか? (2)国内企業との契約書では製本テープの部分に双方が割印を押しています。  同じように割印が必要でしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 業務委託契約書の割印(契印)について。

    業務委託契約書の割印(契印)について。 Webシステム開発の業務委託をするため、契約書を作成しました。 その契約書に押す割印、契印について詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。 契約書は2枚以上あるので表紙と裏表紙を付けてホッチキスで止め、2部作成しました。(製本テープはしてません。) 両ページの中央に契印はしました。 2部あるので割印もしたほうが良いのかと思ったのですが、どうも契約書が印鑑だらけになってしまうので契印だけでも良いなら割印はしなくても良いかなと思うのですが、割印をしない場合、後々何かあった際に困ることなどはありますか? 今回は双方とも個人事業主で特に契約書に必ずしも割印をしなければいけないと決めている訳ではありません。 どちらでもいいのではないかと話しているのですが、後々トラブル等があった際に割印をしていないせいで解決出来ない・・・という最悪の事態を避けたいので割印の効力をお教え頂けると大変助かります。

  • 借用書の割印について

    義母が義叔父(義母の弟)からお金を借用することになり、本日金銭の受け渡しがあったので、その場に同席していました。 借用書を用意して、義母、義叔父に署名してもらい、私の夫が押印しました。 それぞれに渡すつもりで2枚用意したので、私が「2枚をずらして割印をして」と言うと、夫が「複数枚の時は必要だけど、1枚ずつの時は必要ない!」「俺らは会社でいつもそうなんだ!」と言います。 私としましては、割印が必要・不必要どちらが正解というよりも「2枚が相違ない」という証拠になるというつもりだけだったので、もう一度「でもさ、一応押してよ。」と言ったのですが、断固として「必要ない!」と言い切り、押しませんでした。 そもそも、その借用書は息子夫婦である私達が義母の体裁の為に用意したものなので、義叔父さんとしてはあってもなくても良かったようで、本来なら義母が署名する部分は息子の代筆でしたし、金額欄は漢数字で記入するところをアラビア数字で記入したりと、私が貸主だったら書き直してほしいような状況でした。 今回は親しい身内ということもあり、これで通りました。 しかし、実際のところはどうなのでしょうか? 借用書1枚にお互いの署名捺印して作成、コピーを渡すならば必要ないと思いますが、それぞれ用に1枚ずつ作成した場合は割印があった方が良いのでは…と未だに思っています。 割印がなければ書類として不備という意味ではなく、お互いの為に、万一の場合に備えて押した方が良いのでは、と思っているのです。 書類作成に詳しい方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 契約書の印鑑は角印か実印か?

    私はホームページの制作の会社を設立したばかりです。制作を依頼されたので契約書を作成しました。 場所が遠かったので、クライアントに契約書を2通お送りしました。そして、2通とも署名捺印をして頂いて、私に送り返して頂くように伝えました。 送られてきた契約書2通ともに、住所の欄、名前の欄にも、「会社のゴム印」が押されていました。印鑑も実印ではなく「角印」でした。そして「割印」はありませんでした。 今度は私が署名捺印し、1通をまたクライアントにお送りするのですが、「直筆でなく実印もない契約書」で有効なのですか? 私だけが直筆で署名し、実印で押印し、割印をすればきちんとした契約書になるのですか? すみませんが、どなたか分かる方教えて下さい。お願い致します。

  • 収入印紙の割印

    seaseaと申します。 電話の加入権を売却しました。(ホームページから必要な書類を印刷して記入をして)契約書に甲乙記名押印のうえ、正副各1通を保有するものとする。とあり、私が記名押印をして書類を送り、コピーに乙の印と収入印紙に割印  で戻ってきました。 疑問に思うのは、収入印紙の割印(正しくは消印というのでしょうか)なのですが、○のなかに割印という字が書いてあるもので、普通は印が押してあると思うのですが.... それと、収入印紙もコピーなのですがこれも普通なのでしょうか?? (買主の手元にある契約書に収入印紙を貼りそれをコピーしたものがおくられてきました。) 説明がわかりにくくてすみません。 よろしくお願い致します。