• ベストアンサー

EMS配送でのCompany Customsってなんですか

こんにちは。先週EMS便でドイツに小包を送ったのですが、それがまだ届かないということでウェブ上で「EMS追跡サービス」にて調べたところ、日本の郵便局のサイトでは既に「配達完了」(!)となっており、ドイツの郵便局のサイトでは日本の「配達完了」と同時刻で、 Frankfurt / Delivery / Consignment was delivered to Mister/Miss/Company Customs: Mister Lorenz となっているのです。それでこのCompany Customsとは何なのでしょうか。これを「会社の顧客」とすれば誤配送されているということですよね。 ただ「顧客、取引先」の意味でcustomを複数かつ大文字から始めているのが解せません。 それで「税関」の意だとすると、その前のMister/Miss/Companyの意味がよく分からないのです。 しかもそれより以前に Frankfurt / Handed in from customs Frankfurt / Handed in by sender とすでに同じフランクフルト空港にて関税を一回受けているのです。同地で2回も関税(?)なんてあり得るのでしょうか? 誰か分かる方宜しくお願い致します。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34556
noname#34556
回答No.4

こんにちは。補足を拝見しました。 私自身、今回の分野に詳しい訳ではないので、確実なお答えは出来かねますがご了承下さいね。 >そうするとCompany Customs というのは一つのタームで宅配業者を指すのですか、それとも地方税関のことを指すのでしょうか。それとも単にCompanyが宅配業者。Customsが地方税関ということでしょうか? インターネット上で少し見てみたのですが、ドイツの場合、先ほども申し上げましたように、荷物が到着した際に(今回の場合は)空港で最初の税関通過手続きが行われ、その後フランクフルトから各地に送られる際に地方税関の手続きを踏むわけですが、その地方税関の手続きを代行業者やエージェントさんが行う場合が多いようです。そこで Company Customs という表現をしているのではないかと思います。ですので、Company Customs は宅配業者でもあり、地方税関でもあるわけです。 予測に過ぎませんが、DHLなどの郵便局とは別の業者(Company)が、ドイツの場合、地方税関(Customs)の手続き作業も同時に行っているということだと思います。恐らく、空港などでの税関手続きは、他の国と同様、国で雇われている人間が行い、地方税関に関しては、国(もしくはその地域)の人間と業者とが接続された状態で行われている場合が多いのでしょう。地方税関の営業時間は24時間体制ではないようですので、その分時間も掛かるのかも知れません。 ドイツのみの特有な制度かどうかは分りかねますが、2000年に新しい税関システムが導入したとのことですので、若干特有のシステムなのかも知れませんね。実際私自身も聞いたことがありませんでした。

Milk222
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 よく分かりました。国によって本当に郵便の仕組みって違うんですね。本当に助かりました。 荷物の到着を今しばらく待ちたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#34556
noname#34556
回答No.3

こんにちは。はじめまして。 ドイツではEMS国際郵便が送られると、地方税関で保留にされている場合でも、配達完了と表示されることがしばしばあるようですよ。 http://www.post.japanpost.jp/tracking/overseas.html ↑のURLの一番下に記載があります。 中継局であるフランクフルトでまず国による税関の手続きを踏んで、今回はそちらは通過したようですので、今恐らく、地方税関にある状態なのだと思います。ドイツの郵便局のウエブを拝見しましたが、宅配業者は通常DHLのようです。それが Company Customs であって、担当者が Mister Lorenz さんなのでしょう。その段階で今、厳密には2度目の税関(地方税関)で留まっている状態かと思います。 恐らく、地方税関で問題なく通過すれば、もうすぐMilk222さんのご親戚のもとに届けられると思いますよ。 無事に届くといいですね。 参考になれば幸いです。

Milk222
質問者

補足

回答ありがとうございます。なるほどフランクフルトで国と地方(州?)両方の税関手続きを行うのですね。だいたい仕組みが分かってきました。 Mister Lorenz はやはり担当者の方なのですね。 そうするとCompany Customs というのは一つのタームで宅配業者を指すのですか、それとも地方税関のことを指すのでしょうか。それとも単にCompanyが宅配業者。Customsが地方税関ということでしょうか? 今後ためについでに教えていただけると有り難いです。

  • dkb
  • ベストアンサー率47% (616/1307)
回答No.2

>>Mister/Miss/Company Customs: Mister Lorenz 単純に、どういうケースにも使えるよう、あらかじめ敬称を並べているだけでは? ミスター、またはミス、はたまたクライアントのロレンツさんが受け取ったんですよね。

Milk222
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ♯1さんの補足にも書いたのですが、Mister Lorenz は送り先の相手、受け取り主ではないのです。というか全く知らない人なんです(以下♯1さんへの補足を参照下さい)。 他に解釈しようがないでしょうか。引き続き回答をお願い致します。

noname#66748
noname#66748
回答No.1

配達記録なので、恐らく、きちんと文法にそってない文章ではないでしょうか。日本語でも、よく表では"てにをは"を抜いたりして、簡潔にしたりしますよね。 そのようにとらえていくと。 まず、一番の疑問ですが。 Consignment was delivered to Mister/Miss/Company. Customs: Mister Lorenz というように、分解されると意味が読み取れるのではないでしょうか。 お荷物はMr. or Ms. or Co.に配達されました。 お客様:Mr.Lorenz それで、Mr.Lorenzの部分以外は、すべて定型文。なので、どんな状況でも、ある程度対応できるようにしているのではないでしょうか。 もし、お客様が Mr.Lorenzではなければ、これは全くトンチンカンな解釈ですが…。 そして、二番目は Consignment wasが省略されていていると考えて、 1、税関から来て、手元にあります 2、配達人の手元にあります ドイツ郵便社の倉庫の、出入庫チェックのデータに基づいて、作成されていると考えれば、すっきりすると思います。 どちらとも、民営化された郵便局なので、政府の仕事の税関の中までは、トレースできないのでしょう。

Milk222
質問者

補足

回答ありがとうございます。 Mr.Lorenzとは全く知らない方で、宛先はドイツに暮らす日本人の親類なんです(しかもフランクフルトではありません)。 よく説明の後半が理解できないのですが、「Customs: Mister Lorenz」の部分で 「税関から来て、手元にあります」。「配達人の手元にあります」という意味にとれるということでしょか?でその配達人が Mr.Lorenzということでしょうか? 詳しく配達状況の前後をしましますと、次のようになります。 1.Handed to customs/ 2.Handed in from customs/ 3.Handed in by sender/ Consignment was handed in at office of collection by customer 4.Arrival/ Consignment has arrived at office of collection 5.Handed to courier/ Consignment is on its way to consignee 6.Delivery/ Consignment was delivered to Mister/Miss/Company Customs: Mister Lorenz どれも1行目がprocessで2行目がstatusです。すべて場所はフランクフルトです。仮にCustomsが関税だとすると関税→宅配業者courier→関税ということになるので変だなと思うのですがどうでしょうか。 もう少しアドバイスお願いします。

関連するQ&A

  • EMSの関税について

    先日海外通販で注文した商品が、販売元(韓国)より昨日EMSで発送されたと連絡がありました。 郵便局のサイトで追跡してみたところ、すでに税関を抜けて配達店へ配送中のようです。 そこで関税について質問です。 以前(2,3年前)にも同じ販売元さんから通販をした経験があるのですが、 その際は確か郵便局の追跡で税関を抜けると同時に課税か非課税かの表示がされた記憶があります。 今回追跡してみたらその表示がありませんでした。 (課税とも非課税とも書かれていません) これは郵政民営化の際に郵便局のサイトが変わったせいかもしれませんが、 届くまで関税がかかるかどうかわからないのでしょうか? 早ければ明日には届きそうなので 関税がかかるとしたら手持ちが足りないかも知れなくて少し不安で… ご存知の方よろしくおねがいします。

  • EMS追跡について・・・

    中国でネットショッピングをしました。 支払いも完了し、発送しましたとのことでした。 早速送られてきたEMS番号を追跡したら、日本のほうでは反映されていなかったので、中国の追跡サイトで検索したら結果が出てきました。 Date:2006-02-26 16:07 Location:GuangZhou Status:Handed over to customs となっていました。これって税関でストップしてしまっているってことですかね?? ちゃんと届くんでしょうか?どなたか、教えてください。

  • NYへ荷物の誤配(EMS)

    友人にEMSで荷物を送ったのです。しかし送ってから住所が転居されてることに気付きました。 郵便局へ問い合わせたところ、NYの配達局に宛所不在でそこに荷物があることが判明しました。 郵便局の対応として、NY配達局の電話番号を教えてもらいました。友人からそこの配達局へ電話して不在票無しで 事情を話せば(EMSの番号、身分証明など) 荷物は受け取れるのでしょうか?または転送などできますか? NY郵便局の名前ってありますか?11113とか番号っぽいのですが。。すみません、おしえてください。

  • EMSで送った郵便物

    ちょっと不安になってます。よろしくお願いいたします。 先日EMSで韓国へ送った郵便物ですが、住所に書き漏れがあることに気づきました。毎日郵便追跡で調べていましたが毎回”配達局持ち戻り”になっていて変だとは思っていたのですが。。理由はいつも”その他”です。 伝票を再確認しましたら、建物の名前まで記述していますが事務所名を忘れていました。受取人名は記述しています。 このような状況で、配達局に着いてから毎日のように配達はしていただいているようで。。。なんだか申し訳ないです。発送してから9日、配達局に到着してからは7日経ちました。 こういう場合、郵便物は届けられる事があるのでしょうか。また、日本に戻ってくる事はあるでしょうか?日本に戻ってくるのであれば、いつごろになるでしょう。。あるいは確実に届けていただくために、事務所名を配達局にお伝えする事はできるのでしょうか?? ・・・郵便局でお聞きすればよいことなのかもしれませんが、今ちょっと気になってしまいまして。。 ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 郵便局EMSの関税について

    日本から海外に、郵便局のEMSで荷物を送る場合、 受け取る国によっては、関税がかかってしまう場合があると聞いたのですが、 ハンドメイドの革小物(主に小さいキーチェーン、約6000~7000円くらいのものです)を、 北米・北欧・ヨーロッパに送る場合、関税はかかってしまうのでしょうか? 地域が非常に大雑把で申し訳ないのですが、受け取る側に迷惑をかけたくないので、 事前に把握できればと思い、お聞きしました。 (ちなみに、EMSで発送する際に、郵便局窓口で聞いても分からないですよね?・・・) ご存知の方お教え下さい!何卒よろしくお願い致します!

  • 代金引換のEMSが届いたのですが・・・

    オークションで購入したものが、代金引換のEMSで海外から届く予定でした。 届くのは、私が不在の時間でしたので家族に頼んでおきました。 そして、お品物が届いたのですが、配達の方がお金を持っていかなかったとの事なのです。(請求されなかった) EMSの代引は初めて利用するのですが、受け取った箱には伝票なども付いていなくて、箱に直接宛名が書いてあり、受け取った家族によると、受け取った時に伝票に印鑑を押しただけ、とのことでした。 料金はどうなるのでしょうか?? 郵便局に連絡すればよいのでしょうか?? ちなみに郵便局のホームページでEMS番号から追跡検索をすると、 「既に配達済」となっています。

  • EMSで出したのに遅い

    3月4日午前に東京からアメリカのコロラド州へEMSで小包を出しましたが、追跡をしてみたところ未だ日本国内の表示のみです。 2016/03/04 11:21 文京区の郵便局で引受 2016/03/05 17:24 国際交換局に到着 文京区から江東区の東京国際郵便局に着くのに1日半も掛かっています。 その後2016/03/06 12:20 国際交換局から発送となっています。 現在(3/8 1時頃)追跡を見ても『2016/03/06 12:20国際交換局から発送』以降何も表示されていません。 USPSで見ても同じです。 郵便局のホームページではEMSで送った場合コロラドへの到着は3日とあります。 発送するときに差し出した郵便局員さんに聞いても3~4日で届くとおっしゃってました。 それなのに日本の『国際交換局から発送』までに49時間もかかるなんて、随分ゆっくりしてますよね。 もしかして文京区の郵便局が引き受けた日に東京国際郵便局へ出すのを忘れ、翌日気づいて出したのではないかと疑ってしまいます。 そんなことってあるのでしょうか? ネット検索でEMSの追跡された方のを見ますと、日本国内を出るのに大体1日以内です。 やはり郵便局側のミスでしょうか? 9日までに届いてほしいのに、気が気ではありません。 因みに中身はハンドメイドのアクセサリーで重さは260gでして、税関でひっかかるようなものではないと思います。

  • EMSの見方が分かりません。届きますかね?

    海外DVDを買ったんですが届きません。 以前はすぐ届いたのですが追跡が反映しません。 日本 <海外情報> -状態- 日付 時刻 --郵便局名-- 郵便局で引受 3月19日 14:00 200131 交換局に到着 日本へ発送 3月19日 22:02 フライト月日 3月20日 <国内情報> -状態- 日付 時刻 --郵便局名-- 国内局に到着 3月21日 03:48 名古屋中央 中国 2006-03-19 14:00 131Ju Posting/collection 2006-03-19 22:02 ShangHai Dispatch from Sorting Center 2006-03-21 03:48 JAPANJPNGOA Arrival at Sorting Center 2006-03-21 03:49 JAPANJPNGOA Handed over to customs です。 以前は日本追跡で国内局に到着 3月21日 03:48 名古屋中央の時点でよるには着いてたですが心配です

  • EMSで送ったフィリピンへのプレゼントについて!

    フィリピンの友達に、誕生日プレゼントをEMSで送りました。 その友達は、cabpangi に住んでいるので、家で配達を待つのではなく、 自分で取りに行かねばなりません。 しかし、そ の友達は、郵便局と言えば、LBCしか知らないと言います。 追跡機能で調べた結果、PHZONEで保管中となっている場合、 友達は、どの郵便局に取りに行けばいいのですか? なるべく近くで受け取らせてあげたいのですが…

  • 郵便の配達に不信(配送システム)を感じませんか?

    最近封書などを送って気づきましたが、郵便局以外で80円封書を送ると追跡でき、配達完了を知らせてくれる。非常に便利で、常識的に配達が行われたことがわかるが、郵便局は通常わからない?これって配達完了は不明で、非常に不親切で、今でも配達完了証拠が残るシステムになっていない?とは恐ろしいと思った。