• ベストアンサー

県民共済の制度について<自殺の場合>

婚約者の父親が自殺しました。借金をかなり残してます。 残った家族で返済するつもりなのですが、生命保険金が下りるかどうか不安です。 (諸事情はカテゴリ違いですので、割愛いたします) 県民共済の生命保険に加入しておりました。年齢は50代前半です。 一般的な生保では、自殺の場合は病死と同様とみなされるのですよね?県民共済も同様でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

生保でも、共済保険でも、自殺は加入して1年経過後であれば病気死亡と同額が支払われる制度になっている例が多いです。 やはり、直接確認された方が確実です。 又、死亡者の債務が多い場合は、相続放棄によって債務を引き継がない方法や、債務の範囲内で相続する限定相続という方法があります。 ご家族や知人が保証人になっていない場合は、この方法により、債務の弁済を免れますから、参考になさってください。 詳細は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.eiko.gr.jp/topics017.htm
buchi_neko
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。 保証人が彼の伯父さん、叔母さんなので相続放棄は出来ません。 諸事情より土地家屋を処分する事も出来ないのです。 こちらのページで色々勉強させていただいてから、最終的にどうするかは弁護士さんに相談するつもりでおります。 >> 他の皆さまもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

生保は今は2年以上の自殺から出ます。

  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.4

http://www.kenmin-kyosai.or.jp/moushikomi/seido.html 上記は兵庫県民共済の申込ページです。ここによると加入後1年経過した後の自殺は病死として扱うという記載があります。現在は3年に伸びたと思いますが、加入時期がこれらより前であれば生命保険金が下りると思います。他の方もおっしゃられるように当該共済にご確認されることをお勧めいたします。 尚、自宅が借金の抵当に取られているなどの事情があるとは思いますが、多額の借金は相続放棄の手続きを行えば支払義務はありません。(当ご質問の主旨とは異なりますが念のため)

  • hanazono
  • ベストアンサー率36% (122/335)
回答No.2

弟が自殺しています。 彼は死ぬ前に保険を解約してしまったので、保険金は入りませんでしたが、 生命保険のセールスレディをしている叔母の話によると 保険に加入して1年後の自殺で、かつ、保険金目的の自殺でなければ下りる。 という話でした。 県民共済も生命保険とあまり変わらないとは思うのですが、、、 保険によると思いますので、一度きちんと県民共済に問い合わせをされるのが 確実だと思います。 回答になっていなくてすいません。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 加入後1年間以上経過した場合は、自殺は病気による死亡と扱われる例が多いようですか、個々の扱いにつきましては直接加入されていた県民共済に確認をされるのが確実です。

関連するQ&A

  • 至急!県民共済について教えてください。

    借金があるため、旦那がずっとかけていた生命保険を解約しました。 旦那には、生命保険だけは、解約しないでと頼んでいましたが、既に手続きをしてしまいました。ので、内緒で県民共済に入ろうと思っております。 私は、パートをしているので、5000円くらいは、払えます。 県民共済から、本人(旦那)あてに電話とかきますか? 加入したら、証書とか届くと思いますが、毎月とか県民共済から手紙とか頻繁にきたりするのでしょうか? よろしくお願いします。 車も売って、バイクか自転車で通勤すると言っており、交通事故に合う確立が車より多くなるので、どうしても黙ってでも入らなければなりません。

  • こくみん共済と県民共済

    今は某大手生命保険会社の保険に加入していますが掛け金が高いので共済に変更しようと検討中です。 こくみん共済と県民共済ふたつの資料を見てどちらにしようか迷っています。 内容は自分で見て決めればいいことなのですがどっちとも捨てがたい部分もあります。 県民共済なら総合保障型プラス医療特約 こくみん共済なら総合タイププラス医療タイプ のどちらかにしようと思っています。 子供3人と主人がいます。ちなみに主人は県民共済に加入しています。 どっちの方がいいのでしょう?ご意見お聞かせください。

  • 県民共済について教えて!

    色んな会社の色んな生命保険があり全くわかりません。 最近、県民共済の説明書が届きました。 月々2,000円の掛け金でという内容です。 ネットで調べると、自分が好む細かな内容設定はない。って書いてました。 ただ、もう少し詳しく知りたいです。 例えば、共済は月額が安価、しかし適用額も安価。この逆が他社商品。とか、審査の簡略性等です。 そこで質問です。 1 この県民共済ってお得なんですか?それとも特別お得感はないのですか?ご意見をお聞かせ下さい。 (考え) カテゴリは生命保険ですが、回答者さんがどちらの立場かによって、正確な解答は得られないと思います。 出来ましたら、立場を問わずご意見をお聞かせ願えれば幸いです。

  • ソニー生命や県民共済でも給与引き落としは可能ですか

    現在、会社の給与引き落としで「大手生保」に加入しています。 いわゆる、生命保険の営業さんが会社に入っていて、そこで契約したら自然に給与引き落としになりました。 例えば「ソニー生命」「県民共済」といった会社に営業に来ていないところに入ったら、給与引き落としにできるのでしょうか? 会社に来ている生保は、会社に何がしかの費用を払って、「給与引き落とし」ができるようにしているのでしょうか? 会社経由で給与引き落としというのは、社員にとっても、生保にとってもとてもメリットがあると思うのですが、それができるところとできないところの差は何なのかわかりません。 「ソニー生命」や「県民共済」が、営業として会社に来てくれて、給与引き落としになるのなら、入ってもいいなと思いますが、それができるのかできないのか教えてください。

  • 県民共済に入ろうかと思っています

    こんばんは。 現在、私はがん保険に加入しているのですが、10年ぐらい前に入ったため、あまり保障も良くなく、解約を検討しています。 主人は何も保険に入っていないため、ふたりで県民共済に加入を検討しています。 そこで質問ですが、 主人:入院2型+生命2型+医療保障 私:入院2型+医療保障 にしようと思っていますが、とりあえずのところは、コレで充分でしょうか?あまり高い保険料を払うのもナ~って思っているので、この辺が妥当かと考えているのですが・・・。 また、もうすぐ子供が生まれるのですが、こども共済は小学校に上がる頃、加入すればいいのでしょうか? それと、火災・地震保険は損保のものに加入していますが、家財は何も入っていないので、一緒に共済のものに入ろうかと思っていますが、こちらもどうでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 県民共済の割戻金

    埼玉県民共済の生命共済に現在加入しているのですが、 解約を決めました。そこで・・・ 割戻金は何月までの加入者に支払われるのでしょうか? 県民共済でも埼玉はほかとは違い8月頃と聞いたことがあるのですが・・・。 詳しい方、できるだけ正確な時期を教えて下さい。

  • 県民共済、府民共済など

    県民共済、府民共済など地方の共済保険に加入したいのですが 無職でも加入出来るのでしょうか?

  • 県民共済(こども)について

    現在、他のこども共済に加入していますが、金額の問題もあり、また、二人目も近々産まれる予定なので、出来たら県民共済の保険に切り替えようかと検討しています。そこで、実際加入されている方にお伺いしたいのですが、1型2型と保障内容が倍額になるようですが、乳幼児ならば1型で充分でしょうか?  是非とも、何かアドバイス頂けたらと思います。 また、県民共済以外でも、保障内容はしっかりしていてお勧めの保険ありましたら教えて下さい。 お願いします。

  • 県民共済に入れますか?

    47歳の母の県民共済加入について質問です。 申込書の健康告知内容を見ると1の「検査、もしくは治療が必要」に該当しました。 母は通院歴、病歴はありませんがずっと前からよく「胃が痛い」「頭の血管が切れそう」「心臓が止まりそう」「倒れそう」と言います。私が病院に行ってほしいと頼んでも行きません…。 もうこれだと加入は不可能ですよね? 母はこの歳で生命保険未加入だから、何か一つでも加入させたいのですが。

  • 県民共済のことで

    職場の人に殴られて、通院してます 県民共済に加入してるんですが、保険は降りるのでしょうか? 病院では保険証は使えないと言われました

専門家に質問してみよう