- ベストアンサー
- すぐに回答を!
Outlook2003電子メールの送信について
今はOutlook2003を利用しています。 Outlook2003で作成したメールは間違って送信したことがあるので、Outlookで作成したメールを送信する前に 強制的に送信宛チェックやPassword入力などような設定がないでしょうか。 今は困っていますから、ご存知の方がぜひ教えていただきたいです。
- xlhjp
- お礼率56% (81/144)
- 回答数2
- 閲覧数376
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- k-f3
- ベストアンサー率31% (945/3036)
「ツール」→「オプション」→「メッセージを直ちに送信する」の前のチェックマークをはずし、「送信」ボタンを押せば「送信トレイ」に一時保管される。 「送信トレイ」に保管件数が表示されるので、クリックして内容を確認後、「送受信」ボタンを押せば「送信」後「新しいメールを受信」することもできます。 内容が相違している場合は「削除」すれば「削除済みアイテム」に移動します。 また、長文で再作成が面倒なときは「削除済みアイテム」から「復活したいメール」を選び、「Outlook Express]という文字の上へドラッグすれば、同じ内容のメールを作成することができます。 ただし、この本文に「送信情報/送信者・宛名・件名・日時」もコピーされるので、削除する必要があります。 あとは、「宛先」や「件名」等を入力すればよい。
関連するQ&A
- Outlook 新しい電子メールが送信できない
Outlook2016 を利用していますが、自身では設定を変えてないのですが、数日前から送信できません対策をご指導お願いいたします。 メール受信は順調にできています。またこの相談前にoffice 2016も再インストールしましたが改善できていません。 質問ですが、 Outlookの新しい電子メールをクリック、 宛先アドレス・件名・本文を入力後、 1)送信をクリックしますと、文字よりもやや大きい青い輪が表示されて、 約1分後に 応答なし と表示がでます。 約3分ほどしますと、『新しい電子メール』とOutlookのメイン画面が消滅します。 2)直後にOutlookを起動してみますと、先に作成しました新しい電子メールは、下書き・送信トレイ・送信済みトレイのどこにもなくて、数字(メール件数)は表示されません。 3)数分後に、送信トレイに 数字(メール件数)が表示されますので、新しい電子メールを再度表示して、送信をクリックしますと、 1)の状態に戻ります。 このことは、office 2016を再インストールしても同じ状態・経過になります。 4)Outlookのオプションの中の設定を、気づかずに変更していても、office 2016の再インストールで標準的な設定に戻って、トラブルが改善されるのではと思いますが、改善されていません。 対策をご指導お願いいたします。
- ベストアンサー
- Outlook
- Outlook2003での送信
Exchangeサーバを利用し社内メールを利用しています。クライアントはOutlook2003を利用しています。また、各クライアントの外部メールとして通常のプロバイダメールを利用しています。 この状態でOutlook2003に、外部と内部の設定をした場合、Outlook2000では、送信する順番に「社外」→「社内」の設定で問題なく出来ていたのですが、Outlook2003では、送信の際に「アカウント」を指定しなければ社内だろうが社外だろうが全部「社外」扱いで送信してしまうようになっています。「アカウント」をいちいち指定しないでも済むような方法は無いでしょうか?
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- outlook2013メールが送信できない
outlook2007から2013へしたらメールが、メールが送信できなくなりました。2007の時は正常に送受信できました。具体的にはメールを作成して送信ボタンをクリックすると『outlookは作動を停止しました』というメッセージが出て、outlookが強制終了してしまいます。アカウントの設定画面からアカウントテストを行うと正常に送受信できます。それと、2007の時はoutlookを起動すると勝手に送受信されたのですが、2013にしてから送受信ボタンをクリックしないとメールが受信できなくなりました。ファイル→オプション→詳細設定→送受信の欄の『接続したら直ちに送信する』にはチェックを入れてあります。どなたか解決方法をご存じでしたら教えてください。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- yama06
- ベストアンサー率61% (101/164)
デリケートなメールを書くときは、私は誤送信しないように 送信先をクリアして空にしてから書くようにしています。
質問者からのお礼
私も誤送信しましたから、この質問が聞きたいです。 いつも、outlook使っていますから、ちょっと困りました。
関連するQ&A
- 送信済みヤフーメールをOutLook2010へ移動
今晩は、質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 環境:OutLook2010 でございます。 Yahooメールアカウントを複数所有しており、既にOutLook上でそれら用のPOPアカウント設定を作っており 受信メールをOutLookへ移動させておりますが、 送信済みメールがYahoo上にたくさん残ってままになっております。 この送信済みメールをOutLook内に移動保存してYahoo上から削除するようなことは可能でしょうか? 検索しておりまして、POPでなくIMAP(?)で新規にアカウント作成すれば可能なのかなと思い 見つけた下記の設定にいたしましたが、今までと変わらず受信メールしかOutLookに入ってきてくれません。 「アカウント設定」→「詳細設定」→「詳細設定」 ・受信メール(IMAP)サーバー imap.mail.yahoo.co.jp ・受信メール(IMAP)通信方法 SSL ・受信メール(IMAP)ポート番号 993 ・送信メール(SMTP)サーバー smtp.mail.yahoo.co.jp ・送信メール(SMTP)通信方法 SSL ・送信メール(SMTP)ポート番号 465 なお「アカウント設定」→「詳細設定」→「送信サーバー」は ・「送信サーバーは認証が必要」にチェック ・「次のアカウントとパスワードでログオンする」にチェック ・「セキュリティで保護されたパスワード認証」にチェック にいたしました。 もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Outlook
- Microsoft Office Outlook2003 送信後に送信トレイに・・・残るんです・・・
いろいろやってみたのですが、出来ないので以下内容の、ご解答お願い致します。 Microsoft Office Outlookで、本体を起動してのメールを、新規作成では、 送信ボタンを押せば、そのまま送信が出来るのですが、 例えば掲示板などの、アドレスをクリックして、Outlookの送信画面だけ出して、 送信すると、送信がされてません・・・ずっとされません・・・ それで、Office Outlook本体を立ち上げると、直ぐに送信トレイから送信がされます。 今の設定は、オプションで、メールセットアップが、送受信=接続したら直ちに送信するにチェックは、入っています。 その右側の送受信ですが、内容は以下です。 グループ名=すべてのアカウント 送信するタイミング=オンライン と オフライン グループ "すべてのアカウント" の設定 このグループを送受信に含める=チェック済み 次の時間ごとに自動的に送受信を実行する=チェック済み 1分 終了時に自動的に送受信を実行する=チェック無し Outlook がオフラインのとき このグループを送受信に含める=チェック済み 次の時間ごとに自動的に送受信を実行する=チェック無し 1分 いちいち、Outlook本体を立ち上げないでも、送信が出来る様にしたいのです。 今までの記事を、探して見たのですが、私とは、内容が少し違う為に質問させて頂きました、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- outlook2003勝手に送信する
教えてください。以前にも同じような質問があり、解決してないようなので、お聞きします。 現在、outlook2003を使用しており、送信ファイルに何もないにも関わらず、outlookを開くと 送信をしようとします。しかも「メッセージ1/3を送信中」と出ます。実際には送信されず、 新規に送信メールを作成すると1/3が1/4となり、送信もできません。後にエラーメッセージが 出て、0x80042109と出ます。 変わった事として、つい最近転職をしました。しかしながら、他のパソコンでは、同じ環境設定で 上述したような内容はおきません。(一応、新しいプリンターをインストールした位です) メインで使っているパソコンのみで、勝手に送信しようとします。どうしたら宜しいのでしょうか? 教えてください。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlookでの電子メール送信不能について
Microsoft Outlookで電子メールを。携帯メール宛てに 送信したところ、以下のようなメールがきました。 これは、受信先で、拒否しているということでしょうか? それとも、加入しているプロパイダにウイルスチェックをしていただいてるのですが、それが関係しているのでしょうか? 過去には、きちんと送信できていたのですが、その後、受信拒否にしたためでしょうか? このメールは、受信者全員または一部に届きませんでした。 件名: 送信日時: 2009/01/28 18:26 以下の受信者にメールを配信できません: '送信先のアドレス' 2009/01/28 18:26 553 sorry, that domain isn't in my list of allowed rcpthosts (#5.7.1)
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OUTLOOK2010で送信だけできなくしたい
OUTLOOK2010に5つの複数のE-mailアドレスを登録しています。 それぞれ5つのアカウントに対して、受信は行いたいのですが、送信は1つのアカウントからしか行いません。 ただ、アカウントを5つ登録しているため、まれに間違えて予期していないアカウントからメールを送信してしまうことがあります。 メールのタイプはPOP3で設定しています。 以前はメールを送信したくないアカウントに対しては、そのアカウントの送信メールサーバーにでたらめな文字を入力しておけば、送信エラーになったのですが、今はブランクにしてもでたらめな数字を入力しても、問題なく送信されてしまいます。 何らかの方法でメール送信だけできなくする方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Outlook
- Outlook 2010での即送信
Outlook2010を利用しております。 誤送信に備え、2分間の遅延送信設定をしています。 通常は、この設定で不満はないのですが、1日に1,2回「今すぐ送信したい!」というタイミングがあります。 たとえば、社内に素早く情報伝達したい場合などです。 このような場合も、2分待ってから送信されるためもどかしく感じています。 そこで、「遅延送信設定をしている状態のまま、状況によってメールを即送信できるテクニック」が ありましたらご教示いただけるとありがたいです。 もし、ないようでしたらそれはそれで諦めがつきます。 どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- outlook送信したい
outlookたぶん2007を使っていて ".@"を使っている人にメールを送るためにヤフーメールでメールアドレスを取得しPOP設定をしましたがoutlookでは送信できません。受信はできます。 ためしに".@"を使ってない人にoutlookで送ってみたら送れました。 私としてはoutlookで送信もしたいのですがどうすればいいでしょう?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OutLook の送信フォルダーにメールが残る
お世話になります。 OutLook2010で「送信トレイ」フォルダにメールが残るという現象が発生しております。 ・オプションの「送受信」にある「接続したら直ちに送信する」にチェックは、OFFにしております。※この設定は前提条件で ・メールを作成して送信→「送信トレイ」移動する(これは正常) 送信トレイ内のメールをダブルクリックして、メールを開き→送信ボタンを押しても送信されない ・ウィルスソフト マカフィー という状況です。 どのような原因が考えられるか教えて頂ければと思いますのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- Outlook 2007で急に送信ができなくなった
Outlook 2007を使用して、メールの送受信をしていたのですが、1週間ほど前から急に送信だけができなくなりました。[ツール]⇒[アカウントの設定]などの対処方法を行いましたが、どうしても送信ができません。 詳しい方、お助けください。お願いします。 ちなみにOSはVistaよりWindows7にアップグレードしました。ウイルスバスタークラウドも利用してます。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- 電子メールについて
PC利用初心者です(Windows XP) インターネット利用時に、質問をメールで送信する時なのですが、"ご利用のブラウザでメールソフトを起動する設定になっている必要があります"というようになっていて、メールを送ることができません。 メールの画面が出てきて、送信しようとすると、インターネット接続ウィザードというのがでてきて、よく分からずに進めていき、電子メールサーバー名という画面でつまづいてしまいます。(全体的によく分かってない状態です…) ちなみに、今はフリーメールしか使っていないません。プロバイダのメールを使わないとこのメールを使うことはできないのでしょうか。 それとも、Outlook2003というのに、関係しているのでしょうか。このOutlook2003の利用の仕方もよく分からないです。説明にしたがっていき、設定を進めていっても、途中で分からなくなってしまいます。 パソコンに詳しい方、是非回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
ご回答頂き、ありがとうございます。 教えて頂いた方法を実行しました。 ある程度で誤送信を防ぎます。