• ベストアンサー

陶器をきれいに削る方法はありますか?

落とした物が当たってしまい、マグカップの取っ手部分が割れてしまいました。旅行先で買った物で、捨てたくはありません。 接着剤でつける事も考えたのですが、破片の数が多く、また、かなり小さな破片もあるので、いっそ本体に残った出っ張りを削って、取っ手なしのコップとして使えるようにしたいのですが、なにか方法はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.4

包丁等に使う砥石で磨いてはいかがでしょう? 陶芸家はお茶碗の高台なども、それで磨きます。 釉薬の出っ張りはルターを使いますが、少々熟練度が必要です。^^;

zumichann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 廉価で良いですね!出来上がりを急ぐものもないので、まず砥石、それでだめならルーターでやってみます。

その他の回答 (3)

  • amido
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

私も安物でもいいからリュウターにダイヤモンド電着した軸を回転させてゆっくり削っていけば良いと思います。艶をだすためには少し高価ですがダイヤモンドコンパウンドで磨けば良いでしょう。

zumichann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 艶はなくても出っ張りさえなくなれば満足できそうです。

  • jo1715
  • ベストアンサー率37% (91/240)
回答No.2

サンダーにコンクリートカッターを付け、少しずつ削り落として、水ペパーで磨けば、可能かもしれませんが、小さいコップですから、全壊する恐れがあります。(工具が高価) それと食い切り(タイル工の道具でプライヤーに似てる、ホームセンターで売っている)でゆっくり切りとり、同じく水ペパーで磨く、の二つの方法が考えられます。 どちらの方法も、われものですから、慎重な取り扱いを。

zumichann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マグカップにしてはやたら分厚いのですが、割れ物ですから素人だと難しいかもしれませんね。ホームセンターに行ってみます。

回答No.1

電動ルーター(リューター)で削られたらいかがでしょうか。 ホームセンターでも売っていますし、オークションだったら1000円台で購入可能です。

zumichann
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホームセンターに行ってみます。

関連するQ&A

  • 遠足で滋賀に........

    中3です。僕たちは11月に遠足で滋賀に陶器をつくりにいきます。そこでお茶碗やコップや湯のみをつくるのですがぼくはコップというか取っ手があるコップ(マグカップ的なもの)をつくりたいのですが、その取っ手の部分に手をつくって、その手を持ってのむようにしたいです。でもそれは難しいんじゃないかとも思います。できますでしょうか?とっての部分を手にするのがだめならコップに羽をつけたいです。それもできるでしょうか?できたあとでとれたり焼いているときにとれるのはいやなのでこうして前もって聞いています。とにかく人と違うものが(普通じゃないもの)がつくりたいです。回答のほうをどうかよろしくお願いします。

  • 陶器のマグカップ、削ったときにできた釉薬が取れた箇所のふさぎ方

    こんにちは。 お気に入りの陶器のカップの取っ手部分が取れてしまい、カップ本体に残っていた部分を砥石で削りました。うまく削れたのですが、本体と取っ手の継ぎ部分に穴(カップ部分に貫通しているわけでなく、くぼみ)が開いている状態です。元々釉薬をかけてコーティングしてあったものなので、釉薬のなくなった部分から水が染みこんだりして長くつかえないのではと心配しています。この釉薬を取り除いた部分をコーティングする方法を教えてください。このカップにはよく熱いものを入れて飲んでいます。よろしくお願いします。

  • 接着剤を綺麗に取る方法 

    金属用接着剤で、取れたバッグの取ってを直そうとし、取っ手(金メッキ)部分に接着材が付着してしましました。 表面の金メッキのダメージ無く、綺麗に接着剤を取る方法ご存知ないですか?

  • マグカップもおけるドリンクホルダー

    現在、蓋付きマグカップを家の中で使い、珈琲を楽しんでいます。 運転の休憩中等にも飲めるように、そのマグカップを車の中に持ち込みたいと常々考えており、調度良いドリンクホルダーを探しています。 ですが、ドリンクホルダーの多くは缶・ペットボトル・タンブラー等の取っ手のない容器を想定して作られており、マグカップのような取っ手付きの容器には適合しておりません。 何処かにマグカップでも使用できるドリンクホルダーはないのでしょうか? 例1:一般的なドリンクホルダーのように上から見るとOの形をしているものではなく、取っ手を通せるようにCの形をしているドリンクホルダー。 例2:丈が短く、取っ手に当たらずにカップを固定できるドリンクホルダー(マグカップ本体と取っ手がくっついている部分の下限の高さが3cm。ドリンクホルダーの高さは2cm等)。 などなど。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 底の広いマグカップの名前は?

    昔使っていた、マグカップと似たような物を探しているのですが、検索の為の名前・キーワードがわかりません。 特徴としては、陶器製でちょうど紙コップを逆さにして取っ手をつけた様な、横から見たら台形のようなマグカップです。 うる覚えですが、底が直径10cm位、飲み口が直径7.5cm位、高さが9cm位だったと思います。 (昔のには、鴨のマークみたいなものが入ってました。) こぼれにくいという事で、船乗りなどが使ったカップ?ジョッキ?を真似たものだと思われますが・・・ 一般的?には、なんという種類の物なのでしょうか わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。(カップの種類は多すぎて、特に名称は無いかも知れませんが・・・

  • 姿鏡の小さなひび割れを隠す方法

    マンションの玄関収納に姿鏡があり、その姿鏡は 収納の扉になっています。扉の開閉は、姿鏡の 真ん中・左端に取っ手がついており、それを使います。 その取っ手と鏡の接着部分が2cmくらいのひびが入って しまいました。これを目立たなくする方法は、何かないで しょうか。鏡用のサンドペーパーみたいなものはないでしょうか。

  • 混合栓の交換

     一つ穴の混合栓を交換したい。一つ困ったことがあります。どなたか教えてください。 それは、取っ手を持上げた(開栓の)際、取っ手の裏側の出っ張りが、背後の板に当たります。本体を5ミリほど手前にずらしたい。  背後の板は、厚さ15ミリ、ステン張り、後ろが出窓になって、物が置けるようになってます。一方穴の周りは、システム・キチンの天板(セラミック?)、加工は出来そう。

  • シルバー製品にも使える接着剤又はその他修理方法

    アートクレイシルバーでペンダントヘッドを作りましたが、チェーンを通す部分が本体からとれてしまいました。 一般に販売されている接着剤は貴金属は使用不可になっているようでくっつける方法が分かりません。 とても気に入っている物なのでどうしても直したいんですが、どなたか知恵をお貸し下さい。

  • フローリング・ワイパーの取っ手の取り付け方

    写真のように取っ手が本体からはずれた状態を直す方法が分かりません。 取っ手の側の突起が受け口の幅よりもかなり長いために 写真の下の図のように、力づくで押し込むことさえもできないほどに 受け口の側の幅が狭い状態になっています。 本体の裏側をはずそうとしましたが、 おそらく本体の上の部分と密着しているようで ドライバーでこじ開けようとしたところ、 裏側の部分が割れてしまいそうになりました。 どうやって取っ手を本体に取り付けたら良いかを教えて下さい。

  • 割れたベネチアングラスの接着方法

    先日、ヨーロッパへ旅行へ行った知り合いから、 ベネチアングラスの万年筆をいただきました。 ところが、それを日本へ持ち帰るときに折れてしまったそうです。 それを接着するのに、どのようなものを使い、 どう接着させるのが適切か、ご意見をいただきたいです。 折れてしまったのがペン先の根元で、書くときに負担がかかる部分のため、見た目よりも、接着力を重視したいです。 ご協力お願いします。

専門家に質問してみよう