• ベストアンサー

子供の習い事。エレクトーンか?ピアノか?

 新小学2年生の娘が鍵盤楽器の習い事をしたいと言っています。本人は、ピアノでも、エレクトーンでも、どちらでもよいと、言っています。  親からすると、マンション住まいで、エレクトーンの方が場所をとらないのでは?と思うのですが、実際、どうなのでしょうか。  今は、電子ピアノもいいものが、出ていると聞きますが、やはり、本物の方が、いいような気もするし。  かといって、子供のならいごとですし、継続、するかもわかりませんし。あまり、高額な楽器を購入するのも考え物です。  指導されてる先生や、習い事されてる経験者の方など、いいアドバイスいただけると参考になり助かります。

  • issyu
  • お礼率76% (61/80)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pf_kayoko
  • ベストアンサー率61% (24/39)
回答No.6

娘さんがどちらでもいいとおっしゃっているのなら、私はピアノをおすすめします。 ピアノで、基礎力をつけてから、あとからエレクトーンに変更する方はたくさんいらっしゃいます。 その逆の、エレクトーンが先で、あとからピアノを習われる方もいらっしゃるのですが、どうしてもタッチ(打鍵)がいい加減だったり、ピアノ独特の動きが弾きにくかったりして、苦労されています。 できれば、最初はピアノでスタートされるのがいいのではないでしょうか。 前の方も言われていますが、エレクトーンは次々に新しい機種が出てくるので、どうしてもどんどん買いたくなってきて、お金の面では大変だと思います。 ピアノを置くスペースがあるのなら、やはり電子ピアノより普通のピアノのほうが、上達します。 といいますのは、ピアノはちょっとした打鍵の違いで、音が著しく変わってきます。 普通のピアノで練習していくと、耳が発達して美しい音が出せるようになりますし、音楽的な、表現力豊かな演奏ができるようになってきます。 新しいピアノはそれなりの値段がついていますので、簡単に買う気持ちになれないかもしれません。 もし、中古ピアノでもいいとお考えでしたら、少し手ごろなものもあります。 中古でも何十年も使ってきたものもありますし、製造後あまり経っていないものもあります。 例外もありますが、新しいものを選ばれるといいと思います。 あと、消音装置というものがあります。 これを取り付けると、外に音が聞こえなくなりますので(演奏者はヘッドホンで音を聞きます)静かにしなくてはいけない時間帯に練習したいときは便利です。 ただ、消音装置をつけて弾くときは、素敵なタッチ(打鍵)の練習にはなりません。 初心者の方だと、何時間も練習されるわけではないので、最初は消音装置はなくてもいいかもしれません。 ピアノはエレクトーンのように、はじめからかっこよく聴き映えのする曲は、弾けないのですが、そのぶん奥が深くて楽しいです。 集中力、記憶力の訓練にもなるので、ぜひ、ピアノを習わせてあげてください。 そして、弾く喜びが味わえるようになるまで、どうか根気強くみまもってあげてください。

issyu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 やはり、ピアノは、基礎力がつく点でか、ピアノを習われている方が多いですよね。 おっしゃられる通り、弾く喜びが味わえるようになるといいなと思います。 消音装置の件も参考になりました。

その他の回答 (5)

  • qa718
  • ベストアンサー率8% (2/23)
回答No.5

う~ん・・・どちらがいいかは娘さんご本人次第でしょうねぇ。 私はエレクト-ンを30年以上習っております。エレクト-ンに平行してピアノも数年習っていました。OLをしながら結婚式やパ-ティのプレ-ヤ-のバイトもしていましたが、結婚して娘も生まれいまだ細々とレッスンを続けています。娘は今年6歳になります。3歳の時からYAMAHAのグル-プレッスンに通っており毎週グル-プのお友達と楽しくレッスンしています。まだピアノ・エレクト-ンの区別をせずに、音楽に慣れ、楽しみながら歌ったり踊ったりそれでいて両手でしっかり曲をマスタ-して弾ける様になっています。ベ-ス(足)はまだ使いません。もう少し上のクラスになった時にピアノとエレクト-ンの選択をします。それまで、1人1台づつエレクト-ンを与えられてのレッスンですが、完成した曲を1人づつレッスン内で披露する時にピアノとエレクト-ンどちらを使ってもいいわよと先生はピアノを弾かせてくれるチャンスも作ってくれています。 うちの娘がどちらを選ぶかはまだ私にも分かりませんが、家にあるのはエレクト-ンだし普段耳にしているのは私の弾くエレクト-ンなのでどうなるのか??? 家は私がやっているからいつも新しい機種がありますが、続くか分からない習い事に100万以上の機種を購入するのは確かに勇気がいります。安いエレクト-ンも確かにありますが、先生のお宅での個人レッスンはやはり新機種を置いてあるものです。そうすると、家に帰って来て音色が足りない、音の良さが違う・・・と家で練習する気が無くなっちゃったりするんですよね!(経験談)最初はキ-ボ-ドで続きそうなら思い切って買ってあげるって言うのはいかがでしょうか? 個人宅での先生でピアノもエレクト-ンも教えている方結構いますよ。私が子供の頃習っていた先生は両方の生徒さんをとっていました。 探してみてはいかがですか?そこでどちらにしようか悩んでいることを告げてレッスンしながら決めさせてもらうことは個人宅ならでは、出来ることかもしれません。思い切ってYAMAHAに入会するなら開講は5月です。急いでください。 参考までに・・・

issyu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 エレクトーンだと、新機種が欲しくなるのですね。わかる気がします。 ちょうど、近所にヤマハの教室があるので、見学に行ってみようと思います。個人宅もいいですね。 おっしゃられる通り、まったくの初心者ですから、両方、弾けるチャンスのある教室を選んで、娘が選択できる環境を作れたらと思います。

  • suzu_ri
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.4

電子ピアノは、メーカーによって違うと思いますが、最近では、リアルな音やタッチを重視して作られています。選ぶ段階で、実際に触れて、比較されてみると良いと思います。電子ピアノで満足できるのであれば、周りへの配慮や場所については、エレクトーンと大差ないですよね。 エレクトーンは、最近のものはサポートフロッピーというものを使うことがあり、様々な音源で多用な演奏が出来るので、さほど弾けない段階でも、素晴らしい演奏ができると思われます。流行の曲なども取り入れることが多い様なので、練習するには飽きないかも?知れません。 参考までに。。。。

issyu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 電子ピアノもエレクトーンも大差ないようですね。実際、楽器店に足を運んで、検討しようと思います。

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.3

ピアノとエレクトーン(←商品名だ、ってIMEから怒られました。一般名詞で言うと電子オルガン。)は、鍵盤楽器であるという以外は、はっきり言って全く別の楽器ですから、最終的には好みの問題でしょうね。 でも、音楽的な幅広さから言うと、ピアノの方が上かなって気がします。クラシックから最新のポップスまで対応できるし。 それと、最近の電子ピアノの品質は驚くほど向上しています。場所的にも電子オルガンと変わらないか、足で踏む鍵盤がない分むしろ小さいくらいだし、タッチなども本物と見まごうばかり。それに、MIDI音源内蔵のものでしたら、それこそ電子オルガンの音質で演奏も楽しめます。

issyu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 エレクトーンって、商品名なのですね。全くの初心者で知りませんでした。ピアノの方が、音楽の幅が広い事も、わかりました。参考にして検討したいと思います。

回答No.2

ピアノは完成された楽器です、エレクトーンは発展中の楽器で毎年新しい 機種が発売されています。使いこなせるようになってくると一ランク上の 物が欲しくなってしまいます。(中身はPC同様コンピュータですね) 鍵盤のタッチまで学ぶならピアノの方がいいと思います。 後は練習中の音が問題でしょうね。 姉はピアノとエレクトーンの講師ですが、キータッチの勉強としてはピアノを習ってよかったと言っていました。(もっともその当時はエレクトーンはありませんでしたが。) 音楽は漢字の通り音を楽しむものですね。音が苦にならないようにしてあげてくださいね。

issyu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 やっぱり、エレクトーンだと、新しい機種が欲しくなってきますよね。 鍵盤タッチの基礎を学べる点でもピアノの方がいいようですね。 nyannnyannkoさんのお姉さんのような両方の講師の方に教えていただけるといいけど。 音が苦(おんがく)にならないよう気をつけます。

回答No.1

私はエレクトーンを習っていました。 当時マンションに住んでいたため、やはり場所と音が問題となりました。 エレクトーンですと場所もピアノほど取られないですし、ヘッドホンをつけられるため夜でも練習できるという利点があります。 足も使って演奏するのでかなり楽しいですよ。 最後は娘さんの希望で決まると思いますが、私はエレクトーンをおすすめします。

issyu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 マンションは、場所と音が問題ですよね。いつでも練習できる環境を作ってあげたいし。 また、娘と教室の見学に行って、決めようと思います。

関連するQ&A

  • ピアノ・エレクトーン・クラビ、どれがいいでしょう

    こんにちは。 私は、エレクトーンが大好きです。ただ、私が習っていた当時は調度、エレクトーンがどんどん進化していた時代で、古くはD60(?)だったか??からHS-8、そして今はELとそれぞれ違うフロッピーが必要でした。 これでは長く楽しめないと、泣く泣く諦めたのですが、やっぱりピアノはある程度技術がないと、楽しめない気がしてしまいます。 でも、小さい頃からずっと身近に鍵盤楽器があったのですから、どうしても、何かやりたいと思っています。 今家にはHS-8がありますが、フロッピーの使えるものを探すのが困難な状態ですし、少々、楽器も調子が悪くなってきました。 新たに何か鍵盤楽器が欲しいと思っているのですが、皆さんはやはり、ピアノがいいと思いますか。 エレクトーンの楽しい音が懐かしく、エレクトーンが欲しいけれど、また使えなくなるのは寂しいし。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • エレクトーンからシンセサイザーへ。

    電子オルガン(エレクトーン)を、過去20年ほど習っていました。 しかし今は、8年ほどブランクがあります。 ピアノも少しだけ習っていたことがありますが、 ピアノを始めてからエレクトーンの打鍵に影響が出たので、 ピアノは2年ほどですぐ辞めました。 最近、このまま楽器が弾けなくなってしまうのは悲しいと思い、 また鍵盤楽器をしたいと思っています。 今 家には、使いこなせていないシンセサイザー(モチーフ7)があるのみで、 ピアノなど新しく楽器を買う余裕は今はないので、 このシンセで練習をして、せめて少しくらい楽器を弾ける状態を維持し続けたいと思っています。 エレクトーンと違って、鍵盤が1段だけなので、 どういう音楽が表現の仕方があるのか、いまいち掴めません。 鍵盤が1段とは言っても、ピアノとはもうまったくもって別物の楽器ですし。 これ1台でどんな練習や楽しみ方ができるでしょうか。 シンセ用の練習曲や楽譜は、ありますか? ピアノのハノンやツェルニーなら持っていますので、 とりあえずこれを使って指の練習しようと思っているのですが…。

  • エレクトーンの 演奏を聴くと気持ちが 悪くなります

    本物の楽器とはいえない エレクトーンは 気持ち悪くなるのは何故でしょうか?  とある 演奏会での出来事   いろいろあった組み合わせの中で (ヴァイオリン ピアノ エレクトーン 歌) (ピアノ エレクトーン) この エレクトーンが混じる 二パターンの演奏が気持ち悪くなってしまいました 本物の楽器と 本物とはいえないエレクトーンの組み合わせでは 何故気持ち悪くなるのでしょうか 私は フルートをしているのですが キーボードを 音程見本に して 練習をしてきたのですが 本物の楽器と 電子楽器の違いを 体感していることも関係しているのでしょうか 

  • ヤマハで再びピアノとエレクトーンを習おうと思っているのですが・・・。

    私は28歳の女性です。ヤマハでエレクトーンを12年間、ピアノを2年間習っていました。20歳で病気をしてピアノとエレクトーンは弾けなくなったのですが、最近だいぶ元気になりキーボードを毎日弾いています。以前はピアノやエレクトーンを弾くと熱が出たり夜眠れなくなったりしていたので、あったらどうしても弾いてしまうしピアノとエレクトーンは売りました。ですので今うちにピアノとエレクトーンはありません。 でも健康になってきたしまたレッスンを再開したいと思っています。とにかくピアノとエレクトーンが大好きです。できればピアノとエレクトーンに関われる仕事がしたいです。 それで楽器がないとレッスンが始められませんよね。ピアノとエレクトーンを自分で何とかするしかありません。それでこれから本格的にエレクトーンとピアノをやるためにはピアノは電子オルガンなどではなくちゃんとしたピアノ、エレクトーンも古い機種ではない方がいいでしょうか? もしそうでなくてもよいのであれば格安でピアノやエレクトーンを買える知恵を貸していただきたいです。自分でも考えました。ピアノはおうちで埃をかぶってるような家がありますよね。新聞などで譲ってほしいと出したら何か道があるかもしれないと考えましたが皆さんはどう思われますか? そしてヤマハでグレードを取っていきたいです。自宅でピアノやエレクトーンを教えることはヤマハのグレードを取れば何歳になってもできるみたいですがヤマハの楽器店に勤めるのには講師資格に年齢制限があると聞きました。それが何歳なのか教えていただきたいです。 できるだけ早く再開したいので皆さんのご意見を聞かせてほしいです。(エレクトーンは6級を持っています)何だかまとまりのない文章になりましたがよろしくお願いします。

  • エレクトーンを習うかピアノを習うか

    二十歳の大学生です。 過去に小学3年~高校2年ごろまでエレクトーンを習っていたのですが、最近「音楽で表現したい」という気持ちが強くなり、エレクトーンかピアノの教室に通って、(趣味の延長ということになりますが)真剣に取り組みたいと思っています。 今、どちらの教室に通うかで迷っています。 以下長文になりますが、よければご覧ください。 僕が先生に習って一番教わりたいことは、スコアなどからの採譜を含めた編曲、作曲、そして即興演奏が出来るようになることです。 もちろん演奏技術も磨きたいです。今はクラシックにハマっているので、習い始めたらクラシックを中心に取り組んでいきたいとは思っていますが、ジャズやフュージョンなどのポピュラー系の音楽も弾いていきたいと思っています(いろんなジャンルの曲を弾いてみたいのです)。 これらの技能を総合的に身に付けようと思ったとき、より適しているのはエレクトーンの方なのかなと思っています。 ポップス系の編曲、そしてその演奏が自分一人で出来るのは、エレクトーンならではの楽しみの一つであると思いますし、自分自身でも今まで経験がなかった分、やってみたいという気持ちが強いです。 それなのにピアノと迷っているのは、エレクトーンだと確かな演奏技術を身に付け、個々人の表現をすることが難しい(というかほぼ不可能?)ということです。 経験があるからよく分かるのですが、エレクトーンは機能が充実しているあまり、確かな技術を持っていなくても、市販のデータを使ってなんとなく楽譜通りに鍵盤を叩けばそれっぽい(しかし豪華な)音楽が作り出されます。 動画共有サイトなどで評価(再生数の伸びが良いという意味で)されている演奏の大半も、はっきり言って誰にでも再現可能なものだと思っています(もちろん編曲や演奏を超えたパフォーマンスは独創的だし、真似出来ないオリジナリティがあることは承知しています)。 それに対してピアノは、同じ楽器でも演奏者によって全く違った表情を見せますよね。 それは容易に盗めるものではないし、またピアノ(とりわけクラシックピアノ)を楽しむ人の多くがその違いを感じていると思います。 僕は、この微妙で繊細な違いを表出し、共有し合うことが楽器を奏でる醍醐味の一つだと考えているのですが、エレクトーンだとそもそも演奏者によって弾き分けという観点からの差別化が難しく、またエレクトーンを楽しむ人の多くはそれを曲芸か何かと同列に考えているために、共有するようなことは難しいと思っています。 言ってしまえば、エレクトーンは細かな違いは切り捨てられて、どれだけ派手に聴衆にアピール出来たかが評価の分かれ目になってしまっていると思うのです。 先に書いたように、今は音楽で表現したいという気持ちが強いです。生意気に聞こえるかもしれませんが、たとえ稚拙であったとしても、自分の世界を作って、それを伝えたいのです。でも、エレクトーンでどこまで実現出来るのかが心配です。音色やリズムの多様性という点で編・作曲のバリエーションは豊かかもしれませんが、それだけで良いのかな…とも思ってしまいます(多くを求めすぎなのかもしれません。すみません…)。ピアノはピアノの音しかなくてシンプルな分、差が分かりやすいと思います。僕はそこにピアノの魅力を強く感じています。 だいぶ話が横道にそれてしまいましたが、エレクトーンで鍛える表現力は広いようで限られているように思います。8年間習った終わりの1~2年がそうであったように、突き詰める理想の音が曖昧なままというのも少し不安です。 もちろん、新しいレッスンを通して新たな技能を身に付けられるかもしれないし、エレクトーンでもピアノとは違ってアプローチでの表現の仕方を教えてもらえるかもしれないので、ひょっとしたら取り越し苦労に終わることなのかもしれませんが…。 エレクトーンとピアノを同時に習うことが出来ればベストなのですが、練習時間と月謝を考えると厳しいです…。 音楽を表現することだけを採るならクラシックピアノ一択なのですが、編曲や作曲もしたいです(クラシックピアノの先生でもポップスやジャズ系の編曲に精通している方はいるのでしょうか…)。エレクトーンでオーケストラの指揮者になりきった演奏をしてみたいとも思っています。どちらにも良いところがあると、僕は思っています。なので決めきれないのです…。 皆さんならどちらが良いと思いますか? 僕自身の質問文に、勘違いや思い込み、偏見などがあるかもしれないので、その点は指摘していただければと思います。 些細な助言でも構わないので、回答をお待ちしています。 質問として成立していなかったらごめんなさい。 ちなみに、手元にある楽器は、エレクトーン(EL-900m)と、電子ピアノ(CASIOのPX-750)です。 エレクトーンはSTAGEAの一世代前の型ですが、そこそこのものだと思います(レッスンでもEL番台にも対応している教室を選びます)。 電子ピアノは、買ったときは合唱の伴奏の練習が出来ればいいやと思っていたので、質より価格を重視した結果、この型になりました。正直に言って、鍵盤のタッチも音色も、生ピアノのそれとは程遠いです。これがピアノのレッスンをためらう大きな理由の一つだったりします…。

  • エレクトーン足鍵盤の代わりになるもの

    電子ピアノ、アップライトのピアノを持っているのですが、 どうしても、エレクトーンの練習をしなくてはならず、 足鍵盤が必要となりました。 本当であれば、エレクトーンを買えばいいのですが、 2Fに重い楽器はこれ以上おけないとのことで、 今は、音楽教室の空き時間を利用して練習をしています。 電子ピアノはMIDI対応なのですが、とりつけられる 足鍵盤などはありますでしょうか? また、鳴らなくてもいいので、足鍵盤(ジャンク品でも可)だけでも、 売っているようなサイトやお店を知っていたら、教えてください。

  • 大人から始めたい。ピアノorエレクトーン?

    大人といっても、まだ社会人になったばかりの23歳ですが、 一生続ける趣味といして、ピアノかエレクトーンを習いたいと思っています。どちらがいいのか悩んでいるので助言をお願いします。 ピアノは小学校1年~中学1年生まで習っていました。 好きでしたが、数度の引越しや部活、受験のためにやめてしまい、 それ以降は音楽に一切触れていないので、ほぼ初心者と変わらない腕前だと思います。親が転勤族のため電子ピアノでした。 今まではピアノの心と体に響くような音が大好きで、電子音と弾き心地の悪そうな鍵盤のエレクトーンには興味がありませんでした。 しかし、最近になってyoutubeで映画のサウンドトラックなどをエレクトーンで弾いているのをみて、楽しそう!気持ち良さそう!弾いてみたい!という気持ちも芽生えてきました。 以下迷っている点を挙げてみました。気持ち同様に文章がまとまらないため箇条書きで。 ・やはりピアノの鳥肌の立つような音が好きで好きでたまらない。 ・ジャズピアノに興味がある。 ・普通の曲をジャズっぽくアレンジできるピアノ奏者の知り合いがいて、自分もあんなふうに弾けたら・・とも思う。 ・エレクトーンにはいろんな音源があるので、映画のサウンドトラックなどを弾けるのは本当に楽しそう。迫力がある。絶対弾いてみたい! ・ピアノは本当に上手に弾けた場合、気持ちよさはエレクトーンとは比べ物にならないかも? ・でも、下手or普通の腕前ならエレクトーンのほうが楽しそう。 ・習い始めに私が童謡のように簡単な曲を練習している頃、エレクトーンの友達がみんな知っている曲を弾いているのを見て憧れていた。 ・ピアノの練習初期の簡単な曲はつまらない。エレクトーンのほうが楽しい曲から始められそう。 ・一人暮らしのため、ピアノを買うお金・置く場所が無く、今はキーボードで練習するしかなさそう(3年ほどで引越し予定なので、その後は実家の古い電子ピアノがおけるかも?)(そしてエレクトーンの値段や大きさはわからない) ・エレクトーンを習って上達してきたら、ピアノの音が恋しくなる日は必ずきそう。 ・その一方、ピアノにしてもエレクトーンへの憧れは消えないかも。 ・音楽の基本はピアノ!と思っているため、エレクトーンの電子音に憧れはあっても、今は慣れていない(ピアノにしても、本物を弾けるのはレッスン時だけだろうけど)。 ・エレクトーンでババーン!と迫力がある曲を弾くのに強く憧れるが、スカスカな軽い鍵盤で引いても気持ちいいのかな?憧れの一方、抵抗感も少しある。 ・エレクトーンにした場合、指運びや鍵盤の重さのせいで、ピアノは弾けなくなりそう。 ・とはいえ、ピアノにするとしても、将来ピアノが置ける家に住まない限り、家に置くのは電子ピアノになる。 ・たまの発表会には出ても、基本は家で楽しむことが目的なので、有名な曲、弾いて心地よい曲、楽しい曲が弾きたい。 ・もし、エレクトーンでピアノの音が出せるなら、それでピアノ曲を弾いても良いかもしれないが、感触が違うため消化不良にならないか? ・ピアノにしたら、当然エレクトーンの曲は弾けない。 読んでいてイライラしたかもしれませんが、今は本当にどちらも同じぐらいやりいです。 今はまだ仕事に慣れておらず、資格の勉強もしなければいけないため、3~5年以内に始められたらいいなと思っています。今は指慣らしにキーボードを買おうかと思っています。 ピアノは気持ちよさを知っていますが、キーボードやエレクトーンのようなものは一切触ったことがないので無知です。 欲張りで優柔不断な回答で申し訳ありませんが、選択のヒントをください。

  • エレクトーンとピアノの鍵盤の数

    ピアノは鍵盤の数が88でエレクトーンは上下をあわせればもっとたくさん鍵盤がありますが、実際には上下音域が同じ部分をのぞけば、エレクトーンのほうが鍵盤数が少ないことになりますか? それでエレクトーンには音域をかえたりする機能がつけられているということでしょうか? ピアノにはエレクトーンのようにベースがありませんがそれは左手でベース部分もひいているのですか?

  • こどものエレクトーンについて

    小二の息子がヤマハに通っているのですが、来月にはピアノかエレクトーンのコースを選ぶことになっています。 元々ピアノをやらせるつもりで、2~3年前に20万円前後のKORGの電子ピアノを買ってあるのですが、子供は機械物が好きで、エレクトーンをやりたそうです。 果たしてエレクトーンを習うメリットってどんなものなのでしょうか? また、楽器はいくらくらい、何年ごとに買い替えがなのでしょうか?

  • ヤマハ音楽教室 ピアノORエレクトーン?、購入ORレンタル?

    5歳の息子が昨年秋から音楽なかよしコースに通っています。今年の秋から幼児科に進む予定ですが、先生の説明では、幼児科になると自宅での練習も必要になるとのこと。 自宅にはおもちゃのキーボードしかないので、これを機に鍵盤楽器を購入かレンタルしようと思っていますが、先の進路がわからないので、何を購入すべきか迷っています。 エレクトーンかピアノどちらがよいのでしょうか。ピアノの場合は、アップライトピアノか、電子ピアノの鍵盤の重いタイプか、軽いタイプか、、、。  エレクトーンは面白がっていたずらし壊してしまいそうですし、モデルチェンジもあるとのことで買い替えが必要とか。アップライトピアノは本物の音が良いですよね。ただ調律も必要だし、ご近所を考えると平日は弾くことができません。親の都合だけを考えると、電子ピアノで音のよいもの、ピアノに近いものとなるのですが。5歳児にとって何がお勧めでしょうか。 息子は、興味のあるなしがはっきりしていて、鍵盤を使うものは、すぐにやる気になるのですが、歌はまったく歌いません(家では好きな歌を好きなときに歌っているのですが)。今はヤマハに通うより、お友達と外で遊びたいので、ヤマハはやめたいと思っています。幼児科になれば、もっと楽器を使う機会も増えるので、また変わってくるのではと期待しています。

専門家に質問してみよう