• 締切済み

ラジオ局のしくみを知りたいのですが、

ラジオ局のしくみを知りたいのですが、 (どのように電波が流れていくとか、どのように運営されるとか) そのあたり、詳しい解説があるサイトご存知でしたら、 コメントの方をよろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#14848
noname#14848
回答No.4

参考URLの中にある、AD日記なんかがいいんじゃないでしょうか。 ラジオの中継の仕組みとかも、書いてあったりします。 でも、どっちかといえば、番組作りに近い内容かも。 また番組を作るんだったら、 http://www.joqr.net/ag/revolution/の “おたっきぃ佐々木の業界就職ラジオ講座”なんかもいいと思いますが。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~zankoku2/jun-main.htm
  • DJDOMINO
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.3

でも、中にはSTVの送信鉄塔はラジオは支線式ラジオアンテナで、 テレビはてっぺんに取り付けられており、自立ではなくケーブルでささえる方式ところもあります。。 ちなみに札幌テレビ旭川放送局が送信所の敷地内にあります。 また、札幌テレビはニッポン放送・文化放送系列です。

  • kazefu
  • ベストアンサー率37% (18/48)
回答No.2

ラジオ局の運営についてはすでにご存知かもしれませんが CMによって運営されています。 これはテレビの場合と同じなのですが CM料金がラジオ局の利益となります。 CMにはタイムCMとスポットCMの2種類があります。 また局いよっては時報の前に時報CMを入れている場合が あります。タイムCMは提供CMとも呼ばれます。 タイムCMは番組と一体となって販売される CM時間枠で放送されるCMを指します。 つまり企業は番組の時間を買うのです。 10分○円・30分○円 などと料金が決められています。 30分番組を15分買うと、その番組の半分を提供したことになります。 またスポットCMは放送局がさ定めたCM時間枠で放送されるものです。 企業はこの時間に何回というように契約します。 料金はCMの長さによって違います。 また放送局には自分のスタジオで作る自社制作番組と ネットワークを使って送られてくる全国ネット番組の 2種類があります。ネットワークとはニュースや番組を 提供し合うために放送局が作ったグループのようなものです。 全国ネット番組は系列局がキー局から番組を購入します。 購入した番組を各放送局の放送エリアで放送します。 ネットワークの中心となる局をキー局と言います。 ラジオのネットワークにはニッポン放送と文化放送を キー局とするNRN(ナショナルラジオネットワーク)・ TBSラジオをキー局とするJRN(ジャパンラジオネットワーク) TOKYO FMをキー局とするJFN(ジャパンFMネットワーク) J-WAVUをキー局とするJFLがあります。 なお2つ以上のネットワークに入ることをクロスネットと呼びます。 またニュース素材や番組は中継回線と呼ばれる回線で送られてきます。 ラジオのネットワーク・中継回線については参考URLをご覧下さい。

参考URL:
http://www.center.or.jp/about%20us/aboutus.html,http://www.center.or.jp/about%20us/aboutus.html
  • gootara
  • ベストアンサー率25% (65/259)
回答No.1

参考URLは、日本民間放送連盟です。そこの「発行物」案内にヒントがあるかもしれません。(運営について) 電波は、たいてい局舎(スタジオ)とは別の場所にある送信所から出されています。電波を出すのに都合のいい場所と、番組を作るのに都合のいい場所が違うからです。

参考URL:
http://www.nab.or.jp/index.html#top

関連するQ&A

  • ラジオ局のしくみ

    こんにちは。 ラジオ局とは、どうやって利益をあげているんでしょうか?リスナーからの電波料金でしょうか?また、テレビの視聴率もテレビ会社の利益になるという仕組みが、いまひとつ理解できません。教えてください。

  • ラジオの仕組みについて

    ラジオが遠い地域の放送局の番組までを受信できるのがすごいと思います。どういう仕組みでできているのですか? 知っている方、ご回答願います。

  • フツウのラジオでは地方局のは聴けないのか?!

    私は高知県に住んでいるのですが、ABCラジオ(朝日放送)で放送されている、「上沼恵美子のこころ晴天」が大好きで、インターネットラジオでは聞いてるんですが、フツウのラジオでは電波が届きにくいため全く聞こえません。 知り合いによると非常用ラジオはカナリ電波が入る、と言っていたのですが、地方局のラジオを聴くには何かいい方法はないでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったらお願いします。

  • アメリカにある日系人向けのラジオ局をご存じないでしょうか?

    アメリカにある日系人向けの ラジオ局をご存じないでしょうか? ご存知の方はコメントのほどよろしくおねがいします。

  • テレビ局とラジオ局

    ラジオ局の数がテレビ局の数より少ないのはなぜですか。 テレビ局は114局もあるのにラジオ局は40局ほどしかありません。 理由をご存知の方はお教え下さい。

  • テレビ放送の仕組み

    テレビ放送の仕組みを知りたいのですが、わかりやすい本を知りませんか? テレビ放送の仕組みとはテレビ(機械)の仕組みではなく、放送局から電波が家庭に届くまでをわかりやすく解説した本です。できれば電波行政の問題点や「電波とは何か」まで解説した本だと助かります。

  • AMラジオ局

    このサイトにはラジオというカテゴリがないためここで質問します。 AMラジオ局はテレビ放送も行っている局が多いのはなぜですか? 例えばTBS・毎日放送・朝日放送・九州朝日放送・中部日本放送などです。 FM局はこんなことはありませんよね。 理由をご存知の方は教えてください。

  • ラジオ局で働きたいのです

    私は現在某食品メーカーで営業事務の仕事をしていす、23さい女性です。 転職を考えており、その際は大好きなラジオ局で働きたいと思っています。 私は朝から夜までラジオをつけっぱなしで聴いており、本当に大好きなんです。 ラジオ局で働けるなら、どのような職種でもかまわないと思っています。とにかくラジオに関わる仕事に就きたいのです。 そこで質問なのですか、ラジオ局で働くにはどうすればよいのでしょうか? ラジオ局の中途採用の募集もなかなかなく、マスコミ関係にコネもありません。 ただラジオが好き、という気持ちだけでは働けないものなのでしょうか? 現在ラジオ局で働いている方はどのようにしてなられたのか、また中途採用で採用された方の体験談など、よきアドバイスがあればお聞きしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • テレビ・ラジオ局とGPS

    GPSは、とても便利ですが、衛星を飛ばすには大きなお金が必要ですよね。GPS衛星が出すような信号を、テレビ局やラジオ局が出してる電波に乗せて発信し、それを利用してGPSと同等以上の精度で利用することはできないのですか?GPSに使えるような電波とテレビ・ラジオの電波とはまったく質的に異なるために使えなかったりするのですか? VHF、FM、AMは、日本全国に多数あり、距離的にも衛星より近いので、これを使えば、高い精度のGPSシステムが安価にできるのではと、安易に考えました。

  • ネットラジオ局のポータルサイト

    大学で、ネットラジオについて学んでいます。 ネットラジオを検索して、色々なネットラジオのサイトを見てきましたが、ネットラジオ局の検索エンジンや、ネットラジオ局へのリンク集を核として、ネットラジオ局のニュースなどのネットラジオ局の情報提供サービスをコンテンツとした、いわゆるネットラジオ局のポータルサイトのようなサイトはあるんでしょうか?? 分かりにくい文章ですいません。 ネットラジオ局を利用している方がいらっしゃたら、返信頂きたいです。