• ベストアンサー

1週間までの解約なら違約金は要らないのですか。

着物のレンタルの契約をしました。しかし、もう少し考えたいのでキャンセルしたいのです。 借りたその日に、電話で解約する旨を伝えましたが、「実際に解約に来てもらわないと受け付けない」と言われました。 注文書には、「注文日の翌日から取り消しする場合は、20%の違約金をもらう」と書いてあります。 確か、1週間以内なら、通販でもエステでも、解約できると記憶していますが、注文書に明記してある場合は、払わなくてはいけないのでしょうか。 至急、ご回答ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

借りたその日に、電話で解約する旨を伝えました>   注文書に取り消しに事務所に来てもらう云々の文言がなければ、「受け付けない」とはいえません。したがって、解約金ははらう必要はないと思います。消費者契約法4条2項でも不利益の事実を告げなかった場合は拘束できない旨の規定があります。ですから、このまま、払わなくてもいいと思いますし、強行に言って来るのでしたら、地元の消費生活センターに相談してください。 消費者契約法 http://www5.cao.go.jp/2000/c/0512c-keiyakuhou.html 消費生活センター http://www.kokusen.go.jp/soudan/map/index.html

siwasiwa4
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 注文書には、翌日から20%払うと書いてあるので、どうなるかと思いましたが、翌日にお店に行って、内金も返してもらえました。よかったです。 教えていただいた消費者契約法と消費生活センターについては、メモして、今後に生かそうと思います。

その他の回答 (1)

  • k-chan
  • ベストアンサー率41% (209/501)
回答No.1

「クーリングオフ」制度と勘違いしていませんか? クーリングオフとは、 「特定商取引に関する法律」による規制で、訪問販売の場合に適用になります、 訪問販売の場合、購入意思がはっきりしないまま契約をしてしまうことがしばしばあります。そんな時のために訪問販売法では、自分の行った契約について一定の期間考え直すことができる制度が設けられています。それが、クーリング・オフ制度です。 したがって、何でもかんでも無条件で1週間以内なら解約できるわけではありません、 もしそうだとしたら、2泊3日のレンタルビデオは全部「タダ!」になってしまいます。

参考URL:
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/soudan/akusitu/cooling.html
siwasiwa4
質問者

お礼

なるほど。わかりました。 私が借りた着物は、来年の成人式のためのものです。そのため、12月までは、使いません。だから、クーリングオフができると思っていたのですが、無理なんですね。残念です。

関連するQ&A

  • 解約しようかと・・・

    月曜日にブライダルエステのお試しに行ってきました。 行くとそこの店長さんが担当になったのですが、始めに予算を聞かれてその予算でプランを作成され・・・契約しなきゃ受けれない雰囲気の中お試しエステをしてもらいました。終わると案の定「お試し受けたんだから契約でしょ」みたいな感じでさくさく契約してしまいました・・・。 そしてその日持ち合わせが無かったので3日以内に振込みという形にしてもらい次の予約をして帰ってきました。エステ自体は可も無く不可も無くだったのですが(店長さんはすごく肌が白くなったと言っていましたが・・)、他の所も受けてみて決めたかったので解約しようかと思っています。 解約する場合、お金はまだ振込んでいないので電話で解約したい旨を言えばいいのでしょうか?それともクーリングオフの書面を送ったほうがいいのでしょうか? 契約書に「自己都合により施術予約をキャンセルする場合、所定のキャンセル料を支払う」とあるのですが、この場合もキャンセル料を支払わなければいけないのでしょうか? 振込み日が今日なのでかなり焦っていますm(=_=)m アドバイスよろしくお願いいたしますっっ!!

  • 通販のキャンセルでの違約金について

    通販のキャンセルでの違約金について 某日本最大級の通信販売ショッピングのサイトでとあるお店で通販をしたのですが少々困っています 商品を買ったは良いのですが確認のメールを見ると届くまでに二週間近くかかり、自分の用事に商品が間に合わないので キャンセルのメールを送りました。 返ってきたメールにはメーカーに注文したからキャンセルは出来ない。どうしてもキャンセルしたいなら商品の60%の違約金を払えと言ってきています。 商品を購入した店舗は基本的にキャンセルを受け付けていないと書かれています お店側の商品ページには二週間掛かる場合もあるとの記述はありました。 お店側からの確認メールから四時間ほどでキャンセルのメールを出したのですがそれでも取り消せないのでしょうか? この違約金について法的拘束力はあるのでしょうか?

  • 賃貸借契約の解約と、違約金について

    賃貸借契約の解約と、違約金について テナント物件の解約について、困っています。 昨年7月からテナントを普通賃貸借契約で借りました。 経営状況悪化により、この7月末日で解約することになりました。 以下経緯です。 契約書の解除要件として、解約の3ヶ月以上前までに書面にて通知しなければならない、とあります。 4月27日 仲介業者とオーナー宛に、解約する旨の連絡を電話で入れる。 4月28日 解約通知の書面を作成。 5月01日 書面を書留にて送付、同日双方に届いた旨、郵便局からの通知で確認。 オーナーから、要件を1日満たしていないので、1か月分の違約金が発生すると言われています。 厳密に言えばそのとおりかもしれませんが、消費者保護法等の観点から言えば、違約金を支払わなくてもいいのではないかと思っていますが、どうなのでしょうか? 専門家の方等、どうぞよろしくお願いします。

  • 早期解約の違約金

    賃貸物件を所有している者です。 部屋を賃貸するにあたって、契約をして1ヶ月、2か月の早期解約が多く、大変困っています。 そこで、賃貸借契約中に、早期解約の違約金の特約を入れることを検討しています。 契約発生日より6ヶ月(もしくは180日)以内に、借主の都合で賃貸借契約を解除する場合は、違約金として月額賃料の1ヶ月分を支払うものとする。 この特約は宅建業条有効なのでしょうか?

  • メンズエステ違約金

    先日メンズエステと契約をするということで一度エステをしました1週間後→自分名義のローンの申し込み書を持ってエステに行くしかし、歳が17歳ということで親父の名義にしてくれと頼まれる。自分は了承。そのときはしっかりとエステをした。6日後→自分がバイトなどを首になってしまいエステに予約を取り消してもらうよう電話。エステの人了承。しかしこのときの電話でわ契約をしているなどのこと一切いわず。 自分はこれで終わるもしくわ、1回分のやったことに対しての対価を払って終わりと思っていました 次の日→エステからの電話無し。次の日→エステから電話。お金がない僕は解約するように言った。内容・・・「契約をしてからクーリングオフの7日が過ぎていますので違約金を払ってもらうことになりますが・・・」 なんと違約金は3万円らしいです。 僕が質問したい点 1・違約金とはエステに払う違約金ですか?? 2・ローン申し込みをしてないから契約もしてないんじゃないんです   か?? 3・もし契約をしているならなぜ電話をした時や次の日にいわず8日後に電話をしてきてお金をはらわなければいけないのか? とい3点です。 なんとか早急に教えていただきたいです。どうぞ宜しくお願いします。

  • メンズエステの違約金

    先日メンズエステと契約をするということで一度エステをしました。 1週間後→自分名義のローンの申し込み書を持ってエステに行く      しかし、歳が17歳ということで親父の名義にしてくれと頼ま     れる。自分は了承。そのときはしっかりとエステをした。  6日後→自分がバイトなどを首になってしまいエステに予約を        取り消してもらうよう電話。エステの人了承。しかしこのと     きの電話でわ契約をしているなどのこと一切いわず。      自分はこれで終わるもしくわ、1回分のやったことに        対しての対価を払って終わりと思っていました。  次の日→エステからの電話無し。  次の日→エステから電話。お金がない僕は解約するように言っ        た。内容・・・「契約をしてからクーリングオフの7日が過     ぎていますので違約金を払ってもらうことになり          ますが・・・」      なんと違約金は3万円らしいです。 僕が質問したい点 1・違約金とはエステに払う違約金ですか?? 2・ローン申し込みをしてないから契約もしてないんじゃないんです   か?? 3・もし契約をしているならなぜ電話をした時や次の日にいわず8日後に電話をしてきてお金をはらわなければいけないのか? とい3点です。 なんとか早急に教えていただきたいです。どうぞ宜しくお願いします。

  • 違約金を踏み倒されそうなのですが

     中古住宅(約2500万円)の購入契約をしたのですが、売主の相続上のトラブルから引渡しがズルズルとおくれてしまいました。覚書を取り交わしながら3ヶ月伸ばしてきましたが、こちらとしては、引越しの時期的に都合が悪くなり、解約を通知しました。まもなく手付金は戻ってきたのですが、「違約金は支払えない。契約を続行してほしい」と手紙がきました(違約金は契約書に明記してあります。金額は約500万円です)。  払うお金が無いからといって、違約金が支払えませんなんてどう考えてもおかしいと思うのですが・・・。このくらいの金額だと、訴訟など起こさないだろうと思われているのでしょうか?また、訴訟を起こした場合、金額も妥協をしなければいけなくなるのでしょうか?

  • OCN光解約取り消し

    7月にOCN光の解約手続きしたのですが 違約金がかかると言われて解約手続きしたその日に解約取り消し手続きしたのですが9月の請求内訳おみたら11,000円の違約金が記載されて解約扱いになってました この場合は違約金は支払しないといけないのですか 請求元がNTTファイナンスなので NTTファイナンスとOCNに連絡済みです 現在OCN光は7月に解約取り消しが完了していて契約中です

  • 違約金について教えてください

    以前にもお世話になり、皆様には感謝しています。 新築マンションのキャンセルについてですが、担当が今月まででないと違約金が発生すると言ってきました。 違約金については、契約書には買主が違反した時、としか書いてありません。 担当いわく、銀行へ住宅ローンの申し込み書を提出するなどの具体的な行動は、色々な人が動くことになり、その後にキャンセルを申し入れられるとただ働きをさせたことになるからだそうです。 確かに今月が銀行への住宅ローンの申し込み期限です。 ちなみに手付け放棄のキャンセルができる期間は履行の着手まで(契約書上)ですが、担当者が言うように今月を過ぎると違約金までとられるのでしょうか? この場合は手付け放棄+違約金ですか? 銀行への申し込み書を提出したあと(審査結果がでない前でも)の解約申し込みは「違反」にまでなるのでしょうか? そうならない前にキャンセルの申し入れはするつもりですが、すごく疑問に感じたのでどうかご回答をお願い致します。

  • docomo解約の際の違約金について。docomo

    docomo解約の際の違約金について。docomoを解約して、格安SIMに移行しようと考えております。その際にかかる違約金について色々調べてはいるのですが、どうもしっくりこないので質問させていただきました。私の端末情報なのですが、 ▼docomo継続利用歴→10年9ヶ月 ▼端末利用歴→3年1ヶ月(次回更新2月7日) ▼現在の契約プラン満了日→2017年3月 です。この場合、2月7日から3月の間にdocomoを解約すれば違約金は少量で済むのでしょうか? 的外れなことを言っていたら申し訳ありません、よろしくお願い致します。