• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:複数のコンボボックスをforなどで扱う方法)

複数のコンボボックスを効率的に扱う方法

このQ&Aのポイント
  • VIsualC++6.0 SDIで複数のコンボボックスを効率的に扱う方法を教えてください。
  • 初期化の一覧表を作成し、forループを使用してコンボボックスの初期化を行う方法があります。
  • コンボボックスのデータを順々に送信するためには、スレッドを使用して処理を継続させることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

参考URLを参照下さい

参考URL:
http://www13.ocn.ne.jp/~kancha/progmemo3.html#k3-6-1
hagimoto
質問者

お礼

出来ました~!! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文字列を追加する方法

    こんにちは  VisualC++6.0 SDI でプログラムの勉強をしています。 CString dataA;  //例 dataA = 06 CString dataB; //例 dataB = P1 m_Combo1.GetWindowText(dataA); m_Combo2.GetWindowText(dataB); コンボボックスからデータを取得し、 そのデータを1つにまとめて「 06P1 」のようにするにはどのようにしたら良いでしょうか?

  • VC++でコンボボックスに動的に値を表示させたいです。助けてください(^^;)

    コンボボックスをリソースヴューで作った後、それをダブルクリックしたら void CCommentDialog::OnEditchangeCombo1() { // TODO: この位置にコントロール通知ハンドラ用のコードを追加してください } とでましたので void CCommentDialog::OnEditchangeCombo1() { // TODO: この位置にコントロール通知ハンドラ用のコードを追加してください m_combo1.ResetContent(); for(i=0;i<2;i++) m_combo1.InsertString(-1,test_name[i]); } とした後、実行しましたがまったくtest_nameがコンボボックスに表示されませんでした。 しかたなく動的は諦めて、m_combo1.InsertString(-1,"abc"); と変更して実行してもなにもコンボボックスに表示されません。 開いても空なのです。 どうすれば良いでしょうか?

  • コンボボックス

    コンボボックスを入力不可にする時なんですけど、 コンボボックスが配列で50個あるんですけど、 ウィンドウプロパティでStyle 2-ドロップダウンリストとするのは、大変めんどくさいので、プログラムでかいたんですけど、  for i = 0 to 50    combo1(i).style = 2  next i   と書いたら”値の取得のみ可能なプロパティに値を設定することはできません”っていうエラーがでるんですけど、プログラムではどう書いたらいいんですか?

  • コンボボックス

    VB6.0で開発しています。 ACCESSのm_名前というテーブルから取ってきています。 rst.Source = "m_名前" コンボボックスでなのですが2列表示したいのです。 今は Combo1.AddItem rs.Fields("番号") で 1列だけ表示しているのですが これを 番号  名前 1    あいう 2    かきく 3    さしす としたいのですが どうすればいいでしょうか。

  • 閉じてしまったダイアログのエディットボックスへの書き込み禁止方法

    VC++ 6.0 MFC ダイアログベースです。 メインダイアログ画面で、ボタンを押下した時に、別ダイアログ(子ダイアログ)が呼び出されて、 その子ダイアログ内では、ワーカースレッドを使用して処理を行い、 処理結果をエディットボックスに表示させています。 子ダイアログを閉じる時に、WaitForSingleObject を使って、スレッドを完全に終了させてからダイアログを閉じるように しているのですが、スレッドの処理が、エディットボックスに書き込む時に閉じてしまうと、 スレッドがそこで止まってしまいスレッドが終了しません。 このような場合どうしたら良いのでしょうか? ・閉じるボタンが押されたら、エディットボックスに書き込まないようにすれば良いと思い、 (フラグを立てて試したのですが、フラグチェック後に閉じるが押されることがあり失敗) // スレッドの開始 m_Thread = AfxBeginThread(ThreadFunc, this);    // この時、子ダイアログを閉じてしまうと // INFINITEなので、ずっと止まってしまいます。 CString data = "処理結果"; case 0: m_M0edit.SetWindowText(data); break; case 1: m_M1edit.SetWindowText(data); break; case 2: m_M2edit.SetWindowText(data); break; ・ ・ ・ ・ // 子ダイアログを閉じる時に呼び出されます。 // スレッドでの処理が完全に終わるのを待ちます。 afx_msg void CSelecting_Dlg::OnClose() {   DWORD dwRet   dwRet = WaitForSingleObject(m_Thread->m_hThread, INFINITE);   EndDialog(0); } /***************/ 失敗談 /***************/ // スレッドの開始 m_Thread = AfxBeginThread(ThreadFunc, this);    // この時、子ダイアログを閉じてしまうと // INFINITEなので、ずっと止まってしまいます。 CString data = "処理結果"; if (m_openFlag == 1){ //フラグを見て書き込みするかチェックする。   switch (t){      case 0: m_M0edit.SetWindowText(data); break;      case 1: m_M1edit.SetWindowText(data); break;      case 2: m_M2edit.SetWindowText(data); break; ・ ・ ・ ・   } } // 子ダイアログを閉じる時に呼び出されます。 // スレッドでの処理が完全に終わるのを待ちます。 afx_msg void CSelecting_Dlg::OnClose() {   DWORD dwRet   m_openFlag = false; //閉じるボタンが押されたら フラグを降ろす。   dwRet = WaitForSingleObject(m_Thread->m_hThread, INFINITE);   EndDialog(0); }

  • VB6のコンボボックスのテキストプロパティ

    VB6のコンボボックスのテキストプロパティですが、 Combo1.text="test"と入れてもコンボボックスにtestと表示されません。 Form_Loadモジュールに記載するとtestと表示されるのですが、 最初testと表示されていて、コンボボックスの候補を一つ選んで、 今の設定ではその候補は使用できないので、初期状態のtestという表示に戻したいのですが、 testに戻りません。

  • コンボボックスに追加入力したデータを次回プログラムを動かすときに使えるようにしたい

    VB6を独学でやっていますので、どなたか教えてください。 コンボボックスに追加入力したデータを、次回プログラムを動かすときに使えるようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? combo1.addItem combo1.text だけでは、次回立ち上げると消えてしまっています。

  • VB6 テキストボックスの数値をコンボボックスに反映させるには?

    TextBoxのChangeイベントを使って、 テキストボックスの数値をコンボボックスに反映させる (具体的には数値をコンボボックスのindex数にし、それぞれのindexに アニメ+str(i)としたいです。 しかし、後で書くソースは何故か、コンボボックスが アニメ1 アニメ0 アニメ1 アニメ2 アニメ3 … となってしまいます。 これを アニメ0 アニメ1 アニメ2 アニメ3 … としたいです。どうすればいいんでしょうか? Private Sub Text8_Change() Static p As Integer If Text8.Text = "" Then Exit Sub For i = 0 To p If p = 0 Then GoTo b If Form6.Combo1.NewIndex = -1 Then GoTo b Form6.Combo1.RemoveItem (i) Next i b: For i = 0 To Val(Text8.Text) Form6.Combo1.AddItem "アニメ" + str(i) Next i p = Val(Text8.Text) End Sub

  • OpenOfficeのコンボボックスについて

    今open officeを使用し、calcで簡単なインターフェースを作成しています。 困っている点は、コンボボックスの数値データを、”数値”で読み取りたいのですが、コードの書き方が分からなくで困っており、ご教授お願いしたいです! (ネットなどで検索しましたが、未熟なためか、応用できそうなサンプルが見つけられなかったです・・・)。 まず、どんな感じのシステムを作ろうとしているかというと、以下の感じです。 1.baseにて数値を代入したテーブルを作成 2.1で作ったテーブルを基に、calc上でコンボボックスを2つ作成 3.calcのセル上で、2つのコンボボックスの数値を読み取り、処理 4.3の処理結果を、calcの特定のセルに表示 3について、簡単な具体例を用いて補足させて頂きます。 ・ xコンボボックス(以下x)とyコンボボックス(以下y)の2つがあるとします。 ・ xとyにはある程度数値のリストが設定されていますが、正の整数であれば、リストになくても直接入力することが可能です。なので、リストにない数値のパターンでの処理結果も見れます(使いやすさを考えてこうなりました) ・ xとyの数値による処理結果をA1のセルに表示するとします。 ・ xの初期表示は「1」、yは「2」とします。 ・ 初期表示の状態から、xのリストにある「2」を選択します。すると、x=2とy=2の数値による処理結果をA1に表示します。 つまり、xかyのどちらかの数値を選択or入力すれば、その時点でのxとyの数値による処理をA1に反映させることができるって感じです。ユーザー的には、一回だけの動作で処理結果をA1に反映させることができるので、ポンポン次々と処理結果を見れるようなインターフェースにする予定です。 このような仕様にしたいんですが、コンボボックスの扱いが分からなくて困ってます。 なんとか円滑にコンボボックスの数値を読み取る方法さえわかれば。それ以外の部分はできているのですが・・・ まだopen officeでマクロを使い始めて数日ばかりの未熟モノです^^; 分かりづらい説明かと思いますが、ご教授願いますm(_ _)m 投稿日時 - 2011-07-18 05:19:42

  • MFCでのコンボボックスについて

    ご教授願いたくよろしくお願いします。 初歩的な質問ですみません。 何度やっても表示されません。 開発環境 OS:WindowsXP PP:VC++ 6.0 MFC 使用 質問 コンボボックスの初期値として、"F3"という文字を コンボボックスのテキストに表示させたいのです。 コンボボックスのリストから選択した項目の文字列を表示させたいのですが、できません。 コンボボックスのプロパティとしては、 タイプ:ドロップダウン オーナー描画:いいえ 初期描画で使用しているロジックとしては、 CString sss; m_cmb1.GetLBText(0, sss); m_cmb1.SetWindowText(sss); UpdateData(FALSE); ※m_cmb1は、CComboBox の変数です。 参考になるURLやロジックをお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 私は4月に中学3年生になったのですが、親からの制限があまりにも厳しいと感じてしまいます。例えば、スマホは朝5時から夜9時の間の5時間。アプリは自分で入れられず、逐一親の許可を得ないといけません。SNSはそもそも禁止されており、抗議してやっとLINEを入れてもらったものの、トークや友達一覧を監視できる状態にあるようで、すごく怖いし不快です。ブラウザも使えないので、Googleで検索しても出てくるのは画像だけ。調べたいことがあっても記事をタップすると『親に設定してもらってください』とのこと。
  • 私も一つ下の弟もLINEのブラウザを使って主にInstagramを使っていたのですが、今日の昼間弟の隣でスマホを覗くと、Instagramのアプリが追加されていました。弟は父親に交渉して入れてもらったようで、私も入れてほしいとお願いしました。しかし、父親は自分のインスタのアカウントと繋がると言う条件を出し、全て監視されることになると述べました。友達との交流や自分のプライバシーを守ることができず、とても不快です。
  • 私の家庭環境は非常に不安定であり、幼少期から親との関係が良くなかったです。母親はヒステリックで私を罪悪感に陥れる言動をよくしていました。父親は暴力的で、私や弟に暴力を振るっていました。両親の喧嘩や愚痴も私に話してきたり、離婚の可能性も出てくるなど、私の精神に多大な影響を与えました。私は自分の家庭が普通なのか、その問題を抱えた家庭にしてしまったメンタルの弱さが原因なのか気になります。
回答を見る

専門家に質問してみよう