• ベストアンサー

気体の圧縮率

液体に比べて気体は物凄く圧縮率が高いと思うのですが、 実際、空気の圧縮率ってどのくらいなのですか? また気体の圧縮率の一覧とかはどの様なものから調べればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ht1914
  • ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.4

液体に比べて気体の圧縮率がどれくらい大きいのかが知りたいというのが質問の中心であるように思います。個々の気体の種類によって値に違いがありますがおおざっぱには近いところにあります。 ボイルの法則はご存知ですね。圧力を2倍にすれば体積は半分になるというのは圧縮率を表していると考えられます。 常温で気体の物質の場合、常圧付近ではボイルの法則からのズレは小さいですから気体の種類に関係なく圧縮率は同じということになります。沸点が常温に近い物質の場合は沸点に比べて高い温度で考える事とします。 補足  圧縮率の定義はα=-(dV/dP)/Vです。これに理想気体の状態方程式PV=RTを入れて計算します。 α=1/Pとなります。 熱膨張率はシャルルの法則です。

ottootto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • forall0-9
  • ベストアンサー率26% (39/147)
回答No.3

forall0-9です。 載ってなかったですか…一応最新版を見るのもアリだと思うのですが 最新版に載っている可能性は…低いでしょうね。 見る価値はあるとはおもいますが。 参考になりましたら幸いです。

  • N64
  • ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.2
ottootto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • forall0-9
  • ベストアンサー率26% (39/147)
回答No.1

こんにちは。 確認したわけではありませんが、そういった科学的データは もしかすると『理科年表』に載っている可能性があります。 参考になりましたら幸いです。

ottootto
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座います。 私もそう思い調べたのですが、 液体に関するデータは載っていたのですが 残念ながら、気体に関しては記載されていませんでした。 私の理科年表が88年度版と古いせいもあるのでしょうか??

関連するQ&A

  • 気体を圧縮したら液体になりますよね?

    気体を圧縮したら液体になりますよね? でも圧力を上げたら温度も上がるんですよね…? 低温になると液体や個体に変化するはずなのに、どうして温度が上がって液体になるんでしょうか。 また、圧力が上がって温度が上がる理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 圧力対気体の誘電率

    気体の誘電率について調べています。 一般的な誘電率はwebでも色々出ていますが、その気体を圧縮していくと誘電率は変化するのか?密度が高くなるので誘電率も大きくなるの筈ですが、気圧対有誘電率の関係式や係数のようなものが出ていません。(所詮、2気圧・3気圧になっても元々密度が低いので誘電率の変化も微小だというコメントはいろいろ見かけます。) では、どんどん気圧を上げて行ったらどうなるのか?最後は液体になるので、液体の誘電率はいろいろ出ています。 対象の気体は「酸素」と「水素」と「窒素」です。気圧は2~10 気圧程度。 (0.2~1.0MPa)

  • 気体の圧縮

    気体を圧縮すると気体の圧力は高圧力になりますか?気体の入るボックスを半分に圧縮した場合気体の力は2倍になりますか?

  • 理想気体の等温圧縮率の振る舞い

    理想気体の等温圧縮率の振る舞いを説明せよという問題があるのですが、これはどのように説明をすればよいのでしょうか? 等温圧縮率k=-(∂V/∂p)_Tという式なのはわかりますが、これからいったいどのように説明すればよいのですか?

  • 高い誘電率を有している気体や液体

    高い誘電率を有している気体や液体を知りたいのですが、教えていただけないでしょうか?どちらでもいいですので・・・ 宜しくお願いします。

  • 気体を圧縮したときの液体と気体の比の問題

    以下の問題の解き方と考え方を教えてください。 問題 体積を自由に変えることができる容器に気体Aが入っている。 温度を一定に保ってこの気体Aを圧縮したところ、 全体積が2Lになったときに、Aが液化しはじめ、 全体積0.5Lで全て液体になった。 全体積が1Lのときに、共存している気体の体積Vgと液体の体積Vlの比 (Vg/Vl)はいくらか。次の中から最も近いものを一つ選べ。 答えは(Vg/Vl)=2です。 たぶんとても簡単なことなんだと思いますが、 どうも理解できませんので解き方と考え方教えてください。 お願いします。

  • 気体を圧縮し続けると?

    気体(例えば身近な窒素や酸素など)を延々と圧縮し続けたらどうなってしまうのでしょうか? 圧縮による熱はその都度冷却して常温を保った状態で なんとなくの素朴な疑問です よろしくお願いします

  • 気体の「かたさ」

    気体を密閉したシリンダーに入れ圧縮しようとした場合に、気体の種類により必要な力がちがうのでしょうか。 例えば、気体の体積を2リットル→1リットルに圧縮したい場合に酸素の場合は**キログラム、窒素では**キログラムが必要ということです。 もし違いがあるのであれば、気体ごとの「かたさ」の一覧表のようなものはあるのでしょうか。

  • 圧縮と凝縮

    気体を圧縮すると高温高圧の気体になりますが、この時、液体にはならないのですか?凝縮して。 凝縮は、気体を圧縮又は冷却して液体に代わる現象と、書いてあります。 エアコンの行程での疑問です。 宜しくお願いします。

  • 金属、液体及び気体の熱伝導率について

    金属、液体及び気体の熱伝導率は何故、     気体<液体<金属 のような関係があるのですか?またはそのような事が記載されてるサイトがありましたら教えてください。