• 締切済み

月収が安定していません

主人(33歳)は,サラリーマンではなく建築関係の肉体労働者です。 日給月給なので,月収が安定しておらず25万~40万と幅があり 平均してここ数年は年収400万程度です。(もちろん賞与はありません。) 結婚して10年,小学2年の娘と4歳になる息子(保育園)がいます。 この度私の母と同居することになり,広めのマンションを探しています。頭金は500万程母が援助してくれます。 私もパートに出始めて1年,約10万弱の月収はあります。 新築マンション3200万程の物件を,35年ローンで購入するのは無謀でしょうか? 現在も分譲マンションに住んでおり,維持費その他の経費のことは承知しています。(現在53平米・3DKで手狭なのです。) 退職金も見込めず,収入が安定していないところに一番の不安を抱えているわけですが,今までやってこれたし,いずれにせよ住居費はかかってくるのでなんとかなるものなのか・・・と,葛藤しています。 アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • pankin
  • ベストアンサー率24% (74/297)
回答No.7

収入はあまりかわらないと思いますので、ぎりぎり位かな。 同じ年収でも、サラリーマンならなんとかなりそうですが、建築系は景気よくなっても、賃金カットがありますので。 年間200万はきびしそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.6

はじめまして。 先に皆様がお答えになられていますように、 厳しいのは覚悟しておいてください。 ただ、ある意味、条件的には有利と思います。 ・お子様が娘さんと息子さんで、小学生と保育園であること。 →ここまで育ってると、お子様が大きな病気をお持ちでないのがわかっていること。また、上の娘さんが小2で分別がつきはじめる頃。 ・お母様と同居 →ご年齢にもよりますが、子供の面倒や家事などを見ることが出来ると思いますので、その分奥様が働く時間的な融通がききやすい。ましてや、奥様のお母様。 ・義理の母との同居 →同居の理由はわかりかねますが、義理の母との同居というのは、男として中々怖いものがあります。 だって、そうでしょ、家に二人も天敵が居るんですから(冗談) なかなか、ご理解のあるご主人思います。 審査が通れば、なんとかなるのでは無いでしょうか? 確かに、収入の4~5倍程度なら、繰上げ返済も可能ですし、生活設計もし易いですが、それ以上の人が全て失敗してるか?というとそうゆうわけでは無いでしょうし、 運がいいだけも無いようです。 しっかり考えて、もし購入するなら覚悟して頑張ってください!!

cutysunny
質問者

お礼

確かに,審査が通るかどうかが関門ですね。 母親との同居は,身体が不自由になりつつあるため(難病です) 余儀なくされてのことです。 長男である夫は「自分の親の近くからは離れない」との条件で OKしてくれました。 そのため,坪単価の高い都市での物件探しです。。。 しっかり考えます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.5

ウチの場合は「60歳までに完済」という条件がつきました。ただ退職の年齢については今は55~65歳など幅広いこと、肉体労働ということでその年まで現役で働けるのか・・・などがありますね。 一度、話を聞きに行くのもいいかもしれません。ただ不動産会社によっては「大丈夫」の一点張りで銀行に審査を依頼して「ダメでした」で片付けてしまう人もいますので信頼できる不動産屋さんの担当者を見つかるかも大切です。(特にマンションのモデルルームにいる担当者はとにかく件数を稼ぐために契約を急がせる・・・こういう担当は避けるべきでしょう) 不動産屋に行って販売している物件で見積もりをしてもらうといいかもしれません。職業とか勤続年数、収入などを加味していくつかローンのプランを組んでもらえると思います。ただこの時点では「可能性がある」だけであって必ず審査が通るわけではありません。 ウチも低金利の大手都市銀行のプランをいくつか考えてもらいましたが勤続年数で都市銀行はすべてNGになってしまいました。結局、地方銀行で定年までの完済(28年)で借りることになりました。 気に入った物件を見つけて見に行く・・・よりもこちらの条件をある程度伝えておいてそれにあう物件を探してもらうというのがいいかもしれません。

cutysunny
質問者

お礼

気長にいい中古物件を待てれば良いのですが,母の都合で そうもいかず悩む毎日です。 前向きによく検討してみます。 ありがごうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.4

☆プラン1 3200万+300万(諸経費)=3500万 3500万-500万(頭金)=3000万 3000万が住宅ローンになりますね。 いまはボーナス時返済はしない人が多いし、 ボーナスは考える必要がありません。 35年ですが、固定金利を想定しているので 長くても大丈夫でしょう。 利率3.2%の長期固定ローンで計算した結果です ↓ http://www.eloan.co.jp/simulation/HomeLoanCalculator?setbean=0&success=/HomePaymentMonthly.jsp&error=/Error.jsp 毎月12万程度を払っていくことになりますね。 共働きならば不可能な額ではないと思います。 ☆プラン2 頭金1000万とした場合です。 3200万+300万(諸経費)=3500万 3500万-1000万(頭金)=2500万 http://www.eloan.co.jp/simulation/HomeLoanCalculator?setbean=0&success=/HomePaymentMonthly.jsp&error=/Error.jsp 毎月 10万円の返済ですね。 ☆プラン 3 安い集合住宅という手もありますよ。 東京郊外なら3LDKでも7万円くらいで借りられます。 それなら不安定な仕事の方は安心ですね。 ■■■注意ポイント■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 1.住宅を購入した場合、60歳以降も働き続ける必要あり。 2.老後生活資金を貯蓄できるかどうか微妙。 3.お子さんの教育費を別途積み立てしておくべし。 4.教育費は公立がメインとなりそう。 5.公立に入れた場合、私立に入った子と格差ができるかも。 優先順位 家>老後>教育 → 住宅ローンOK 教育>老後>家 → 安い賃貸住宅へ引越し。 もしくは1千万円代の中古はいかがでしょうか? 新築の立地の悪いマンション(駅徒歩10分以上) より立地がよい中古の方が値下がり率は低いですよ。 ただ、地価上昇、ローン金利上昇を考えると、今回を 逃すと十数年後まで買えないと思います。 もしかしたら住宅ローンが降りないのでローンを申し 込んで降りるなら思い切って購入するのが悩むより よいかも知れません。 まずは住宅ローンの事前審査に申し込んでみては? 住宅ローンが降りるようならある意味「買え」という シグナルですから☆彡

参考URL:
http://www.eloan.co.jp/simulation/HomeLoanCalculator?setbean=0&success=/HomePaymentMonthly.jsp&error=/Error.jsp
cutysunny
質問者

お礼

前向きなご意見ありがとうございます。 老後の資金は確かに,考えなければなりませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.3

今、お住まいのマンションは売却された場合、残債は残らず、次のおうちを買う助けになるお金ができるのでしょうか?そのことが書いていないので、ここではチャラになる前提で書きます。 先の回答者の方も書いておられますが、今のご希望の内容から3000万前後のローンになりそうですね。これは、私も回答者様の収入から考えて、借りれても返すのが困難になるレベルだと思います。せいぜい、2000万円くらいに留めるべきでしょう。 私も、父親が建築関係の肉体労働者だったので、収入が安定しない状況は体験しています。母がパートに出て、月10万円程度の収入を得ていましたが、私が大学生の頃には家計が破綻したこともあります。私が幼い頃は、父の仕事も調子が良くてそれなりに余裕があったようでしたが。うちは、借家住まいでしたが親戚に借りていたので通常の家庭よりは住居費は安かった筈です。しかし3人兄弟で、公立の学校に通う・アルバイトで学費を稼ぐなど子供側も経費を抑える努力をしていたにも関わらず、子供にかかる費用もバカにならなかったのでしょう。父の収入が追いつかない状況になっていたようで、カード会社やサラ金にも借金を抱え(父がいつのまにか借金を積み上げてしまいました。)、一家離散かと悩んだ状況もありました。親戚は全く助けてくれず、私も大学を辞める覚悟をしました。父も含め、家族全員が深く傷つく出来事でした。その時は、母の知人が助けてくれて何とかなりましたが。 中古物件については、あまり良い物件が見つかっていないようですが、今の新築3200万は厳しいですね。中古は、今出ている価格より値引きできる物件もあるでしょうし、あせらず探しつづけた方がいいと思います。不動産屋に、希望のレベルを伝えて探してもらっては如何でしょうか?ちなみに、売主はやはり高く売りたいから、当初は高めの値段を設定する筈です。うちが家を売却した時は、不動産屋に2200万円の査定を受けて、2400万で売り出し、2080万で売却が決定しました。そのあたりも勘定に入れて、例えば築10年以内、80平米前後、2400万程度で探して見られては如何でしょうか?相場的には新築物件の2割落ちくらいなら、築浅物件も十分探せる筈だと思います。

cutysunny
質問者

お礼

体験談非常に参考になりました。身につまされますね。 やはりそう甘いものではないのかー。と。 築浅中古物件ですと,駐車場代がかかってくるようになるので (身体の不自由な母のため,車は手放せません。)月々の支払が, 新築とそう変わらなくなってくるのです。 3ヶ月程前に不動産屋をまわり,おっしゃられているような条件を伝えましたが,1件たりとも電話一本かかってきません。泣 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.2

毎月の返済可能金額が不明なので難題ですね。 月収の変動は気にする必要はありません。 万が一の保険さえかかっていれば大丈夫でしょう。 でも教育費のかかる5年後までに相当返済する必要があります。 あと500万円頭金が増えるとだいぶん違うのですが。 最初の5年は毎年200万円から240万円返済できるのなら、可能性は高いと思います。

cutysunny
質問者

補足

現在はローン・管理費・駐車場合わせて85000円払っています。 金利が下がる前はプラス2万円ほど払っていたので,もう少し払えるかな,というところです。 年間240万の返済はキツイですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

年収の5倍未満の住宅ローンが理想だと思います。(できれば4倍未満) 奥さんがパートの場合、収入合算が可能かまず銀行なり確認してみてください。 3200万+諸経費300万-頭金500万=3000万 合算可能:3000万÷500万=年収の約6倍 合算不可:3000万÷400万=年収の約7.5倍 金融機関によっては融資可能かも知れませんが、返済が難しいのではないでしょうか? 中古物件を探してみてはどうでしょうか?

cutysunny
質問者

お礼

やはり頭がイタイですね・・・☆ 探しているこの地区では中古物件で広いものが あまり数なく,築25年1800万or築13年2450万(いずれも現況まま) というのがこの数ヶ月の現状です。 検討している新築は駐車場代がいらないというのが魅力です。 現住のマンションが築20年,今より古い物件に住むのはちょっと・・・ というのはやはり贅沢なんでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンション購入

    分譲マンションを購入したいのですが、 年収400万ぐらいで頭金無しで、ローンを組んで買えるものなのでしょうか??家賃を払うのであればかってしまったほうがいいと思っています。 貯金はないのですが、無謀でしょうか??

  • 都内家族3~4人のマンションの広さ

    現在都内の築38年の分譲マンションに主人、私、3才の息子で賃貸暮らししています。広さは65平米ほどの3DK。あと数年住んでからマイホーム購入するつもりでしたが、直下型地震のニュースを聞き古いマンションだから引っ越ししないと危ないかも…と考えだしました。311の時は1階の玄関部分と4階の壁にヒビが入っていました。10階建の上の方の階なので会社から帰宅すると部屋の中は揺れでぐしゃぐしゃになっていました。 とりあえず近場の築浅賃貸物件を見てきましたが家賃が高く今の予算だと50平米弱の2DK~2LDKのマンションになりそうです。 そろそろ二人目をと考えていましたが4人では狭いでしょうか?主人はどうしても狭ければその時はまた引っ越そうといいますが、何度も引っ越すのは引っ越し代もかさむし、貯金はしにくくなるが、少し予算を上げ広くしようか…等、よく考えようと思っています。(すでに7年の間に2回引っ越ししているので…) また、頑張って新築マンションを購入したとして、新しいマンションが直下型地震で破損する可能性はありますかね…?だとしたら購入は待って今は賃貸で暮らしていたほうがいいんでしょうか。 考えすぎてわけがわからなくなってきたので皆さんならどうされるか教えてください。

  • 賃貸マンションについて

    現在地元に戻っての転職を考えています。 現在は分譲マンションに住んでいます。 現在の家を売ってから地元に戻って賃貸を借りて家族3人で住もうと思ってるのですが転職したばかりでは賃貸は借りれないのでしょうか? それとも保証人を立てれば大丈夫なのでしょうか? 赤ちゃんがいるため妻は専業主婦です。 あともう1つ考えているのはマンションを売った時に1000万ほど頭金があるので今のうちに家を建ててから引越しするというのは無謀でしょうか? 賃貸に移って3.4年後には家を買おうとは考えているためその間の家賃やら引越し費用、現在の家具(賃貸では入りきらないのでその間とランクルームを借りようか売ってしまおうかも悩んでいます。)のことを考えるとどうするのが一番良いのかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • バイト歴4年で月収平均32万です。

    バイト歴4年で月収平均32万です。 現在は家賃12万の公共住宅に住んでます、都の審査がありパスしたので住めているのですが やはりバイトだとマンション購入は出来ないのでしょうか・・? ちなみに嫁と2ヶ月の子供がいます。

  • 有休ありの日給月給、会社にとってのメリットは?

    私の会社は一昨年の春まで日給月給制でした。 と言っても、有給休暇があり、しかも、年間23日とか特別に多く休んだ年も賞与が減らされるようなこともありませんでした。 自分の都合で休んでも給与は減らされませんが、GWなどで休みの多い月は給与が減り、給与締め日が週末に当たらずに31日まである月の月末をまたいだ時などウイークデーが多かった時は給与が増えました。 一昨年4月から完全月給制になって年間の基本給の手取り自体も上がり、祝祭日の多い月もウイークデーの多い月ももらえる給与が一定になりましたが、このようにシステムが変わっても、年間10日休んだ昨年も、全く休まなかった一昨年と比べて賞与は特に差し引かれた感じはありません。 こういうシステムでも以前は日給月給制にしてあったというのは、私としては理由がよくわかりません。 物販のお店なら営業日が減れば売上も減るという理屈がなり立つかなとも思いますが、私の会社は祝祭日の日数で業績が左右する会社ではないので。 私の会社が採用していたような有休ありの日給月給制って、会社にとっては、採用するメリットってどのようなことが考えられるでしょうか?

  • 住宅ローン組めますか

     結婚を考えている彼は日給月給の大工です。現在、完全なフリーでやっています。仕事のスタイルについてはまた変わっていくかもしれませんが、おそらく日給月給であることは変わらないと思います。  将来マンションを購入する場合、ローンを組むことは可能でしょうか。特定の工務店から仕事をもらっているというスタイルであれば可能であったりするのでしょうか。  さらに彼の兄弟が自己破産しています。これらの背景をふまえてローンを組める可能性があるか教えてください。

  • 賃貸?分譲?迷ってます。

    大学1年の子供を東京で下宿させています。 卒業後、東京で就職を考えているようなのですが、現在、1K賃貸料85000円を支払っており、便利性をとってこのまま払い続けるか、今後(金利など)を考えて分譲マンションを買うべきか、悩んでます。 分譲マンションは23区で1DK、1LDKを考えてますが、ローンを組むなら2LDK位考えたほうが良いでしょうか?でも非常に高いです。 よいご意見お待ちしております。        

  • マンションの賃貸管理を安心して任せられる業者の見つけ方

    都内に保有する3DK67平米のマンションを5-6年人に貸したいのですが管理手数料が割安で安心して任せられる不動産会社の見つけ方をご教授ください。よろしくお願いします。

  • BMWの車をローンで購入したいのですが、初心者で何もわかりません

    BMW1シリーズの購入を考えています。 300万程だったと思います。 来年4月で成人するので車のローンを組めるかなと思っています。 職業は病院勤務(正社員勤務年数2年)、月給は18万位です。 夜の仕事も長くしているので、毎月40万位の収入です。 現在は約2年同棲してまして、再来年には結婚予定です。 家は分譲マンションなので、生活費等は全て相手持ちです。 無理なく支払っていけると思うのですが、、、 ローンの審査は通るでしょうか? また通らない場合はなぜ通らないのでしょうか? 200万積み立てがあるので、200万を頭金にして、 残りをローンで支払っていきたいと考えています。

  • 月収手取り20万~24万くらいで一人暮らし

    最近、一人暮らしをしたいと思っています。 月収が手取りで20万~24万円。ボーナスが50万~60万で年2回あります。 月収は2交代制勤務と3交代制勤務で変動があるので、20万円として計算しています。 考えているのは、アパート or マンションどちらでもいいので管理費/共益費、駐車場代込みで6万円~7万円の家賃の1LDKか2LDKを、と考えています。単身ですが部屋が広い方がいいので。 手取り月収の1/3が理想の家賃(諸々込の)だということは、ネットを見ていて理解できました。 自分の場合は手取り月収が20万なので、6万~7万くらいだと思います。 計算上ではいくらか自由になるお金が余るようですが、何せ今まで一人暮らしは経験がなく、 食費や光熱費などの直接生活に関わる費用がどれくらい掛かるのか等わかりません。 実際、どれくらい掛かるものなのでしょうか? 貯金は1万2万くらいできそうな感じはします。 一応今までの貯蓄が数百万あるので、入居にかかる費用や家具・家電類は問題なく揃えられます。 貯金できない時は、貯蓄から補おうと思っています。数万ずつ貯蓄を毎月食いつぶしたとしても、半年に1回のボーナスで半分ちょっと貯金すれば結果的には貯金が増えている計算です。 ボーナスは安定的に支給され、なくなるといったようなことはないです。 20万で家賃7万円で生活している人、実際生活していてどうですか? 普通に遊べたり、買い物したりできますか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWでのメールからパソコンへの転送方法についてお教えください。
  • MFC-J6983CDWでインターネットに接続できないエラーが表示される場合のトラブルシューティング方法を教えてください。
  • MFC-J6983CDWをWindows10で無線LAN接続する方法について教えてください。
回答を見る