• 締切済み

ウエイトトレーニングと基礎トレーニングはどちらが大事なんですか?

ウエイトトレと基礎トレ(器具を使わない腕立て、背筋、腹筋)はどちらが力がつくのでしょうか?そして超回復などを考えて並行してトレーニングできるのでしょうか?どうか知っている方教えてくださいお願いします。

みんなの回答

  • Hassy6
  • ベストアンサー率48% (37/77)
回答No.4

 いわゆる腕立て、腹筋、背筋もウェイト・トレーニングです。何故なら、自重をウェイトにしているから。チューブなどはウェイト・トレーニングではありません。  腕立ては、ベンチ・プレスを行う器具が無い時の代替エクササイズです。どちらが筋力・筋量がつくかといえば、限界まで行ったとき回数が少なくてすむベンチ・プレス(プレート付き)ということになります。筋持久力をつけたいのなら、腕立てを1セットに何十回もやって30秒の休憩で次のセットに移るやりかた。もちろん、プレートなしか軽めでベンチ・プレスをやっても同じです。  それと、ベンチ・プレスをやり終わったあと駄目押しとして腕立てをやるのは有効です。  やる気がある人なら、熱心にトレーニングするのは当たり前。筋力、筋量をつけたいのなら休養と栄養が極めて重要です。これで、ほぼ全てが決まるといっても過言ではありません。だから、ウェイト・トレーニングは、スプリット・ルーティン法(分割法)で全身の筋群を二分割(あるいは、進んでくると3分割)し、週3~4回が最適です。  腹筋は確かに、持久力に優れた筋肉です。それは日常生活でもよくつかわれるからです。だから、他の筋群ほどは超回復を意識しなくてもよいです。しかし、腹筋、背筋のトレーニングは週3回までが限度です。  また、格闘技のために役立つ実戦的な体をつくりたいのであれば、持久力強化は重要です。総合格闘技の試合に出るボディビルダーやパワーリフティング選手はいます。彼らは2~3分間はすごいが、それで力の80%を使い切ってしまい、実力をフルに発揮できません。大切なのは、休みなしで20~30分間体を動かしたあとでも、力を発揮できることなのです。だから、高強度エアロビック・トレーニングやサーキット法などがすすめられます。  実は、格闘技と筋肉づくりの両方を極めることができるのはごく一部の素質あふれた人だけなのです。  ちなみに、体の表の筋肉は守備、裏の筋肉と腹筋、背筋は攻撃のための筋肉です。  そんなわけですが、格闘技的な体づくりはいいとして、一般的な筋量アップのメニュー例を考えてのせて見ます。まあ、このような筋肥大トレーニングを十分に行ってからでしょうね。格闘家の体づくりをするにしても、最大筋力アップのトレーニングをするにしても。   例 週3回  月 背中以外の上半身  水 背中と下半身  金 背中以外の上半身  月 背中と下半身  水 背中以外の上半身  金 背中と下半身       例 週4回  月 背中以外の上半身   火 下半身  木 背中以外の上半身  金 下半身   ※週4回の場合は強弱をつける。さもないと、オーバートレーニングになって、筋肉の成長が止まってしまう。例えば、月・強、火・中、木・中、金・強。あるいは、強・強・中・中など。   週一回は、必ず、完全休息日をつくること。

参考URL:
http://www.weider-jp.com 
  • tmi
  • ベストアンサー率58% (86/148)
回答No.3

gurabaka17 さん こんにちは。 再登場です。 格闘技・・・で質問されたのを 目にしたもので、そして格闘技用の体を鍛えようと 考えてらっしゃるので・・・ こういう メニュ考えました。 上半身鍛える日、ベンチで胸、アームカールで二頭筋など一通り終わったとします。そこでシャワールーム直行でなく、体に「とどめ」刺しましょう。 バリエーション取り入れて 腕立て伏せ ゲロゲロ状態まで実行。肘開けたのと 閉じたのとをゲロゲロまでやる。 下半身、ウエイトでスクワット、ランジやったら「下半身にトドメ」のヒンズースクワットやランジをゲロゲロ状態まで 行う。何セットもやる必要ない。元気ならOKだけど・・・ 筋トレ+自荷重トレ=「筋肉 焼け付く」感じ しますよ! 筋トレ+自荷重トレでその筋肉部に 焼け付く 感じがあると その日の筋トレ「大大成功!!」なのですよ! 格闘技目指すんなら 筋トレ+自荷重トレ お勧め。 これは確実に2日間は空けるべし! 余談ですがσ(^^)の稽古してる 合気道(格闘技でない)ではパワーは あるに越した事ありませんが、余計な?筋肉は柔軟性のある筋肉でないと 技が決まる手前で すでに、痛いです。。。。 ではでは・・・(^^)/~~~ がんば!!

  • tmi
  • ベストアンサー率58% (86/148)
回答No.2

gurabaka17 さん こんにちは >ウエイトトレと基礎トレ どちらが力がつく? #1の ToshiJPさん の答えの通りです。 >並行してトレーニングは可能か? 可能です。 その前に 超回復とは 筋トレで負荷かけた筋繊維はブチブチと傷つきます。これ回復するのに人によるが36-48時間必要で回復(修復)した筋肉は以前より頑丈に修復(回復)される。このことを”超回復”と呼んでます。 筋トレ後2日間に同一筋肉を筋トレすると筋トレの意味がなくなってしまう。 基礎トレだって 自加重(自荷重)”じかじゅう”つまり自分の体重をウエイト代わりに使う 立派な”筋トレ”の一つと言っていいでしょう。ただし#1の ToshiJPさん の書いてある通り 筋肉太くしたり、パワーアップには限界簡単に到達してしまう。それ以上は望み薄。持久力は同意見でつきます。 ならば 例えば こういうパターンは 日曜日 ジムで上半身、ベンチプレスなど 月曜日 ジムで下半身、スクワットなど 火曜日 腹筋 背筋以外は 運動ゼロ 水曜日 家で 腕立てなど 上半身 木曜日 家で ヒンズースクワットなど下半身 金曜日 ジムで上半身、ベンチプレスなど 土曜日 ジムで下半身、スクワットなど 日曜日 腹筋 背筋以外は 運動ゼロ ※家での自荷重トレは荷重が足りないことを 考慮してまる一日間隔で筋トレできる ものと考えました。 ヒンズーは回数いっちゃうので 一般的なスクワットに適宜変更してください。 ※腹筋は毎日100、200、300やってもOK ※背筋は適宜回数なら 毎日OK。適宜←曖昧で ごめん これは あくまで 一つの例です。 趣旨は ジムで 荷重かけ ガンガン鍛えパワー、バルクアップ(筋肉太く)を目指し、家で 持久系トレにせっせせっせと精出す。。。 これだったら 両立でき・・・そう・・です・・ね? ではでは・・・・(^^)/~~~

  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.1

所詮基礎トレとかよばれる器具を使わないトレーニングでつく筋肉には限界があります。なぜならどうがんばっても自己体重が最大負荷になるからです。 筋肉をでかくしたいなら負荷をどんどんあげていく必要があります(俗にいう筋肉通をおこさせる)。それがジムでウェイトをつかって可能になるのです。同じ重さ、たとえば自分の体重を支える運動では筋肉の持久力などはつくかもしれませんが、バルクアップは望めないでしょう。 平行してやっても基礎トレとよばれるトレーニングでは上にあげた理由であまり筋肉を大きくする場合では意味がありません。腹筋は家でやっても効果があるとは思います。

関連するQ&A

  • 15歳に適したトレーニング

    15歳に適したトレーニングをおしえてください。 今は 1日目:筋トレ10キロダンベルを用いて二頭筋と三角筋を鍛え 2キロは走る 腹筋、背筋、腕立て各150回 2日目:5キロ走る 腹筋、背筋、腕立て各150回 3日目:5キロ走る 腹筋、背筋、腕立て各150回 の繰り返しです。 部活はやってないけど1日1時間の運動時間が限度です。勉強があるので… 目標はないけど(強いて言うなら基礎体力、運動能力、総合筋力をあげることか)、自分を磨くのはすきです。 よろしくお願いします!

  • 格闘家の体になるためのトレーニングがしたいのですが。

    自分は格闘技が大好きでできるなら実際やりたいなと思っているものです。 そこでですがどうも筋肉トレーニングがうまくいきません。最近まで自分には筋肉が普通の人よりあるという勝手な思い込みがありました。気が付くと全然力も強くないのです。そこでまた今から鍛えなおそうと思い筋トレの仕方についてアドバイスを頂きたいです。まず自分は腕立て伏せがゆっくりのほうがいいと聞くのでそれが10回3セットしかできません。そしてベンチプレスも50キロを8回3セットしかできません。はっきりいってこれで力持ちとおもっていたのが恥かしいぐらいです。 どんな体にしたいかというと一番理想は小川直也ですが身長的にヴァリッジイズマイウや桜井マッハ速人のような体にしたいです。 ああいう選手のような世界に通用する体にするためにはどのような筋トレをしたらいいのでしょうか?またウエイトトレーニングと腕立てのような基礎トレーニングはどのようにして平行練習していけばよいのでしょうか?アドバイスお願いします。それと柔道部などはウエイトトレは毎日やってなさそうですが腕立てはやっぱり毎日やってるようです。超回復などを考えるとどちらの方が力がつくのでしょうか?

  • ウェイトトレーニング(体重を増やしたいです)

    こんにちは。私は来春から消防学校に通う21歳です。体力には自信があるのですが、現在178cm/61kg くらいで、正直かなり細く、消防学校に耐えられるほどの体力ではないです。。そこで、ここ4ヶ月ほど、週に2回くらいジムに通ってます。腹筋、背筋、上腕筋?三角筋、胸筋、脚部など、一通りやっているつもりです。方法としては、自分の体重を負荷とするもの以外は10回出来るか出来ないかの負荷で3セット行っています。(このときベンチプレス→スクワット→レッグカール→ベンチプレス・・・・)と、3種目ずつをローテションで行い終わらせているのですが、1種目ずつ行った方が良いのでしょうか?また、トレーニングのあとはプロテイン(アミノ酸スコア100)も飲んでいます。それから、ジムに行かない日は、腕立て(40×3)、腹筋(40×3)、をしています。何かアドバイスがあればお願いします。

  • 背筋トレーニングの仕方と腹筋の仕方

    器具やマシーンを使わずにできる背筋の鍛え方を教えてください。 また、腹筋ですが、上体を上げるのと、下肢を持ち上げる腹筋とのちがいはあるのでしょうか? 腹筋と背筋のバランスとれたトレーニングの仕方を伝授ください。

  • 毎日出来る背筋トレーニングはありますか

    現在、帰宅後に毎日腕立て、腹筋、ダンベルで上腕筋トレ、ダンベルを持ってスクワットを行っています。しかしながら背筋がぶよぶよしています。上記のプログラムに組み合わせることに出来る効果的な背筋トレーニングを教えていただけますか。

  • 効果的なトレーニング

    自分は中学ではハンドボールをしていましたが、高校ではソフトボールをやろうと思っています。 入試も終わり、時間があるので体力を取り戻したいのですが、腹筋や背筋、腕立て伏せなど、家の屋上でできるようなトレーニングはありませんか? そして、効果的なメニューを教えていただきたいです。(腹筋100回×5というような) よろしくお願いします。

  • ウエイトトレーニングを行う 最適な状態

    私は週に1,2回 トレーニングをしています 本格的にトレをやってます ベンチプレスやダンベルフライなど 初めて1年で今は85がマックスです 主に休みの日にトレをしてますが 十分な休暇をとったにもかかわらず なんか いまいち 力がでません みなさんも そういう経験ありませんか? 自分なりの理由は 1 平日は規則正しい生活を送っているが   休みの日は お昼まで寝ていて その後   食事をしてトレに行くため 生活リズムが   平日とずれて 体がまだ完全におきていない 2 お昼に起きて 食事をしてから 2時間くらいで   トレをするが 朝食をとらなかったので   力の源になるものが無い 3 プロテインをがぶがぶ飲みますが プロテインに   頼りすぎで 主食を疎かにしている 判っているのですが なかなか 土曜日も普段どうりの生活ができません みなさんはトレーニングで 今日は なんとなく力が出ないなああ と思うときはどんな時ですか? 主に今日はだるいなああ と思うときはありますか?? 又、どのようなときが絶好調ですか?

  • あのトレーニング器具の名前

    バーベルの様な形で、大きさ的には片手に持てそうなサイズ 中央に車輪状のディスク、左右に棒状の持ち手 持ち手を持って前に転がし、腕立ての様な格好になり又戻る運動をする器具です 1)名前 2)どこに効くのか(腹筋、背筋・・) 3)かなりトレーニング経験のある人向けでしょうか? (女・筋肉無しには無理?) かさばらなく音もせず良い器具だな・・と思ったのですが 使いこなせないでしょうか? (テレビで先日 松田千奈さんというモデルの方が自宅で使っていました) よろしくお願いします

  • ウェイトトレーニング直後の糖分補給の有効性について。

    ウェイトトレーニング直後の糖分補給の有効性について。 トレーニーのみなさん、トレーニングお疲れ様です。 最近、疑問が出てきました。 グリコーゲン回復は8~72時間と文献で見ます。 経験上、トレ前日の晩飯はガッツリ食べたほうが力が出るとも感じます。 で、トレ直後の炭水化物摂取についてですが、なぜに摂取するのでしょう? 摂取をすすめる回答をしておいて、なのですが。 インスリン追分泌 → アナボリックへ? アミノ酸濃度が上がれば、同じでは。 運動するとGLUT-4が? お時間があるときに、回答下さい。

  • 筋トレをする時、たとえば腹筋と背筋と腕立てをそれぞれ×4セットするとし

    筋トレをする時、たとえば腹筋と背筋と腕立てをそれぞれ×4セットするとします。 このとき 腕立て×4→腹筋×4→背筋×4 というようにやるのか 腕立て→腹筋→背筋→繰り返す(×4セット分になるように) のようにやるのか、どちらのほうが良いですか? 内容をウェイトトレーニングに変えた場合もお願いします。