• ベストアンサー

防水加工の繊維でも染料で染められるの?

防水加工の繊維でも染料で染められるのでしょうか? 光岡自動車の自作自動車のホロの部分を黒に染めたいのですが、防水加工された繊維(細かい材質は分かりません)でできています。防水加工の繊維でも染料で染められるのでしょうか?ガラス、ビニール、プラスチック部分は染料で色がつくことはないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • basil
  • ベストアンサー率35% (148/420)
回答No.2

主に染料が定着するのは素材中のたんぱく質の部分だそうです。 タンパク成分があれば、撥水加工をしてあっても染料は十分定着します。 ナイロンやビニールなどの樹脂はわりと簡単に染まります。 綿は染まりにくいのですが定着をしっかりして、回数を多めに染めればうまくいきます。(ジーンズなどが色落ちしやすいのはこのため) ちなみに、染料は顔料にくらべ、不安定な色素で、紫外線などによる色落ちが早いので、車の上部分に染料を使うと、案外に早く色あせするかもしれません。駐車中はカバーをするなどすると、より長持ちします。 染色方法で具体的な質問などあれば補足して下さい。 分かるかぎり返答します。

tatuya03
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

防水加工の種類と染料の種類によりますが、まず色は乗らない と思って良いのではないでしょうか(通気性のない撥水加工だ とより一層無理だと思います)。目立たない所で少しテストし てみるしかないと思います。 また、ビニール、プラスチックに色が付く事もあります。 ガラスはまず付かないはずですが、うっすら付いてしまう事も あるみたいです。いつも使っているガラスビーカーの色落ちな いし……。(苦笑)

tatuya03
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 防水加工されている生地に染色したい!

    バーバリーという綿ギャバジンに防水加工がされている生地に染色をして色を付けたいと考えているのですが、染料を使っての染色はできるのでしょうか??

  • 防水テープ推奨お願いします。

    車のフロントガラス下のゴム部が経年で割れて来ました。 パーツ全体を交換すると3万ほどかかるとのことです。 写真はフロントガラス下の部分です。      赤矢印巾は2cm程度      黄色矢印がゴムで、その下の2重丸のはプラスティック部でこことゴムが一体化しています。      そこで、プラスティック部~ゴム部~フロントガラス(1-2cm程度まで)を防水テープを貼ってしまおうかと。 ほとんど目に付くところでもないので、またゴムの部分だけなので、防水テープで対策しようと検討しています。 ホームセンターに行きましたが、どうもよいのがありません。(封がされていて開けて確認もできない) そこで、実際に使っている方、以下の仕様に合う物ありましたら、教えてください。 ・色はツヤ消し黒 ・巾4-5cm ・多少伸縮がある(カーブしたところに貼る) ・防水・耐候性がある(屋外使用前提の物) ・必要長さ 最低2m  厚みがあまり無い物 (ビニールテープかガムテープレベルまで) ・紫外線で2-3年は持つ物(2-3年で張替えはOK) ・長さにもよりますが千円以下程度 プチルの防水テープは厚過ぎて異物やゴミが溜まりそうです。 イメージは黒のビニールテープぐらいの厚みであればうれしいですが、、、。 貼る時は30-40cmの長さ単位で貼ろうと思っています(1本だと曲がりがありすぎるので)

  • 光の加減で 七色(?)に光る染料

    お気に入りの黒い色のシャツがあり、光の加減で 七色に輝く(?)加工がされているものがあります。 先日 洗濯をして乾かしてみたら どうもその加工が落ちてしまったようです。 一般的に手に入る染料であれば 染め直してみたいと思うのですが なんという加工なのかもわかりません。 せめて加工の名前だけでもわかれば...と思っているのですが どなたか お分かりの方ご存知でしたら教えてください。 材質は亜麻(55%)+綿(45%)です。

  • 最も鮮やかに染められる染料は?

    こんにちは。 よく染色をされる方、染料について詳しい方へお尋ねします。 タンクトップを染めたいのですが、もっとも色鮮やかに染まる染料を教えていただけたら助かります。 タンクの素材ですが、素材表示では綿100%となっているのですが、ストレッチがよく効いているので他の繊維も混ぜてある気がします。 質感は柔らかく、ホワイトはこれから買うのですが、うっすら透ける程度だと思います。すでに持っている他のカラーで一番薄いグレー(グレースケールで言う20%程度のグレー)は下着など全く透けません。 生地厚1mm弱程度かと思われます。 今回購入予定だったカラーが売り切れ、また再販の予定もなさそうだということで、ホワイトを4~5枚買って、好みの色に染めようかと思います。 コールダイシリーズ、ダイロンシリーズが一番ポピュラーかと思いますが、ものによって色の鮮やかさや染まり方が違うと聞いたことがあります。 染めたい色は、ブラック、ロイヤルブルー、蛍光グリーン、蛍光ピンク、エメラルドグリーン、蛍光イエロー、その他適宜追加しようと思っています。 ロイヤルブルーは鮮やかな藍色で、紺だとくすみ・沈んだ色と認識していますので、そうではなく鮮やかな濃い目の青です。 パッと目を引く濃いブルー。晴天のかつ夜明け前のような深みがあって鮮やかなブルーです。折り紙にあるような典型的な青ではなくて。 他のカラーはなんとかなりそうなのですが、ブルーだけは再現したい色にこだわりがあるため、お勧めの染料や2色以上配合する必要があるかどうか、何か気をつけることがあれば、教えていただけると有難いです。 ちなみにブラックについては真っ黒にならなくても構いません。 (染料の黒は黒生地よりも染まりが浅いと聞いたことがあります) それから色数の多さと、パッケージだけでの判断ですが好みの色が多いのはコールダイホットだったのですが、実際鮮やかさとしてはいかがでしょうか。パッケージ通りと思って差し支えないでしょうか。 染色は数年ぶりで、それも初めてでしたので、そんなに慣れてはいないのですが、安いタンクなのでチャレンジしたいです。 色々なアドバイスお待ちしております! どうぞよろしくお願いいたします!!

  • 植木鉢の中のビニールポットはそのままでいいのでしょうか?

    プラスチック製の植木鉢(内径11cm位)に 黒色のビニールポット(柔らかい材質のもの)が 入っていますが、これはこのままでいいのでしょうか? ビニールポットを取り除いて土と植物を プラスチック製の植木鉢にもどすのでしょうか? 植物はアジアンタムです。 よろしくお願いします。

  • エンドミル突っ込み加工について

     一本バイト型の突っ込み加工が出来るエンドミルにて、突っ込み加工 (加工方法指定有り)を行っていますが、数100個程度で切れ刃の一 部が欠けてしまい困っています。  加工面は、出来るだけ平らが必要で、ボスが残っては不可です  欠けるところは、中心を越えた切削していない部分です。(切削力と 逆向きの力により欠けが発生しているのではないかと思います)  ワーク材質は、樹脂にガラス繊維が入っています  エンドミルは、ダイヤモンド焼結体を使用しています  切削速度は、50m/min。送りは、0.015mm/rev

  • ガラス繊維のモザイク貼りでFRPは作れますか?

    FRPでの立体の造形について詳しい方にお尋ねします。私は自動車用エアクリーナーの保護ボックスを自作中であり、すでに原型の製作を完了しました。大きさは最大直径15cm、高さ13cm程度で植木鉢を上下逆さまにして、その上下に直径6cm、長さ1cm程度のフランジをくっつけたようなものです。材質は、核の部分がレジン(無発泡ウレタン)で、その表面の90%くらいが石粉粘土で盛り上げられて複雑な形状の溝や窪みが付いています。このマスターとソックリ同じ表面形状の空洞コピーを数個製作したいのです。コピー品は表皮の厚みがなるべく薄く、強度的にシッカリしているに越したことはありませんので、今のところFRPを考えています。しかし、原型の表面形状の複雑さから、大きな1枚もののガラス繊維を原型に押し当てて、浮いたところにサクサク切り込みを入れていくようなアバウトな方法では、必ずどこかに浮きを発生しそうです。そこで、1枚にこだわらず数枚に分割したガラス繊維をモザイク様に組み合わせて貼り付けていくというのはどうでしょうか?それらの接合面で強度的な問題が起きたり、仕上がりが不細工になったりするでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 腕時計の防水

    200m防水の腕時計を川遊びで濡らしてしまったら水が入ったようでガラスが曇ります。竜頭部分から入ったと仮定し、暑い日に竜頭を引き出した状態で自動車のダッシュボードに乗せておきましたが、水滴は消えません。 竜頭部分から水蒸気として抜けると思っていたのですが、なぜ抜けないのでしょうか?水が入るのに水蒸気は抜けないのが疑問です。 ※裏蓋を外せますので別途乾燥業を行う予定です。 よろしくお願いします。

  • 防水シートの陸屋根にタイルを敷く場合の適切な方法

    現在自宅の屋上は陸屋根であり、全面防水シートで加工されております。 インターネットとかで検索しましたが、モルタル加工やコンクリート加工の場合の事例が多く、ジョイント式の下記の製品は問題ないとの書き込みがありましたが、素材が柔らかい防水シートの場合タイルを敷くとするとどのような施工が相応しいものか困惑しております。 現在検討しているのはTOTO製バーセラです。 http://www.toto.co.jp/products/tile/basea/item.htm 上記の商品をホームセンターとかで確認したところ、足の部分が硬いプラスチックで加工されておりこの硬さだと防水シートに影響が出そうで心配になり購入に至っておりません。 そこで、防水シートの陸屋根にふさわしい建材?及びタイル等ございますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 素材の加工について教えてください

    パソコン液晶モニターの枠部分を自作で作ってみたいのですが、どのような素材で作るのが簡単でしょうか。考えているのはアルミ製で作成しようと思っているのですがどうでしょうか。 本当はプラスチックで作成したいのですが、初心者には敷居が高すぎると思いあきらめました。やはりプラスチックで作成は費用コストがかかって、初心者には高いものですよね?(プラスチックは型を作らなければいけないと認識しています。) それと作成したい物の素材の条件をまとめてみました。 ・ある程度硬度があり、簡単には変形しないもの。 ・安価であってほしい。 ・初心者でも加工が簡単なものがよい。 それと、もしアルミ製の板というのはホームセンターなどで簡単に手に入るのでしょうか。ホームセンターに行っても木材は多いようですが、アルミ板はみたことがないので。 それと加工といっても、曲げたり切断したいだけなのですが、何か必要な機器などがありますでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう