• ベストアンサー

結婚式二次会費用・会費にどこまで含む?&幹事へのお礼

いつも、大変参考にさせていただいています。 今月、挙式、二次会のことでご相談です。 今、幹事と受付を計4名お願いしています。 2人がメインで動いてくれています。幹事はかなり前から決まっていて、2回ぐらい幹事同士で集まってくれ、相談したそうです。 しかし、その割にはあまり決まっていなくてむずがゆい思いをしています。 皆様にいただく、会費に含めて良いものがどこまでか、知りたいのですが・・・。 (1) たとえば、切手代、プチギフト、カード、景品、これらはどこまで含めましたか? (2) ドタキャンを考え、少しお金があまるぐらいに景品を買うべきか、それとも、自分たちでいくらか負担? (3)幹事へのお礼は当日の会費免除と+お礼金にしようと思っています。どれくらいが妥当でしょうか? ちなみに、会場探し、ハガキ送信、景品購入は新郎新婦でやります。 (4) ちなみに、当日の新郎新婦の会費・幹事の会費は、皆様に頂く会費から出しても良いものか、それとも、別にきちんと新郎新婦が払うべきなのか? 実は景品は最初幹事に任せていたのですが、商品がイマイチなのと、いまだ決まっていないものが多かったので、こちらでやるよーと、声をかけた次第です・・・。 すみませんが、二次回やった方の経験談をお聞かせいただけたら、うれしいです!

noname#20854
noname#20854

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 二次会についてですが、私たちの場合は初めから「会費でまかなう」ことはアテにしませんでした。 仰るように、ドタキャンなどは当然あるものとして考えていくと、計算は出来ないからです。 幹事4人(全員女性)には 「とりあえずコレで賞品、切手、コピーなど雑費、(果ては)集合して相談した場合のカフェ代まで出してね。足りない場合はいつでも請求してね。」 と、早い段階で10万円を預けておきました。 (二次会出席予定者は30名でした) 結局すごくしっかりした幹事たちで、レシートなどをまとめて収支報告までしてくれました(笑)。 二次会って、どうしても “わざわざ来てくれてる” と思ってしまって、出来る限りはこちらで負担しようと思いました。 (新郎新婦の会費も実費です。その分出席者に還元しました) なので、披露宴から引き続き出席してくれた方は、披露宴のほうでご祝儀をいただいているので無料にしました。 二次会からの出席者には、料理代だけの会費をいただきました。 とはいっても、二次会から来られる方の大半が1万円程度のご祝儀かお祝いの品を持参されていましたが。 長くなりました(^_^;) (1) 頂く会費の額にもよりますが、新郎新婦の負担ナシでとお考えならば、プチギフトと景品くらいを会費でと考えるところでしょうか。 ただ景品についてはある程度出費してグレードを上げたほうが、出席者により喜んでいただけると思います。 (2) 賞品が余るのが困るようでしたら、ゲーム(?)をビンゴなど、「なくなったら終わり」に出来るようなものにするとよろしいかと思います。 それなら、少なめに用意しておいても大丈夫なのではないでしょうか。 その代わり、個人的には1位やブービーなどの賞品をハッと目を引くような豪華賞品にしたいですね。盛り上がりが違います。 (3) 私の場合は幹事が全員女性だったので、会費免除+ミキモトのリップブラシにしました。 私も含めて全員おそろいです(笑)。現金お礼は水くさい、という関係でしたので。 それと、事前に全員で食事をご馳走しました。「大変なことをお願いするけどよろしく」という意味で。 (4) これはどちらでも良いと思います。いずれにしても、その場で新郎新婦が払うことはしなくてもいいと思いますが。本人負担なら、幹事に事前に預けておくのがスマートかと。 良い二次会になるといいですね(^^)

その他の回答 (4)

noname#224892
noname#224892
回答No.5

新郎&新婦の考え方次第なんですよね。披露宴二次会って・・・ 全て会費で賄う人もいればそうでない人もいます。なので、幹事経験と自分の結婚披露宴ではこうしたという私なりのアドバイスをさせて頂きますね。 A1.会費に含むのは基本的に出席者が新郎&新婦にお祝いをするに値するもののみです。基本的に私の場合は、飲食費+チェキフィルム代+クラッカー代+ケーキ(生ケーキを人数分用意)+お花代+ビンゴカードぐらいを考えています。その他は新郎&新婦に任せています。大抵の場合は、景品やプチギフトは新郎&新婦で購入すると言われます。 A2.会費で景品を賄う場合は、赤字分は新郎&新婦が出すべきだと考えます。会費で景品を賄わない場合は、上記のような感じでも結構お金に余裕が出るのでそこから支払うことにして、それでも足りなかった場合は新郎&新婦にどうするかを事前に確認しています。大抵は、新郎&新婦が負担してくれています。 A3.基本的に私たちの場合は会費も自腹です。その代わり、三次会となるお疲れ様会(新郎&新婦と幹事のみの会)では新郎&新婦が食費を全て負担してくれます。これで私はチャラだと思いますね。私の時は小さい二次会で、準備もほとんど自分でしたのと三次会が翌日の新婚旅行の影響で出来ず、幹事をしてくれた友人には新婚旅行のお土産をちょっとお高めにして買ってきました。質問者さんがお礼金にされるのなら、30人程度の二次会なら3千円。50人以上なら5千円ぐらいのお礼でいいと思います。 A4.当日の新郎&新婦の会費はお店によっては無料になる所もありますから確認されては?どちらにしても、新郎&新婦が負担すべきだと感じます。幹事の会費を会費で賄うのは他の招待客に失礼では・・・

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.4

披露宴と二次会は別々で、 二次会は、友人たちの開いてくれたパーティに呼ばれるというスタンスだろうと思います。 私のときもやらないつもりでしたが、友人たちの間でやるという話になり、 会場だけ新郎新婦で決めて、あとはお任せしました。 はがきの送り先は情報だけ提供し、はがきのデザインや送付は幹事で。 景品やゲームの用意も幹事が行いました。 プチギフトは当方で用意しました。 費用負担すると言いましたが不要と言われ(会費相当分も不要)、会計の内訳も知りません。 幹事へは、 幹事の打ち合わせを兼ねた食事会(嫁さんと知り合いではなかったので顔合わせも含めて)の費用を持ったのと、おみやげを別途渡しました。

  • ozon_ozon
  • ベストアンサー率34% (74/216)
回答No.2

結局のところ2次会の発起人は新郎新婦ということでいいのでしょうか?お友達が幹事を自らかってでて、まかせて欲しいというスタンスでしょうか? もし前者であれば、なるべく新郎新婦も率先して費用面で負担をしたほうがいいと思います。 どこがどれまで・・。という細かな線引きではなく、5万円から10万円をどーんと負担して景品やキャンセルされた方の分、切手代など好きに使ってね。と言ってしまったほうがスマートだと思います。 お友達が仕切るのうまい方なら、残ったら返してくれるかもしれません。 ただ、やはり幹事のお礼は別途お気持ち考えたほうがいいですね。それは記念品とかそれこそ心のこもったものでいいのではないでしょうか? もし後者であれば、多少歯がゆくても口は出さないほうがいいですね。 すべて一任するつもりでお願いしたほうがいいでしょう。 ただし、費用面で幹事の負担をかけるようなことはしたくないので、ないかあれば相談してね。の一言があれば幹事さんも気が楽になるのではないでしょうか? 前者の場合、注意しなくてはいけないことは、幹事さんの負担が大きくなり新郎新婦と意思疎通がうまくできず、まぁ想像したくはありませんが二次会の苦労話を共通のお友達に漏らすことです。 特にお金の面で、「新郎新婦は一切負担せず、景品も会費からまかなった。」と良い悪いかは別の方向で噂がたってしまうようなら払ってしまうほうが得策だと思えます。

回答No.1

結婚式・披露宴は新郎新婦の仕切りは当然ですが、通常ニ次回は友人が取り仕切り新郎新婦はゲスト扱いです。 (名目は、人数の都合で披露宴に呼べなかった友人知人にも祝って欲しくて友人代表が計画を立てた)という事です。 ゲスト扱いですので新郎新婦は会費も払いません。 会場の手配から進行まですべて幹事(友人)が仕切るのが普通だと思います。 ただ、すべてお任せだといかに友人とはいえ知らないこともあるので新郎新婦と相談しながら計画を立てます。 ハガキや景品などの諸経費はもちろん幹事・新郎新婦の費用は会費から捻出しますが、ドタキャンを考え多少余裕を持った予算割りにし、余りそうなら追加の料理や幹事の謝礼に、足りないようなら新郎新婦が会費分として負担をすればいいと思います(予算がなければ幹事に謝礼は出さなくてもいいのでは、その代わり後日自宅に招き労をねぎらうとか新婚旅行のお土産を奮発するとかのほうがいいのではないでしょうか) 新郎新婦が二次会を仕切ってはいけない訳ではありませんので構いませんが、あまり首を突っ込んでも当日は忙しくてそれどころではなくなりますので「友人に任せている」というスタンスをとっていたほうが楽です。

関連するQ&A

  • 結婚、2次会、幹事の会費支払いについて

    新郎新婦から幹事を頼まれました。 お金に関わる会費やゲストカウントは新郎新婦が決め、買い出し、他の準備などほとんどを幹事がしました。 会費男性10000円。女性9500円という、私としては高額な会費で行われました。(決めたのは新郎新婦) 幹事全員、会費を支払わなくていいよ、と言われました。 お店への注文の際は、ゲスト数+幹事数+新郎新婦で注文でしたので、 幹事と新郎新婦の分は、会費でまかなうということです。 これは、幹事へのお礼なのでしょうか?(よく会費は幹事も負担と回答されているので) このような場合、お礼してくれたのは、頼んできた新郎新婦ではなくゲスト様からのような気がするのですが。 会が終わり、新郎新婦からお礼のお言葉と、200円位のプチギフトを頂きました。 皆さんはどこからが新郎新婦からのお礼だと思いますか?

  • 結婚式の二次会で幹事は会費を払うべきでしょうか…

    先日友達の結婚式の二次会の幹事をやりました。 幹事を任されたときに、初めて打ち合わせをしたときに、新婦に『幹事はお礼として会費もらわないから』と言われました。 それから、こちらも色々と準備などをし、何度か新郎新婦と打ち合わせもしました。 そして当日、始まる前に、お礼金をもらいました。(私はかなり協力したから5000円、ほかの幹事は3000円でした) ですが、急に始まる直前に最終確認で、どこまでの人が受付で会費を払うかを確認したところ(出し物をした人も払うかを聞くため)、幹事も払ってと言われました。 私は『最初の打ち合わせで払わないと言ったよね?』と確認したところ、『謝礼はさっき渡したお礼金に変えた』と言われました。 私以外にも、初期段階で会費を貰わないと言われた人がいて、その人も急な出費に納得していない様子でした。 この場合、新郎新婦に一言言ってほしかった と伝えたほうがいいでしょうか? 私は言いたい気持ちは山々ですが、祝いの席で笑顔で終わった後に、文句を言うのもおかしいかなぁとも思っています。それで関係が崩れるのも嫌です。 ですが、結構な会費(男8千円、女7千円)を急に言われ、かなりピンチになったのは確かで、お金のことはきちんと伝えるべきだと思います。 ちなみに私の中のイメージでは、幹事は会費無料+お礼金もしくはなにかプレゼントが常識かと思っていました。 皆様はどう思いますか。 新郎新婦言ったほうがいいですか。

  • 結婚式2次会の幹事 会費は払うもの?

    友人に二次会の幹事を頼まれ、数週間後に本番を迎えます。 招待人数の割に高い会場を新婦が希望し、金銭的に余裕がない中、必死にやりくりしようと手作りできるものはしてきました。 もちろん心から友人の祝い事を盛り上げたいという気持ちが根底にあるのですが、もともと凝り性なのもあってかなりの労力を使ったなぁと感じています。 仕事の合間に、新郎新婦と連絡を取る為にかなり時間も融通してきたと思います。 最近になり予定より招待客が増えそうなことがわかり、ドタキャンが出た場合に取っておいたお金等が浮きそうという嬉しい予想ができそうになりました。 そこで考えるのが余ったお金の使い道です。 もちろん最初は新郎新婦へプレゼントと考えていたのですが、本番が近づき今までの労力を思うと、会費全額とは言わないにしても、半額位は幹事達に還元してもいいのではないかと思ってきました。 残りはもちろん新郎新婦にお祝いとして差し上げようとは思ってるのですが… しかし、とても悪いことのような気がして他の幹事に提案するのに気が引けます。 皆さんはどう思いますか? そもそも幹事は会費を払うのが当たり前なのでしょうか? ちなみに皆お式にも出席します。金銭的に苦しい中、二次会費だけでも免除してもらえるとやってきたことも報われる気がするのですが…こんな私は人でなしなのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 二次会幹事の会費について

    会社の元同僚(新婦)の結婚式の二次会幹事を頼まれました。 ちなみに新郎も同じ会社の元社員で、 二次会に招待しているのは、ほぼその会社の人たちです。 お祝いしたい気持ちはあるのですが、 その新郎新婦の我々幹事に対するやり方が少し気になってしまい、 素直にお祝いできません。 というのも、幹事を頼まれたのは当日まで1ヶ月をきっていました。 また、打ち合わせなどでの飲食代もきっちり割りかんですし、 幹事や司会者、受付も全員会費を満額支払う方向で 進んでいます。そのうえ、会費の余った分から、 ゲームの景品等だけでなく 新郎新婦の二次会の衣装代(そんなに高額ではないですが) まで払うことになっており、 現状ほとんど上がり分はありません。 正直なところ、その新婦とはさほど仲がよかった わけではなく、(他の幹事も同様) 仕事場以外では歓送迎会で飲んだくらいで 今回なぜ自分が幹事を頼まれているのかよくわからないうえ、 会費をとられて雑用をやりに行くようなものという 気がしています。 半年前に私自身も結婚式をしましたが、 二次会の幹事は、二次会会費も披露宴でのご祝儀ももらいませんでしたし、 打ち合わせは多少高級な居酒屋で全てこちらで費用はもちました。 (ちなみに今回の新婦は式にも二次会にも呼んでいません) 自分もやってあげたのだから、他人もそうすべきとは 言いませんが、あまりにも自分のときと待遇が違いすぎて 戸惑っています。 きちんと心からお祝いするためにも、 せめて幹事の会費を半額くらいにできるよう 景品などの内容を変更したいと新郎新婦に 申し出てもよいものでしょうか。 お考えを聞かせてください。

  • 結婚式の二次会の幹事について

    結婚式の二次会の幹事について 結婚式の二次会の幹事の会費について質問です。ゼクシィなどによると幹事の会費は無料って掲載されています。わたしは過去何回か幹事をやっていますが、すべて会費ははらっています。しかも二次会は新郎新婦の会費は無料でした。 それが普通だと思っていましたがひょっとしてこれって地域性? わたしも今度結婚式をあげることになり二次会の幹事は友人にお願いします。幹事は2人を予定していましたが、体調不良なため一人にお願いします。 ただ、二次会のお店、景品の買い出し、案内作成はわたしと幹事が協力します。当日は幹事と別の友人が受付をしてくれます。 またこの幹事の二次会をやったときも幹事は普通に会費をはらいました。 どうなんでしょう? 会費はとるべきですか? 幹事には別にプレゼントなどお礼はするつもりです。 それと三次会はすべて新郎新婦の払いになりますか?三次会に行ったことがないので教えてください。

  • 結婚式二次会について

    今週末、私達の結婚式二次会があります。 式・披露宴は先週済ませました。終わる時間が夜だったため、二次会の日を改めました。 新郎新婦のそれぞれ仲いい友人を幹事に立て、 ・会は2時間 ・会費男性6000円 女性4000円で 予定しています。 出席者は53人、幹事・新郎新婦を入れ60人です。 一般的なビンゴゲームを行い、景品数は30ぐらい用意してある模様です。 景品代・食事代込みの会費設定にしてあります。 今さらながら疑問に思ったのですが、幹事や私達新郎新婦は会費って払うものでしょうか? 出席者には会の終わりにちょっとしたプチギフトを贈ります。これは私達持ちで会費からは買っていません。 年内はみんな忙しいと思うので、年が明け落ち着いたら、幹事さん達に慰労会を計画しています。 分かる方教えてください♪

  • 二次会の幹事を頼まれたのですが

    二次会の幹事を頼まれ、新郎新婦とともに会場の下見に行きました。 式・披露宴は家族だけで済ませているので事実上披露パーティなのですが 新郎新婦はカジュアルでやりたいということなのでドレス等は着用しません。 新郎新婦の意見で銀座の店に決まり、一人7000円のプランとなりました。 このため、ビンゴ景品やプチギフトのことも考えて 男性9000円女性8000円の会費にしようかと考えていたのですが 新婦から会費が高すぎるのでビンゴなし、プチギフトもなしでとお願いされました。 新婦の友人と新郎の友人をできれば見合わせたいとのことで ゲームより歓談を多くとりたいから、とのこと。 私の経験からすると確かにビンゴなんかはさして楽しいものでもなく なくてもいいなーと思うのですが 金額の話としてはたとえ人数が確定したとしても 最低保障金額や急遽キャンセルの可能性を考えると 会費7000円OVERで考えざるを得ません。 でも銀座でこの価格はしかたなく 披露宴参加者もいないので、高いけれども許容範囲内と思います。 また、呼ばれた側として考えると 逆に7000円以上払って提供されるのが飲食だけでプチギフトさえ無いのは 却って疑問に思われてしまうのではと心配なのですが。 皆様はどう思われますか?

  • 新郎新婦と幹事の二次会会費

    新郎新婦と幹事の二次会会費 結婚式の二次会の会費について教えてください。 彼の友人と私の友人、2人ずつに二次会の幹事を依頼しました。 予算を出してもらったのですが、新郎新婦および幹事が人数から外れていました。 新郎新婦から依頼され、会費制の二次会の幹事をやる場合、 新郎新婦と幹事の会費は諸経費として他の招待客の会費に上乗せするのが一般的なのでしょうか? 私たちは会費を払い、幹事にはお礼を払うつもりでいました。 幹事からは諸経費でまかなうのが普通だから、と言われましたが 他の招待客が新郎新婦および幹事の飲食代まで負担するのが腑に落ちません。 彼は過去に他の友人の二次会幹事をやりましたが、会費は出したと言っていました。 どうしても気持ち悪いので、自分たちと幹事にかかるお金を払うつもりでいますが、 今後の参考のためにもみなさんの意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 2次会の幹事のこと

    2次会幹事を友達に頼まれました。 初めて幹事を頼まれたので、なにからしたらいいかわかりません。 新郎新婦とゲストが楽しめる2次会の第一条件は何ですか?? 会費が安い 会場がお洒落 ゲームが楽しい 景品がいいもの などなど やるからには、新郎新婦とゲストとも楽しんでいただきたいです

  • 結婚式・二次会について

    12月に結婚します。 恵比寿で二次会を開催しようと思います。 来て下さる方の人数は未定ですが、予想ではだいたい5~60人位かなと思います。 雰囲気の良いお店があり、5500円で ・コース料理 ・飲み放題 ・ケーキ ・スクリーン、プロジェクターの貸し出し ・会場費 ・控え室、クローク用部屋の貸し出し ・ビンゴ機貸し出し をしてくれるそうです。 後は景品、プチギフト、諸経費がかかってくると思いますが、会費を7000円~7500円位かなと思っています。 参加者は20代半ば~30代です。 景品は15~20人位にディズニーペアチケット、面白いグッズ、神戸牛目録、駄菓子詰め合わせなどを考えています。 プチギフトは2~300円位の物を考えています。 幹事男女計4人、新郎新婦分と足りない分は新郎新婦側で出しますが、なるべく安く済めば良いなと言うのが正直なところです。 幹事には当日の金銭管理や司会進行を頼みますが、なるべく幹事を煩わせたくないというのもあり、出来るだけやれることはやりたいと思います。 長くなりましたが、 ・会費は適正か? ・普通、新郎新婦はどこまでやるべきなのか? ・幹事へのお礼の相場は? ・実際、二次会に参加して楽しかったこと、逆に嫌だったこと 以上、ご教授下されば幸いです。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう