• ベストアンサー

通学定期券と通勤定期券

はじめまして。 現在、通学定期券を使って横浜⇔品川を行き来しているのですが、バイトやら何やらで五反田によく行くので、この区間の定期を買おうかと思っています。 この場合、横浜⇔品川の通学定期と品川⇔五反田の通勤定期を1枚にすることは可能でしょうか。 五反田に行った後は、品川で降りずにそのまま横浜まで行ければと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私の場合は現在、通学用と通勤用の定期券の購入時期が異なっている為(定期券代が高額なので)、駅員さんにそれぞれの定期券の連続処理をして頂きました。ただ参考意見として読んで頂きたいのですが。3~5年前の事ですが、JR定期券の新規購入時に、通学用と通勤用を1枚にまとめて頂きましたよ。当然、窓口のみの購入しかできません。2年間その形式の定期券をJR窓口で購入し、通勤・通学しました。今は購入できないのでしょうか?駅員さんに再度確認してみて下さい。当時、使用した定期券の表示ですが、質問者の例でいくと、横浜と五反田の間に「学」の表示が機械処理の都合で印字される為、定期券の表面に駅員さんがゴム印とボールペンで「〇〇~〇〇通勤」と記入。Suika定期券の時は、定期券の表面に記入できない為、「〇〇~〇〇通勤」を紙に書いたものを駅員さんがセロハンテープでSuika定期券の裏面に張り、Suika定期券の期限が切れる迄、この紙を張っておく様にと、言われた記憶があります。特殊な購入例の為、継続定期券購入時には必ず、使用していた定期券を持参し、手続きをしていました。それではSAMBANICEさん、勉学と仕事を両立するのは大変ですが、お身体を大切に、がんばってくださいね。

SAMBANICE
質問者

お礼

同じような経験をした話が聞けてよかったです。 次の更新の時にチャレンジしてみます。 返信いただきありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • dober-o
  • ベストアンサー率59% (260/439)
回答No.5

通勤定期券と通学定期券を1枚で発行することは条件次第では可能です。 JRの内部通達にあたる規程では、事業所(会社等)と指定学校の両方に通う場合、 通勤区間と通学区間の二区間定期を1枚で発行することができるとされています。 このとき、定期券としては通学定期券の扱いですが、運賃は通勤と通学の2枚にするのと同額で、 かつ定期券には通勤区間(質問のケースの場合【品川⇔五反田】)の注釈が付きます。 しかし、この規定自体の認知度がかなり低く、JRの窓口で扱ってくれるかは懐疑的です。 また、おそらくSUICA定期ではこの1枚化は対応不可のはずです。 よって実態としては2枚とされることがほとんどで、 その場合は既回答にあるように2枚の定期を窓口でビット処理してもらうことで、 品川で降りなくても、横浜や五反田の自動改札を使うことができるようになります。

SAMBANICE
質問者

お礼

きまりのようなものがあるということで、次の定期券更新の時に駅で相談してみます。 返信いただきありがとうございました。

回答No.4

こんばんは。 鉄道会社の現業にいるものです。 通学定期券は、学校の最寄り駅と、住んでいるトコロの最寄り駅との常識的なルート(最短ルート)しか発売出来ないものです。 この場合、1枚にする事は出来ません。 横浜←→品川(通学定期) 品川←→五反田(通勤定期) ・・・・上記2枚にどうしてもなってしまいます。 なお、このままですと、改札で入場と出場の回数がエラーとなりますので、「連続定期」の処理をしてもらってください。 窓口でも、改札の端末でもできます。 2枚持参し、「連続定期処理で・・・・」 ・・・といえば、大丈夫です。 これで、入場出場、それぞれの定期で出来ます。

SAMBANICE
質問者

お礼

返信いただきありがとうございました。

  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.3

それらの定期券を1枚にすることはできないと思います。 ただし、それでも品川で降りずに、横浜まで乗っていってもなんの問題もないはずです。 駅員に言えば、自動改札を通れるように処理してくれるはずですし、仮にそのような処理をしてもらえなかったとしても、改札の有人通路を通れば何の問題もありません。

SAMBANICE
質問者

お礼

返信いただきありがとうございました。

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.2

通学定期の発行条件として <卒業に必要な単位取得のための通学> となっているので、通学目的以外での使用は、原則的には利用不可なのではないでしょうか? (買い物などで便宜的には使用しているは・・・) したがって通学定期と通勤定期の1枚化は無理なのでないでしょうか? とりあえずJRの相談してみては? (やぶ蛇にならないように・・・・通期には使用できませんとか言われたりして)

SAMBANICE
質問者

お礼

返信いただきありがとうございました

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.1

通学定期は、学校で照明された区間以外買えません。 品川⇔五反田間は通勤定期になります。 ただし、連続した区間の定期(乗車券)があるので、わざわざ途中下車する必要はありませんよ。 スイカ定期は持っていないので、この場合の出るときの手続き(?)は、わかりません。

SAMBANICE
質問者

お礼

返信いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通勤定期と通学定期って買えますか?

    甥に代わって質問させていただきます 現在高校生ですが週に5日、塾に通うことになりました。通学定期区間以外のところですので最初は回数券で通う予定でいましたが週に5日ともなると通勤定期の方が安いのです。こういった場合高校生でも通勤定期は買えるのでしょうか?またもし買えたとして2枚の定期(通勤・通学)磁気処理はできるのでしょうか?通学定期が使えない塾通いの皆さんはどうなさってるのでしょうか?教えて下さい。

  • 通学定期券を2ルート買うのはOKですか?

    小田急線の新百合ヶ丘からJRの品川まで通学しているのですが、 現在の新百合ヶ丘~新宿と新宿~品川の通学定期券に加えて、明大前~渋谷(井の頭線)の通学定期券を買うことは可能でしょうか? それとも同一区間で二つの会社の通学定期券を保有するのは違反でしょうか?

  • 私鉄-JR連絡定期の二区間定期券は可能か

    東横線白楽よりビューカードスイカ通勤定期を利用しているものです 区間は、白楽~(横浜)~浜松町で、東急~JRの連絡定期券です 二区間定期のことを知り、導入出来ないかと思い質問しました それで下記のように考えてみたのですが、これって可能なのでしょうか? ・白楽~(横浜)~品川 ・五反田~東京 の二区間定期です JRだけの定期なら可能でしょうけど、東急も連絡しているのでどうなんだろうと思いました よろしくお願いします

  • 通学定期券は何故安く出来るのか?

    鉄道やバス等の公共交通機関の通学定期券は学校に在学している事、在学している学校から通学証明書又は通学定期券申請書を発行して貰いそれを指定された鉄道会社やバス会社に提示する事、学校指定区間限定…等々…多くの条件が揃わないと購入出来ませんが普通定期券(通勤定期券)と比べれば非常に安いです。普通の切符の場合は中学生から成人同様に大人運賃を払わないといけません。なのに何故、定期券の場合は通勤と通学(小学生の子供運賃は別)では通学定期券のほうは大幅に安く出来るのでしょうか? ちなみにワタシは高校生の時はJRで通学していましたが1ヶ月の通学定期代は7往復程度で元が取れるぐらい安かったです。 通勤定期券の場合は15往復ぐらいしないと元が取れません。 交通機関、利用期間、利用区間、大学生用、高校生用、中学生用と通学定期券は種類によって割引率が異なりますが鉄道会社やバス会社は何故通学定期券を安く売る事が出来るのでしょうか? 鉄道会社やバス会社も「利益を取らないといけない商売」ですから、こんな大きな割引をしても大丈夫なのか?と疑問に思います。 通学定期券を安く売るのは鉄道会社やバス会社のムリをした減収覚悟「善意」なのでしょうか? それとも行政や政府が税金を投入して鉄道会社やバス会社に補填でもしているのでしょうか? 教えて下さい。

  • 通学定期とFREX定期による2区間定期券発行

    現在、間に新幹線駅を含む2路線(どちらもJR東)にまたがる通学定期券(Suica)を使っています。 夏に遠くまで毎日通う用事ができたので、現在使っている通学定期券の適用区間内の新幹線発着駅からのFREX定期券(通勤)を新たに購入しようとしています。 このとき、通学の際は新幹線駅で他路線に乗り換えているので通学定期とFREX定期の適用区間は重複なく併せてT字型になります。 そこで質問なのですが、仮に今使っている通学定期券を一旦払い戻しした上で ・FREX定期券(通勤) ・通学定期券 を2区間定期券として1枚のSuicaで新たに発行することは可能ですか? 想定しやすいように実区間を挙げれば、 ・通学定期券:宝積寺~日光(JR宇都宮線、JR日光線利用 宇都宮駅乗り換え) ・FREX定期券(通勤定期券):宇都宮~上野(東北新幹線利用) を1枚のSuicaで利用するのことはできるのでしょうか? みどりの窓口で聞いたところ「・・・?でき・・・ない・・・?・・・と思います?」というようなほんわか対応をされてしまいまして…。困っております。 また、重ねてお聞きしたいのですが、これができない場合はどういった定期券の発行が適切なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 定期券の使い方

    カテが間違ってましたらすいません。 皆さん通勤や通学で定期をもたれてる方がいらっしゃると思いますが、その定期について質問があります。 例えば、山手線で品川→新橋の定期券を買うとします。その定期を同じ区間の反対側例えば、品川→目黒まで使用することは可能でしょうか?わかりにくくてすいません。定期はいく先が決まって購入しているのですが、同じ料金区間なら行き先が違っても使用することは可能なのかご存知の方いらしゃいましたら教えてください。お願いいたします。

  • 通学定期券ってどうやって買えばいいんですか?

    通学定期券ってどうやって買えばいいんですか? 今日学生証をもらい、後で買おっかなぁって思ってるんですが、ドコの駅でも買えるんですか? その場合、駅のどこに行って何をすればいいんですか? あと何日位で出来ますか? 通学区間は京王永山駅~西新宿5丁目です。 よろしくお願いします!

  • 通学定期でT字定期券

    現在、洋光台から四ッ谷まで代々木経由で、通学定期券にて通学しています。 新宿に行く機会が多いので新宿までの定期券を買いたいのですが、以下のような方法は可能ですか? 洋光台-(代々木経由)-四ッ谷・・・・通学定期 + 代々木-新宿・・・・通勤定期 つまり、通学定期と通勤定期をあわせたT字の定期券ということです。 また、この時、横浜-新宿間でのグリーン車乗車としたグリーン定期券は購入できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 定期券について

    JRや私鉄の定期券について教えてください。 たとえば、品川-大崎間の定期券を持っていた場合、 品川-五反田まで乗車した場合の運賃は、 品川-五反田の正規料金(130円)を払うことになりますか。 それとも、別の金額を払うのでしょうか? また、このようなことについて詳しく載っているサイトがありましたら教えてください。

  • 通学定期券と通勤定期券の併用について

    こんにちは。 私は大学生で国分寺(大学の最寄り駅)~三軒茶屋(自宅の最寄り駅)の通学定期券を持っています。 この度バイトを始めまして、バイト先が二子玉川にありますので、三軒茶屋~二子玉川の通勤定期を買おうと思います。 私は時間の都合上、大学が終わって国分寺駅から直接二子玉川のバイト先へ行く事もあります。その際に、いちいち有人改札で2枚の定期券に出場処理をしてもらうのが面倒なのですが、これを1枚にまとめる事は出来るでしょうか? ちなみに今はsuicaを使っていますが、1ヶ月ごとに購入しているので、もしまとめられるならば来月から磁気定期券になっても大丈夫です。 通学定期と通勤定期混合な上、通学定期券がJR線連絡定期という条件でもまとめられるかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 また、定期券をまとめなかったとしても、改札口に2枚投入すれば自動で処理されるのでしょうか? よろしくお願いします