• 締切済み

入試の方式について

私立の大学入試で、A方式、B方式、C方式などがありますが, 何がどう違うのですか?わからなくて困っています。知っている方、是非教えてください。

みんなの回答

回答No.3

名城大学のHPを見ましたら、AとBは学科によって選択科目の変化やマーク式の問題が記述式になったり多少の違いがあります。 ですが、基本的には一次募集か二次募集かの違いだけなんです。 C方式はセンター試験利用入試です。文字通りセンター試験の結果によって合否を判断します。

参考URL:
http://www.meijo-u.ac.jp/jyukensei/nyushi/gene/index.html
FairladyZ
質問者

お礼

わかりやすいご回答ありがとうございました。

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.2

たとえば青学 http://stepup.yahoo.co.jp/shinro/univ/detail.html?pref=13&cpref=13&stype=ken&opt1=2&opt2=1&scd=SC000351&n=4&camp=1 学校により色々です。 Yahoo!ステップアップ http://stepup.yahoo.co.jp/shinro/univ/index.html こちらに学校名を入れ、学校名をクリック。入試情報で確認できます。(18年度) 正確には、学校HPの入試情報を見てください。HPに出しているはずです。

  • NEXI
  • ベストアンサー率21% (78/369)
回答No.1

そんなこと云われても分からないですよ 大学によってさまざまです。 単に日程が違うだけのものもありますし A日程は全部マーク式 B日程は記述+マークとか AとBで配点が違うものもあります。 入試要項を熟読してください

FairladyZ
質問者

補足

すみませんでした。名城大学です。要項を見てみたのですが、科目数などが違うのですが、AとかBと言うのはただ単に、受験する科目数などが違うだけということなんでしょうか?

関連するQ&A

  • 大学の入試方式

    大学の入試方式がよくわからないです(´;ω;`) A方式、B方式、C方式とありますよね。 頭の良い良い大学でも、 A方式では最低合格点が160点だとしても、 C方式では最低合格点が120くらいになってるのは何故ですか? だったらC方式受けたほうがいいですよね? 宜しければ教えてください!

  • 大学入試について質問です。

    大学入試について質問です。 私立大学を志望するものです。 (1)公募推薦で第一志望校A大学と第二志望校B大学を受けるとします。 もしそこでA大学が落ちて、B大学に合格したときに、 やっぱりA大学があきらめられなくて、一般入試でもう一度A大学を受けるんだったら 公募推薦ではB大学は受けない方向で受験勉強した方がいいのでしょうか? (2)公募推薦で第一志望校A大学を専願で受けて、 もし落ちてしまったら一般入試のときにA大学とB大学、C大学と受けるものなのでしょうか? (3)推薦受験をせずに、一般入試でA大学、B大学、C大学と受験するものですか? あと、一般入試を受ける人は公募推薦は受けているのが普通ですか?? どの受験の仕方が正しいのかわからなくて、今困っています。 私立だけ受験なので、効率のいい受験の仕方を分かる方がいれば教えてください。

  • 私立大学、一般入試と大学入試センター試験利用入試併用方式の差異

    こんばんは。 先ほど質問させて頂いた者です。 URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3113449.html やはり、学力的にも国立は厳しいので、私立一本に絞ろうかと考えております。 そこで質問です。 中央大学には、一般入試・大学入試センター試験利用入試併用方式(以下、センター併用方式とよぶ)・大学入試センター試験利用入試単独方式などがあるようなのですが、一般入試とセンター併用方式では、当然試験問題の難易度が違いますよね。 参考URL:http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/admission/e01_01_02_01_j.html やはり、一般入試の方が難しいのでしょうか? また、他の私立を併願するのであれば、センター単独方式を受験したほうが良いのでしょうか? ですが、個人的にセンター単独方式は、国立向きな試験だと思うのですが……。 他の私立との併願も考えておりますので、その辺を考慮した回答を頂けると助かります。

  • 高校入試について

    私は今中学3年で高校受験を控えているものです この前、私立高校の入試を受けました 合格点ぎりぎりで特進科に合格しました。 私の市にはA校とB校の2つの進学校があります その学力の差は結構ありA校の方がいいです 私はA校の行きたいのですが、この前の私立の入試の点数では A校に10点たりませんでした。 志望校は変えた方がいいのでしょうか? 定員割れはしないと思います B校にすることもできるのですが、上位30番以内に入らないと 国公立大学にいけないという学校です、しかも推薦 A校はほぼ国公立大学に行けます!推薦ではなく 大学の進学率では A校>私立の特進>B校です 私はどうしたらいいのでしょうか 特進とも考えたのですが、家計から考えてきついかなと思い>< けれど、親は公立落ちたら私立でもいいよ。と言ってくれています 二次募集の公立いくのではなく 兄はA校に行ったのですが、今日電話で相談したところ A校に行くと結構大学の範囲が狭まるそうで、国公立となってしまうので それよりかB校の方が行く大学の範囲は広がると言っていました けれど、良い大学に行きたいのならA校に行った方が絶対良いと言っていました 私は国公立大学に行きたいのですけど、受かるかわかりません 私は何処の高校がいいのでしょうか>< アドバイスお願いします

  • 畿央大学 一般入試について

    畿央大学の一般入試の A日程、B日程、C日程 すべて受けようと思います。 また、 3教科S方式 3教科A方式 2教科S方式 2教科A方式、 四方式で受けようと思っています。 画像にあるとおり 四方式だと65.000円です。 つまり、それを3日目だということは 65.000×3=19.5000円 それに20000円の割引があり 17万5000円になるということですか?? あまりに、高すぎやしませんか…… 合っていますかね ……すいません。どなたか分かる方教えてください! 畿央大学の入試ページです! http://www.kio.ac.jp/admission/info/faculty/admission/admission3/

  • 私立大学の一般入試について。

    私立大学の一般入試について。 私大入試で気になることがあります。知人が、同じ大学の複数の学部を同じ方式では受験できないと言っていたのですが、そんな事があるんですか? 例えば、A大学の経済学部をA方式で受ける場合、試験日が被ってなくとも他の学部(法学部、商学部など)のA方式での受験はできないらしいのですが、本当なのでしょうか? 私はそんなこと初めて聞いたので、信じられません。私が無知なだけでしょうか?

  • センター入試とは。。?

    自分は今年、高校3年になるものです。 東京にある私立大学の文系(日東駒専あたり)を受けるつもりなのですが、 わざわざ東京に足を運ばなくてもセンター入試だけでいけるみたいなことを聞きました。 何校までの大学に出願できるのでしょうか?そこの大学のボーダーの点数を超えれば合格なんですよね・・・。 それにA方式やc方式などの種類があるみたいなんですが、どういった意味なのでしょうか? それと英語・国語・歴史をあわせて合計点数は何点満点なのでしょうか? 全然、受験に関して知識がないもので、すいません。

  • 大阪大学 経済学部の入試方式について

    方式がA,B,Cの3つあるようなのですが、具体的な内容がどうもわかりません。 各方式の概要、定員を知ってる方おられましたら教えていただきたいです。

  • 近畿大学入試C方式の前期と後期の違い

    近畿大学のC方式を受験しようと入試要項をみていたのですが、入試の種類にC方式の前期と後期がありました。この前期と後期の違いは何が違うのでしょうか?願書受付から合格発表も前期と後期で違うのですがセンター試験は1度しかないのに、どうしてちがうのでしょうか?分かるかた是非教えてください。

  • 日大の試験方式

    日大の試験方式に A方式(個別試験) C方式(センター試験) CA方式(個別試験+センター試験) の3つ有るのですが、理工学部は、A方式+C方式かC方式+CA方式のどちらかしか受けられないのですか? 一般入試要項には、 「CA方式:理工学部では、第二志望を認めません。」と書いてあります。 その第二志望とは何なのですか?