- 締切済み
体重管理について
初めまして。 現在妊娠7ヶ月、26週に入った所です(初産です)。 元々太りやすい体質で運動嫌い、仕事は事務職で座りっぱなし。 妊娠してから食べづわりで+5kgになってしまいました。 つわりが終わってもそのままで、気づけば+9.5kgにまでなってしまいました。 さすがにマズいな…と思い始め、つい最近やっと食事制限をするようになりました。 間食はしない。どうしても何かクチにしたい時はプレーンヨーグルトなどを食べています。 炭水化物を減らし野菜でお腹をふくらませています。 ただ物凄いストレスで、朝起きて夜寝るまで食べる事が延々と頭の中でグルグル。 妊娠する前は好んでいなかった高カロリー物、肉類やファーストフードが食べたくて仕方ないんです。 ストレスから食べる事に関してムキになってしまい、自己嫌悪で泣けてきます。 再来週で仕事を辞めるのをキッカケに運動をするつもりでした。 そうすれば、もうちょっとエネルギーになる物が食べれるかなって。 でも昨日の検診で、子宮が下がってきてると言われました。 無理はしない、家事は手抜きでと指導されたのですが散歩もダメなんでしょうか? 運動も出来ない、食事は抑えなければならないで、情けないですが参ってしまってます…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- octoberdecember
- ベストアンサー率12% (6/48)
2人目を妊娠しています。体重増加ってつらいですよね。質問者さんの食べ物は濃い味のものの傾向がつよいようですね。それは塩分の取りすぎで、体に水分をためているのではないかと思います。私は先日の検診で1ヶ月でプラス2キロ。先生に半分は水だろうといわれました。それから、味噌汁は飲まないようにしました。塩分に気を付けてください。そして、食事を酢の物に切り替えてはどうでしょうか。急には無理でも少しずつ。酢の物は塩分気にしなくてもいいですし、妊婦にはおいしいですよね。 また、私は前回の妊娠時は不規則な仕事をしていました。睡眠時間がばらばら、夜勤もあり、変な時間に食事をするという生活でした。今回は仕事をしていなく、主婦で子どももいるので規則正しい生活ができます。今回は体重増加が緩やかです。規則正しい生活はとても大きな要因だと思いました。 前回に妊娠時、似たようなことがありました。仕事をやめて運動しようと思ったら、血圧が高いから自宅でのんびりと過ごすようにといわれ、安静解除となると、雨が降り続き、そして中毒症、入院ということになりました。食事制限はつらいかもしれませんが、お産を軽くするためにも頑張りましょう。
- wind_wind
- ベストアンサー率44% (4/9)
現在9ヶ月で35週目 来週から臨月に入る初産の者です。 私も5ヶ月の頃から安静生活を言われ、お腹がすぐに張るので運動もだめ。 入浴も短時間、散歩も「やめておいてね」と言われています。 お気持ちすごーーくよくわかります。。 妊婦ってどうしてこんなに制限が多いんだろう、我慢ばっかりなんだろう、なんて理不尽なの!と 何度もブチ切れつつ過ごしてきました。 私の場合は「妊娠そのもの」がストレスだったりするのですが。 食事管理に関しては、4ヶ月の頃に食事日記をつけ始めました。 「体重管理」は妊娠生活で必ず出てくる話題なので、増えすぎた場合、助産師さんに指導して貰い、 自分自身の妊娠のストレスを少しでも減らそう思ったからです。 いろんな情報を目や耳から入れているうちに、食べることそのものが怖くなりかけてきたという理由もありました。 体重は悪阻で2キロ減り、現在は1キロ戻って163cm53キロ。 妊娠前より-1キロのまま臨月に入ることになります。 食事内容を毎日書いていると、「あれ?揚げ物が続いてるな」とか 「今日は甘いものばっかり食べてたんだ」とか嫌でもわかるので、 普通に気になって、結果的に管理になっていたみたいなんです。 一ヶ月前は何食べたんだろう?とか見るのも面白かったりして。 単なる記録魔なのかもしれません^^; 二日おきくらいに朝測った体重も書き込んでいます。 毎日じゃないのはそれこそストレスになるからで、でも気になるし。 助産師さんによっては「すごい管理ね!」と言いますが、主治医は 「うーん お母さんが増えないねぇ。体きついでしょう?」と困惑顔。 赤ちゃんは順調に2400gまで大きくなっていますが、私自身は もともとの体力のなさもあって「早く解放してくれ~」状態です。 幸い貧血や他の検査にひっかかったことはまだありません。 野菜が異様に好きになったので嗜好の関係もあるかと思いますが、 間食は人生の楽しみなので午前中に食べ、朝たっぷり、夜ひかえめを心がけてきました。 健診が終わった日は頭に思い浮かんだ「食べたい物」を絶対食べます。 (が 実際は悪阻でソフトクリーム1本分でも胃が受け付けません;;) 9ヶ月後半の今では食べたくてもお腹が苦しくて食べられないし、 私の場合は胸やけがひどくてひどくて、それこそ泣けてきます。 私もここでアドバイスを頂いたのですが「我慢しなきゃ!」と思うと 本当に本当に辛くなるんですよね。 なんでも好きにバクバク食べる夫にも無償に腹が立つ…。 でも、私のように増えなさ過ぎもいいことではなさそうです。 きっと「普通に食べていて増える分は仕方の無い分」で、無理に制限して減らす必要はそれほどなくて、 「測って目にした体重を維持」の気持ちでいれば充分な管理になるんだろうなと臨月真近になってわかってきました。 先は長いです。 時間が流れていけば絶対に終わる10ヶ月と言い聞かせて私も耐えています^^; がんばりましょう。 今はそれしかありません。。
- yoshiohk
- ベストアンサー率40% (4/10)
こんにちわ 参考になるかわからないですが、参考になればと思い書き込みました。 私も5ヶ月を過ぎたあたりからむくみが出ていて、塩分制限されてあれだめこれだめといわれていたけど、我慢していたらものすごくストレスになり、ある時期からは割り切って、週に1回はカレーやハンバーガーを食べていましたよ。検診がいつも土曜日の午前中だったので、土曜日の夜だけは、がんばったご褒美で。 あと、おやつ代わりにガムをかんでました。 ストレスをためると体にも赤ちゃんにも良くないので不安定な時期だと思いますが、がんばって乗り切ってください。