• ベストアンサー

ショックです。助けてください。

この4月から念願の 准看護学校に入学することになりましたが 心配事があって困っています。 私は20代後半。 母子家庭で育ち、母は実家で1人で働いています。 この3月に結婚する予定で 3年前から婚約者と同居していました。 准看護学校の面接の時も 「3月に入籍する予定で、母も婚約者も学校に行くことは 賛成しております。学費も貯金してきたのでだいじょうぶです!!」 と言ったのですが、入籍予定日の1日前に 突然、今すぐは入籍できないと言われてしまいました。 とにかくショックで しばらくの間、何も考えられなかったのですが 入学まであと数週間となり この入籍できないことで 学校を退学しなくてはいけないのかと心配しております。 学校は寮もないし、実家から学校まで とても通える距離じゃないので どうしても この婚約者の家から通うしか 学校に行く方法がないんです。 いくら婚約者と言えども 同居の状態で看護学校に行くことは やはり、ダメでしょうか? また、そのことは 学校の先生に報告した方がいいのでしょうか? 面接の時に言ったことを 謝りたいのですが・・・。 ちなみに、私の通う准看護学校は全日制で 働きながら行くことは不可能です。 2年間、勉強をがんばって どうしても資格が取りたい気持ちは強いのですが・・・ 私は、経済的な事情で4年前に 通っていた准看護学校を退学しているんです。 今度こそ、絶対に頑張る!!と決めていただけに こんなふうになってしまい悲しいです。 こんな質問をここに書くのは 適切ではないのかもしれませんが ぜひ、アドバイスがほしいです。 助けてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.2

入籍うんぬんと入学は関係ないでしょう。例えば、両親が突然離婚した高校入学前の中学生が「片親の生徒の入学はダメ!」と言われるような理不尽なものと同等でしょう。そんなことで入学断られたら社会問題ですよ。面接で述べたことと状況が変わるのに良心が痛むのかもしれませんが、それは報告する必要もないし、ごく個人の問題だと思います。 それ以上に今の場合、なぜ入籍できなくなったのか?どうしたら学校に通えるか?と考えるほうが大事ですね。 入籍が伸びたことで彼との同居はどうなったのでしょうか?同居状態で学校に通うのに問題があるとは思えません。両親ともども理解してもらっているなら決して問題ではないでしょう。好きな人と同居しながら学校通って将来にむけてがんばるのはいいことだと思います。そして彼も将来いっしょになる人をサポートすべきですよね。 入籍がのびたことで同居が続けられるのかどうかがわからないので、そのあたりはうまくアドバイスできませんが・・・ すべてのことがうまく運ぶように祈ります。

nyankomama
質問者

お礼

こちらに相談してよかったです。 面接で言ったことと現実と違ってしまうので こころが痛みますが 頑張って学校に行こうと思っています。 彼とも、今日、話し合って 入籍は延期しましたが 同居はこのまま続けていくことになりました。 アドバイスありがとうございました。 久しぶりに元気が出て ご飯がおいしく食べられそうです^^

その他の回答 (1)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.1

戸籍の問題で不利益を付けてはいけないはずです。 すでに入学手続きをしている状態で、結婚など「すでに届けていた状況から変化」がある場合は届けをしないといけないですが、「変化がない」ことを届ける必要はない。 住所が変わるだけのことをとどけたらいいのではないですか? 「成人」が、親と暮らしているか、彼と暮らしているか、そんなことは問題になりません。(高校生などは「未成年者」だから問題があるとしても)

nyankomama
質問者

お礼

戸籍の問題では そういうふうになっているんですね。 とても勉強になります。 婚約者と同居している家は 私の名義になっています。 だから、学校側に住所変更も しなくていいんです。 ただ、看護学校は ほとんど女性ばかりで 前に通っていた准看護学校では 結婚しているだけで 生徒を差別するようなところが あったものですから 婚約者でも 男性と同居して学校に通うと 先生から非難されるんじゃないかと 心配しています。 私はもう成人しているのですが こんな相談をしてみっともないですね。 どうもすみません。 でも、おかげで 少しだけ元気が出てきました!! これから看護の勉強に 専念できそうだから^^ どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大至急!!面接での答え方 医学部から専門学校

    看護学校受験します。 高校卒業後、医学部に入学しましたが、学費が工面できなくなったので 2年通いましたが、1年の休学を経て退学しました。 医療の道に進みたいという思いは変わらなかったので、学費の安い看護専門学校に行くことにしました。 面接では退学理由を金銭的な問題とはっきり言ってもいいのでしょうか? 医学部に入学しときながら、専門学校で看護師になるなんて… と突っ込まれそうで怖いです。 この経歴は不利になっちゃうのでしょうか?

  • 合格後の妊娠

    4月に私立の助産師学校に入学が決まっているのに妊娠2ヶ月であることがわかりました。このような場合、学校側に退学を命じられることはあるのでしょうか。 現在31歳です。今年、念願の助産師学校に合格し、入学が決まっているのですが、避妊に失敗していたようで今日、妊娠2ヶ月であることがわかりました。学校も、出産もあきらめたくないのですが、学校側にどう相談すれば良いか困っています。合格取り消しにされるのではないかと思い、4月に入学してから直接先生にお話した方が良いとも考えたのですが、入籍もまだであること等の理由でやはり早めに学校に相談した方が良いだろうと思っています。学校は1年間で全寮制です。実家からは500km以上離れています。出産予定が9月5日である為、半年通い、夏休み以降を休学という形にし、実家に帰るようにするか、夏休み以降は旦那に近くに来てもらい学校のある病院で出産し、学校にはそのまま通えればと思っています。どちらにしろ現時点で学校に報告、相談するべきか、退学にならないか、何かご存知でしたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 無職→通信高校生になり、バイトをしたいと思ってます

    数か月前に、色々あって全日制の高校を退学し、来年度から地元の通信制の高校に入学します。 コンビニやほっと○っとなどのお弁当屋さんでバイトをしたいと思っているのですが、 1.)私のような高校を退学して通信制に通うような学生モドキは、面接で落とされやすいのでしょうか……? 2.)というか内心馬鹿にされたり見下されたりしてしまうでしょうか…… ちなみに面接は入学前、今週を考えています。 どうしても自分が周りから白い目で見られそうで怖いです。 昔からそういう被害妄想(?)は絶えないのですが、今回は状況が状況なのでかなり不安です。 3.)高校退学者は世間ではどのような扱いをされているのでしょうか。

  • 失業保険を受給できるか、教えてください。

    失業保険が受け取れるかどうかが解らないので教えてください。 ハローワークには2回質問に行きました。 ●状況  ・1月いっぱいで退社(会社都合)  ・4月から全日制の看護学校に通う予定 1人目の担当者は、「全日制の看護学校でも職業訓練校とみなせ、受給可能です。」と言い、看護学校に行くのは問題ないと話されました。 しかし2人目の担当者は「看護学校は全日制の場合は職業訓練校とみなせないので、受給できません。また入学金を振り込んだ時点でも、失業保険を受け取ることはできません。」と言われました。 前回言われたことと違っていたので、1人目の担当者に言われたことをそのまま話しました。2人目の担当者が1人目の担当者に確認に行き、「彼の考えでは、求職活動をいくらかはする必要があるけれど、受給できると言っている。でも私は受給できないと思う。」と言われました。 担当者によって意見が異なり、受給できるかできないかがわかりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • 入籍までの準備など

    (質問が重複してましたら申し訳ありません。) 先日5年付き合った彼氏から婚約指輪をもらい、プロポーズを受けました。来年3月に入籍・再来年5月に挙式の予定しています。 1.私は仕事続けるつもりです。 2.お互い「実家暮らし」で、行く行くは私の母と「同居決定」なのですが、最初から同居なのか、新居を借りるかは未定です。 3.親-子の面識はありますが、両家の面識はありません。 両家への報告・両家顔合わせ・結納云々がある事は知ってるのですが、いつぐらいから動き出せば良いでしょうか?入籍まで3ヶ月ですので遅いくらいでしょうか。 同じ様な期間で入籍された方、今同じ様な時期にいらっしゃる方など、ご経験のある方、どうか教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 看護学校再受験について

    今年看護学校を再受験します。願書や面接の際にどうしたらいいのかの相談です。看護学校には1年行って退学しました。退学後は結婚して働いています。退学理由は、私は看護師になりたくてなりたくて看護学校に入って嬉しかったのですが、周りはなんとなく看護師になりたい人ばかりでびっくりしてあまりのギャップに自律神経失調症になり退学しました。また、看護師になりたいからには他人のことも考えれると思ってましたが、悪口ばかりで、仲間の事を陰で死ねとか言ってるのを聞いてしまい、嫌になりました。未熟でした。社会に出て、強くなり、また退学してから後悔と苦しみつづけたので、看護師になりたいです。看護学校を退学したことを記載するべきかまた記載をしなかった場合はどのようにすべきかと看護学校を退学した理由はありのままに話すべきなのかをアドバイスや意見をお願いします。看護学校に合格して勉強したいです。もう同じ過ちは繰り返さないし、どんなにつらくても苦しくても退学しないし、命を懸けました。どうかお願いします。

  • 彼の妹の出産祝いでアドバイスお願いします

    彼の妹ができちゃった婚で12月に急遽入籍をしました。私達は今年の9月に結婚式を挙げる予定で現在婚約中です。彼の妹が8月に出産との事で、8月に生まれたら出産祝いをする事になると思うのですが、その時点でまだ私達は入籍していないので、(1)彼と私、別々に出産祝いをあげたほうがいいのでしょうか?私と彼は彼の実家で同居するため、妹の里帰り中に私の同居スタートとなりそうなので、出産祝いは何かした方がいいかなと思っているんですが、(2)お金と物どちらであげた方がいいですか?(3)金額はどのくらいがいいのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 挨拶と婚約をれんちゃんは非常識?

    先月、彼からプロポーズを受けました。24歳の女です。 彼からできたら早く入籍同居をしたいと言われています。(10月に入籍、披露宴は2月末から3月上旬ならまとまった休みが取れそうといわれています) そこで、私の実家に挨拶で一緒に行かないといけないのですけど、遠隔地のこともあり、簡単でも婚約式もしてしまいたいと言っております。 具体的には、土曜日に挨拶&申し込み、日曜の午前中にホテルか旅館で婚約の儀&会食でお願いできないかと。 母に電話でそう伝えたのですが、父が日を置かないのか、本人だけか、親は来ないのかとやや難色を示してます。 彼はもう40歳近いのとご両親がお年寄りなので、本人だけで済ませたい、休みが度々取れないので、それでしてくれといわれてます。 やはり非常識でしょうか? 私の実家の挨拶→彼実家への挨拶→婚約式(結納はなしは了解してもらってます)がやはり順でしょうか?一応、彼のご両親にも婚約式のお伺いを立てた上で彼のみとしないと、それなら角が立たないのでしょうか? 板ばさみになってます。どういうのが普通なのか、どれくらいなら略してもいいのかがよくわかりません。

  • 初めての質問でして、不憫があったらすみません。

    現在高校2年生です。 高校を退学し、高卒認定試験をうけ、看護学校に行きたいと考えているのですが、面接時に看護学校から退学した学校に理由を聞くような事はあるのでしょうか?

  • 看護師志望理由。添削お願い致します。

    今回、看護学校を受験するにあたり、志望理由が綺麗にまとまらないためお力貸してください。 また、私は現在24歳で一度看護学校に入学しており退学しています。 理由に関しては、入学後母がさらに重い病気にかかり、母子家庭ということもあって、学校を辞めてすぐに経済的に助けになりたいと思ったからです。 一度辞めたことにも触れながら看護師志望理由を書くべきなのでしょうか? 触れずに書いた物が以下の文になります。 私は、母の入院中の様子から、患者は身体的な苦しみだけではく精神的な苦しみも抱えていることを知り、またその精神的な苦しみは看護師の接し方やちょっとした気遣いで軽減できることを知りました。 母の担当の看護師の方は、母の病気だけに目を向けるのではなく、母自身に向き合い、優しく接してくれていました。そんな看護師さんに心を開き、治療にも、気持ち的にも前向きになっていく母を見ているうちに、患者さんに身近な存在として大切な役割を担っている看護師という職業を一生涯の仕事として志すようになりました。 看護師としての知識や技術を、しっかりと身につけていることはもちろんですが、常に患者さんに寄り添い、心のケアもできる看護師になりたいと考えています。 以上になります。 どうぞ、よろしくお願い致します。