• ベストアンサー

学歴が無いと世の中通用しないのでしょうか?

20代半ばの女性です。私自身は専門学校を出て社会人になったのですが、今の時代女の子も周囲は大卒の子が多く、会社に入った後も上司は皆大卒なのでレベルが違うのかななんて時々悩みます。 ジュエリー関係の仕事に就きたくてその専門学校を出て、今は関連の仕事でジュエリー専門の仕事ではないのですが、前の会社も今の会社もやっぱり当たり前のように学歴が重要視されてる部分があります。 勿論、実力があったり努力をすれば認めて貰えますが、それとはまた別の「人を判断する材料」だと言うことには間違いないと思います。私の場合、専門的な分野から今の会社のような一般企業に入ったので、そんな学歴が余計に目立つのかもしれませんが・・・。会社の先輩に、「私は大卒だから」というようなことを言われたり、前の会社では「大卒って言うことはステイタスだ」と言われたり、そう言う嫌な経験もあります。私は自分のこの境遇(勿論、自分でそれを選んだのですが)を一生背負っていくんだ、とある時思い、何だか自信がなくなってしまいました。 と言うか、そんな世の中にちょっと嫌気がさして、でもそれが現実というか・・・。 これは男性に質問なのですが、自分が大学を卒業してたらやっぱり奥さんや彼女も学歴がある人が良いと思いますか?将来の結婚なんかにも響くのかなと思うと不安です・・・。 やっぱり学歴が無いと、世の中通用しないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177238
noname#177238
回答No.4

 私は、某国立大学院修士号を取得しています。いわゆる高学歴です。  しかし、私は、いろいろあり、今はパートで働いて、司法試験を目指しています。  以前、某電話会社のテレアドバイザーをしていました。非常に大変な仕事でした。  そこでの上司は直属二人とも高卒でした。しかし、輝いていました。知性に、人間としての品性に。まさしく本物の上司でした。この上司から学んだことは数知れずです。    学歴など気にする人は、他に自分のアイデンティティがないのです。自分は凄いという自尊心を、学歴で言いたいのでしょう。逆に言えば、自分そのもので勝負ができないのです。  あなたは、美輪さんの本や「オーラの泉」を見たことがありますか?  美輪さんは博覧強記(いろいろなことに奥深い知識を備えていること)ですが、中卒です。しかし、あの輝かしい品のある知性には、誰もが頭を下げてしまいます。  結局、その人自身なのです。  あなたが学歴社会で、惨めな思いをしているとのこと、辛い気持よく分かります。  しかし、形式的には高学歴な私が、その意味が無いことは良く知っています。どうでもいいのです、そんなこと。  私の友人の上司は慶応の経済学部卒でしたが、テレクラに通い、茶髪のコギャルに狂っていたそうです。会社の金を借りて、高校生に入れあげていたそうです。要するに、学歴などどうでもいいのです。その人がどういう人なのか、なのです。  しかし、だからと言って高学歴イコールダメ人間ではありません。あくまで、学歴ではなく、その人の持つ輝きを評価すべきなのです。  あなたも、学歴にとらわれず、知性に憧れるなら本を読んで考えたりすれば良いことです。  変に社会の品性のない人の自慢に負ける必要はありません。  頑張って、自分を輝かせてください。

goo55oog
質問者

お礼

そうですよね。何だかとても励まされました。 結局は人間性・・・そういうことでしょうか。知性や品性、物事の良し悪し、常識、そういうことも大事ですよね。 自分を輝かせたいです。ありがとうございました。

その他の回答 (14)

回答No.15

学歴は才能が無い一般人の人にとっては、差異化を測るひとつの武器やと思います。だから資格と同じですよね。才能がある人にとっては、必要ないですよ。学歴なんて。ただ、問題は才能が無い場合で。ちなみに、私は旧帝大卒で院もでてます。が、才能が無い人にはそれくらいしか言うことがない。というのが正直なところですね。学歴や資格ってのは、微妙な才能の差よりは、分かりやすいものですからね。才能が飛びぬけてれば、そちらのほうがやっぱりすごいですよね。「私は大卒だから」っていうのは、「そんなこと主張しなければならないほど、余裕が無いのよ」と解釈されたら良いと思います。あと、結婚は気にする人もいれば、いない人もいるでしょう。私自身はまったく気にしません。個人的には専門の知識を活かしたらどうかな?と思いましたが。

goo55oog
質問者

お礼

一括お礼で申し訳ありません。 皆様、回答ありがとうございました。 様々な意見がありましたが、どれも参考になりました。ありがとうございます。

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.14

ゴメンなさい。女性ですが。 私は高卒ですが、主人は大卒です。 周りも大卒が結構いますが、「さすが大卒」と思う人から、「ホントに大学出てるの?」と思う方まで様々です。 >「人を判断する材料」だと言うことには間違いないと思います。 これはご尤もです。仰るとおり。寝ていて東大はいけませんから、努力の証と取る方は多いと思います。(たまに寝ていて行ける人もいますが) でもやりたい事があって、それには学歴が全く必要のない事もありますから。 それが全てではないと思います。 知らない人を判断する材料であり、あくまでも目安だと思います。

  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.13

男 高卒 40代 自営業 >学歴が無いと世の中通用しないのでしょうか? 通用するかどうか分かりませんが、大学出の方が世間の門戸は広いです。 用意されるスタートラインは違っています。 100m走でいきなり30mくらいのハンディがあるみたいです。 一般的なサラリーマンの生涯賃金も大卒と高卒じゃ違います。 大企業に入れば昇進の機会も違ってきます。 一般論は大卒有利はどうしようもない事実です。 大企業の管理職や役員、高級官僚は大卒ばかりです。 戦後学歴のない総理は田中角栄ぐらいじゃないですか。 回答者の私見です。高卒のヒガミと思っていただければ。 高校卒業後、コンピュータ関係の会社の就職しましたが同じ仕事をしても大卒が昇給昇進が有利でした。 大卒だと最終的には役員や関連会社の役員やら社長に納まるけど高卒はがんばっても部長止まりです。(部長待遇扱いとか) 回答者は嫌気が指してフリーのエンジニアに転進しました。 これで個人事業主なんで社長です。(従業員は自分だけ) 気分は楽になりました。 それに非常勤講師で大学で先生と呼ばれてます。 何か変です。

noname#19823
noname#19823
回答No.12

中途半端な2~3流の大卒男性は、大卒の妻を求める傾向が多い気がします。 自分よりレベルの高い大学卒の女性を自慢します。 結果的に尻に引かれています。 そして仕事は出来るが、家事は出来ない嫁。 こんなはずじゃなかったと、嘆いでいる奴はいます。 ざまあみろと言う心境です。

回答No.11

私は女性に学歴を求めませんけどね。 求める人もいるとは思います。 私は高卒で一度社会に出てから 大学に進学したので、気持ちはわかります。 大学に進学し就職活動をして気づいたのですが、 社会の門戸が全然違いました。 これは高卒で働いていた時分には絶対に気づけませんでした。そして当時は必死で学歴社会を否定していたように思います。 ここで否定されている方は、そういった世界を見ていないだけであると思います。 実際、私が高卒で働いていた時も周りはほとんど高卒の方でした。 ゆえに当時の職場では大卒の人が嫌な思いをしていましたよ。「大学なんて意味ないじゃん」みたいな逆差別を受けていましたからねw 一般的に大手優良企業に入るには関東ではマーチ(明治青山立教中央法政)関西では関関同立(関西関学同志社立命)がほぼ最低ラインと大卒の中でも学歴の線引きがあり、そこから内定をもらうために皆必死にPRするのです。これが現実です。 しかし会社に入ってしまえば役員にでもなりたいと思わなければ、同じだと思いますけど。 気にしすぎじゃないでしょうか? 確かに心無い言葉であると思いますが、 劣等感を持っているから余計に傷つくんだと思います。あえて肯定してみてはいかがでしょうか? 逆差別を受けていた大卒の人は 「大学なんて遊んでただけだからね。ハハハ」 こうやってうまく切り抜けていました。

  • settuko
  • ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.10

去年転職したのですが、大卒でなければできなかったと思います。 学歴は絶対にあった方が得します。損はしません。特にホワイトカラーは。 今の時代は、金さえあれば誰でも大学へ入学できるので、大卒の価値は低下していますが、どんなに才能があっても、いわゆる一般企業への就職では大卒は絶対に有利です。 逆に一芸での仕事(プロスポーツ選手等)には、学歴なんて必要ないでしょう。結果がすべてですから。

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.9

こんばんは。 学歴があったら、あったで大変ですよ。 「○○大卒なのに。。。」と思われたり、言われたり。←こういうことを言う人に限って、人間的魅力に欠ける人が多いのですが。正直、大卒や出身大学の話を出す人って、他に自分のアピールポイントが無い人が多いと思います。 「学歴が無いと世の中通用しないのか」という考え方ではなく、「世の中で通用するのはどういう人か」という視点で考えてみると今後の自分の方向性が見えてくるかもしれません。

  • alice_004
  • ベストアンサー率24% (16/65)
回答No.8

高卒の35歳女です。 私は、経歴が少し変わってまして、高卒後18~20歳まで倉庫会社のOLとして勤務→そのあと20歳~35歳までずっと、アルバイトや派遣社員をしていくつもの会社を転々→今年4月にホームページ制作会社に35歳で正社員として就職という人生を歩んできました。 前の派遣社員時代に、たくさん会いましたね! 『学歴があっても世の中に通用しない人』 アメリカのマサチューセッツ大学出て、ある会社の英語の翻訳の部署で仕事していたけれど、そこのお局様と折り合いが悪くなり、追い出されて英語と関係ない仕事を淡々とこなしている人とか、ある有名私大卒だけど、始めに営業マンとして入社したけど契約が全然とれず、事務職に配置変えになったけどその仕事も出来ずに、いずらくなってやめた人とか、例を挙げるとキリがありません。 私は、高卒で今、全部で10人たらずの小さな会社に勤めていますけど、ある人材紹介会社から好条件でこの仕事を紹介されたので、今の会社の中では、私が一番給料が高いそうです(と社長からこっそり言われた)。学歴でしか人を判断できない人は、そいつこそ低レベルなので、相手にしないことです。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.7

>自分が大学を卒業してたらやっぱり奥さんや彼女も学歴がある人が良いと思いますか? それは別に思いませんね。話や価値観が合えばそれでいいです。 私は院卒ですが、会社ではそんな肩書きはなんの役にも立ってません。 所詮はそれに見合うスキルがあるかどうかですよ。 私のように適当に過ごした結果もらった学位なんて意味ないです(泣) 確かに入社時は比較材料の1つとなりますが、入ってしまえば同じ扱いですしね。 >大卒って言うことはステイタスだ 逆に言えばステイタスでしかないってことです、まあ高学歴の人だと、おおっすごいな、と思いますが、 あくまで、そういうキャリアの中でやっていけたということがすごいということです。 今時、大卒であることを自慢することがない人なんてたかがしれてますよ。

  • shiru1019
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.6

質問者様の最後の文章から推測すると、 質問者様は結婚相手や交際相手に大卒の方を 求めていませんか? あなた自身が学歴に囚われている気がします。 誰もが認めるような優秀な人や魅力的な人であれば 学歴に関係なく周囲が求めるはずです。

関連するQ&A

  • 学歴!そんなの関係ねぇ~!

    8年間、社会人をやってきて、感じていることなのですが、 この世の中、学歴はあまり仕事の能力と関係ないのでしょうか!! 以前、業界最大手の出版社に勤めていたのですが、 そこが学歴は全く、関係なく、 大卒、短大卒、専門卒の方など、たくさんいました。 私は、今の世の中、まだ学歴社会だと思っていたので、 必死に勉強して、地方ではありましたが、国立大学に進学して、 学生時代はチヤホヤされたものです。 それが私のステイタスだったのですが、 社会人になって、短大卒、いろんな専門卒の方々と接するうちに、 そういった人たちの中にも、人間的に尊敬できる人が たくさんいることに気づき、今まで国立大卒を誇りに思っていた自分が 恥ずかしくなってきました。 短大卒だって、専門学校卒だって、素敵な人はたくさんいます。 仕事だって、見習う点はたくさんあります。 そこで感じたのですが、 この世の中は、東大卒・京大卒の人や、 掃き溜め高校卒・中卒の腐ったミカン以外は、 そんなに、変わらないのでしょうか??

  • 学歴!そんなの関係ねぇ~!

    学歴!そんなの関係ねぇ~! 8年間、社会人をやってきて、感じていることなのですが、 この世の中、学歴はあまり仕事の能力と関係ないのでしょうか!! 以前、業界最大手の出版社に勤めていたのですが、 そこが学歴は全く、関係なく、 大卒、短大卒、専門卒の方など、たくさんいました。 私は、今の世の中、まだ学歴社会だと思っていたので、 必死に勉強して、地方ではありましたが、国立大学に進学して、 学生時代はチヤホヤされたものです。 それが私のステイタスだったのですが、 社会人になって、短大卒、いろんな専門卒の方々と接するうちに、 そういった人たちの中にも、人間的に尊敬できる人が たくさんいることに気づき、今まで国立大卒を誇りに思っていた自分が 恥ずかしくなってきました。 短大卒だって、専門学校卒だって、素敵な人はたくさんいます。 仕事だって、見習う点はたくさんあります。 そこで感じたのですが、 この世の中は、東大k・京大卒の人や、 掃き溜め高校卒・中卒の腐ったミカン以外は、 そんなに、変わらないのでしょうか?? ご意見お願いします。

  • 専門卒の学歴について

    専門学校卒業後の学歴は「専門士」という称号を修得できますが、これって正式な称号なのでしょうか? 自分でもいろいろ調べてみたのですが、改正された(?)みたいなことを聞いたので現状の状況がいまいちわかりません。 確か…大学と専門学校は管轄が違いますよね? 文部科学省が管轄しているものは正式な最終学歴として使えると思いましたが、それ以外の管轄(厚生労働省?)だと正確には最終学歴になんないと聞いたことがあります。本当なのですか? 就職時の際、履歴書に「○○専門学校卒業」と書けば問題ないと思いますがコレッて最終学歴なのですか? それと、4年制の専門学校では「高度専門士」という称号を修得できたと思いますが、こっちも最終学歴にはならないのですか? 大卒と同等で大学院に進学できるみたいなので惹かれますが、国内のみでしか使えないみたいです(留学は考えていないので別にいいのですが…)。4年制の専門学校を卒業し大学院に進学を希望した場合、大学院側は大卒と同等に扱ってくれるかが心配です。もちろん入学の際には自分の能力次第だとは思いますが、どうなのでしょう? 就職の際にも、自分は「高度専門士」の称号を持っていると言っても、「学士」と同等に扱ってもらえないような気がします。 私が進みたい分野はほとんど実力社会です。学歴が全てだとは思いませんが、学歴も大切だと思っています。スタートするのが他人より遅かったので、実力を確実につけるには専門学校が適してる思っています。大学も惹かれますが、同じ4年間学ぶなら専門学校の方が得られるものが多いような気がします。 みなさんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします!

  • 学歴

    世の中にある企業はまだまだ大卒しか雇わない所もありますが、それは何故ですか?、何で専門卒を敬遠するのですか?そんなに学歴が重要なのですか?、そんなに大卒が偉いのですか?、大卒の方が優れていると決まりきっているのですか?、理解に苦しみます。

  • やっぱり世の中学歴ですよね。。

    私たち兄妹は、私は院卒、兄は高卒、学歴に雲泥の差があります。。 私と兄の世間の待遇は、全く違いますし、 一生懸命働いても、毎月稼ぐお金は私以下です。 セレブな生活をしても似合いません。 正直、友達などに紹介するとき、自分の兄を恥ずかしいと思うことがあります。。 兄は自由奔放な生活をしてきたので、子供にもそんな生活をさせてしまうのではないかと思うと、 今から兄の子が非常に心配です。。 「世の中学歴だ」って思う人は大概、学歴コンプレックスがある人が多いと思っていたのですが、 世の中学歴ですよね。。?みなさんはどう思われますか?

  • 学歴

    進路の決定まであとわすかとなり、焦っています。 早く自立したいと思い、大学には行かずに専門学校に行く、と親に話したところ、反対されました。要点は以下のようなものです。 どう思われますか?ちなみに自分は、地元国立大学であれば合格の可能性は半々というレベル(模試結果)です。 ・世の中はなんだかんだ言っても個人の看板を見られる。大学に行け。 ・三流大学でも大卒という看板が手に入る。 ・「自分のしたいことをすべき」「高卒でも個人の力量があれば」「学歴は関係ない」と言う奴にかぎって、低学歴のコンプレックス持ちだ。

  • 高学歴の有名人は?

    有名人の中には「えっ、この人が大卒?」と思える人がいます。あえて大卒ということを語らずに、実力のみで上に上がっていく人には好感をもてます。僕が意外だなと思ったのは、小田和正さんが建築関係の修士号を持っていることですね。 逆に、大した芸もないくせに自分の学歴ばかりをひけらかす人、自分が過去にワルだったことをさもカッコいいような感じでいう人、自分の過去の経歴、栄光?ばかり言う人には辟易します。 みなさんに聞きたいですが、そういう学歴や経歴をもっているのに、それを出さずに頑張っている有名人、逆に実力もないのに、学歴や過去を自慢ばかりしている有名人は誰がいますか?

  • 学歴ってそれほど大切なのでしょうか?具体的にどう大切なのでしょう?

    学歴は「プライド」や「世間体」以外にどう大事なのでしょうか? 私は俗に世間からは一流大学だと言われる関西の国公立大学出身です。 自分が好きな専門で進学し、大学では楽しく勉強し、スポーツもやりました。今は自分の専門を使いながら様々な仕事をしています。 一緒に仕事をさせていただく社長さんたちの中には高卒や中卒の方もいらっしゃいますが、「お前は優秀やなあ。オレは学歴ないから…」などとおっしゃいます。ただ、実際、仕事の力もあり、人間的にも魅力にあふれ、経済面でもすごくお金儲けをされています。私などは彼らには到底及びません。 専門的な職業は当然「資格」として大卒や院卒が必要な場合はあると思いますが、それ以外に「学歴」ってそんなに意味があるのですかね? 一流と言われている会社でも、「○○」大学だからできて「□□」大学だからできないなどという仕事上の差はそれほどあるのでしょうか? 自分は学歴など気にしたことがありません。実は後になってスポーツのインストラクターになりたくて、大学に行かずに専門学校に行くべきだったかなあと考えたこともありました。 皆様のご意見などをお聞かせいただければ幸いです。 よろしくおねがいいたします。

  • 最終学歴になるものは

    他の回答も見て行きましたが、若干しっくりこない気がしたので質問させていただきます。 大学卒業→就職して、夜間で専門学校を卒業したとき、 最終学歴は「専門学校」になりますよね? しかし私は大卒であることにこだわっているので、 これを「最終学歴は大卒」と言っても間違いではないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • サイバー大学、学歴、転職について

    大学を中退し今現在は専門学校に通っている者です。 専門学校は情報・IT系で、就職先は当然そっち方面になると思うんですが、 サイバー大学や通信大学についてお聞きしたいです。 自分は学歴的にも専門卒または高卒として扱われて就職すると思うのですが、初めからいい会社に入れるわけでもなし、終身雇用の保証があるわけでもないでしょうから、おそらく就職後何度か転職をするだろうとは思っています。 そこで、IT系の転職の際には学歴が重視されるのか、実力(資格など含め)だったり経験が重視されるのか? また学歴が重視される場合にはサイバー大学などで学士を取ることで有利に働くのかが知りたいです。 サイバー大学は普通の大学よりも遥かに下のレベルでしょうが、腐っても学士(大卒)を名乗れる・・・のかなぁ?という考えです。 もし利用するとすれば、IT系の職でスキルアップを目指せそう、働きながら出来そうでスクーリングがないので通信大学よりもサイバー大学の方がいいとは思っています