• ベストアンサー

HTTP Embed Tag NPDSPlay DLL BO

ノートンを使用しています。 今朝から、いろんなサイト(ブログ等)をチェックしているのですが、質問タイトルの「HTTP Embed Tag NPDSPlay DLL BO」をブロックしたと、ノートンが報告(攻撃があった)してくれます。 この攻撃先は、どこなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.2

ノートン2006を使っています。 それは、侵入防止のシグネチャです。侵入防止の「拡張」にあります。 侵入先はわかりません。おそらく、アタック方法のひとつではないかと。 念のため、シマンテックのセキュリティチェックで、ポートがすべてステルスか確認してはどうですか。 windows XPのファイアーウォールは無効にしていると思いますが。

sora0106
質問者

補足

皆様ありがとうございました。 結局は、?でした。

その他の回答 (1)

noname#20377
noname#20377
回答No.1

情報がSymantecの英語版からしか見つかりません。 内容から判断してみて下さい http://www.symantec.com/avcenter/attack_sigs/s21551.html 訳そうかと思ったけどリンク先のKBを検索したら日本語の情報があった。 http://www.microsoft.com/japan/technet/security/Bulletin/MS06-006.mspx 異常に長すぎるEMBEDタグによってバッファーオーバーフローが発生するんだとかで、上記、MSからパッチが提供されているので当ててください

関連するQ&A

  • <embed>タグの表記について

    HTMLファイルのソースは、「HTML 4.01」で書いているのですがソースチェックサイトで確認すると "<embed>は、他のHTML用のタグです"と警告が出ます。 で、下記ソース中の<embed>タグ内を削除して動作確認してみたら問題なく、FLASHが動くんです。 <embed>タグは、必要ないんでしょうか? よければご指南ください。 よろしくお願いいたします。 ■ソース **************************************** <object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="500" height="64" id="titlebanner.swf" align="middle"> <param name="allowScriptAccess" value="sameDomain"> <param name="movie" value="titlebanner.swf"> <param name="quality" value="high"> <param name="bgcolor" value="#ffffff"> <param name="menu" value="false"> <embed src="titlebanner.swf" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="500" height="64" name="titlebanner.swf" align="middle" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer"> </object> ****************************************

    • ベストアンサー
    • Flash
  • MS RPC Network DDE BOについて

    WindowsXPインストールのパソコンです。XPは、updateされています。 Norton Antiuirusを2010にヴァージョンアップした途端に、MS RPC Network DDE BOからの攻撃が頻回(10分毎程度)になされます。攻撃は、自動的にブロックされ、その旨が表示されます。パソコンに実害はありませんが、煩わしく感じます。 MS RPC Network DDE BOの攻撃目標は、¥Windows¥system32¥svchost.exeです。MS RPC Network DDE BOについて、Nortonのサイトで見ますと、リスク高レベルと書いてあり、色々説明がされていますが、今ひとつピンときません。 そこで、お尋ねしたいのですが、もしこの攻撃を遮断せずに、許可するとコンピュータはどういう影響を受けるのでしょうか。ご存知の方はご教示ください。宜しくお願いします。 このような疑問を持ちます理由は、Windows2000インストールのパソコンで、ソースネクストのウイルスセクリティゼロを2009年12月末にインストールしたパソコンは、この攻撃はありません。これは、Norton Antiuirusを2010の感度の差とも考えられますがいかがでしょうか。

  • KERNEL32.DLL、MFC42.DLLエラー、EMBEDタグ再生ができません

    risoと申します。m(_ _)m OSはWindowsMEです。 拡張子がmidのファイルをダブルクリックで開くと 今まではROLANDのCakewalkhomestudio9が起動し ファイルも無事に開いていたのですが、最近になって Cakewalkhomestudio9が立ち上がるまでは一緒なのですが、その後midファイルが表示されず、しかたなく終了させようとすると「Cwhsが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました。Cwhsは終了します。」または「Cwhsが原因でMFC42.DLLにエラーが発生しました。Cwhsは終了します。」と出るようになりました。cakewalkを立ち上げてからですと今までどおりファイルを開けます。 この影響のせいか、HPのEMBEDタグでの再生プレイヤーも表示されなくなり、再生プレイヤーがあるであろう場所の左の方に赤の■と緑の●、青の▲マークが出ます。 (A hrefでのmidに直接リンクを付けた場合はMIDIシーケンスCilentDocumentというものが表示されちゃんと再生できます。) 思い当たる節といえば、WinME、IE5.5、MediaPlayer、 ワクチンソフトのアップデート、Netscape6.1のインストールくらいです。またシステムのエラーチェックもしてみましたが大丈夫でした。 どのようにしたらエラーが直り、Cwhs、KERNEL32.DLL、MFC42.DLLとはどういったものか教えてください。また、再生プレイヤーが表示されるようにするにはどうしたらよいか教えてください。どれか一つでもお分かりになる方、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • RealPlayer Helix LongMeth URI BO,"侵入

    RealPlayer Helix LongMeth URI BO,"侵入: RealPlayer Helix LongMeth URI BO 侵入者: Computer(1166) 危険度: 中 プロトコル: TCP 攻撃された IP: RealPlayer Helix LongMeth URI BO,"侵入: RealPlayer Helix LongMeth URI BO 侵入者: Computer(192.168.0.2)(1166) 危険度: 中 プロトコル: TCP 攻撃された IP: 攻撃された ポート: rtsp(554)" 攻撃された ポート: rtsp(554) サイト接続でノートン・アンチウイルス 2005から警告がでます。 これは何ですか。 接続先にはどんな情報がいくのですか。 又ノートン・アンチウイルス 2005はワームを防止して、浸入防止してますか。 FWは他社製品です。 OSはMeです。 よろしくお願いいたします。

  • RealPlayer Helix LongMeth URI BO,"侵入:

    RealPlayer Helix LongMeth URI BO,"侵入: RealPlayer Helix LongMeth URI BO 侵入者: Computer(1166) 危険度: 中 プロトコル: TCP 攻撃された IP: RealPlayer Helix LongMeth URI BO,"侵入: RealPlayer Helix LongMeth URI BO 侵入者: Computer(192.168.0.2)(1166) 危険度: 中 プロトコル: TCP 攻撃された IP: 攻撃された ポート: rtsp(554)" 攻撃された ポート: rtsp(554) サイト接続でノートン・アンチウイルス 2005から警告がでます。 これは何ですか。 接続先にはどんな情報がいくのですか。 又ノートン・アンチウイルス 2005はワームを防止して、浸入防止してますか。 FWは他社製品です。 OSはMeです。 よろしくお願いいたします。

  • objectとembedについて

    はじめまして。 XHTML 1.0 Transitionalにて、Flashを表示させるにあたり </script><noscript><object classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,19,0" width="726" height="180" title=""> と <embed src="pic.swf" quality="high" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" type="application/x-shockwave-flash" width="726" height="180"></embed> というタグを使っているのですが、タグチェッカーなどでチェックすると、objectには等価な内容を書きましょう embedは他のhtml用のタグです と、なります。 表示には、まったく問題ありませんが、正しく書くならどうすればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Flash
  • RealPlayer Helix LongMeth URI BO,"侵入: RealPlayer Helix

    RealPlayer Helix LongMeth URI BO,"侵入: RealPlayer Helix LongMeth URI BO 侵入者: Computer(1166) 危険度: 中 プロトコル: TCP 攻撃された IP: RealPlayer Helix LongMeth URI BO,"侵入: RealPlayer Helix LongMeth URI BO 侵入者: Computer(192.168.0.2)(1166) 危険度: 中 プロトコル: TCP 攻撃された IP: 攻撃された ポート: rtsp(554)" 攻撃された ポート: rtsp(554) サイト接続でノートン・アンチウイルス 2005から警告がでます。 これは何ですか。 接続先にはどんな情報がいくのですか。 又ノートン・アンチウイルス 2005はワームを防止して、浸入防止してますか。 FWは他社製品です。 OSはMeです。 よろしくお願いいたします。

  • embed のない埋め込み用URLしかないPVを ブログに挿入する方法

    http://www.barks.jp というPV等配信のあるサイトから お気に入りの曲のPVを 自分の Space (MSNのブログ)に 埋め込みたいと思っています。 embed タグがなくて埋め込みを 拒まれます。 くわしくないため いつもこういう場合は ユーチューブ等のサイトで同じ曲を見つけなおして事なきを得ていましたが、 今回はさほど知られていないためか 他のサイトでは見つかりません。 どうしても こちらの barks.jp さんからのPVを 入れてみたいのですがどうしたらよいでしょうか? embed という記号は どこか埋め込みURLの決まったところに手入力等(何かを削除してリプレイスなど)したら使えるようになりますか? まったく素人なので 質問も言葉がわからなくて失礼します。 もしわたしでも簡単にわかるようでしたら 教えてください

  • ブログの場合のh1タグh2タグの使い方

    ブログの場合、 h1タグ:サイトの名前 h2タグ:記事のタイトル に使っているのですが、使い方は間違っていますでしょうか? ブログの場合h3以降の使い方がまったくわかりません。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • link relタグは次の記事を先に読みこむタグですが

    ブログのhtmlの最初のほうに使うタグのlink relタグというのは、次の記事を先に読み込む為のタグと説明されてますが、 それを使ったタグに「次の頁へ」という表示をしたいのですが、 どう書けば文字を表示できるのでしょうか。 <!--nextpage--><link rel="next" href="<%nextpage_url>" title="次のページへ移動" /><!--/nextpage--> とあるhtmlのどのように変えたらいいのか いろいろいじったのですが 文字が表示されません。 「 》 」このカッコの表示だけなんです。 《 このブログのタイトル 》 この感じでリンクが貼られた状態なんですが、 これを 《前のページへ  このブログのタイトル  次のページへ》 という様に 文字も入れたいのですが、出来ないんでしょうか? a hrefタグを使うのが正解なんでしょうか? でもこのブログのhtmlのこの場所のかたまりには、link relタグしか 使ってないので、このタグで文字の表示は出来ないかと調べているんですが、方法はないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。