• ベストアンサー

疲れにくい体にするためには・・・

別にハードな仕事をしているわけではありあせんが、結構疲れ易いです。 疲れにくい体にするために、みなさん何か試みてらっしゃるでしょうか? もし何かあれば、教えてくだされば、幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

生活全般を変える必要があるので、なにか一つでかなりの健康状態迄持っていくことは出来ません。 私は○十年もやっているので、参考にはならないでしょう。 あまり運動していなくて、始めるなら、まず「歩く」事です。 なるべく早歩きで、走らない様にしてです。 其の時に、「呼吸」をリズムに合わせて、「深く」確実に行う事です。結構、交感神経が働き始めてしまうと、呼吸が浅くなったり、一時的に止めてしまったりしますので、此の点を特に注意する必要があります。 スポーツの為とか、格闘技をするとかだとかでなければ、これだけで運動は始めの半年から1年は充分です。 食事は、日本人であれば、肉類は少なめに、特に脂肪類は少なくする必要が有ります(0ではないです)。 一般的には、伝統的な日本食が良いです。 環境は変わっても日本人の肉体・消化器官は変わっていませんから。 おやつには日本茶とナッツ類、海藻類などが良いです。 禁止なのは、各種のジャンクフード、炭酸、甘い飲料水です。 摂取するサプリとしては、アミノ酸の粉末やプロティン末、血液循環をよくしたり蛋白同化他の作用の為に、各種ビタミン類とミネラル類を多めに摂取。 クエン酸で短時間に疲れを取る事も人・環境によりお勧めする場合も有ります。 で、数分の時間が有るたびに、筋肉を伸ばしましょう。 腕でも、指でも良いですし、大きな筋肉でも良いですから、兎に角一日中伸ばす事が重要です。これはさいしょの内から生活の中に取り入れてしまわないと出来ません。

kalen-mama
質問者

お礼

fukunokamiさん、はじめまして。 こんなに専門的なアドバイス、いただけると思いませんでした。 中には出来そうなことありましたので、早速実行させていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • somatech
  • ベストアンサー率45% (157/345)
回答No.4

手軽なのはクエン酸をこまめに摂取するといいです。(たぶん「つかれ酢」という商品が格安だと思います。) 後は、軽い運動を定期的にすると疲れにくくなります。 他には、効率的に身体を使えるようにするトレーニングをすると良いと思います。(アレキサンダー・テクニークやフェルデンクライス・メソッドがあります。) また、同じ姿勢を続けていると身体を無自覚に固めてしまうことが多いので、疲労感が増します。気づいたら、身体の力を抜いたり(慣れるとほぼ同じ姿勢のまま力を抜くことが出来ます)、少し動いたりして体を柔らかくするようにしたら、疲れ方が減ってきます。

kalen-mama
質問者

お礼

somateckさん、はじめまして。 「つかれ酢」ですか? はじめて聞きました。 早速探してみます。アドバイスありがとうございました。

回答No.3

 どんな人でも、仕事をすれば身体は疲れるのです。しかし、その疲れを強く感じる人と、鈍感な人がいます。疲れやすい人は敏感なのです。したがって過労死する危険はありません。  疲れにくい体にするということは、疲れに鈍感な体にすることを意味します。ぜひそうしたいなら、毎朝冷水摩擦を行う、滝に打たれるなどをすれば効果があります。  なお、何か病気があって疲れやすいのなら、話は別です。病気の治療が先決です。疲れやすくなる病気としては、糖尿病、貧血、結核、がん、肝障害など、いろいろあります。まず、何か病気がないか検査を受けることから始めるべきです。  

kalen-mama
質問者

お礼

yosinosugiさん、はじめまして。 たぶん私には過労死の心配はないと思います。そこまで我慢できないでしょうからね(^_^;) 私事ですが来月から復職します。老人介護の仕事です。それで心配なのは疲れちゃうと、顔に出てしまわないかということなんです。こんなこと言っては失礼なんですけど、痴呆のお年寄りでも元気の無い顔をしていると分かる方がいるんです。 皆さんの意見を参考に健康管理に努めていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • yoshi-sp
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

アミノ酸が良いですよ!アミノ酸は人間の身体に必要な様々な成分が含まれています。特に体力の回復、身体作りには、かなり効果的だと思います。栄養剤として色んな形状の物が市販されています。私の場合はこれに血液の流れを良くする為に毎日、ミネラルウォーターを1~2ℓ飲んでます。せっかくアミノ酸を取り込んでも血液が淀んでいると身体の末端まではアミノ酸の効果が及びませんからね。アミノ酸は毎日飲むのではなく体調に合わせてが良いと思います。私はこれで体質改善が出来ましたがいかがでしょうか?

kalen-mama
質問者

お礼

yoshi-spさん、はじめまして。 アミノ酸ですか? こんどドラッグストアへ出向いたときに 探してみます。 ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 体中がつって困っています。

    主人ですが、 体中がつって困っています。 仕事がハードな体力を使う仕事なので 疲労かと思うのですが 今日は太もも、腕、手、下腹、背中など 範囲も広くなってきています。 暑さからか寒気もして、 少しクラッとする事もあるようです。 水分・塩分補給はマメにしているようです。。 昔からよく太ももはつっていました。 関係があるかわかりませんが 去年、インターフェロンを1年受けました。 仕事がハードで疲労ということなら サプリメントなどを取り入れていきたいと 思っているのですが、 体がつるという病気などがあるのなら 教えて頂きたいです。 それを踏まえて一度病院に行ってもらいたいと 思っています。よろしくお願いします。

  • 術後の体について、教えてください。

    数年前に、甲状腺の手術をしました。担当の先生は前は、走り回ったり、立ったままのハードな仕事は良くない、といわれましたが、最近はよほどハードでないと何の仕事でもよいと言われました。でも、声がでにくいのと、副甲状腺低下症(カルシウムが低下する。)の合併症で(結石)になってすごくしんどい、思いをしています。知り合いで同じ手術をした人がいるのですが、その人も術後は体が思うように動かなくなったと、なげいていたそうで、仕事はリタイアしているそうです。一般的に言って、一度体にメスを入れてしまうと、弱ってしまうのでしょうか?教えてください。

  • 体を売ることの何がいけないのでしょうか?

    体を売ることの何がいけないのでしょうか? え?と思われる質問かもしれませんが教えてください。 世の中には風俗嬢として、体を売る女性が沢山います。 ですが、体を売る=悪い、汚い、よくない みたいな見方をされることが多いと思います。 ですが、私は悪いと思いません。 むしろ何が悪いのか分かりません。 私は体を売っているわけではありませんが、ふとこの話題になったとき、私が何が悪いの?というと、 お前ほんとおかしいんじゃないか?と真面目な顔して言われました。 例えばソープランドは法律的にグレーな部分でもありますし、売春は犯罪なので。。 ですがここでは、犯罪になる、税金を納めていないという所は抜きにして、 本番のないヘルスのような風俗店で、税金も納税している と仮定して回答をください。 世の中で仕事をしている人は好きな仕事をしている人もいますし、そうじゃなくて心をすり減らしながら働いているサラリーマンやバイトの人も沢山いますよね?この人たちは心を売っているのと同じだと思うんです。 なのになぜ体を売る人は叩かれたり、悪いと言われるのでしょうか? もし私の大切な人が体を売る仕事をすると言われると悲しいです。でもなぜなのか?と考えたときにわかりません。 会社員が30万の給料だと1ヶ月働きますが、風俗だと数日でこの額は稼げたりします。 お金が必要な理由も人それぞれです。 生活苦意外にも、欲しいものがあるから、とか個人の理由で体を売って何がいけないのでしょうか? 無理やりやらせるとか、借金のカタにとかはダメだと思いますが、自分が志願して自分の意思でやっていて何がいけないのでしょうか? 体を売るのが良い!と言っているわけではなく、 よくよく考えたときに何がいけないのか?いけないと言われるのは具体的になぜなのか? と気になり質問させていただきました。 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 体がだるくて何もしたくありません

    最近急に休日になると今までにない異常なほど体がだるくなります。今まで休日はどこか出かけたりするのが好きなので絶対外に出ていたのですが、最近は体が動かす外に出る気にもなりませんし本当に何にもやる気が起きません。何か病気なのかと思いましたが毎日常にだるい訳ではなく仕事してるときはだるくなったりはしないので、ただ疲れが溜まってるのかなと思いましたがだるさが異常なので少し気になりました。それを知人に話したら鬱病なのでは?と言われましたが、別に仕事がすごくいやでもないですし死にたいとか、たまにヒステリックになったときは思いますが、自分の性格上、鬱病になったとは思えません…が、ただいきなり泣きたくなるとか最近あったりして鬱なのかなと思うときはありますが、それでも中々鬱病とは思えず、、他に何か原因があるのでしょうか?同じような経験された方はいらっしゃいますか?教えて頂きたいです。

  • 体がだるい

    体がだるい しっかり睡眠をとっているはずなのに体がだるいことがあります 夜勤があるなど不規則な生活がいる仕事なのでその関係もあるんでしょうけど、だるいからといって仕事を休む分けにもいきません 皆さんは体がなんとなくだるいときにはどういった対策をしていますでしょうか?

  • 体が急に震えるのですが

    現在18歳で性別は女です。 昔から暑い日でも寒い日でも関係無しに急に身体が震えることがあります。 昔は本当「突然」だったのですが最近は一瞬ふわっと寒気を感じてからぶるっと震えます。 別にどこか痛いわけでもないし、誰でもあることなんだろーなーと考えていたのですが皆でいるときに起こって「ならないよ!」と驚かれてしまい「皆ならないの??」とこっちまで驚いてしました。 これの原因などわかりますかね?

  • 鈍ってる体を鍛えたい

    仕事がデスクワークで休日も家にゴロゴロという訳ではないですが、 相当体が鈍っていると思い、鍛えてみようと思うのですが、 漠然とした質問で申し訳ありませんが、皆さんの体験談や、 自分はこーゆートレーニングをしているなど、食事など、 健康や運動のトータルな話を聞きたいです。 そーですね、特に色々なトレーニング方法をお聞きしたいです。 ヨロシクお願いします。

  • 疲れをとる 体にいいおやつ

    最近仕事がハードで凄く疲れます。 休憩の時におやつを食べるのですが、疲れを取ってくれて 体にいいものはないでしょうか。 チョコを良く食べますが、ほかにもお勧めのものがあったら 教えてください。

  • スタミナのある体を作るにはどうすればいいですか?

    私は30代半ばの男です。 特に体が弱いというわけでもなく普通なのですが、中学高校とスポーツをしていなかったので、おそらく基礎体力がないんだと思います。 スタミナがないので仕事や遊びにおいても持久力がなくてすぐにバテてしまい、風邪をひいたりします。 今頃になってと思われるかもしれませんが、スタミナのある体を作りたいと真剣に思っています。 別に筋肉モリモリとかになりたいというのではなく、スタミナのあるタフな体を作りたいのです。 ジムで水泳などいいのかな~とか思ったりもするのですが。 ちなみに今は何も運動していません。 日頃の生活でスタミナをつける食事や鍛え方などあれば、ぜひアドバイスお願いいたします。

  • 鏡像体等【大学】

    写真のような問題なんですが、どのようにして同一物質、鏡像体、別物質を見分けるのかが分かりません。 どこをポイント、視点に判断していくのでしょうか。 (1)別物質、(2)鏡像体、(3)同一物質、(4)別物質、(5)鏡像体 特に2,4,5が分かりません。 分かる方がいらっしゃれば、回答頂けると幸いです。

専門家に質問してみよう