• ベストアンサー

先輩ママに質問!出産後、歯の神経治療に通う時間はありますか?

今、安定期の17週になりました。 15週に歯が強烈に痛くなってしまいました。 病院に行くと、「神経を抜かないといけない」といわれ、とりあえず半分だけ神経を抜きました。 今後、神経治療はどんなに早くても3回以上かよって神経を完全に殺していかなければならないそうです。 主治医の先生は「レントゲンや、薬や、麻酔が万が一赤ちゃんに影響が出たらダメなので、産後にしましょう」といわれています。 産婦人科で聞くと「産後は忙しいので、安定期に歯医者は終わらせましょう」といわれています。 夫には「絶対時間なんてない。 歯医者の先生は慎重にしているだけだから、妊娠6ヶ月目ぐらいに最後までちゃんと治療したほうがいい」と薦められています。 どうするかすごく悩んでいます。 産後の3ヶ月目ぐらいに自分の歯のために通える時間というのはあるものなのでしょうか?すごく心配です。 ちなみに歯医者まで車で15分ぐらい、夫婦二人です。 できれば母乳で育てたいと思っています。(ミルクも可) 経験談で結構ですので時間があるか、教えてほしいと思います。先生には産後3ヵ月後に治療を再開したらよいといわれています。

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74881
noname#74881
回答No.4

まだ母親学級等には参加はしていませんか。 現在、二人目が23週の妊婦です。 私の市の母親学級ですと、歯科検診とか歯に関する講義とかあり、私もつい先日、参加してきました。 そこでの歯科医の話では、妊娠中でも、歯科医で使う麻酔やレントゲン(歯科医の場合、極狭い範囲にしか照射しないし、身体にはエプロンをかけるから大丈夫)による危険はほとんどないと言っていました。医学に絶対という言葉はないですけどね。 そうそう、抗生物質や痛み止めなんかも、妊娠中でも大丈夫とされているものもありますから。 歯が痛いまま、妊娠生活を送ると、ママにもストレスがかかるし、ママのストレスはお腹の子にも良い影響は与えないと言っていました。 私も歯科医に通院中です。 産後は、見てくれる方がいれば不可能ではないと思いますが、難しい処置ですと、なかなかご主人がお休みの日に予約が取れるとも限りませんし、平日に消毒などで毎日通院なんてこともあります。 ちなみに、一人目の時は、1歳くらいになってから、抱っこしながら治療を受けました。一時保育の利用というのもありますが、お金もかかりますしね。 良くお医者さんが言っているのは、知識がないほど慎重になりがちと言っていました。市町村などに相談してこてはいかがでしょうか。

nuttiti
質問者

お礼

ありがとうございます! 開業医のお医者さんで多分最悪のことを考えているんだと思います。 出産後だからといって、安心とはいえませんよね。

その他の回答 (6)

  • hakucham
  • ベストアンサー率21% (46/215)
回答No.7

妊娠中に栄養をバランス良く摂ってなかったのか、産後虫歯が数本あって、、、歯医者に通いました。時間がない事はないと思います。 歯医者さんに赤ちゃんを連れて行っても平気か聞いてみて大丈夫ですとの返事だったので赤ちゃん連れて行きました。 歯科助士さんが抱っこしていて下さったり、受付の方が抱っこしていてくださったり、あんまり泣くときにはお腹の上で抱っこしていてもかまわないですよ。と言ってくださったのでとても助かりました。 行かれる歯医者さんにもよるでしょうけれど、私はそんな感じです。

nuttiti
質問者

お礼

妊娠中は歯が悪くなりますよね・・・ もう一度、歯医者と相談したいと思います。ありがとうございます。

  • HTR
  • ベストアンサー率29% (90/303)
回答No.6

こんにちは^^ 歯医者はまかせって!!ってくらいずーーーっと通っている物です^^; 3人子がいまして・・・もともと歯が弱く?? でも、3人目を妊娠する前に全部なおしたはずが、 妊娠中期~痛みだし、歯医者へ行くと、8本も虫歯になってました。 私も同じようなことを歯科医にいわれまして・・・ (ちなみに5件まわりましたよ) 安定期なら平気です。って言う歯科医もいれば、 念のためやめましょう。って言う歯科医もいました。 で、私はやめました。 (何となく不安で) そして忘れもしない三男の出産間際・・・ 陣痛より歯が痛かった^^; そして、退院の翌日に歯医者に駆け込み抜歯してもらいました。 その後も生後1ヶ月~三男を連れて自分で通い続け・・・いま2才5ヶ月ですがまだ通ってま~す☆ 先生・助手さん・受付のお姉さん。 全員がこの子の成長を喜んで?くれてます^^ 1ヶ月から毎週1回!2年5ヶ月もですから・・・ :1人でも平気でしょう。 :クーファン(かご)なんかに入れて。 :親切な所を見つけるのも手です。 :通っているところは、治療しているそばにかごを置いてくれますし(いつでも赤ちゃんが見えるよう) 20~30分の間くらい大丈夫では? ここでは、助手のお姉さんが抱っこしてあやしてくれます^^ 新生児のうちが(連れて行くなら)楽ですよ^^ 自我が出てきてからではおとなしく待ってるなんて皆無です。寝ているうちに終わっちゃいますよ! ご自分に合った歯医者を捜すのも一つの案です。 私は車で30分ですが上記の理由からここに決めました。 ご参考まで^^ お大事に。

nuttiti
質問者

お礼

ありがとうございます! 抜歯したのですか? 相当ひどかったのですか? 聞くだけで怖いです・・・

  • naogima
  • ベストアンサー率35% (116/326)
回答No.5

もうすぐ2歳の男児の母です。 私は妊娠中に虫歯の治療をしました。大体7ヶ月から9ヶ月あたりに集中して治療しました。産婦人科の先生と歯科の先生と相談しつつ麻酔も使いましたよ。 にも関らず、私は産後また詰め物が取れてしまい(治療したのとは別のところ)また歯医者に通う羽目になってしまいました。 結論から言えば、産後3ヶ月くらい経てば歯医者に通うことは可能だと思います。歯医者ってそんなに長く待つ事もなく治療してもらえますしね。最悪は旦那さまに子どもを連れて一緒に来て貰って、待合室で待っていてもらえばよいと思います。 但し、薬を使うので母乳は一時ストップしなければなりません。私はその間授乳できず、自分で搾乳も上手く出来ず、乳が詰まって乳腺炎になりかけました。 それに、怖いのは出産前後に再発して痛くなってしまうことですね~。陣痛と歯痛のダブルパンチはかなり辛いと思いますよ。 私はできるなら妊娠中の身軽(??)な時期に治療を済ませてしまうのが一番良いと思います。ホント、子どもが生まれると自分の時間ってなかなか取れませんよ。

nuttiti
質問者

お礼

ひえー。乳腺炎になりかけたのですか・・・ もう一度、歯医者に相談して、だんなと決めたいと思います。ありがとうございました。

  • cmajo
  • ベストアンサー率29% (25/86)
回答No.3

現在、2ヵ月半の子供を育てつつ、歯医者に通っています。 ちなみに、完全母乳です。 治療自体の開始は去年の春から・・・ 途中で妊娠して、つわりがひどかったので半年お休みして、 安定期にちょっと復活させ、産後1ヶ月たってからまた復活させています。 で、その治療には抗生物質もつかいますよね? 使うのであれば、安定期、といってもせめて妊娠5ヶ月を過ぎてから治療をするべきです。 妊娠中でも、子供がある程度育っているならば、ある程度の薬を使用できると思いますが、 (レントゲンも妊娠6ヶ月くらいのときに取りましたよ!) 母乳育児中は薬の影響がなくなる半日以上は母乳を上げられなくなります。 と言うことで、私は今、神経を抜けない状態で治療の止まってる歯があります。 産後でも時間がない、ってことはありえません。旦那さんが面倒を見てくれれば いいだけの話ですから(少なくともうちは旦那が面倒見てますから、確実に毎週行ってますよ)。 でも、やっぱりある程度できるのであれば今のうちにやったほうがいいと思います。

nuttiti
質問者

お礼

ありがとうございます! 治療時に薬を使うかはもう一度医者に聞きたいと思います!

  • siro-usa
  • ベストアンサー率27% (19/69)
回答No.2

産後は忙しいというか、自分自身のために使える時間はほとんど無いという感じでした。赤ちゃんのお世話を頼める人がいれば外出は可能ですが、やはり安定期の間に治療を済ませることをお勧めします。 私自身は、妊娠後期に歯が欠けて治療したかったのですが、お腹がかなり大きくなり、仰向けの姿勢は気分が悪くなるため歯科に行けませんでした。結局、治療を受けたのは産後半年以上たってからで、虫歯も進行してかなり治療に時間がかかっていしましました。 母乳育児中も、薬の心配は残りますしね…。今の歯科で無理なのであれば、妊娠中でも配慮して治療してくれる歯科を探されてはいかがでしょうか?

nuttiti
質問者

お礼

ありがとうございます! 仰向けの姿勢がしんどくなるのは大体何ヶ月目からなんでしょうか? 今5ヶ月ですが、全然大丈夫なんですが・・

  • Carol06
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

だんなさん、もしくはどなたかが治療中にお子さんを見てくれるのであれば通院は可能だと思います。 でも私だったら断然妊娠中に行きます! だって通院する時間を作るの、大変なんですよ~。 もし通院するとしたら 赤ちゃん、ママさん、ヘルプの人の3人で歯科に行き、いざ診察となったら赤ちゃんをヘルプの人に預け治療。 赤ちゃんがおなかがすいたら、さっとおっぱい(またはミルク)をあげられるようにするためです。 赤ちゃんによりますが、5ヶ月くらいになってくるとおっぱいやミルクを飲む間隔があくので(たくさん飲めるようになる)、授乳と授乳の間に自分だけ歯科に行く、ということもできるかも。 でも昔と違って妊娠中でも歯の治療はそれほど大変ではないと思ったけどな…。歯科医ではなく産科医にそのあたりのことをもう少し詳しく確認したほうがいいですよ。 初産なんですよね? 赤ちゃん生まれたら、毎日が本当に忙しいから今のうちにいろいろな用事を済ませておくほうがいいですよ!!

nuttiti
質問者

お礼

ありがとうございます! 婦人科の先生に聞いたのですが、「歯科の指示に従ってください」といわれたんです・・(;_;)

関連するQ&A

  • 神経抜いた歯が・・・・・・

    昨日の五時ころ 歯医者で神経を抜きました。 虫歯が神経にたっしてしまい、ひどく痛く歯医者に行くと 神経を抜かないといけないと、いわれたのでぬきました。 私はそこの歯医者しか言ったこともなく先生には小さいころから見てもらっており 安心して治療してもらいました。 痛みはまったくありませんでした。 家に帰宅し、麻酔がとれまいた。 そして今日。 麻酔がとれ(三回も麻酔した。) 神経を抜いた歯が痛い。 普通にしているときは気にならないくらい。 でも神経を抜いた歯に(下の歯)噛んだとき上の歯が当たるとすごく痛いです。 なのであまりかまないで食べれるものしか食べれません。 昨日は神経を抜いただけで、歯には穴が開いたままで、取れても平気な綿が入ってます。 今度、神経の根の治療をするといわれました。 痛み止めは三回分もらいまいた。 なぜ痛いのでしょうか? 母や父は 抜いてすぐは周りの神経なども落ちていてないから 痛くなるんだよ。 何日か経てば落ち着いて痛みはなくなるよ。と言われました。 本当でしょうか? 神経を抜いたのに歯は痛くなりますか? 根の治療などが終われば落ち着くでしょうか? 13日に根の治療です。 それまで食べ物や上の歯があたると痛いのは治るでしょうか? 歯医者に連絡してみた方がいいでしょうか? 私は楽器をふいてます。 来週からテストが終わり部活再開になるので・・・ 歯が痛いと金管なのでふけません・・・ 昨日はほんとにただ神経を抜いただけ。 根の治療などは次回から。 抜いた歯の近くの歯も歯が当たると少し痛いです。 よろしくおねがいします。 早めの回答おねがいします。

  • 神経に近い歯の治療後の痛みについて

    先日(この質問を書いてる前日)、歯医者で下の奥歯を虫歯治療をしました。 削って仮の被せ物をした後、先生から「虫歯が神経のギリギリまで進行してましたので、このまま一週間様子を見て、痛かったら神経を抜かなくてはいけません」と言われ、「麻酔がとれたら痛くなるのでは」と少し怖くなりました。 その日、念のため冷たいものや熱いものを食べるのは控えていたのですが、麻酔がとれても歯の痛みは全くなく… しかし今日は治療した箇所に違和感があったりなかったり。 痛い程ではなく、少しじんわりするかな?程度で、全然気にならない時もあれば「もしかしてこれは痛い範囲では?」と不安になって違和感を強く感じたりします。 この違和感は歯医者さんのいう「痛み」なのでしょうか。 それとも私が歯を気にしすぎて感じているだけなのでしょうか。 そしてこのまま神経を抜かずにいたとして、違和感から強い痛みになってしまうことはありますか?

  • 歯の神経の治療について

    私は、去年から歯医者に通っています。かぶせ物をしてたところが、虫歯になってまして、そして、神経までたっしてるということだったので、神経を抜く治療をしました。そこでなんですが、去年から、いままで、だいたい、4ヶ月にわたり神経の治療がおこなわれています。だいたい週一回で通ってます、すごく時間がかかるような気がするんですが・・・・ちょっと心配になって質問させていただきました。だいたい、神経の治療は、どれぐらいかかるものなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 神経を抜いた歯なのに治療中痛いんです。

    先日思い切って歯医者に行きました。 前に2回治療した歯で、欠けて虫歯になったので見て貰いました。 虫歯の入り口は小さいですが、中の方が悪くなっているらしく根っこの治療が必要だと言われました。 前の治療の時に、すでに神経を抜いていたので安心していたのですが、 今回削っているときに痛みがあったのです。 先生にそのことを言ったのですが、神経が無いということで特に処置もなく、他の歯の関連で少し痛いのかも知れないと言うことでした。 今回の治療では、2度ほどあの キュゥ!!っていう神経に触るような痛みがあっただけですが、次回から本格的に根っこの治療を始めるようです。 どうなんでしょうか。やっぱり痛いのでしょうか。 根っこということは、かなり奥までゴリゴリされると思うので怖いです。 神経無いのに麻酔なんて打ってくれないですよね。痛いのかなぁ。

  • 歯の神経の治療が怖いです

    約5年前に左上奥歯の歯を治療し、白い詰め物を入れました。しかしヤブ医者だったのか治療が終わってからも違和感がありました。が、歯医者嫌いなのでそのまま5年も放っておいてしまいました。そして現在別の歯が軽い虫歯だったのでその治療に5年ぶりに歯医者に行きました。ついでに5年前に治療した歯も診てもらったら、やはりかなり悪い状態らしいです。神経を取ると言われました。おまけに根が膿んでるっぽいですorzそれを聞いて恐怖が増しました。 そして今度その歯の治療が待ち構えているんですがもう不安と恐怖でいっぱいで…。激痛の二文字が頭に浮かんで怖いです。 それに治療の際、詰め物はどうやってとるんでしょうか?削るんでしょうか?それとも器具でガキッととるんでしょうか?麻酔するとはいえ痛くないんでしょうか? それと神経をとるとき膿んでるから麻酔の効きが悪いんじゃないかって不安なんです。どうなんでしょうか?恐怖です。 「麻酔多めでお願いします!!」って頼もうかと思ってるんですがしてくれるでしょうか? わかりにくい文章ですみません。動悸がやばいです…

  • 歯の神経のことで質問があります。

    歯の神経のことで質問があります。 一週間前に神経に届く大きな虫歯の治療をし、歯医者さんは「もし麻酔切れたあとでも痛むようなら、神経抜くから教えてください」と言われ、治療した夜はひどく痛かったのですが、次の日は痛みが軽減し、その次の日はほぼ痛みはなくなっていました。 そしてその次の日はもう完全に治ったと思い、ステーキなど硬いものを食べて、痛み再発!痛み再発の次の日も、あまり気を使わず食べたいものを食べていたら、眠れないほど痛くなったので、歯医者にいきましたが、もう一週間ほど様子を見ようと言われ、虫歯治療した側の歯を使わず慎重に食事をしていたら、また軽減はしてきましたが、痛みはちょっと気になるくらいはあります・・ 神経抜くのが怖いので、歯医者さんにも「そこまでは痛くないですね」なんてゆってなんとか様子見の方向にずらしていたのですが・・ 正直ちょっと痛くて気になりますが、これはもう少し様子を見たほうがいいと思いますか・・? 不安で仕方ありません。。。

  • 神経を取った歯が痛い

    3日ほど前、虫歯が痛みだしたので近所の歯医者にいったのですが、初診だったにもかかわらず、行った当日に神経を抜く治療をされました。 以前、地元の歯医者で神経を抜いた時はとても時間がかかったので、びっくりしました。 その日は麻酔が効いていたので何ともなかったのですが、次の日の朝、寝返りをうつと治療した歯に激痛が走りました。 鎮痛剤はもらっていたのですがあまり効き目がなく、痛みで反対側の歯でさえご飯を噛むことができないほどでした。 先ほど同じ歯医者に行き、事情を話して治療を受けてきたのですが、かぶしていたものを取って、薬を塗ってまた新しくかぶせただけでした。 処方された鎮痛剤も効かないといったのに前回と同じものでした。 歯医者の先生は時間がたてば治るよ、とおっしゃっていましたが、普通神経をとる治療ってこんなにも痛いものなのでしょうか? 一昨日からゼリーやヨーグルトしか食べていません・・・

  • 歯医者神経治療中ですが

    こんにちは。いつもお世話になっております。 今現在左上奥歯を3月より神経治療中ですが、 神経をとったはずなのに熱いものや冷たいものが しみてしまいます。 治療の際も、麻酔を打ってやってもらっているのに 消毒も、ものすごい激痛が走り、いつも涙ぐむぐらいです。 歯科医の先生いわく、 「なんで痛いのか分からない。神経とったから痛くない」とのこと。 いつも痛がる私に先生も嫌々治療をしている感じがします。 「鼻炎だと麻酔効かない人もいるから耳鼻科で一度見てもらって」 といわれ、一度治療を中断していました。 耳鼻科に行ったところ「そんなことは関係ないし、鼻炎かどうかは 大学病院に行ってスキャンでもしないとはっきりは言えない」と 言われました。 歯医者に連絡をしたところ「麻酔が効かない原因がわからないうちは うちでの治療は出来ません」といわれてしまい、予約も出来ません。 どうしたらいいものか・・・。 その歯科医に、大学病院への紹介状を書いてもらうよう お願いしてもいいものでしょうか。 レントゲン等だけを頂いて他の歯医者へ行くことは出来るでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 神経までいった虫歯の治療

    以前治療して銀歯をかぶせていた歯があるのですが、キャンディを噛んだ際に銀歯がとれてしまい、子育て時期で忙しく、何年も放置していました。 その間に虫歯が進んでしまって、食べ物が穴にはさまると激痛がきたり、甘い物、冷たい水などがしみるようになってきたので10年ぶりくらいに初診の歯医者へいきました。 神経までいってるのではないかと思ったのですが、やはりそうでした。 そこで、先生ができるだけ神経をとりたくないといって、まずはとらずに治療できるか削って薬と詰め物でふさぎ、そのあと症状が出ないかどうか様子をみて、ダメなら神経をとるといわれました。 そこまでの説明は丁寧だったのですが、いざ治療になったら「はいあけてー」といてあけたとたんに麻酔もなしに神経近くまで削られ、薬も神経にさわる位置につけるので激痛でした。 穴のあいた部分をみせてもらったら赤いものがあり、これが神経だといわれたのですが、神経がもろ出ているような状態まで削るのに、麻酔をするかしないか何の説明もなくあっという間にやられてしまいました。 削ってる間「これは痛いと思うわーここまで削ってるんだから」みたいなことをいっていて、神経近くまで削ってるんだから痛いよ、みたいなことを言いながら削ってくのですが、だったら麻酔してよ!って思ってしまい・・・。そんなことすら言う間もなかったのですが・・。 口コミサイトで評判の良いところだったので、確かに治療の説明や手際は早くスムーズだったのですが、麻酔なしがトラウマになりそうです・・ 今までこれほど深い虫歯の経験はないですが、それでも歯医者にいけば大抵削るときは麻酔をされていた記憶があるので、こんな深い場所に麻酔なしで削られて激痛だったので、もし神経を抜くことになったり、別の歯も治療予定なのでそのときも麻酔をされないのかと思うと再診するのが怖いです。 麻酔はしてくれる歯医者とあまりしないタイプの歯医者と、医者によって違う方針があるのだとは思うのですが、してくれるタイプのところなら、あえてこちらからいわなくてもしてくれたりしますよね?? こちらから痛いのが嫌なので麻酔してくださいっていわないとしてくれないというのは難か怖くて・・・ 結局、治療で神経近くをさわってから今すでに6時間以上たちますが、ズキズキと痛みがとれません。一時的に治療する前より痛いことがあるのはわかるのですが、どうみても神経に詰め物が常時触れている痛みみたいな感じです。 ロキソニンはもらったのですが、飲まないと我慢できないほどの痛みではないのですが、イライラして何も手につきません。 冷たい水を飲んでも相変わらず染みます。 これはやはり神経をとらないとだめという判断になりますか? 治療でいじったあとの痛みなのか、判断ができません。 ただ、神経治療となると、麻酔もしてくれないでガンガン削るような歯医者は怖くていけません。 次回の診察が明後日なのですが、正直行きたくない気持ちがふくらんできています。 麻酔してください、といえればいいのかもしれませんが、あまりにもてきぱきと説明しててきぱきとこなす先生で、虫歯に限らず歯のメンテナンスに力をいれていて、歯石がついていることでちょっと厳しいことをいわれたので、なんか言うタイミングがつかめそうにありません・・・ 神経までいくほど放置しておくのが悪い、といわれたら何もいえなくなってしまいそうで・・ 次回は一応それでも麻酔についてはちゃんといおうとは思ってるのですが、それでもあまり相性があわないと感じた場合、無断で治療途中で別の歯医者に変えてもいいものでしょうか?

  • 歯の神経の治療について

    現在歯の根っこに膿が溜まって、歯茎がはれているので、 歯の神経の治療を始めることになったのですが、 初めてのことなので、いろいろと分からないことがあるので 知っているか炊いたら教えてください。 ・歯の神経の治療というのは必ず神経を抜くものなのでしょうか? ・あと、歯に穴をあけられていろいろと中で削られたようなのですが、 痛みが全然なかったのですがなぜでしょうか? 神経に当たっていれば痛くなるものではないのでしょうか? ・あと神経治療するのに麻酔されなかった気がしたんですが、 麻酔しなくても大丈夫なのでしょうか?

専門家に質問してみよう