- ベストアンサー
- すぐに回答を!
DVDレコーダーのリモコン
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4

リモコン修理は、メーカーではほとんど行われていないのが現状です。 個人店などでなら、修理はできますが。 修理するよりも、買っていただいた方が安上がりになるので、修理しない方針なのです。 リモコン型番でも注文できますが、本体型番の方が間違いないです。 たまに、型番でないものをメモしてくる方がいるので。 注文時に、メーカーに問い合わせて価格を聞くこともできます。 早く手に入れたいなら、直接メーカーへ。 量販店などを経由した場合、手数料が上乗せされるのでちょっと高くなるかも? 仕入れ価格の「7~8掛け」です。
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- amefura
- ベストアンサー率20% (36/176)
本体のリモコン受光部が壊れている可能性も無いわけではないので、 携帯電話のカメラ等でリモコン送信部が光っているか確認することをお奨めします。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます 送信部自体が壊れています。
- 回答No.2
- EmiMiura
- ベストアンサー率18% (72/386)
修理出来なくもないが、 部品購入でリモコン自体を買う事になる事が可能性高いです、 リモコン自体を購入した御店に持って行くのでも良いが、 リモコンの型番は判り難い場合が多いので、 本体の型番を控えて行く事をおすすめ。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 本体の型番を控えて注文しにいきます。
- 回答No.1
- kaduno
- ベストアンサー率21% (130/592)
リモコンだけ購入することも修理することも可能です。 購入される場合、リモコンの型番の控えを持っておかれることをお薦めします。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます 購入できると聞いて安心しました。
関連するQ&A
- DVDレコーダーのリモコンが効かない
DVDレコーダーのリモコンが効かなくなりました 同じリモコンでテレビを操作することはできるので電池切れではなさそうですし、DVDレコーダー本体のボタンを操作すれば動作はするので本体の故障でもなさそうなのですが、リモコンを本体に近づけて操作してもなぜか効きません 機種はソニーのRDZ-D700です どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、解決策などをお教えいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- DVDレコーダーのリモコン
DVDレコーダーのリモコンのボタンの一部の操作が効かなくなりました。 電池は新しいものに入れ替えていますので、そのせいではないようです。 またレコーダー自体に不具合はありません。 商品は元々ネットで購入しました。 保証期間は切れていますが、同じ製品はまだ流通しているようです。 この場合、 (1)電気店などでリモコンのみ購入することは可能でしょうか。 (2)新しくリモコンを購入した場合、元の商品にも合って再びレコーダーを使うことは可能でしょうか。 また他にDVDレコーダーを使える方法があればお教えください。 何卒よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- パナソニックDVDレコーダーの、リモコン
DVDレコーダーを購入します。パナソニックのDIGA DMR-EX100にしようと思うのですが、リモコンが使いにくいという意見が多く、悩んでいます。 テレビは当分、買い換えないで DVDレコーダーのデジタルを利用して、デジタル放送を見たいと思うのですが、リモコン、そんなに使いにくいですか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- DVDレコーダーのリモコン駄目になり。。。
DVDレコーダーのリモコンが接触が悪くなり購入しようと 思っていますがメーカー純正ではなくオススメはありますか? 機種はパナソニックのDMR-XW120 (バリバリ動いていますが十何年前購入) リモコンでDVDレコーダー使えればよいですが、念のためテレビは SONY(昨年購入)を使ってます。 使用できればボタンの配置とかそういうのは気にしません。 詳しい方いらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- dvdレコーダーの汎用リモコン
dvdレコーダーのリモコンが壊れたのですが、汎用リモコンと中古の純正リモコンどちらを買うか迷ってます。 汎用リモコンでも予約録画とかできますか? 今でもdvdレコーダーの汎用リモコンなんて、店頭で売ってるでしょうか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- DVDレコーダのリモコンの設定
SONYのブルーレイディスクDVDレコーダの事です。 本体のリモコンに東芝のテレビ(REGZA)リモコン操作を登録したら、テレビに付属の元のリモコンが使えなくなった。元通りテレビのリモコンも使えるようにしたい! どうすればいいの? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- BDZーET2100のリモコンについて
BDZーET2100のリモコンですが、スライドさせて開いた状態でしか操作できない状況です。このような状況になるまではTV操作が必要な場合のみ開いて操作していました。なぜ閉じた状態でDVDレコーダーに反応しなくなったのかわからずこちらに質問させていただきました。リモコンが悪いのか本体に問題があるのか、修理や買い替えが必要なのかわかる方がいらっしゃれば、回答お願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- なぜVHSやDVDのレコーダーのリモコンに、「開/閉」のボタンが付いているのですか
なぜVHSやDVDのレコーダーのリモコンに、「開/閉」のボタンが付いているのでしょうか。 カセットやDVDを入れたり出したりする時は、必ず本体から出し入れするのだから、「開/閉」のスイッチは、本体にだけ付いていれば良いような気がするのですが。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- DVDレコーダーのリモコン
DVDレコーダーはパナソニックのDMR-BW780を使っているのですが、以前までブラウン管のビクターのテレビをつかっていました。そのさいレコーダーのリモコンでテレビも操作できるようにビクターでリモコン設定したのですが、 最近テレビを買い換えましてパナソニックのテレビに変えました ところがいままで使えていたレコーダーのリモコンの音量やテレビの電源を入れるところの操作ができなくなりました。ふたを開けたところにあるチャンネルはそうさできるのですが。。。。 どうすれば全て操作できるようになるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- DVDレコーダーのリモコンが利かなくなりました
東芝DVDレコーダーRD-E305Kのリモコンが利かなくなりました。 リモコンのボタンを押すと、DR-2と表示されます。 前に同じような質問があったのですが、取り扱い説明書が見つからず困っています。 詳しい方、助けて下さい!!
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 修理はしていないんですね。 購入するつもりだったので、本体番号を確認してメーカーに問い合わせてみます。 量販店にって思っていたのですが、メーカーって言う手もありましたね。