• ベストアンサー

DynaBook、動作が以上に遅い

ojaの回答

  • oja
  • ベストアンサー率29% (78/261)
回答No.2

 おそらくHDDの故障と思われます。  メーカー保証期間内なら早めにサポートに連絡をしたほうが良いでしょう。  私も1年半ぐらいでHDDの反応が徐々に遅くなってきて、しまいにはリカバリーしようにもなかなか進まず、そのHDDは諦めてしまいました。大事なデータは気付いた時点でバックアップしてたので大丈夫でしたが。

Blackwingls
質問者

お礼

う~ん、やはりハードディスク系のトラブルなんでしょうかねぇ。 SCANDISKもアクセスランプも正常っぽい動きをしているのですが・・・・ しばらく様子見をしてみようと思ってます。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • dynabook R731の画面表示不具合

    dynabook R731の起動時に画面が時々、おかしくなります。 ロック画面が薄いグリーンが強調さて映像が不安定です。  こんな場合、一度、電源ボタンを短押ししてまた入れると、症状が 治って普通になります。 Windows7から10にクリーンインストール したのですが、何かドライバーが足りないのでしょうか? サイトで ドライバーを拾いましたが、そもそも10に対応していないとか・・。 この症状、起動時に時々ですが、使用時は何のトラブルもありません。 ハードよりソフト面の問題でしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • 驚速を入れたらパソコンがおかしくなった

    驚速 for windows vistaをインストールしたら、パソコン起動、ソフト起動、メール・インターネット起動すべての動作が遅くなった。 5~15分くらいしないと起動しない。 メーカーに問い合わせてアンインストールを行ったが、症状が良くならない。 最終的にメーカーは、「わからないから、パソコンサポートメーカへ、問い合わせて」と言ってきた。 復旧方法を誰か教えてください。 業務で使用しているパソコンの為、再インストールは行いたくありません。

  • 動作が遅くなってしまいました。

    DELLのLatitudeD600を使用しています。本来は業務用のPCなのですが、オークションで購入しました。 PentiumM1.6Ghz、Memory1Gと十分なスペックでイラストレーターやフォトショップなどを使っていたのですが、突然動作が極端に遅くなってしまいました。もちろんOSの再インストールやウイルスチェックはしましたが改善しません。メモリーはおそらく純正品ではなく、怪しいかと思い、512Mのメモリーを一枚ずつはずしてみたのですが、あまり関与していないようです。 どれくらい遅いかというとOS(XpHOME)起動で5~10分、イラストレーターの起動で5分程度です。体感速度も以前の十倍ていどになってしまいました。 ハードディスクが怪しいかと考えていますが、予備もなく確認するためにはひとつ購入しないといけません。 Hdbenchというソフトで動作速度を確認しますと、HDのread1918,write2209,Filecopy1029と非常に遅くなっております。 HDを購入して取り替えるという手段にでるべきでしょうか? もちろんオークションなので正規のサポートは受けられません。

  • 動作が遅い

    RC版をインストールしてみましたが、スムーズに動きません。 起動に(Windows7を起動しています)が消えて黒い画面になるまで1分10秒、画面左上にIMEの赤いアイコンが現れてる青い画面になるまで2分、デスクトップ画面が現れるまで2分45秒、起動し終わるまで3分40秒です。因みにXPは1分40秒位です。 アプリは殆んど入れてません。セキュリティにAVG、iTunes、ブラウザにSleipnir、それとGoogleEarth位です。ブラウザの立ち上がりもIE8.0、Sleipnir共に非常に遅いです。ページ移動も同様です。 又、Aeroを設定する画面が現れず当然出来ません。 グラフィック、CPU、HDD、マザーボード、あるいはメモリー、どれを改善するのが良いのでしょうか。 OS : Win XP Pro SP3 M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H CPU:AMD Athlon 64 ×2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 BOX メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) 内蔵HDD 1:HITACHI HDP725025GLA360  500GB(XPのシステムディスク) 内蔵HDD 2:WDC WD400BB-00BSA0 40GB (7RCのシステムディスク、      IDEですので変換コネクターでマザーボードのSATAコネク      ターへ) 内蔵HDD 3,4,5:IDE接続が2個、変換コネクターでSATA接続が1個 DVDD : LITEON DH-20A3S-26/BOX グラフィック、サウンド共に現在オンボードチップです。 7RCを入れたHDDはしばらく使用してなかったもので、インストール時は他のディスクは全て外して単独で行いました。 出来る限り安くWindows7RCに対応出来るようにしたいのですが、どうぞ宜しくご教示下さい。

  • Visioの動作がおかしいです

    Visio2000をインストールすると、起動時に背景が真っ黒になってしまいます。 (左の部品画面も、右のメイン画面も) インストールするPCによっては正しく表示できるものもあります。 アンインストール後、再インストールを数回試しましたが同じでした。 原因がわかる方教えて下さい。お願いします。 使用環境は下記の通りです。  OS : Windows2000 (Service Pack4)  PC : ASUS P4G800-V (Memory:1GB、HDD:IDE-160GB)  Visio2000 SR1

  • winXP再インストールしたら動作が重くなりました

    先日windowsが起動しなくなり、いろいろ調べましたが、もうあきらめてwinXPの再インストールをし、起動するようになりました。 これからまたイチからいろいろと設定しなおすのが非常に面倒ですが、まず気になったのが、非常に動作が重いことです。 買ったときの状態に戻ったのですから、むしろ動作が軽くなると思っていたのに。 すべてが重いのではなく、今特に気になるのはwebサイトを見ているときに、画面をスクロールするとスムーズにスクロールせず、ガクガクと画面が切り替わる感じです。 どなたか原因がわかりましたらご教示願います。 この症状は、IEでもfirefoxでも同じです。

  • Windowsの起動がうまくいかない

    Windows98を使っています。最近調子が悪くて困っているのですが、 中でも毎回起動時にScanDiskが実行されてしまうことです。 「Windowsの終了」からきちんと終了しても次回起動時には必ず画面が黒くなり、 「不良セクタを含んでいるものがある。ScanDiskを実行し、セクタの分析を行います。」という内容のメッセージが出ます。 その後、ScanDiskを実行した後にセクタの分析が始まり、これがとても時間がかかるので「X終了」で次に進んでいます。 こんなのは今までなかったのでどうしていいか分からず困っています。 一度、初期化? フォーマット? 再インストール?などしたほうがよいでしょうか?(どれがいいのかも分からないし、必要があるのかどうかもわかりません。) 解決方法をご指導いただきたいです。宜しくお願いします。

  • Doskeyが組み込まれました。

    友人のパソコンなのですが。再起動後突然立ち上がらなくなりました。 メーカー:IBM 機種:Aptiva 29M OS:WIN98 再起動後、WIN98ロゴ画面で固まってしまいます。 1・2時間放置したのですが起動できません。 F8起動にて起動選択よりnomalを選択して立ち上げると、 「Doskeyが組み込まれました…」。safe modeでは立ち上がります。 当サイトを手本に、scanreg /restore・scandisk・scanreg /fix 等を試みたのですが改善されず。付属のリカバリーCDで再インストール したのですが、まったく症状が変わりません。 fdiskと言う物が有るそうですが、メーカー製のPCでも 可能なのでしょうか?宜しくお願いします。

  • PCの動作が急に不安定になりました

     IBMのThinkPad600E(2645-4BJ)で、急に動作が不安定になり困っています。  OSはWINDOWS98SEで、とくになにもインストールなどしていなかったのですが、ある日を境に「満艦飾にいろんなエラー」が出はじめて、たびたびブルーバック画面になり、再起動を繰り返さざるをえなくなりました。  今までに講じた手段とその結果は ・付属のリカバリーCDで複数回再インストールを行ったが結果は変わらず。起動直後からでも*.DLLがないといった多種多様なエラーを表示することがある。  また再インストール直後の起動でとたんにセーフモードになることもあった。  ・PCの自己診断ユーティリティを用いての検査結果ではハード関係に異常は見あたらない。 ・DOSで起動してSCANREG/FIXをかけると心持ちましなような気がするが、基本的に変化はない。 ・おなじくSCANDISKをかけてもディスクの問題は見あたらない。 といった状況です。  またWINDOWS98からWINDOWS2000へ入れ替えてしまおうとしても、かなり進んだ後に、WIN2000に必要なデバイスのドライバーに問題があるというようなメッセージを出して途中で停止してしまいます。  こういう、にっちもさっちも行かない状態なのですが、他に手を打つ方法があるか、あるいはもっと端的に原因はなにかわかる方がおられましたら、是非よろしくご回答をお願いします。  ちなみにメモリーは標準の64Kから増設して192Kにしてあります。(これも自己診断では問題なしと出ています)  またBIOSも最新に更新してあります。 

  • Win 7、 CPU100%で正常動作しない

    ノートPC(emachines D525、 CPU:2.2G、メモリー:2G、OS:WinVista)に Windows7をインストールしました。 動作がすべて遅く、起動に3分もかかり、各ソフト(ワード、エクセル、インターネットなど)の起動・動作も異常に遅い。 タスクマネージャを起動するとCPU使用率が100%となっており、プロセスを見るとACASP.exeが97と表示されます。これを終了させると動作が普通(早く)になります。 しかし、再起動するとまた同じ状態に戻ってしまいます。 どのような対処をすれば良いのがご教授下さい。 tosi123miy