• ベストアンサー

生活騒音の許容範囲!?

現在、住んでいるアパートは、普通に歩くとドスン・ドスンと少し響きます。 下の階の人が可哀想なので今は”つま先立ちで歩く”という気を使った生活 をしていますが最近、ここまで人に気を使う必要はあるのか?と疑問。 ちなみに下の階の住人が部屋の中を歩き回る時に出る生活騒音のドスン・ドスン という音と振動は上階まで響いてきます。 それに下の階の人間はこちらの配慮を知ってか知らずか? あちらさんは時々、完全な?”山の中の一軒家”気分で生活騒音を出します。 集合住宅での生活騒音はある程度お互い様ですよね。 ということは多少、天井から響く足音に対しては階下の人間は文句を言えない ということですか? 私の場合、普通に歩いても苦情を言われる筋合いではない? 家に帰ってまで気を使う生活、疲れます~。。。。。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wanidon
  • ベストアンサー率28% (30/107)
回答No.4

アパートということですから、2階建と解釈してアドバイスさせて頂きます。 私は現在4階建マンションの3階に住んでいます。 今までに4階の真上の部屋には3回ほど入居者の入れ替わりがありました。 どういう人が住んでいるのか良く分からないのですが、新婚さんのようです。 その方達が引っ越してくる前までは、上の階の騒音は全く気になりませんでしたが、 今は足音や、真夜中の入浴など全く気を使う様子もなく、バンバン響いてきます。 私の推測では、おそらく今までに集合住宅に住んだ経験がなく、「集合住宅における騒音」の 概念がないのではないまま最上階で生活し始めてしまったため、自分達がどの程度音を出しているか わかっていないのでは、と感じています。 で、dona721さんが、つま先立ちで歩くなどして、音を立てないようにしているため、 下の人はdona721さんの生活音はほとんど気にならなく、同じように、自分の生活音で他の部屋に迷惑がかかっているなど 夢にも思っていないのでは・・・? ここは、ひとつ普通に生活されて、普通の生活音でもここまで響いてるんだぞと、 無言の抵抗をしてみたらいかがでしょう? 必要以上に気を使うことはないと思いますよ。

dona721
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 以前、友人に相談というか愚痴をこぼした時に wanidonさんと同じ事を言われました。 私『うちは気をつかって静かに暮らしているのに階下は人の迷惑なんか    全然考えないから頭にくる!!』 友人『あなたの事だからかなり静かに暮らしてるとおもう。』    それがいけないと思うんだけど・・・。    相手はきっと遮音性が大いに効いている部屋だと思ってるんじゃない?    上の音がほとんど聞こえないってことは、自分達の音も聞こえないんだ    と思ってるかもよ。   なるほど !!! と思いました。   ホント、目からウロコです。 さっそく、普通に生活するよう心がけました。 普通に歩き、普通にドアを閉め(寸止め無し)※但し深夜は寸止め有り 普通にテレビを観る。 階下の住人の戸惑いの反応!?・・・手に取るように判りました!! 『あれ!? どうなってんの!? えっ? 音って響くわけ!?!』って感じ の様子が・・・。 その後、判ってくれたのか 気を使ってくれるようになりました・・・・・が、 最近、なんだか挑戦的なんですよね~ わざとだとしか思えないような音を出すんですよ~ね。 つま先立ちはもう絶対しません! 高い家賃払ってるんだし、上階の強みもあるし。 人の迷惑になってはいけない・・・という過剰なまでの気使いは 反って自分を精神的に負い込むことになる。 今回の経験で学びました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hana-furu
  • ベストアンサー率20% (58/281)
回答No.3

こんばんは。 dona721さんがつま先立ちで歩くほど、気を遣わなくていいと思います。 しばらく、フツウに生活してみてはどうですか? 歩く音って、ある程度許容範囲だと思います。 だから下の階の人の足音くらいは、あまり気になさらないほうがいいと思います。 深夜の騒音(騒ぎ声とか音楽かけてたり、歌を歌ってたり・・)の方がどちらかというと、迷惑ですね。あと、深夜、階段をあがりおりする時の足音とか・・。 それで苦痛であれば、外で会ったときに一声かけるか、ポストに注意のメッセージいれるか、管理人さんに注意してもらうのが良いですね。 ↓の方のケースは壮絶ですね。私の友人で木造二階建てアパートの二階にすんでいる人がいるんですけど、下からも、かなり、足音が響きます。 お互い、許容範囲をこえた?うるさい時は、下の階の人は天井を叩いていましたし、下がうるさい時はこちらが、畳を足で叩いて、意思疎通を図っていました。 アドバイスになってませんかね・・(~ヘ~;) それでは~。

dona721
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実は、私もやってみたんです。 うるさい時、床をドンドンと蹴ってうるさいぞ!の合図を・・・。 そうすると必ずその晩、物凄いドア(襖も含め)の開閉をします。 バン!という物凄い音はもちろん、振動もかなりのもので 冗談抜きで家が揺れるほどです。 特に深夜、横になっている時にやられると、心臓が弱い人間にとっては 生死を脅かされるほどです。本当に心臓に負担が大きいんです。 かなり高めのアパートなので(家賃が) 落ちついた人達が入居するだろう・・・とふんだんですが 現実は若いヤンキー系が占めています。 誤算でした^^; ドンちゃん騒ぎはかまわないけど・・・ 足音も我慢できるけど・・・ 深夜のドアだけは寸止めで そっと閉めて欲しいです。

  • yuka_chan
  • ベストアンサー率39% (454/1158)
回答No.2

先程の者です。余談ですが私は以前、実は騒音のことで階下の人間と警察沙汰にまでなったことがあるんですよね(^^;;) …入居2日目から、それは始まりました。毎日毎日、下の人が文句を言いに来るんです。( 浪人中の息子と、その母親が入れ代わり立ち代り…)だからスゴク気を遣ってましたょ。でも、ムコーは病的に神経質で、夜中にトイレでも行こうもんなら、すぐにやって来て、玄関のドアをガンガン蹴りながら暴言を吐くんです。「うるせーよ」「いい加減にしろ」「死ね」など、酷いものでした。(…というか、それはコッチの台詞だろ!って感じでしたが。)とにかく怖かった☆(T-T) 私が家にいるだけで、もう駄目みたいなんです。…何回か話し合いを持とうとも試みましたが、全く聞く耳を持たない。『私が下に住みます。引越しも私の方で全部やりますから、部屋を取替えましょう!(上の方が部屋も広く家賃もずっと安かったので)』との前向きな提案も『なんでそんなことしなきゃならないの』とアッサリ却下され、解決する気があるの!?って本当に腹が立ちました。…大家さんに相談したら、上の人がああいう風なんで、私の部屋に越してくる住人は短期間でスグに出て行ってしまい困っていたんだそうで。(ナルホドどうりで家賃が安すぎると思った!)でも家賃はちゃんと払ってくれるし、もう何十年も住んでるんだとかで「出て行け」とも言えない、って。…で、ある日の昼間、私がシャワーを浴びていたら、また下の人が来てドアを蹴り始め、(いつもはちゃんと出て謝っていたんですが出られる状態ではなかったし)「またか」と思って放っておいたらだんだんエスカレート!「出て来いやオラ~窓を割るぞ」とか言い出し、それが1時間も続いたので出るのも怖くなり、泣きながら警察に電話しましたが、警察が来た頃にはもう蹴るのを止めていたため、『こういうことは現行犯じゃないとどうにもできない』と言われました。一応、下の人にも注意をしてくださったらしいんですが、『あっちの方が悪い』と言ってたそうな。…この件で精神的にスッカリ参ってしまった私は結局、部屋を出ることにしました。大家さんは良心的で敷金も礼金も返してくれました。…けど、この経験がトラウマになってか、今も爪先歩きの癖が抜けません。。。 まぁ、これは特殊なケースかもしれませんが、下の住人がこんな人じゃなかっただけでも良かったじゃないですか♪(ぉぃぉぃ)

dona721
質問者

お礼

上には上がいるというか・・・。 随分と大変な経験をされたんですね。 私もこの間まで同じアパートの住人に嫌がらせをされていました。 その住人とは廊下や駐車場で会うと会釈程度・・・のお付き合い!?なんですが たまたま駐車場で会った時、会釈をしなかったのが癇にさわったようで それ以来、精神的な嫌がらせや物質的な嫌がらせを何度も受けました。 (その中には法的に訴えることの出来るものまでありました) でも管理会社とかは・・・まぁ、今回は大目にみてあげて下さいよ~ てな感じで、見方にはなってくれませんでした。 今の世の中、非常識馬鹿の天下です。 下手にそういう輩を敵にまわすと後が恐い。 特に失うものがないという輩の仕返しは・・・。 結局、こちらは悪くなくても我慢したり引き下がるしかないんですよね。 人に迷惑を掛けるのは避けなければ・・・と考えるタイプには とても生きにくい世の中です。 お互い負けないで頑張りましょうね!! ありがとうございました。

  • yuka_chan
  • ベストアンサー率39% (454/1158)
回答No.1

下の人がうるさい時には気を遣う必要ないと思います♪ 下の人が静かな時には、こちらも静かに。うるさい時には、うるさく。(笑) …って感じじゃ駄目でしょうか?(^^;;)

dona721
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 階下の住人に負けないように頑張ります!?(^^)

関連するQ&A

  • マンション生活

    知人がマンションに住んで居ますが、階下の住人から騒音(足音など)がすごいと言われてます。 そして、階下の住人からは、下から突き上げるような騒音を受けています、(階下の住人は男性定年後)知人は半分ノイローゼぎみです。

  • 木造アパート 騒音

    木造アパートに住んでいます。 階下の住人の騒音に悩んでいます。 50歳くらいの子無しご夫婦のフルパワードア閉め音、2DKなのにドスドス小走りして落ち着きなく過ごす… ご夫婦が起きている間はとにかく全力で生活されており、ひっきり無しの騒音です。 木造で響くため、横になって休んでいる時のフルパワードア閉め音は鈍く響きわたり 全身に衝撃が走ります。 質問なのですが… 階下の騒音を受ける上階 また、上階の騒音を受ける階下 ではどちらが不愉快レベルは高いでしょうか? 建物それぞれで違うとは思いますが、私はアパート暮らしが初めてで、上階に住んだ方が静かかな、と予想していたので少しブルーです。 宜しくお願いします。

  • 子どもの生活騒音について

    マンション住まいにおける子どもの騒音についての質問です。 現在1歳半の男児がいるのですが、これまでずっと一軒屋(実家だったり、一軒屋の賃貸だったり)なので、子どもが出来てからも、子どもの足音が階下などに響く心配なく、子育てをしてきました。 しかし来月に引越が決まり、初めて集合住宅に住む事になりました。都民住宅なので作りはしっかりしてると思うんですが、それでもやはり足音や生活騒音はしますよね? 改めて1歳半の息子の普段の様子を観察すると、やはりかなり部屋でパタパタと走ったり、歩くだけでも独特の音がしています。この幼児の足音を防ぐには、例えばカーペットやマットなどは有効なのでしょうか。 そういった防音アイテムや皆さんの対策が知りたいです。 また、走ったりするたびに子どもにどう注意すべきか、とか、雨の日の家での過ごし方の工夫などがあれば教えていただければと思います。 それ以外にも、集合住宅の騒音に無知な私に、何か助言がありましたらよろしくお願い致します。

  • 木造アパートの生活音はどこまでが許容範囲ですか

    現在木造アパートに住んでいます。一軒家を改築し1階と2階の二世帯のアパートです。 自分は1階に住んでいるのですが昼夜問わず2階の住人のドスドスという足音や戸の開閉、テレビの音に悩まされてます。自分が入居してすぐに電話の話し声がうるさいと手紙を入れられました。それ以降、 自分は電話はキッチンで話しテレビはイヤホンで見るといった対処をしたにも関わらず、2階の住人は 気をつけるどころが部屋で大声で電話したり足音はドスドス気にすることもない始末です。 不動産屋に言ったものの家主に連絡しておきますとだけで何も変わりません。ならと直接家主に電話しても不動産屋となんら変わらずの対応で何も変わりません。 やっぱり引っ越す以外方法はないのですかね。自分も2階の住人も一人暮らしです。ちなみに2階の住人も男性です。直接言いに言ったこともありますが居留守を使われ出てきません。 昼間より夜中のほうが凄いです。なにかいい方法はありませんか。互いに少しの配慮でよくなるとは思うのですが・・・。よろしくお願いします。

  • アパート 1階から2階への騒音について

    築5年木造2階建てのアパート住まいです。  先日、管理会社から騒音についての注意の手紙が届いていました。全住人に届けられたもので、私は1階住まいで隣が空き部屋なので、のほほんとしていましたが、もしかして私のことかも…と思いはじめました。というのも、夜型人間なので、主にパソコンをしていますが、足音やドアの開閉音が迷惑だったかも・・・。  そこで質問なんですが、階下の騒音ってどのくらい気になりますか…?足音、開閉音、洗濯機、テレビ、音楽等々・・。今もなるべく静かに行動するようにしていますが、ご意見を参考により注意を払いたいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • マンションの騒音

    こんばんは。最近建設された分譲マンションに住んでいますが、入居してまもなく階下の騒音に悩まされています。ドン・ドン・バタ・バタ子供が走り回る音がよく聞こえてきます。最初は上の階からの騒音だと間違えるほどの音です。上階からの騒音はよくある話だと思うのですが、下の階からこれほど聞こえてくるものなのか不思議に思っています。こんなことあるのか誰か教えて下さい。

  • 社宅で上階の騒音に悩んでいます

    社宅に住んでいますが、1ヶ月ほど前に引っ越してきた上階の住人の騒音に悩んでいます。朝や夕方はそうでもないのですが夜11時過ぎから足音、扉、襖を閉める音が頻繁にし始め、1時ごろまで続きます。 うちは12時に就寝するので、12時半には何かの物音で必ず目が覚めます。我が家の寝室を別の部屋に変えてみましたが効果はありませんでした。 上階の住人は新婚さんで子供はいません。最上階なので騒音に気が付いていないのかもしれません。生活音なので我慢しようとも思いましたが、耳栓をしても目が覚めてしまい、毎日寝不足気味で帰ってきても落ち着くことができず、最近は夜になると頭痛がします。 上階の奥様は引越しのご挨拶の時に「うちは最上階で自分達の出している音がわからないかもしれないので、何かあったらおっしゃってください」と言ってくれたのですが、それだけ言ってくださる割には騒音は厳しいのです。ご主人が若く、ちょっと怖そうな印象もあったのでこれから先揉め事になったらと心配です。 社宅なので出来るだけ穏便に済ませたいと思うのですが、限界な気もします。(上階の住人は主人とは違う部署なので会社での面識はありません) 管理会社などはないので直接苦情を言うしかなさそうなのですが、言って良いものでしょうか。我慢するべきでしょうか。引越しも考えましたが、主人の仕事の関係上当分引越しできそうにありません。

  • 故意に騒音を出す階下の住人

    階下の住人が故意に騒音を出して困っています。 何故、故意だと分かるかと言うと、度重なる階下の住人の騒音に一度切れてしまって、こちらもドスドスと床を歩き回り、洗面台の扉をバタンバタンと音を出して開け閉めしたのです。 私が上階に住んでいるので、今までこちらはかなり気を遣い音を出さずに生活しておりました。フローリングにも厚めの絨毯を敷き、音を出さずに歩き、扉やクローゼットなども最後まで手に力を入れ音を出さないようにしています。もちろんTVも自分に聞こえるか聞こえない程度。 それなのに階下の同棲カップルは夜中に帰りお構いなしの騒音でした。 私が意思表示をしたら、階下の住人は逆切れしたようで、それから夜中の2時ぐらいまで、重低音を響かせ今まで以上の騒音になりました。 私が切れてあえて意思表示をしたのは一度だけなのですが、私がトイレに行くと階下の住人もトイレに行ったり、窓を開けると窓を開ける、クローゼットを開けるとクローゼットを開けるなど不愉快な行動をとるようになったのです。 自分たちの勝手な騒音を棚にあげ、どういう神経なのか理解できません。とにかく夜中の重低音はステレオとは思えない音で、地響きしています。階下の住人に対してどうしたら良いでしょうか?

  • 階下の騒音、どのくらい気になりますか?

    2階建てハイツの1階に住んで1年程になります。 家族は主人・私・娘(1歳9ヶ月)の3人です。 今日の夜(9時半ごろ)いつものように娘がバタバタ部屋中を走り回っていたとき、 2階から『ドスン』というすごい音が2回続けてしました。 主人はヘッドホンをしていたのですがそれでも気がついたほどの音でした。 多分『うるさい!』という意味の『ドスン』だったと思うのですが 階下の足音はどのくらい2階に聞こえるものなのですか? そんなに耳障りなほど聞こえるものなのですか? ちなみにフローリング2部屋とたたみ1部屋です。 フローリングにカーペットは敷いていません。(冬は敷きますが) 私は1階にしか住んだことが無いので階下の騒音はどのくらい聞こえるかわかりませんので 上階に住んでいる方でこういう音が気になるって言うのがあれば注意したいので教えてください。 以下、質問内容と少し離れますが・・・ 以前、2階の住人から騒音の件で迷惑していると管理会社を通じて 連絡があったことはありますが、それは相手の勘違いでした。 (夜の12:30に本人に怒鳴り込まれたこともあります) 管理会社の人と↑のとき対応した主人によるとちょっと普通でない人のようです。 入居したときの挨拶は無し、日中は留守でほとんど顔をあわせることもありません。 私はいまだに顔を知りませんし、その人の車が駐車場の前に止まると急いで部屋に入ります。 娘の顔を覚えられたりして何かされるかもと思うと怖いからです。 早く引っ越したいとは思いますが、そういうわけにも行きませんので 当たり障りのないようにこちらも気をつけたいと思っています。 よろしくご回答ください。

  • 騒音トラブル

    階下の住人から騒音で苦情を受けました。「ドン」と響き渡る騒音を何度も起こしてるとのことです。が、心当たりがなく、何に気を付けるべきか分かりません。何に気を付けるべきか、どのような対策があるか、教えてください。 ・古い鉄筋コンクリート構造なので、隣家および上階の音は筒抜けに聞こえます。 ・女性の一人暮らしです。 ・絨毯やマットなど騒音防止のためものを、床に敷いたりはしてないです。 ・「がさつ」と他人から言われるし、自分でもその通りだと思います。

専門家に質問してみよう