• ベストアンサー

最適化ができない

最適化をしたら普通進行状況に応じて「~%」って出ますよね?それが5%も行かない内にまた0%になってそれが繰り返されて結局最適化ができません。なぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.2

常駐しているアプリケーションか、タスクスケジューラに登録しているアプリケーションが動いてしまうのはないのでしょうか。 それで、ハードディスクのファイルが変更されて、 デフラグが1からやり直しになってしまうと思われます。 「スタート」ボタン→「ファイルを指定して実行」をクリック ダイアログに msconfig と入力し「OK」をクリックします。 「システム設定ユーティリティー」が実行されます。 ここで、《診断用の起動》を選択します。 Windowsを再起動して、デフラグをするとうまくいくかもしれませんよ。

その他の回答 (4)

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.5

最適化って、デフラグのことですか? Windowsですからね、それが普通です(⌒ ⌒) しばらくやっていなかったんでしょうね。 2ヶ月に1度はやった方が良いですよ。 で、解決策ですが、safeモードでやってください。 電源を入れて、Windowsのロゴが出るか出ないかのころに[F8]をしばらくおしておきます。 そして、黒い画面に白い文字でなにやら出てきたら、「safe mode」を選んで起動し、デフラグを実行したら、今度は普通に再起動すれば良いです。

  • cid-37
  • ベストアンサー率35% (94/265)
回答No.4

うちのパソコン(win98)の場合は、 Explorer Internat Imejpmgr Systray 「以外」の全てを、オルトコントロールデリートで強制終了して から、デフラグまたはメンテナンスウィザードをすると、途中で 0%にもどりません。 その直後パソコンを使用するときは、再起動して使います。 再起動すれば、強制終了したいろいろなヤツが、また立ち上がるので。 これって不思議なもので、パソコンかって1年くらいは、こんな 症状でなかったんですよね。あるときからこんな状態になって しまいました。

noname#5746
noname#5746
回答No.3

こんばんは♪ スキャンディスクのエラーについて書かれたページですが。 ここのページにある、Ctrl + Alt + Del キーを押して実行中のプログラムをすべて終了する。 の手順に従って行うとうまくできるかもしれません。 セーフモードではデフラグしないほうがいいようです。 それから私は「AllKill」というタスク終了ソフトを使用し、スキャンディスクやデフラグをしています。 よかったら使ってみてください。 http://www.zdnet.co.jp/download/pc/tools/allkill.html

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP222/4/69.asp
回答No.1

だまされたと思ってこの方法でデフラグしてみてもらえませんか? 1:Winのロゴが出てきたら「ctrl」キー(これでだめだったら「F8」キー)を押しっぱなしにする。 2:わけのわからない不気味な画面で「3:safe mode」を選択する 3:不気味な画面になっても気にしない 4:「マイコンピュータ」→「Cドライブ」(右クリック)→「プロパティ」→「ディスククリーンアップ」を選んで出てきた「いらんファイル」全部にチェックをつけて実行 5:「スタート」→「アクセサリ」→「システムツール」→「スキャンディスク」を選んで「エラーを自動的に修復する」にチェックを入れて実行(約1時間そのままにしておくと) 普通「このドライブにエラーは見つかりませんでした」と出てくるのでそこで終了 6:「スタート」→「アクセサリ」→「システムツール」→「デフラグ」を選んで デフラグを実行する (約2時間そのままにしておくと)「デフラグが終了しました」と出てくるのでそのまま閉じる 7:電源を切る これでもだめなら以下のことを実行してみてから再度上記の1~7を実行してみてください 1:Winのロゴが出てきたら「ctrl」キー(これでだめだったら「F8」キー)を押しっぱなしにする。(ここで見たことのない画面が出てきても気にしない) 2:右下の矢印キーで「COMMAND PROMPT ONLY」を選びますこのときしばらく不気味な画面になっても気にしない「キーボードの種類を判定」と出てきたら「全角/半角 漢字」キー(いちばん左の列の上から2番)3:不気味な画面が一旦落ち着いたら「scandisk」と入力してenter約1時間不気味な画面になるけど気にしない 6終わって画面が落ち着いたら再起動 7普通の画面に戻るので一旦電源を切ってあげる

関連するQ&A

  • DVDMovieWriterの書き込みが開始されない

    MovieWriterで映像を書き込む際、開始の画面までは行くのですが、書き込み開始ボタンを押すと「タスクの進行状況」と「詳しい進行状況」が0%ままいつまでたっても開始されません。 いままでは普通に使えていた為、何故急にこういった状況になったのか原因もわかりません。 何かアドバイスをお願い致します

  • DVD MovieWriter3 でチャプターメニューの製作に異様に時間がかかる

    現在DVD MovieWriter3を使用して、チャプターメニューのついた 動画を製作しています。 元の動画はWMVで8個ほどのチャプターをつけてみました。 ところが、いざDVDに焼こうとすると 「この作業を実行するとレンダーに時間がかかります」といわれ OKを押すと作業がはじまるのですが、 「全体的な進行状況」と「詳しい進行状況」とが出てきます。 「全体的な進行状況」にはビデオタイトルデータを編集と書いてあり、 「詳しい進行状況」にはビデオタイトルを変換(1/1)と書いてあります。 どちらも100%まであって、はじめは0%から始まるようですが、 最初に動き出すのは「詳しい進行状況」のほうです。 しかし、この作業にむちゃくちゃ時間がかかってて、 大体3%まで進行するのに10分かかります。 ということは、100%まで行くには約5時間もかかってしまいます。 これって普通なんでしょうか? 我慢しなくてはならないのでしょうか? それとも、他の手を考えたほうが良いのでしょうか? 他の手で、似たようなフリーソフトがあったら御教授御願いします。

  • roxio creator classicで書き込みが出来なくなりました。

    2週間前は普通にDVDに書き込みできていたのですが、先週から出来なくなりました。 「ディスクの書き込み進行状況」の「ディスクの進行状況」では、 「出力デバイスから、エラーが報告されました」と出ます。 次に「エラーの表示」が出て 「書き込み中に、または新しいディスクエラーを検出しました。」 でストップしてしまいます。 解決方法を詳しく教えて下さい、お願い致します。

  • 運行管理者について

    ウチの会社には運行管理者が一人で補助者がいません、今度講習を受けて補助者になるように言われました、話しの内容からするに、結局運行管理者か補助者がいないと運行してはいけないと言う事でしょうか? だとすると今のウチの状況だと管理者は休めない事になると思いますが…どなたか教えて下さい

  • マスク

    SHARPが売り出すというマスクの一般向け販売はいつ頃開始されますか。 政府への納品が素早かったので期待したのですが、情報がぷっつり途絶えて随分たちます。 このまま結局販売されないような気さえしてきましたが当てにして良いのでしょうか。進行状況をご存じの方教えて下さい。

  • roxio creator classicがアップデートできません

    roxio creator classicバージョン6.1.1.42SP2です。 アップデートの方法を教えて下さい。 原因は書き込み出来なくなったので。 一ヶ月前は普通にDVDに書き込みできていたのですが、出来なくなりました。 「ディスクの書き込み進行状況」の「ディスクの進行状況」では、 「出力デバイスから、エラーが報告されました」と出ます。 次に「エラーの表示」が出て 「書き込み中に、または新しいディスクエラーを検出しました。」 でストップしてしまいます。 解決方法を詳しく教えて下さい、お願い致します。

  • ウイルスバスターの検索進行状況が見えない

    ウイルスバスターを2009に変えたら、これまで見えていた検索の進行状況が見えなくなりました。バックグラウンドでしか検索できません。 進行状況をみる方法があれば教えてください。当方、初心者ですのでよろしく。

  • C#で別のフォームのprogress barを操作

    C#で進行状況を表示するプログレスバーを操作したいのですが、 form1にあるプログレスバーをform2から操作しようとすると プログレスバーの値は増えるのですが視覚的に進行状況が進みません。 どのようにすれば他のフォームから値だけではなく進行状況も操作できるのでしょうか? 開発環境:VC# 2005,Windows XP

  • デフラグ中の進行状況表示

    Vistaでデフラグを実行中に進行状況が表示されません。多分、Vistaではデフォルト設定されていないからだと思いますが、敢て、進行状況を表示させる方法があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • DVD Decrypterの読み込み速度について

    DVD Decrypterでパソコンで設定されているのとは違うリージョンのDVDを読み込んでいるのですが、開始してから二時間経っているにも関わらず、まだ進行状況は1%にも満たない状況です。 パソコン自体には200GB程容量が残っているので、そのせいでパソコンが重くなっているわけではないと思うのですが……。 ちなみに、OSはVistaです。 これが普通なのでしょうか。 初めての使用なので、よくわかりません。 回答、お願いします。