• ベストアンサー

違う神社へご祈祷に行ってもいいの?

firevalkyriesの回答

回答No.2

この国は八百万(やおよろず)の神の国です。お金さえ絡まなければ色々な神様に頼ることには非常に寛容なのであまり心配しなくていいですよ

aona-mama
質問者

お礼

そうなんですよね。万物に神が宿るとはいうものの、 してはいけないとか色々と難しくて。。。 アドバイス有難うございます(^o^)

関連するQ&A

  • 神社のお参りについて

    神社にお参りする場合の素朴な疑問なんですが、 1.お賽銭箱にお金をいれてお参りする 2.数千円払って、きちんと御祈祷してもらう という方法があると思います。 私の場合、初詣は1です。 しかし、厄除けとかきちんと祈祷してもらったりすることもあります。 自分で拝む場合と祈祷してもらう場合では、神さまのパワーが違うのでしょうか?

  • 厄除けは近所の神社やお寺でしてもらうのがよいですか

    厄年なので厄除け(祈祷)をしたいと思っています。 家から自転車で15分~20分の場所に全国から参拝者がくる厄除けで有名な大師があり、そこは予約なしでいつでも受け付けているためそちらのお寺に行こうと思っているのですが 家から徒歩5分かからない場所に神社があるので、その一番近い神社には行かず少し離れた所で祈祷してもらうのは、近所の神社に対して失礼に当たるのかと気になっているのですが、そういうことって気にしなくてもよいのでしょうか? 近所の神社やお寺で祈祷してもらうのが一番よいと聞いたことがあるので、すぐ近くにあるのに少し離れた所に行くのってどうなのかな・・・と気になりまして。 例えば近くの神社のことが気になるので、最初近くの神社で挨拶代わりにそこの無人の神社でお参りしてから、同日にその後、他の大師で厄除けの祈祷をしても問題ありませんか?

  • 七五三のご祈祷はしましたか?

    タイトル通りなのですが、七五三のご祈祷はしましたか? 初めてなのですが、神社で御参りはするつもりですが、「祈祷はしなくても、ただお参りすればいいんじゃない?」と、主人が言うもので、皆さんはいかがなものかと思いまして・・・ 宜しくお願いします。

  • 祈祷もするのでしょうか?

    お宮参りは神社に行ってお参りするだけではなく 祈祷もするのでしょうか? その場合、だいたいいくらくらいですか?

  • ご祈願(祈祷)後・・・知らなくてお礼参りしてませんでした

    良く行く神社があるんですが、つい最近、お願い事と私の厄除けでご祈願に行ったのですが、帰ってきてから主人が「願いが叶ったら、お礼参りに行くんだよね?」って言われ、はっとしました。 4年ちょっと前に、流産し、その後「また早く子供が授かりますように」と祈願しに行き、お願いどおりすぐに子供が出来たのですが、その後知らなくてお礼参りには行ってません。 お札はまだ家に置いてあります。 やはり、お礼参りには行かないと、次のお願いことはあまり聞いてもらえないでしょうか? また、お礼参りってどうしたらいいのですか? 単にお札を返しに行き、ありがとうございますの言葉だでよいのですか? それとも、お金を払って祈祷していただいた方がいいのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 また、お札がいくつかあるのですが、すべて同じ神社の物で祈願も違う物ですので、一緒に置いてあっても特に問題はないですよね? もし違う神社の物の場合、神様が違うと喧嘩するようなことがあるのでしょうか?

  • 悪霊払いしてくれる(祈祷をしてくれる等)神社を教えてください。

    こんにちは 質問は ”悪霊払いをしてくれる(祈祷をしてくれる等)神社を教えてください。” です。 自分が見知っている悪霊払いをしてくれる(祈祷をしてくれる等)神社はありますが、その他にも知りたいと思い質問させていただきました。 申し訳ありませんが理由は書けません。 掲示板や質問版で悪霊払いをしてくれる(祈祷をしてくれる等)神社は無いとの書き込みをよく見かけますが、その理由をご存知の方がいらしたら教えてくださると幸いです。自分は見知ってるところがありますので全くないわけではないということは知っています。(ただ、お教えすることは残念ながらできません。) なにとぞ宜しくお願いします。

  • 関東で厄除け祈祷の場合、どこがおすすめでしょうか?

    都内から厄除けに行こうと思うのですが、どの寺院や大師が良いでしょうか? 厄除け「祈願」ではなく、厄除け「祈祷」である意味合いのところが良いのですが… なんだか現在ではHPを見ても祈祷と祈願の文字がごちゃ混ぜで記載されているところが多いらしく、、 あまり分けた意味はないのでしょうか? それとも神社でなければ祈祷であり、寺院や大師へ厄除けへ行く事で問題ないのでしょうか? ----------------------------------- ちなみに下記、候補です。 ●千葉厄除け不動尊 ●佐野厄除け大師 ●川崎大師 どなたかお詳しい方よろしくお願い致します。

  • 祈祷済みの腹帯に祈祷(?)

    もうすぐ5ヶ月になる初妊婦です。 とある神社に来週、安産祈願に出かける予定なのですが、義母と実母との意見の違いに戸惑っているので、こちらに質問させていただきます。 神社に問い合わせたところ、その神社では、すでに祈祷済みの腹帯とお守りが5000円でいただけるそうです。そして、それとは別に、希望者のみ祈祷が5000円で出来ますよって事でした。 そこで、義母は「祈祷済みの腹帯を買うのだから、別に祈祷など必要ない。」と言います。 そして、実母は「腹帯だけもらうだけなんて!祈祷してもらわなくては、なんの為の安産祈願かわからない!」という具合です。 このサイトで過去の質問などを見てみると、意外に安産祈願すら行ってないって方が多くて、戌の日のお参りなんて、時代遅れなのかもと思ったりするのですが、私としては、出産の不安軽減という意味でも、儀式(?)はやっておきたい派なので、安産祈願はするのですが、当日両母親と一緒に神社に行くので、どっちが正しいのか、どうすべきなのか、皆様はどうだったのかを伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 御祈祷料は新札ですか?

    こんにちは 明日神社に厄除けの御祈祷に行こうと思っているのですが お財布の中には折り目のついた札のみ・・・ 御祈祷料はやっぱり新札じゃないとだめですよね? うーん 休日で新札を手に入れられる所ってあるのでしょうか? 折り目つき札ではやっぱりダメですよね? そういうところをこだわっちゃうタイプなんで・・・ 教えてください お願いします

  • 京都での御祈祷

    急なのですが、明日縁結びの御祈祷に行こうと思っています。 出雲大社の縁結びのお守りを持っているので、出雲大社で御祈祷をお願いしようと思っていたのですが、交通費、往復時間を含めて京都 のほうが行きやすいです。 京都なら出雲大社と同じ大国主命様が祀られている地主神社で御祈祷をお願いしようかと思っています。 そうなるとせっかく京都に行くので、いろいろ回りたいのですが、地主神社で御祈祷を受けた後などに良縁に効くとされる神社、お寺などをお参りするのは失礼にあたるでしょうか。 また、知恵袋を見ていると、鈴虫寺など、京都には恋愛に効く神社、お寺があると知りました。 他の神社、お寺で御祈祷をされた方がいらっしゃったら、お話を聞かせてください。

専門家に質問してみよう