• ベストアンサー

精神病院での身体抑制について教えてください

 父は慢性腎不全の治療で入院していましたが、大声を出すなどせん妄が出現したために、人工透析のできる精神病院に転院しました。脳梗塞を併発し言語障害と麻痺、軽度の痴呆、せん妄があります。  この間の面会時は透析中で両手を手抑されていました。抑制そのものの必要性は理解しているので、同意書と経過の用紙を容易して欲しいと言ったところ、病室での身体抑制ではないので同意書は必要ないと病院の婦長に言われました。  どうも納得が行きません。法律もしくは関連する指針等があるのでしょうか?また相談するとすればどこに相談すれば良いのでしょうか?本人は言語障害とせん妄はあるものの、こちらの言っていることは理解できており、本人の訴えでは職員の中には言葉の暴力もあるということです。どなたかこのようなケースに詳しい方教えてください。

noname#2218
noname#2218
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marutaka
  • ベストアンサー率23% (27/113)
回答No.3

お父様が入院されているのが精神科特例指定を受けている所謂精神病院ならば、精神保健法の定めるところによって、当然、身体拘束・抑制に関しての告知書が要ります。 ところが、そうではなく一般病院であれば、勿論そのような告知書は必要とされません。 ですから、入院されているのがどのような病院であるかを、まず第一に知ることが肝要です。

noname#2218
質問者

お礼

ありがとうございます。その病院は指定を受けている精神病院です。その後、父のせん妄がおさまったせいか、私が抗議をしたせいか、抑制はされていないようです。いずれにせよ、そのような制度があってもおざなりにされている現場も あるようです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • TAHCHAN99
  • ベストアンサー率33% (14/42)
回答No.2

小生は、一応医療行政に従事する公務員ですが、知っている限りでは、患者の身体抑制を、直接取り締まる行政法規は存在しません。あるとすれば、刑法上の逮捕罪、監禁罪ぐらいでしょう。ただ、患者の身体生命の保護に必要不可欠であれば、緊急避難が成立して、不可罰となります。また、過去の判例では、同意書には法的拘束力はないとされています。 したがって、貴兄が抑制の必要性を理解されているのであれば、病院側の判断に任せればよいし、もし理解できないのであれば刑事告訴ないし告発しか法的手段はないと思います。 以上、説明不足かもしれませんが、ご参考となれば幸いです。

回答No.1

たとえ話から説明します。 例えば手術室で患者さんが暴れたら(麻酔の効きの悪さなど)付近の人は「患者さんの生命」を最優先して対応するためには抑制しかないことは理解できますか? しかし、一部の精神病院で不必要な抑制が行なわれていることも事実です。私の父親の場合も痴呆のために 家族から離されることを嫌い、そのために必要な治療も満足に受けることができませんでした。 透析はシャントに大量の血流があるため、大出血や感染の危険もあります。もしどうしても抑制を嫌うならば、まず病院側に透析室への立ち入りを許してもらうことから始められてはいかがでしょうか?

noname#2218
質問者

お礼

ありがとうございます。実は私も老人保健施設の職員ですので、私自身が抑制をすることもよくあります。ただし、施設では介護保険の導入以来、身体抑制は基本的に禁止されており、必要な場合は医師の説明および家族の同意書が通例となっています。それと比較して精神病院の身体抑制の扱いが非常に安易だと思えたのです。  透析室へは入室可能ですが、私も仕事がありますので毎回付き添うのは不可能です。  

関連するQ&A

  • 友人(成人男性)は精神障害と思われますが、本人は否定して病院に行こうと

    友人(成人男性)は精神障害と思われますが、本人は否定して病院に行こうとしません。保険所に相談したら本人の同意がないと病院には強制的に連れて行くことは出来ないと言われました。このままだと症状が悪化する気がして心配でなりません。本人の同意なしに病院に連れて行く方法はないのでしょうか?

  • おいしい透析の病院!

    美食がたたって腎不全になり透析を受けるはめになり・・・さらに足を悪くして、寝たきりになった父。それで「吉祥寺あさひ病院」に入ったところ、食事が美味しいので完食でした。しかしそこの経営方針で3ヶ月しか入院できないため、武蔵小金井のT病院に移りました。そこは看護婦さんは親切で、いくらでも居られますが、病院食が不味いので有名です。すっかり食べなくなった父は、点滴に切り替えられ、それだけではもたないので、食道へチューブを入れることへの同意を求められています。吉祥寺周辺で、病院食のおいしい透析の受けられる長期入院できる病院って、どなたかご存知ありませんか??

  • 透析と精密検査が別の病院

    泌尿器科で検査を要する症状が出たのですが、透析に通ってる病院に腎臓内科はありますが、泌尿器科がないので紹介状を持って専門医のいる病院に行きました。 2つの病院は今後も相互の連携はなされるのでしょうか。 泌尿器科の病院で造影剤を用いたCT検査をする予定ですが、透析をしている病院には何も知らせないのでしょうか。知らせる必要はないのでしょうか。 例えば、「このような検査を実施しました」みたいな書類をもらって人工透析の病院に提出するということはしないのでしょうか。 患者本人が口頭で言えばよいのでしょうか。 しろうと知識で申し訳ないのですが、腎不全に対して造影剤投与が不安です。

  • 透析とリハビリが出来る病院

    質問させてください。 先月、50歳の父が脳出血で倒れ、現在左半身が麻痺している状態です。加えて、今回の入院で慢性腎不全も発覚し、人工透析も行っています。 現在透析もスムーズに行えるようになり、今入院している病院から次の病院を探すように言われ、ソーシャルワーカーさんや先生と新しい病院の相談をしているところです。 しかし、透析も出来て、リハビリも出来る病院がなかなか見つかりません。現在都内にある森山リハビリテーション病院に紹介状を送っていただいているのですが、良い返事は期待できないだろう、とソーシャルワーカーさん、先生に言われてしまいました。 リハビリはついてもらう先生によって、回復に差が出ると聞いたもので、少しでも評判が良い病院を・・・と思うのですが、なかなか難しいです。 住まいが千葉県の柏市なので、そこから家族がお見舞いにいける範囲で病院を探しているのですが、出来れば都内で、どこかオススメの病院をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば、ご意見いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 病院勤務…職場での出来事。

    40代の女性です。 知人の紹介で、ある病院で看護助手と介護職として採用されました。 しかし、勤務しだして2日目に、私の担当する病棟に、異常なまでにヒステリックな看護士さんがいることが分かりました。 私と同年代なのですが、些細なことに狂ったように捲くし立てる姿を見てしまい、驚いて、他の看護助手の方に彼女の事を聞いたところ「とにかくヒステリックに喚く。口で言うだけならまだマシ。平気で人を叩く。私もどれほど叩かれたものか…。」 叩く相手は、自分より年は上でも勤務年数が浅い人や、看護士である自分より立場が下の看護助手や介護職の人らしいのです。 そして今日、突然、彼女が両手で私の背中を押したのです。 一気にあちこちの病室でナースコールがなり、手が回らずに廊下を行ったり来たりしていたところ、彼女が突然、私の背中を両手で押し「さっさとやんなさいよっ!」と言ったかと思うと、自分は患者さんとテレビを見ているのです。 大げさな言い方に感じるかもしれませんが、病棟の廊下って車椅子とかストレッチャーとかがあって、転んだ弾みで怪我をすることってあるんです。 あまりのことに婦長に事の成り行きを伝えようとしたところ、他の方から「今は看護婦不足で、看護婦に辞められてはかなわないから、婦長に言ったところで無駄。それどころか、婦長に告げ口したことで、彼女が倍にして仕返しに来るだけ。彼女に叩かれて何人の人が辞めたことか。」と言われました。 こういう場合、我慢するしかないのでしょうか? 院長、総看護婦長などには直接会うこともありません。 こういうことが相談できるところはないのでしょうか? そもそも、ナースコールが鳴って、看護助手が病室をまわり、看護士は何もしないということ事態、おかしいと思うのですが。

  • 大阪で肝臓癌患者の透析してくれる病院教えて下さい!

    友人のお父さん(70代)が肝臓癌で長年療養されていましたが、糖尿病も併発しており、透析が必要となりました。 癌治療をしてくれた病院では、透析治療はしてくれず、迷ってる内に自宅で容態が悪化し近くの病院に担ぎ込み、透析治療をしてもらいました。 混沌としていた意識も回復し、少し落ち着いたと思ったのも束の間、 お父さんが透析治療を拒否し、連日のように叫んだり暴れたり手に負えない状態になりました。 病院側も本人が透析を拒否し暴れるのでは危険で治療出来ない、治療出来ないならここは療養型病院ではないので、出て行って欲しい・・・と言う始末。 やむなく一旦退院しましたが、透析しないと命はないとその病院で言われて いたとおり、退院後みるみる状態が悪化し、救急で現在入院中の病院に入り透析治療を再開。 ところが、この病院は透析こそしてくれるものの、不衛生で看護師の対応が劣悪でこれ以上一日たりともお父さんを置いて置けない!・・・という状態です。 転院を申し出て、行き先を紹介してもらったのが療養型病院で、再来週の後半にしかベッドが空かないそうです。 友達は、それまでお父さんの寿命が持つか心配しています。 また、今の病院も、次の病院も、透析はしても腹水の水は取ってくれないそうです。(技術的に難しいそうです) 友達はお父さんの寿命がいずれにせよ短いのは覚悟しています。 ただ、もう少しちゃんとした病院で介護を受けて納得の上で最後を迎えたいと言っています。 ちなみに今ではお父さんも透析治療に文句を言う元気はないとの事です。

  • 個人情報保護法(病院内)

    とある病院に勤務しています。 最近、個人情報のことで細かく言われるようになってきており、疑問があり、質問させていただきます。 1.職員の顔写真及び名前入りの院内掲示物(今日の常勤は○○さんです等)は個人情報保護上、本人に同意を得ていなくても掲載は可能でしょうか?これが駄目だと言うなら顔写真入りの名札も駄目になる? 2.職員の顔写真及び名前入りのホームページ。但し、婦長等の役職に限る。   これも個人情報保護上、同意が無ければ法律違反になる? 書物を読む限りでは、本人の同意があれば問題ないというのは理解できるのですが、本当に全員の同意を取らなければならないのでしょうか。 今まで掲示していたのですが、反対派(?)の方がこれは個人情報保護法に引っかかるというのでとりあえず掲示は避けていますが、患者様の家族から掲示されていたほうが担当等が確認できて安心できるとの声があり、どうしたものかと悩んでおります。 何卒、アドバイス等頂けたらと思います。 個人情報保護法が

  • 「人工透析が必要です」といわれて困惑しております。

    私の母は今年69歳になり、4年程前に腎盂腎炎・糖尿病でS大学病院に入院しました。 その後、近くの病院に通院しながらインスリンによる治療を始める事になりました。 血糖値・食事も本人なりに注意をしていた様なのですが、最近、近くの病院の先生から「紹介状を書くから、再度、S大学病院で診てもらって下さい。」と言われて、再びS大学病院で診てもらう事になりました。 S大学病院の外来の先生は、「腎臓機能が低下していして、肺に水が溜まっています。人工透析が必要になるかもしれませんので、入院してください。2週間程度、薬と食事療法で様子をみてみましょう。」と言われました。 また「人工透析が必要になる可能性は?」と尋ねたところ、「半々です。」とも言われました。 「腎不全」とは言われませんでしたし、人工透析治療を避けられるかもしれないと言う希望が、少しは持てる様な印象でした。 ところが、入院当日夜には、担当の医療チームの先生のお一人からは、「腎不全です。」と言われました。 また、未だ入院して、4日(土日を含む)しか経っていないのにも関わらず、担当の医療チームの主治医の先生からは「人工透析の準備をしましょう」と言われました。 外来の先生は、2週間程度様子をみましょうと言われていただけに、何だかとても早急な判断の様にも思え、大変困惑しております。 勿論、それしか治療手段がないのであれば、仕方のない事ですが、本人も、家族ともどもなるべく人工透析を避けられればと言う願いもあります。 S大学病院の医療チームの先生方の言われる通り、早急に、人工透析治療に同意・移行すべきなのでしょうか? 今週6/27(金)には、医療チームの主治医の先生から説明、本人・家族の同意を求めたいと言われています。 とても不安ですし、どうしたら良いか悩んでおります。 何でも結構です。皆様からのアドバイスをいただけたら幸いです。 何卒、宜しくお願いいたします。

  • 障害者年金の病歴状況申立書の書き方について

    私の主人の事についての質問です。 初めての投稿なので文章が見にくかったり伝わらなかったりしたらすいません(>_<) この度主人が人口透析を始めたので、障害者年金の受給をしようと申請書を取って来ました。 その中の病歴状況申立書についての質問です。 順番的には、 糖尿病→糖尿病性網膜症→糖尿病性慢性腎不全→人口透析 になります。 糖尿病と分かっていながら、病院は受診しておらず 糖尿病性網膜症で眼科を受診した際に他の病院にて糖尿病治療を始めました。 半年もしない内に腎機能の低下が見られ、透析治療の有名な病院へ転院。 糖尿病治療をしながら透析準備をしていくとのお話し。 しかし、途中服用中の薬の内どれかが合わず蕁麻疹が現れた為自己判断で服用中止。 その時に病院、もしくは調剤薬局に連絡していれば良かったのですが、 当の本人はまた明日、と電話をせず薬を飲まないまま時間が過ぎ、 病院に行こうと行っても大丈夫!の一点張りで3~4ヵ月が過ぎた頃には 尿毒症が現れ腎不全の状態に…夫のお姉さんが〇〇病院がいいと言うので 観念して〇〇病院に…やはり透析治療の有名な病院へ行った方がいいとの事で 救急車で運ばれました。そのまま緊急入院、首に管を通して透析の開始となりました。 空白の期間があるのをどう記入したらいいのか分からず、 どうかお知恵を下さればと思い投稿しました。 よろしくお願いします(T_T)

  • 評判のよい精神科のある病院について(入院可)

    いつもお世話になっています。 ご教示ください。 現在祖父が認知症と、元々患っていた精神疾患(躁病)の悪化のため、在宅介護が困難になり、現在精神科の病院に入院中です。 入院してからずっと差額ベッド代を支払う個室に入っています。 祖父は寝たきりで、身動きはとれません。 他の4人床の病室にいる患者さんと比べても、特別に迷惑をかけるような状態ではないと思います。 4人床にいる患者さんも、結構な声を出していたり、暴れているような音を耳にします。 差額ベッド代を払い続けていくことは大変に難しく、 先日別の病院を紹介してもらうことは出来ないかと 医師にお願いしたところ 「この状態では紹介できない」と言われました。 また、ここの医療相談員の方があまり患者側に非協力的で、なかなか相談にのってもらえません。 今の病院で、個室から4人床へ移していただければそれでいいのですが、それも病院の都合、本人の状態で難しいのでしょうか。 今回教えていただきたいことは、首都圏で、評判の良い良心的な精神科のある病院(入院可)をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え願えますでしょうか。 実現可能かは分かりませんが、患者の家族から、別の病院へ医療相談という形で受入可能かどうか相談したいと考えています。 宜しくお願いいたします。