• 締切済み

奇跡の水?活性水素成水器

最近テレビで「奇跡の水」として“日田天領水”が紹介されました。この水に含まれる「活性水素」が病気に良いという内容のもので、この活性水素をキーワードに検索するといろいろな成水器がヒットしました。 現在、リウマチ・糖尿病を患う身の私としては藁にもすがるような気持ちですが、いまいち踏み切れません。 その主な理由は下記の3点です。 (1)20万円もするということ。 (2)メンテナンス(電極腐食による電気分解能力の低下&浄水機能の低下)はどのように考えているのか? (3)現在ミネラルウォーターのみを飲用していますが、電気分解するとしても評判のよくない水道水(特に私の地域の水道水はカルキ臭がひどい)を飲むことと、どちらが理に適うのか? どなたか良きアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • takatozu
  • ベストアンサー率26% (69/258)
回答No.1

 電気屋さんで買えば10万円以下ですよ。  安いものは5万円以下もあります。  メンテナンスは最長2年に1度というのがありました。  (3)のご質問は私にはわかりません。  私も同じテレビで見ていて「欲しいなぁ」と探していますが、電気屋さんで売っているもので十分だという結論に達しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水素水について。

    活性水素含有量について教えてください。 日田天領水は420pptとなっていますが他の水素水で1.2ppmというものもあります。 どちらのほが水素含有量が多いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 水素と酸素から水を作る

    水は電気分解で水素と酸素になります。逆に水素と酸素から水を作るにはどうしたらよいのでしょうか。ちなみに水の電気分解の途中で電極を反対にして水素と酸素を混ぜてももちろん水は出来ません。どのような条件で水素と酸素を混ぜると水になるのでしょうか。ぜひ教えてください。 sajyra54

  • 活性水素水を作るというスティックは、本当に活性水素水を作成できるのですか?

     活性水素水を作るスティック(ペットボトルに水をいれスティックを入れると30分程で活性水素水が出来上がっているという)が、一本数千円で売っているのですが、本当に活性水素水が出来上がっているのか疑問です。  活性水素水を作るのに20万~30万するような電気分解する機械が売られています。それなのに上記のようなスティックで作ることが可能なのでしょうか?  どなたか使っておられる方、効果を教えてください。また、ペットボトルの中身が活性水素水かどうかを測る手立てはありましたらお教え願います。

  • 水素水効果

    教えて下さい 水素水を飲むと、体内の活性酸素が分解されるのでしょうか たしか北九州の日田で養殖用の井水が水素をかなり含んでいると聞きましたが 水素を常温で水の中に保存出来るのですか

  • 活性水素水の試飲にて・・・

     先日、スポーツクラブで、活性水素水を作れるという浄水器の試飲をしていたので、飲みながらいろいろなパフォーマンスを見ていました。 (1)イソジンのうがい薬をコップに入れ、そこに水道水を入れると、当然、薄茶色になるが、別のコップのイソジンを、還元水なる水を加えたらまったくの透明になった。イソジンには活性酸素が含まれているので、それが還元されて混合液が透明になる、ということらしい。 (2)お米をコップに入れ、水道水を加えると、ただ白くにごるだけだが、還元水を入れたら、黄色くにごった液体になった。黄色いのは何とかという農薬で、還元水の効果により米から溶け出してきた、らしい。 (3)還元水をコップに入れ、そこにごま油を二滴ほどたらしてから1~2分すると、普通に水だと油は浮いたままなのに、油が還元水と交じり合ってまったくわからなくなってしまった。つまり、摂取した油を速やかに対外に排出できる、ダイエットに効果がある、という理屈らしい。  以上の実験パフォーマンスの科学的な仕組み、信憑性について、本当のことかどうか、判断、説明できる方がいましたら、お願いいたします。  さて、私が、試飲をやっていた、営業マンに「活性水素なるものが本当に含まれているのなら、目の前でその水素の量を測って見せてくれれば信用できるのですがねぇ~。」といったところ、まるで痛いところでも突かれたのか、子供のように逆ギレし、「じゃあもう買わなくてもいいっすよ!!」と客であろう私に対して無礼にも捨て台詞を残して、プイッと行ってしまいました(笑)。

  • 水の電気分解:容器内では、水素と酸素が発生しますが、内部の圧力はどこまで上がるのでしょうか?

    水の電気分解に関する下記の疑問にどなたか答えていただけないでしょうか?  密閉された容器(20ℓ前後)に常温の水道水(電気伝導度は200μS前後)がほぼ満杯に入っています。 10平方センチメートル前後の白金電極に10mA前後の電流を流して、電気分解を行なったとします。 容器内では、水素と酸素が発生しますが、内部の圧力はどこまで上がるのでしょうか? 発生する気体(水素と酸素)と水に溶け込む気体とが平衡に達すると思うのですが、その際の圧力はどれくらいでしょうか? 容器は1気圧の大気圧に置かれています。 以上、ご回答の程、よろしくお願いします。

  • 水(蒸留水)の電気分解について

    水(蒸留水)を電気分解すると、純度の高い酸素と水素は発生しますか? また、 高純度(99.999%)の水素というのは1回水素を作って、その水素を精製しているのですか? 蒸留水のようなきれいな水を電気分解すれば、それだけで100%の水素と100%の酸素ができそうな気がするのですが実際はどうなんでしょうか? ちょっとわかりにくいですが簡単に図を書いてます。 (図では電極が結構離れていますが、実際は電気が流れるように電極間の距離は調整するとして) その図のように最初純水で満たしておけば発生する気体だけが溜まっていくので100%の酸素と水素ができる気がしているのですが・・・

  • 水の電気分解による水素製造法について教えて下さい。

    実験的に 水の電気分解により水素をとりだしたいのですが、  1:実験方法、   (電極材料、電解液、の作り方、印加する電圧、電流、等)  2:参考文献  上記1,2,についてご教示宜しくお願い致します。

  • 加湿器の水

    先日、加湿セラミックファンヒーター(HX-127CX)を買いました。 説明書には「加湿器の水は水道水をお使いください」と記載されていましたが水道水ではカルキが付着するので浄水器の水を使いたいです。 浄水器の水では駄目なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 浄水器を通した水は加湿器にカルキつきにくい?

    スチーム式の加湿器の話ですが、しばらく使ってると加熱部に白い石みたいなのがこびりつきますよね。 あれってカルキだそうですが、ということは浄水器を通した水を使えばあの白いのはつきにくくなるのでしょうか? 浄水器って基本的にカルキを取ることが目的ですよね? うちの親父が昔、胡散臭い浄水器売りやってましたが、カルキに反応する薬剤を入れて黄色くなる水が、浄水器を通すと透明なままだという実験を見せてくれたのを覚えています。 まあ、あれは据え置き型のデカいやつですが、うちは今、クリンスイの蛇口につけるタイプを使っています。 これもカルキ取れるはずですよね? だとすれば、この浄水器を通した水を使えば、カルキがこびりつく量も激減するんでしょうか? それともあの白いのはカルキ以外の浄水器でも取り除けない物質も含まれているとかで、普通に水道水を使うのと変わらない?

このQ&Aのポイント
  • トライスターの初期不良や欠陥についての情報は限られており、オイル漏れが2回発生したことが運輸省による運行中止の原因となった。
  • トライスターはエンジンが3つでバランスが取りにくいという問題があり、整備上の課題もあった。
  • しかし、トライスターは伝説的なハイテク機として評価されており、改良が施されるなどして現在は安定した運行をしている。
回答を見る

専門家に質問してみよう