• ベストアンサー

CE機とつなげなくなったのは、LAN接続のせい?

すみません、お邪魔いたします。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 家ではwindows98機、外出先ではモバイルギア(windowsCE機)を使っております。 ケーブルで接続して、データの交換ができるようになっており、 また実際に、9月まではそのようにできていたのですが、 9月末に、それまでのダイヤルアップから、CATVのインターネット接続サービスに変えまして、 すると、モバイルと家のバソコンを接続しても、データ交換の画面が立ちあがらなくなったのです。 原因は、LAN接続に変わったことにあるんだろうなぁ???と見当はつけるのですが、 それ以上は全くわかりません。 お手数ながら、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9414
noname#9414
回答No.1

それって、Microsoft ActiveSyncが起動していない ためにWindows CE機が接続されたことを検知できない ダメだと思いますよ。 タスクトレイをみて、起動しているかどうか確認 してみてください。 また、起動していない場合は、スタートメニューに Microsoft ActiveSyncというものがあるはずなので、 そこから起動しても良いかと思います。 最悪ダメな場合は、ActiveSyncを再インストール してみるのもいいかもしれませんね。 基本的にLAN接続でも問題なく接続できるはずです。 #事実私は家庭内LANですが、きちんと使用できて #いますよ。 ダメなときは補足してください。 ではでは☆

breeze
質問者

お礼

早速にお返事をありがとうございました。 いただいたお返事をヒントに、 昨夜より取り組んでいますが、まだ効果が出ません。 まずActiveSyncとは何かというのを把握するまでに、 ずいぶんかかってしまいました!(笑) タスクトレイのアイコンを右クリックすると、 ActiveSyncの状態というコマンドが出てきますが、 開いてみても、特に何もわかりません。 ポート《COM1上のシリアルケーブル》っていうのが、 やや怪しいような予感がするのですが(笑)、 いじってみても、何も起こりませんし…。

その他の回答 (1)

  • h_sakaki
  • ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.2

LAN接続する際の設定変更は何をしました? その中で、共有サービスが無くなったのかも知れません。 もう一度、モバイルギアとの通信ソフトをインストールすると良いかも知れません。

breeze
質問者

お礼

わざわざご回答をありがとうございました。 LANボード組みこんで、LAN接続するなど、 全くのはじめての経験で、四苦八苦してましたので、 何をしたのか、自分でもわかりません!(笑) ただ、“その中で共有サービスが無くなったのかも” というのは、素人なりに、自分でも怪しいセンだと睨んでいます。 昨夜より、通信ソフトの再インストールを、 それこそ3回も4回もやってみましたが(笑)、 何も変わらず、困っております。

関連するQ&A

  • LAN接続中 ピピピ音がほしい

    昔、ダイアルアップ接続中にモデムからピピピと音が鳴るように設定できましたが、LAN接続でもデータ通信中に音が出るようにできますでしょうか。 音が鳴ると邪魔な時は、簡単に解除できる方法があるとうれしいのですが。 XPproです。現在、FAXモデムは付いてません。

  • Windows CEってどうなんでしょう?

    外で働く技術系の仕事をしていて、前々から、仕事で使う資料などを小さなパソコンに取り込んでおけばかさばらず、持ち歩きが楽になるんじゃないかと思っていました。 そこで考えたのが、WindowsCEを搭載したとても小さなパソコンなのですが、例えば資料を取り込む方法として考えられるのがスキャナーで、手持ちのスキャナーはCEに対応していません。ひょっとして一度家のパソコン(WindowsMe)に取り込んでからCEのほうへデータ転送(FDやケーブル接続で)できるのかなぁ、なんて考えたのですが、全くの素人なのでその辺のことがぜんぜんわかりません。 お分かりになる方教えてください。 また、他にも良い使い方などありましたらアドバイスお願いいたします。

  • WinCEとWinXPのアウトルックの同期方法について

    WindowsCEのポケットアウトルックとWindows9XのアウトルックとActiveSyncと いうソフト同期させて使用してます。職場のマシンが変わり、レガシーフリー となって、様々な接続端子が廃止されてしまいました。そのため、前まではCE マシンと母艦との同期を接続ケーブルでしていたのですが、できなくなり困っ ています。ついては、方法について、ご教示下さい。 マシン内容は次のとおりです。 ■モバイルマシン WindowsCE2.11 NECモバイルギア MC-R510 ■母艦 WindowsXP NEC MA10T ファイアワイヤ、及びUSB端子はあり、

  • 家庭内LANによる複数ネット接続

    イーモバイルというダイアルアップのモバイル通信でインターネットに接続しています。 パソコンにPCカードを直接差し込んで通信するタイプです。 家にはPCが2台あるので、2台をLANケーブルで繋いでネットに繋ごうとしたのですが、やりかたが良くわかりません。 家庭内LAN?でネットに繋ぐ方法をご教示頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 2台のパソコンはどちらもXP(Home)です。 色々調べてるとコントロールパネルの「ネットワーク接続画面」で「ブリッジ接続」するという方法を見つけたのですが、 イーモバイルがダイアルアップ接続のせいなのか、LAN接続とブリッジ接続するメニューが出てきません…。

  • YAMAHAのNBR500と機器の接続について

    ネットワークの知識がないので相談にのって下さい。 現在、社内のPCはCATVのモデムでインターネットに接続していて、隣接する事務所からもiPhoneのWi-Fi接続でデータベースサーバーにネットワーク共有をできるようにしたいと考えています。 外出先からもiPhoneでアクセスを可能にしたいので、VPNを検討しています。 CATVでは固定IPアドレスのサービスがないので、YAMAHA NVR500のネットボランチDNSサービスを利用したいのですが、CATVのモデムとNVR500と、無線LANルーター、サーバー、複合機などの接続順がよくわかりません。 CATVモデムとNVR500を接続して、NVR500にサーバー、ホストPC、複合機、無線LANルーターを接続したらよいですか? 複合機が複数台ある場合はNVR500にハブを接続して、そこから各複合機に配線という考え方で合っていますか? それと、YAMAHAのルーターについても質問させて下さい。 社内LANでの接続台数は約16台、外出先からは1台の予定ですが、機種はNVR500でも大丈夫でしょうか? メーカーさんに電話で問い合わせてみたのですが、よくわからなかったので詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 初歩的な質問かと思いますが、ご回答宜しくお願いします。

  • Eモバでブリッジ接続するにはどうしたらいいですか?

    Eモバのデータカードを使ってPS3を接続するためにクロスのLANケーブルを使ってモバイルPCと接続しました。 ネットワーク接続設定のダイヤルアップ接続のEモバイルを共有ON(ローカルエリア接続)にしているのですが、うまくIPアドレスを取ってこれないようです。 どうしたらうまく接続できるでしょうか? OSはXPです。

  • ダイヤルアップの無線ラン接続について

    現在自宅でダイヤルアップにてネット接続しています。 今回モバイルパソコンの購入を考えていますが、接続ポートが ランケーブル用のものだけで、モジュラージャックの接続ポートが無く ネット接続が不可能です。 そこでダイアルアップのままで、家の中に無線ラン環境が設定できれば 無線ランを通してモバイルパソコンが利用できると素人考えで思う のですが、可能でしょうか。 可能なら、どんな機器等を購入すればよいか、どなたかお教えください。

  • モバイル端末を無線LANにする方法

    モバイル端末を無線LANにする方法  よろしくお願いします。  今、auのDATA01というモバイル端末を外出用に使っています。自宅ではADSLを引いているのですが収容局からの距離が遠く、実質下りで4M、上りで100K程度しか出ていない状態で、自宅はWiMAX圏内ですので、(自宅近くのスポット検索をしたら)ADSLとほぼ変わりがない程度の数値で速度が出るようなので、ADSLを解約してDATA01一本でネットをしたいと思ったのですが、具体的にどういう接続をすれば良いかがわかりません。  自宅には、無線LANルーター(WHR-HR-G54)、デスクトップ機2台(Windows7,XP)、ネットブック1台(WindowsXPがあり、外出用のミニノート(Windows7)が1台あります。また、DATA01が使えないと知らずに購入したI/OデータのDCR-G54/Uという機械もあります。デスクトップ1台とネットブックは、現在はほぼ使うこともなく遊んでいる状態です。  この環境で、モバイル端末を家のPC全体で使えるかどうか、その場合どういう繋ぎ方をすればいいか、よろしくお願いします。

  • 回線障害時のダイアルアップ接続

     平時はCATV回線をルーター接続でインターネット運用して、毎朝絶対に取得する必要のあるデータをメールにて受信しています。 CATV回線の障害時にはWindows Server 2003に接続してあるTAでダイアルアップ接続(OCN)をするように設定して障害対応としています。  ところが、接続はうまくいくのですが、Web閲覧やメール送受信ができません。 インターネットオプションやメールの接続先の設定を変更してもうまくいきません。 Windows Server 2003は何かダイアルアップ接続でXpとは異なる設定が有るのでしょうか?

  • FOMAを使ったダイヤルアップ接続について

    FOMAを使ったダイヤルアップ接続について ダイヤルアップ接続の方法について伺います。通常、FOMAを使用したダイヤルアップ接続は64kデータ通信が一般的だと思うのですが、アナログ電話回線(56k)を使用するにはどのような方法があるのでしょうか? というのも、遠隔地にあるパソコン同士をアナログ電話回線にてファイル共有による閲覧を可能にしており、これを携帯電話をモデムとして使用して外出先からも閲覧を可能にしたいと思ったからです。64kデータ通信で接続しようとすると、回線が切断されてしまうものですから・・・ ご指導宜しくお願いします。