• ベストアンサー

洗濯機の置き台

現在住んでいるマンションから一戸建てに 転居することになりました。 マンションには、かなり大きな置き台が床に ネジで設置されていて問題は無かったのですが、 今度は、床板になにもついていません。 ホームセンターなどで適当なものがあるでしょうか。 それとも、ラバーのシートなど敷く方法もあろうか とは思いますが、よい方法があったら教えてください。 振動や水漏れなど直接置いてしまうのは心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 最近は、洗濯機の高性能化やスペースの有効活用などの理由で、防水パンを設けない傾向のようですが、ご入用でしたらホームセンターなどでパンを購入され、現在の排水口に後付けパンの排水口を工夫して接続されるといいと思います。洗濯パンは定価で1~2万円、実質1万円前後で購入可能と思われます。接続部分に加工が心配でしたら、水道屋さんに予め税込み予算2万円以内でパンと工事をお願いします、と頼んでいただれば廉価なほうだと思います。

hight_01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 予算がわかり、たいへん心強い気持ちになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • youchann
  • ベストアンサー率31% (49/155)
回答No.3

洗濯パンはあると便利ですが、移動が難しいためスペースを限定しまう欠点があります。 排水口があれば、その位置に併せて新たに洗濯パンを載せるだけで(固定する必要はあります)簡単に設置できると思います。 ただ排水口がない場合は設置が出来ないケースも出てくるので工事業者(水道屋等に)相談してみてください。 また全自動と二層式では大きさが違うので洗濯パンの大きさも変わります。 (二層用の洗濯パンであれば兼用はできますが) 今は多くは給水は直接ですし排水も直接排水できればよいので洗濯パン設置されてない家が多いのではないでしょうか? また全自動であれば洗濯物の移動も少ないのでその点も考慮してはいかがですか?

hight_01
質問者

お礼

実務的なご回答に妻ともども感謝しています。 たいへん参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otanko
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

聞いた話なのですが・・・、 全自動の洗濯機は防水パン(?)みたいのはなくても 問題ないそうです。 ただ、2層式などは、水漏れしてしまうのか、 防水パンが必要ということでした。 なので、マンションはどちらでも可能なようにと設計されていて、 一戸建ては全自動を念頭に設計されたのかなと・・・思います。 でも、水漏れしてしまっては大変なので、ホームセンター等で確認されるのをお薦めしますね。ってことで、参考にならないこと書いてごめんなさい。 ホームセンターや、東急ハンズのようなところで扱っていると思います。

hight_01
質問者

お礼

さっそくのご回答、たいへん参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 洗濯機用防水パンの取り外しについて

    現在使用している洗濯機に対して、防水パンのサイズがぎりぎりのようで、収まってはいるものの、洗濯機の振動で防水パンがずれてしまい、排水がうまくいかず、防水パンの下から時々水漏れしてしまいます。 思い切って防水パンを外してしまおうと思うのですが 調べたところ、排水トラップというものが下にあるようで、これを取り外すべきなのか、そのままにしておくべきなのかが、わかりません。 ちなみに建物は一戸建てで、設置場所は1階です。 よろしくお願いします。

  • 洗濯機の排水について

    転居が決まり、引越し日まで2週間となりました。 引越しについては慣れているのであまり不安はないのですが、 引っ越し先の洗濯機の設置が非常に不安な状態です。 今度の引越し先は防水パンがなく、床に穴が開いているだけ…(写真参照) 排水ホースをつなぐエルボのようなものも見当たらないし、 不動産屋に聞いても、「排水ホースを挿すだけです」とのこと。 今まで防水パンのない物件に引っ越したことがないのですが、 防水パンなし&穴だけって、よくあることなのでしょうか? 本当にそれだけでスムーズに排水が出来るんでしょうか? 水漏れしないか、臭いが上がってこないか、 ゴミの掃除などはどうするのか…不安だらけです。 このような状況で洗濯機を設置されている方、設置にお詳しい方、 アドバイスいただければと思います。 よろしくお願い致します!

  • 洗濯機の水漏れについて・・・

    10年位まえに買った全自動洗濯機ですが、最近になって本体下部から(排水ホース付近?)から、微量の水漏れをするようになりました。 雑巾ですぐふき取れる程度で、防水パンはないのですが、ビニール床なのでそれ程気にも留めていませんでした。 先日マンションの定期排水工事があり、業者の方についでに聞いてみた所、おそらく排水パッキン?が古くなってるから、取り替えると治ると思う。 ホームセンターとかで売ってるから。と言われました。 今日洗濯機を斜めにして、下部を見てみてみたのですが、どれを交換すればよいのか、また自分でもできるのか、さっぱりわかりません・・・・ できれば自分で治したいのですが、どのようにやればよいのでしょうか?

  • 洗濯機(ドラム式)の設置方法について

    洗濯機(ドラム式)の設置方法について こんにちは。そろそろ洗濯機の買い換えを検討しているのですが設置方法で悩んでいます。 我が家の排水溝の形状が特殊なのかわかりませんが床から3cmほど出っ張っています。 その出っ張りというのが排水パイプのL字の部分と排水溝をつなぐジョイントのようになっていて そこを回して床の排水溝に締め付けているような感じになっています。 いくつか候補を挙げたのですがどれもサイズを見るとその排水溝の上に乗ってしまう感じになっています。 某ケーカーでは排水パイパイプがつながっている部分がフラットにできるなら 真下での排水でできますと言われたのでパイプを外しましたが ジョイント部を留めるために溝が切ってあるねじの受け(?)の部分が出っ張っていて外しただけではフラットにならず さらにその床とねじ止めされている金属部のねじを取ってみましたが金属の部分は外れない状態です。 パイプが刺さっている状態だと床から7cmほどの高さがあります。 うまく説明できなくてすみません。一応どうんなものか写真を添付します。 こういう場合どうやって設置すればいいのでしょうか。 ご存じの方いらしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 洗濯機の排水

    洗濯機の排水について 脱水する度にホースのまわりから水があふれ洗濯機の下が 水浸しになります。 あまり気にしていなかったのですが、最近臭いなあと思って 洗濯機の下をのぞくと、真っ黒などぶのような匂いがして どろどろになっていました。 慌ててホースをはずし色々したのですが、うまくできていないのか やはりホースのまわりからでてきます。 洗濯機を設置してもらった時はきちんと、水ももれなかったのですが ある時マンションの排水管清掃で業者さんから点検があった時に 一度ホースをはずされたことがあって、それから 水がもれるようになりました。 明らかにその日からなので、業者さんに言えばよかったのですが 自分も半年以上ほうっておいてしまったので、今更言いにくい状態です。 ホースからの水漏れは設置の問題なのか 排水管が詰まりかけているのか また水漏れを直すよい方法はないか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 業者が勝手に工事しに来た

    こんにちは、よろしくお願いします。 管理人の居る50戸ほど有るマンションの賃貸にすんでいるのですが管理人の一言もなく配管(共用部?)が水漏れしているとのことで業者が工事に入り宅内の床をノコギリなどで切り床板の撤去を始めています。 管理人からの説明もなくこんなことってあり得るのでしょうか?

  • 洗濯機の下が濡れる・・・

    お世話になります。 うちのアパートの洗濯機のことですが,先月引越しの際設置しなおして以来,床が濡れるようになりました。 場所は前足の付近,量はその時によりまちまちですが,びっしょりというほどではなく雑巾で1回でふき取れる程度,でもまったく濡れないことはありません。 洗濯機の直下に排水溝が来るような構造ですが,出来るだけきっちり閉めたつもりです。 昔(4年くらい使用,その間引越しで3回動かしてます),排水ホースを傷つけてしまったことがあって,半分くらいのところから切って延長ホースをつないでますが,絶縁テープで接続部分をぐるぐる巻きにしてあります。 水濡れしているのはもっと,本体に近い部分のような感じなんですが,もしこのような根元の部分を損傷してしまったときは,洗濯機を買い換えるしかないのでしょうか。それとも電気屋でパンク貼りみたいなことが出来るのでしょうか? (自分で水漏れを確認する方法があればそれもお聞きしたいです。) そして,今のところ置いてあるのがビニール床の上なので,拭けばすぐ乾くので,対策を後回しにしているのですが,もしいつまでも今のままにしておくと,いずれ床自体を傷めてしまうようなことはあるでしょうか? アパートの2階なので,階下に影響を及ぼさないか不安です。 どんなご意見でも,手がかりになればと思いますので,よろしくお願いします。

  • 食器洗い機から水漏れで、フローリングの床板がめくれました!

    2年ほど前に、知らない間にマンションにビルトインの食器洗い機から少しずつ水漏れし、フローリングの床板がめくれあがってしまいました。幸い、階下のお宅には被害はありませんでした。それ以後食器洗い機は使用していません(とくに修理もしていません)。ブレーカーもOFFしました。また床の補修もその時には行いませんでした。 2年が過ぎ、その使っていない食器洗い機から大量の水が溢れ、床がもっとひどいことになってしまいました。あわててメーカーの人を呼び、旅行前ということもあり、とにかく食器洗い機の止水栓だけはとめました。キッチンの水道との分岐部分にも異常はなく、原因はわかりませんでした。ただ場所から考えて食器洗い機以外からの水漏れは考えられないとのことでした。 このような場合、メーカーに床の補修を負担させられますか。「2年前の水漏れのときだったら弁償できたかも」というようなことを言われ、その対応に不満があります。食器洗い機自体は使用する気もないので、修理するつもりもありません。床だけなんとか元通りにしてほしいのですが、いかがでしょうか。

  • ミサワホームの築32年 2×4工法の一戸建てです。

    ミサワホームの築32年 2×4工法の一戸建てです。 1F北側1室4.5畳の床下を見ると、湿気で合板が剥がれています。 床は乗ると多少へこみを感じる程度で、乗ってへこむほどではありません。 このままでは良くないと思うので、床下、部屋の湿気対策をするとともに、 床板を変えようと思っています。 そこで質問ですが、 2×4の床板の構造用合板を(おそらく1室分)変えることは どのぐらい大変なことでしょうか。 おおよその工期と費用を教えていただけると助かります。

  • 洗濯機の排水口、乾燥時の排水が漏ります

    ドラム式洗濯乾燥機で、17日前に引っ越してきてから昨日初めて乾燥機を使ったら、床がびしょ濡れになりました。 洗濯機の不具合かと思い、メーカーから技術者に来てもらったら、洗濯機ではなく、排水口が原因でした。 水漏れは、洗濯時にはなく、チョロチョロ排水する乾燥時だけです。防水パンはなく、床の穴に金属のドーナツ型の金具がはまっていて、そこにL字型の排水パイプを接続した金属のふたがねじ式ではまっています。水のしみ出てくるのは、床とドーナツ型金具外側の継ぎ目です。 水さえしみ出てこなければよいので、継ぎ目をシリコンボンド(他用途に使うのでたくさん手持ちがあります)でふさぐくらいなら自分でできそうですが、賃貸マンションなので下手にいじらない方がよいのでしょうか? 大家さんの立場だと、入居者にDIYで直されて見た目が悪くなるより、お金がかかっても専門の業者に頼んできちんと直したいものなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • HL-2375DWでパスワードを入力しても更新されない問題について相談です。トラブルの経緯や試したこと、エラーについて教えてください。
  • お使いの環境はiOSで無線LAN接続です。関連するソフトやアプリについても教えてください。
  • 質問はブラザー製品に関するものです。電話回線の種類についてもお知らせください。
回答を見る