• ベストアンサー

起動に時間がかかる

noname#5746の回答

noname#5746
noname#5746
回答No.3
kennta111
質問者

お礼

参考になりました. ありがとうございます.

関連するQ&A

  • ケーブルについて

     私のPCには色々なケーブルがついています USBハブ、10キー、マウス、外付けHDDへのSCSI、ネットへの10BASEt 複合機 CD-RW タブレット やら・・・  そのケーブルをまとめるのも市販されていますが機器に影響はないのですか・・ また電源もかなりうっとしいのですが、みなさんはどうしていますか  教えてください.

  • 無理がある?

    ノートPCのUSBにCD-RWつけ、 USBハブに テンキー 複合機 タブレットをつけ さらに PCカードに 外つけハード 10ベースt を付けているのですが たまにおかしくなることがあります USBが反応しなかったり PCカードは反応しているがSCSIが反応していなかったり・・・ やはり、98でノートにこれだけの周辺機器を付けるのは無理があるのでしょうか

  • SCSIチェックのため起動に時間がかかる

    adaptecの SCSIカードAHA-2940をPCI に設置し、MOを接続しています。 起動のたびに、scsiを設定しているせいか、何十秒か今までよりも余分に時間がかかるようになりました。 SCSI機器を何台分かチェックしにいったり、BOOTを探したりしているようですが、 一つしか繋いでいないし、BOOTもしないのですから、もっと速く起動できるように設定できないでしょうか?

  • 5000円のPC周辺機器

    ノートPC、外付けHDD,ペンタブレット、ワイヤレスマウス、USBメモリスティック、SDカード、それとiphone6を持っています。 この後、5000円で手に入れるなら どんなPC周辺機器がありますか?

  • 起動に時間がかかる

    OS:Win2000、メモリ256MB、HDD30GB、CD-RWの構成でデスクトップです。  いわゆる秋葉原のショップブランド物の通販で買いましたので、プレインストールソフトはありません。SCSIにもつないでいないし、起動時のメモリ読み込みもありません。  ただ、起動時間が1分少々かかります。これって、普通なのでしょうか?実は先代のパソコンがWin95が出た翌日に富士通が発売したもので、起動に3分少々かかるため、これでも半分早くなったと喜んでいたのですが。  2年半前に買った友人のデスクトップが30秒ほどで立ち上がるのです。また、先日バイト先に入ったWinME機が起動に1分弱かかったのに、バイト先の方(パソコン関連会社です)は「これって本当に遅いよね」と。  教えてください。 1 私のパソコンの起動時間は普通より遅いのでしょうか?知り合いのWin2K使用の方は3分かかるとおっしゃっていたのですが・・。 2 起動に時間がかかる要因としてなにがありますか?また、部品のどれが関連していますか? 3 2とは別に、起動時間を短縮する方法が下以外にありますか?   a.スタートアップを減らす、常時デスクトップで待機している(一太郎9のような)ソフトを減らす b.メモリの読み込みを行わない、   c.起動時パスワードを打ち込まずにすむよう、「常に同じ人間がログインする」にチェックする  これ以外にあるでしょうか?特に「どの部品のどんな性能が起動時間の早い遅いの関係するのか」に興味があります。

  • 印刷ができなかったりする

     印刷が出来ない場合があります・・・ できる場合もあるのですが・・・何が原因なんですか? USB・・・USBハブあり・・・ ハブはサンワサプライ プリンター(複合機)はゼロックス製 OSは98 ノート 周辺機器 多々

  • ソフトが起動している時間を測定したい.

    最近、CADソフトを使い始めましたがそれを操作している時間を自動で 測定してくれるようなソフトはありませんか? 更に希望を言うと、一定の時間キーやマウスの操作をしないと その分の時間も区別してカウントするようなものなら最高です。 (例えばキーやマウスを15分以上操作しなければその時点から次の操作 までの時間はソフトは立ち上がっているが未使用の時間としてカウント するような機能があるといいです。) ご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • 起動しなくなりました。HDDの故障ですか?

    NECノートLG50JB(98SE)BTO製品を使っております。あまりにも調子が悪くなったので、再インストールをし再起動したところ   Lood Error! Press a Key to reboot... と表示されキーを押しても同じ文言が表示されます。 MBRとか言う部分がだめなのでしょうか。それともHDDの寿命なんでしょうか 当然のことですが周辺機器は何もつないでおりません。

  • USBハブのセルフパワーとバスパワーについて

    マウスなどの消費電力が少ない機器をつなぐ場合は、バスパワーでいいですよね。逆に、HDDやDVD-RWなどの機器はセルフ対応でハブに付属のACアダプターを使うということであっていますか? 消費電力が多い少ないとかいっても、HDDをつなぐ場合は、HDDのACアダプターをつなぐわけですから、ハブ付属のACアダプターは必要ないように思うのですが何か勘違いしていますか?

  • 起動時間が大変長くなりました。

    初心者ですが、いろいろ周辺機器を増設したせいか、windowsの起動時間が大変長くなってしまいました。 気になっているのは次の3点ですが、よきアドバイスがありましたら教えてください。 1. 電源を入れた後、Press any key when readyのメッセージが10秒間ほど表示されるようになった。(以前は表示されていなかったように思います。) 2. 上記のメッセージが消えた後、windows98の起動ロゴが出るまで画面左上にアンダーバーが30秒間ほど表示される。(以前はもっと早かったような気がします。) 3. デスクトップの画面になって、砂時計の表示がなかなか消えない。(10秒ほどで消えた後、再度10秒間ほど表示されます。) なお、当方の環境は次の通りです。 SOTEC PC STATION M355V PENTIUM III 550MHz WINDOWS98SE メモリ 128MB HD 20G+20G 増設した機器 パラレル接続プリンタ Ultra SCSI ボードおよび外付ハードディスク IEEE1394ボード USB接続メディアカードリータ゛ よろしくお願いします。