• 締切済み

海外日本人高校と帰国子女について

転勤で海外勤務になりそうなのですが,家族で言った場合の中学3年の子供の進学について教えてください。行き先は未定ですが大都市です。そのとき子供は海外の高校に進学できるのでしょうか?また日本人学校の高校はどこにでもあるのでしょうか?それと3年で帰国する予定なのですが,帰国子女を受け入れる大学は多いのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

帰国子女を受け入れてくれる大学は、たくさんあります。 でも、色々と細かい基準を達していないといけません。 *私の実体験なのですが、現地校で数学をとる場合色々な、レベル分けがあります。その時学校の先生に相談し、できるだけ高いレベルにしてもらったほうがいいです。私は、入った年に言いそびれて高校で取れる数学が限られてしまいました。ほとんど、日本語でやり終わった単元が多いです。なので、英語が出来なくても先生の配慮などもあるので大丈夫だと思います。

  • kumio0909
  • ベストアンサー率50% (63/126)
回答No.4

海外と一口に言っても広いのですが・・・ 一般的に、在外駐在員の帯同子弟のための日本人学校や補習校が対象にしているのは、小・中の義務教育段階の子供たちまでです。(国費で教科書無償給付や教員の派遣などの制度がある) ですから、日本人学校に高等部は存在しません。補習校では、高等部をもつところが少なくないようですが。(これは現地の日本人会等が、帰国後の適応のために独自で設置している) 詳しくは、文部科学省の海外子女教育のサイト http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/clarinet/pschool.htmlを参照してください。 ちなみに、私立で高等部をもつ海外の日系学校の一覧を下記サイトで閲覧できますので、参考にしてください。 アメリカ合衆国に駐在する場合、中3で現地のハイスクールに編入することはできます。5・3・4制の州だと、日本で言う中3はハイスクール1年生(9年生)になります。(新年度が始まる8月入学ですが) ただし、ハイスクールの英語の授業は日本人にはかなりハイレベルなので、授業について行けるようになるまで2年はかかるでしょう。(日常会話はもっと早く習得できるでしょうが) そして、在学中にTOIEC、TOEFLでできるだけの点数を取っておく必要があります。現地の語学能力が帰国子女入試には欠かせません。 で、3年で帰国となると、ハイスクールの11年生の途中になりますね? 一般的なケースでは、11年生で現地ハイスクールが5~6月に学年が終わってから帰国して、日本の高校3年に編入して、帰国子女入試に臨むケースがあります。 または、1年遅れ(るのを覚悟で)て、現地の12年生まで終了して卒業資格をもらい、帰国して夏休み中帰国子女入試専門の予備校に通い、秋からの帰国子女入試に備えるケースです。 いずれにしても、帰国子女入試には、必ず高等学校の課程を修了していることが条件になります。フランスなどでは、バカロレアなどの国家試験の成績も必要になります。 余談ですが、帰国子女入試そのものはそう高倍率ではありません。(学校、学部にもよりますが・・)意外と入りやすい実態があります。しかも、普通ならとんでもない偏差値を要求される(超)難関校でも、意外と入れるんですね。ただし、語学と、現地での充実した学校生活やボランティア活動などの経験量がものを言うことは言うまでもありません。 あと、現地の大学にそのまま入学することも可能です。 しかし、その場合は日本での就職は難しいでしょう。 中3で在外勤務は、正直たいへんですが、それを補って有り余るすばらしい体験ができることもまた事実です。 現地に行っても情報化社会ですから、インターネットなどを使って様々な情報が入手できますから、まずは、現地の情報収集に努めてください。先任者からの情報が大切ですね。がんばってください。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/clarinet/pschool.html
tamisan
質問者

お礼

とても詳しい回答をありがとうございました。 いろいろ調べてみます。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

現地の高校へ進学も可能です。一番簡単なのは、任地が決まったら、その地域を管轄する領事館に問い合わせをして、高校を紹介してもらい、必要書類を日本で作っていくことですね。国によっては、言語の問題で日本人を受け入れない場合もあるとは思いますが。 また、帰国子女枠は、最近は、かなりの数の大学で設けていますから、ある意味では、一般の入試を受けるよりも有利かもしれません。ただ、それなりの英語力(または、スペイン語、中国語などの外国語)の能力が付いていることが前提になります。

  • pyonnpyon
  • ベストアンサー率31% (48/154)
回答No.2

私立であれば、日本人高校がある国はいくつかありますが、全寮制で「留学」的な要素がある学校が多いようです。駐在員の方は大体、インターナショナルスクールを選択されます。 滞在歴が3年あれば、大学の帰国枠が使えると思います。 以下のサイトも参考になさってください。 http://www.jolnet.com/university/archives.html しっかり調べておけば、普通の入試より有利な形で受験できるところもありますので、覚えておかれるといいでしょう。

参考URL:
http://www.gakken.co.jp/shingaku/foreign/
  • lalpuru
  • ベストアンサー率21% (93/436)
回答No.1

現地にインターナショナルスクールが有れば試験を受け入学できます。 でもかなりの英語力を要求されます、特に日本人が多いと補習人員枠がオーバー気味になりより困難になります。 なお、日本人高校がある国は聞いた事がありません。駐在員の子女は中学卒業後はインターナショナルに入るか帰国するかの選択を迫られます。

関連するQ&A

  • 帰国子女で高校に入りたいのですが、、、

    私は今中学3年生で、小学校1年生のときからイギリスに住んでいます。 インターに3年間通ていたので英語は得意です。 高校は日本に帰りたいと思っているのですが、(東京です) 帰国子女で入れて、できるだけ英語を忘れないような 他にも海外からの生徒が多い学校に行きたいと思っています。 都立国際を第一志望で受けようと思っているのですが、 他にもおすすめの学校があれば是非教えてください!!!!! できればICU以外でお願いします!

  • 帰国子女からの日本での高校受験または編入について

    こんにちわ。中学から、海外のボーディングスクールに単独で行った場合、 帰国時に帰国子女枠で、高校入学が出来るところは少ないと聞きました。 高校では日本で勉強して、医学部に入りたいと言っています。 どのような学校が候補に上げられるでしょうか? (医学部専門の塾には通わせるつもりではいます。) 帰国子女枠からの、医学部受験は大変難しいと聞いたので 中学3年間だけ留学し、高校で日本に帰ってきて勉強しようと 考えています。やはり、中学からの単独留学だと 帰国時に、かなり、、高校が限られてしまうのでしょうか?

  • 「帰国子女」の定義

    「帰国子女」の定義を教えてください。 広辞苑第五版によると: きこく‐しじょ【帰国子女】 ヂヨ 親の勤務の関係などから長年海外で生活して帰国した子供。 とありますが、 「長年」というのはすごく曖昧ですが、おおよそ何年海外で生活すれば「帰国子女」として成り立ちますか? 「子供」というのも曖昧ですが、一体何歳で海外生活を始めると「帰国子女」として認められるのでしょうか? よくアメリカに10代で留学した子が3,4年で日本に帰ってきて「私は帰国子女」といいますが、これは成り立ちますか? 20代過ぎた時点で海外生活を始めても帰国子女には成りえませんか? 文化や語学習得レベルは関係ありませんか? すみません、いろいろ書きましたが、すべての質問に答えていただかなくても結構です。詳しい定義がしりたいだけです。よろしくお願いします。

  • 大阪の高校で帰国子女を受け入れているところ

    僕はアメリカに住んでいる中学3年生です。今、進路のことについて考えているのですが、せっかくアメリカにいるので帰国子女受け入れ校を受験したいんです。でも、英語で入る国際科があるような学校ではなくて、例えば清風高校のように「帰国子女は9割でOK」のような受験をしている高校を探しています。市内に帰るのでそのあたりであれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • 帰国子女って!?

    私は今、海外に滞在しています。(中一) 8月末くらいに帰国が決まったんですけど・・・ 帰国子女ってどんな印象がありますか? 近づきがたいとか、あまり関わりたくないとか思いますか? 日本人学校では普通の中学生なんですけど、 やっぱり浮きますか?

  • 帰国子女でも入れる高校&寮

    はじめまして。私は今、中学3年生です。外国に3年間ほど住んでいまして、日本の高校(帰国子女枠)を探しています。 探している高校なのですが、なるべく共学で、寮つきの学校がいいのですが、その寮の料金が、あまり(本当に?)高くない学校を探してます。 もちろん、日本なら、どこの県でもかまいません。 どこか、良い学校がありましたら、教えて下さい。

  • 帰国子女が多い関東の全寮制の高校を教えてください。

    現在、海外で暮らしています。娘が中学3年なので日本へ戻して日本の高校の教育をさせたいと考えております。帰国子女が多いと気心も知れて良いと思いますので、どこか全寮制で良い高校があったら教えてください。

  • 海外子女を持つ親

    はじめまして。 香港で海外赴任で子育てをしているママです。 現在、10才の息子がいます。 来年の秋には、帰国予定なのですが、 中学受験させるか悩んでおります。 家族で7年ほど、滞在していたので、 息子は英語は話せても日本語が通常の日本人の 子に比べて語彙が少ないです。 受験させて、日本語を中学から補える学校に 通わせるべきか検討中です。 帰国子女や海外子女を持つ親御さんは、 たいてい、中学受験を子供にさせているみたいなので、 わたくしも、今、学校を探しているところです。 先日、このような、サイトを見つけました。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://kaigaishijo.com/ みなさん、学校探し、どうやってされているのでしょうか?

  • 帰国子女の事で質問させていただきます。

    帰国子女の事で質問させていただきます。 娘が公立の中学に通っています。 この先帯同の可能生がある為質問させていただきます。 たとえば中学2年または中学3年から海外に帯同し、帰国後日本の高校を帰国子女で受験する場合、途上国でインターがない国の場合、現地校で勉強しててもそれは帰国子女にはいるのでしょうか? また高校受験をし、その後高校生からは帯同する事は難しいのでしょうか? どちらの質問でも構いません。 回答よろしくお願いします。

  • 帰国子女のお子さんがいる家庭の方に質問です。

    家族で海外生活を始めて3年が過ぎました。この4月に高1になる子供の帰国時期で悩んでいます。子供は日本の大学に進学を希望しているのですが、できるだけ早めに日本に戻り帰国子女枠で高校に編入し大学受験の準備を始めた方がいいのか、それとも帰国子女枠で大学を受験した方がいいのか、どちらを選択したらよいのか決めかねています。同じような経験をした方がいましたら、参考までにアドバイスを頂けないでしょうか?よろしくお願いします。