• 締切済み

弥生会計<補助科目一覧表>について

弥生会計06を使用しています。月別の売掛、買掛一覧表を表示する際、顧客先を50音順にすることは可能でしょうか。やはり、エクセルに吸出して、ソートをかけるしかないでしょうか?良い方法があれば、教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

弥生会計06スタンダートを使用しています。 [科目設定]で補助科目は作成されていますか? 取引先各社を「売掛金」「買掛金」の補助科目として作成して 管理するのですが・・・(ご存知かとは思いますが) 科目設定ウィンドウの下の補助科目欄に作成した補助科目の一覧が 表示されます。 企業名の前にファイルみたいなアイコンがありますから、それをドラッグ&ドロップすれば、どんな順番にでも変更できます。 勿論その順番は集計表にも反映されます。 50音順での表示なら、これで充分だと思います。 いかがでしょうか?

mikutairan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日、マニュアルに補助科目入替ボタンを使用してソートをかける方法が載っていました。上手くいきました。(投稿する前によく見ればよかったと反省しております。) でも、アドバイス戴いた方法は、知りませんでした。早速試してみます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 弥生会計07の売上高の補助科目について

    初めて弥生会計07の振替伝票入力をしているのですが、売掛金には補助科目で取引先を登録したのですが、売上高には必要ないのでしょうか?教えて下さい。

  • 弥生会計の導入時の補助科目の登録について

    弥生会計を使ってみたいと思っています。 売掛先を売掛金の補助科目に登録したいのですが、 現在、エクセルでリストを持っているので、 これを取り込めないか と考えています。 現在、体験版(スタンダード版)を操作してみていますが、 うまく、見つけられません。 また、摘要の登録についても、エクセルからの吸い上げ方法を、 知りたいと思っています。 どなたか、ご存知の方(できる、できないを含めて) ご教授願います。

  • 弥生販売06、弥生会計06について

    弥生販売06、弥生会計06プロフェッショナルを使用しております。 弥生製品初心者、会計についても初心者です。回答宜しくお願い致します。 1.弥生販売で売掛を締めて請求書を発行し、実際に集金した際に値引する場合があります。その後、弥生販売で"得意先からの入金"で処理を行いますが、その際に値引した金額はどのように処理したらよいのでしょうか?(今は入金区分の入金分類のその他に値引という項目を新規に追加して処理しています。) 2.上記処理を実施し、弥生会計への仕訳作成する場合、値引の科目と税区分はどう設定すればよいのでしょうか?弥生会計へ取り込み後、消費税の集計を実施した場合に値引の額が対価の返還に記載されるか、売上額から減額される等、控除できるようにしたいのですが。 3.売掛金が得意先から振込みされる場合、振込み手数料分売掛金から減額されて入金されます。その場合、弥生販売の"得意先からの入金"処理において、あらかじめ用意されている振込手数料を使用して入力しています。弥生会計への仕訳作成する場合、振込手数料の科目と税区分はどう設定すればよいのでしょうか?この処理をした場合も弥生会計へ取り込み後、消費税の集計を実施した場合に振込手数料の額が対価の返還に記載されるか、売上額から減額される等、控除できるようにしたいのですが。デフォルト設定のまま仕訳データ作成でよいのでしょうか? 4.買掛金を仕入先へ振込みする場合、振込み手数料分買掛金から減額して入金します。この場合も3と同じ質問となりますが、御回答御願いします。 5.相殺の場合も3と同じ質問となりますが、御回答御願いします。

  • 弥生会計の操作方法についてお尋ねします。

    弥生会計において、振替伝票、入金伝票、出金伝票を並行して作成することはできますか? 私は、毎日弥生会計の処理は、【振替伝票】を使っています。 ところが、最近上司に、【入金伝票】【出金伝票】も(手書きで)作成してほしいと言われました。 目的は、買掛金の消し込み、売掛金の回収が確実に行われているかどうかを確認するためです。 でも弥生会計では、取引先ごとに、売掛金、買掛金友補助科目を作ることができるので、【振替伝票】をしっかり作成していれば、【集計タブ】を使って、売掛金、買掛金を取引先ごとに画面に表示し、その消し込み(買掛金の減少、預金の現象)、回収(売掛金の現象、預金の増加)について確認することができるはずですよね。 私は2週間前にこの会社に入社したのですが、前任者の女性は入金伝票、出金伝票を作成していませんでした。 本当に上記の伝票を作成することは必要でしょうか? というのも、私の会社は年棒制で、残業代が出ないためなるべくスピーディかつ正確に処理を行うことが求められています。私の上司の男性は、古いタイプで、帳簿も未だに手書きのものがほとんどで、会計ソフトへの入力は、後追い入力しています。そのため仕事が遅く、早く帰れないので、社長が快く思っていません。上司も社長が気に入らないので、やり方を変えようとせず、自分のやり方を私に押し付けてきます。 私はリアルタイムで集計が見たいし、会計ソフトの自動計算の方が正確なため、弥生会計で振替伝票を入力し、印刷する方法をとっています。でも上司は、まずは手書きで振替伝票を作ってから会計ソフトへ入力しているから、リアルタイムで集計を把握できていないんですね。 でも、上司は私が、アナログなやり方を嫌っているので、パソコン入力でもいいよと言ってくれています。 そこで質問です。 弥生会計で、【振替伝票】を使いながら、並行して【入金伝票】【出金伝票】も作成することはできますか?またそのリスクとして、集計データーが、【振替伝票】【入金伝票】【出金伝票】とダブってしまう結果にはなりませんか?

  • 弥生会計04で請求書発行

    弥生会計04で請求書を作成できるのでしょうか 売掛帳のデーターをエクセルに書き出しするなど、 教えてください。

  • 弥生会計の売掛帳の補助科目にある得意先をあいうえお順にしたい

    弥生会計04Professionalを使っています。売掛帳の中の補助科目にある得意先をあいうえお順にしたいのですが、どうしたら変えられるでしょうか?現在は補助科目の右にあるプルダウンボタンをクリックすると得意先名が順不同で出てきてしまい、探すのに一苦労しています。なお、メニューバーのリスト→科目リスト→売上債権→売掛金に出てくる得意先名はあいうえお順に表示されています。ご指導よろしくお願いします。

  • 弥生会計の売り掛け相手

    昨年度から弥生会計04を入れていますが サポートは登録していません。 お使いの方にお尋ねしたいのですが、売り掛け相手を昨年、順不同に入力したので、今年度もそのデータのままです。せめてあいうえ順とかに並べ替えたいのですが、これはできないのでしょうか?

  • これであっていますでしょうか? 弥生会計

    すみません。初めて弥生会計で棚卸しするんですが、弥生会計06で 振替伝票から 借方勘定科目         貸方勘定科目 商品    *****円      期末棚卸高 *****円 と登録して、あとは別途エクセルなどで棚卸表を作っておけば いいのでしょうか? 棚卸しとはこれだけなのでしょうか?

  • 弥生販売で 支払予定表を出したい

    弥生販売の最新バージョンを使用しています。 発注伝票から仕入伝票に受入処理しています。 仕入/買掛 の仕訳で入力されているのだと思うのですが(買掛残高一覧表には出ます) 支払予定表の画面で 11月分を指定しても 全く表示されません。 なぜかわかる方教えてください。 ちなみに仕入先台帳で 月末締めの翌25日払い は入力しています。 どこか抜けているのでしょうか? それとも売上みたいに「請求締め」の処理を仕入でもするのでしょうか? サポートに入っていないので質問できず困っています。 ちなみに弥生会計もやっていますが、販売の方で予定表を出したいのです。

  • 弥生会計について

    はじめて質問いたします。 弥生会計を使っています。 【残高試算表(月次・期間)】を印刷したいのですが 合計の欄が真っ黒になって印刷されてしまいます。 画面上ではきちんと読めるのですが・・・ 【補助残高一覧表(月次・期間)】を印刷するときちんと 合計は印刷されるのです。どなたか、こうならないようにする設定をご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。