• ベストアンサー

折原 一の教室シリーズについて

折原一の「沈黙の教室」と「暗闇の教室」読みました。 「暗闇の教室」の本の紹介に、「教室シリーズ3部作の、第2弾!」とあったように思うのですが、3部作目はあるのでしょうか?いろいろ探したのですが、分かりません。 とてもおもしろかったので、もしあるなら読んでみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amx004
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

そうですね、面白かったですね。 ただ「暗闇の教室」は最近文庫で出たばかりで、第3部はまだ出ておりません。 これからに期待しましょう。  第1作目(文庫97年)と第2作目の発刊期間が空いておりますので、3作目 はいつ頃になるんでしょうね。楽しみに待ちましょう。

worlf
質問者

お礼

そうですか。まだなんですね。 私は図書館で借りて読んでいるので、もしでたら、借りてみます。今のところは、他の作品を読んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 折原一

    折原一さんのコレは面白い!と言うお勧めの本を教えて下さい。 冤罪者と鬼面村は読みました。 宜しくお願いします。

  • オススメの本を教えてください

    ミステリー、ホラーなどが好きです。 東野圭吾、折原一はほとんど読んでいます。 有栖川有栖、森博嗣、恩田陸、宮部みゆきなども好きでよく読んでいます。 似たような感じのオススメの本はありませんか? よろしくお願いします。

  • 沈黙シリーズって…

    こんにちは~ 今日、沈黙シリーズを見てて思ったんですけど… 知ってる人には、簡単すぎる質問なんですが 主人公の人って役者は同じだけど 役は同じなんですか? 沈黙の艦隊とか沈黙の要塞とか他いろいろと、皆.同じ役なんですか? シリーズは好きで見てるんですが そこの所よくわかってなくって見てたもので(--; シリーズによって 主人公の姪っ子とか娘(?)とか、いろいろと、でてくるから… 気になってしまって… よかったらお答えお願いします~★

  • 折原一

    大好きです。はまってしまいました。 何が一番面白いですか? 本屋には殆ど売ってないので、いつもネットで買っています。 誘拐者、冤罪者、失踪者、暗闇の教室、沈黙の教室を読みました。 今、遭難者読んでいます。

  • 御手洗潔シリーズについて

    こんばんは。 今島田荘司さんの御手洗シリーズにはまっています。 作品発行順に読んでいて暗闇坂の人喰いの木まで読み終わりました。 御手洗シリーズ大好きなのですが ちょっとグロいのが苦手で暗闇坂~でも、ウッってなってしまう箇所が 少しありました。 この先の作品のあらすじを少し読んでみたのですが 眩暈、アトポスが結構グロそうで読むか迷ってます。 この2作飛ばして読んでも後の作品を読む時に影響はないでしょうか? シリーズなので後の作品と繋がってるなら頑張って読んでみようと思いまして・・・ よろしくお願いいたします。

  • 教室選び方で迷ってます

    お茶を習いたいと思って裏千家のHPで教室を検索しました。 候補が何件か見つかり迷っています。そこで、経験有る方々のご意見を伺いたく思います。 <1>HPのお教室紹介メールがあります。紹介複数は可能なのでしょうか?ここで紹介していただいたところがあわないと思った時他の教室を紹介メールで紹介してもらう事はできるのでしょうか? <2>HPにのっていないのですが、近所で裏千家の看板掲げているお宅をみつけました。でもお稽古についての情報はありませんでした。HPでみつからなければ淡公会支部へ問い合わせる ということですが支部で近所のお教室のお稽古の日時など教えていただけるのでしょうか? <3>HPにのっていないお教室もあるということですが、HPにのせるお教室には何か特徴的な事がありますか?例えばHPにのるぐらいなので一門でも有力者?そうではなくITに強い先生? <4>HPにのっているお教室の紹介でどういう事をよみとればいいでしょうか?正直迷っているのですが、曜日 時間の条件が同じとしてお月謝もそれほど変わらない場合、あとは「備考」「社中より」「信条」の記述ですが、どう読めばいい とかいうのはあるでしょうか?例えばこれらの記述が丁寧であれば指導も丁寧、逆に簡潔であるほうが信用性がある とか <5>HPにのっているお教室情報と実際が違う ということはありますか?

  • オススメのミステリー☆好みが似ている方お願いします

    ありきたりですが、東野圭吾さんの本が好きです。東野さんの作品はほとんど読んでいますが特に気に入っているのは「悪意」です。 最近は伊坂幸太郎さんの「陽気なギャングが地球を回す」がとっても面白かったです。「重力ピエロ」よりこちらの方がすきでした。 あと、神保裕一さんの「奪取」がすごく面白かったです。折原一さんは「倒錯のロンド」「天井裏の散歩者」を読みましたが期待していたほど・・・という感じでした。 分かりづらいかもしれませんが私と本の好みが似ているかた、オススメを是非教えてください!

  • 速読教室に通いたいと思っています。

    読書が好きなのですが、最近読みたい小説がどんどん増えてきて、自分の読むスピードがもどかしく感じられます。 今でも読むスピードはどちらかといえば速い方(計ってみたら1分間に2000字前後でした)なのですが、もっと早く読めるようになりたいです。 以前から速読には興味があったので、速読の本を図書館で借りたりもしましたが、根気が無いしやはり通った方が効果が現れるだろうと思うので、出来たら教室でしっかりと勉強したいです。 京都で良い教室をご存知でしたら紹介して下さい。 また、教室以外でも速読に関する体験談やおすすめの書籍がありましたら教えていただけると嬉しいです。

  • ヨガ教室とヒンズー教

    ヒンズー教の歴史を、ごく簡単にサラッと紹介する本を読んでいて、初めて、ハタ・ヨガは、教義の実践のためのものだと知りました。 ヨガ教室に通うということは、ヒンズー教に帰依することになるのでしょうか。 教えていただけると幸いです。

  • 伊藤和夫先生の英文解釈教室、ビジュアル英文解釈

    よろしくお願いいたします 薬学部に通う大学生です 8月真ん中から休みにはいるので、高校の時からやりたいと思っていた伊藤先生の本をこの夏やりたいのですがいくつかわからないことがあります まずやるにあたり自分の力ですが 高校生のときから解きつづけているセンターで平均で194 最近の河合塾の記述模試で183でした きめているのは『解釈教室』は必ずやるということでさらに互換性や基礎の取りこぼしなどの欠落、伊藤的明快解説を習得したいので『入門編』→『基礎編』→『解釈教室』のやり方は決めています そこでわからないことなんですが駿台文庫の『ビジュアル英文解釈』シリーズと『解釈教室』シリーズを二つやることはどうですか? 自分の印象では多少のかぶりがあると思うのですが… 知恵袋やこのgooでもビジュアルシリーズについての質問も読み、解釈教室に比べて入試的、受験生的だという印象を受けたのですが… 長くなって申し訳ありません 要するに それぞれ素晴らしい、解釈教室シリーズとビジュアルシリーズを二つやって片方では得られないものがもう一方にはあるか教えてください 夏以降も長文読解教室、英文法教室、英文法ナビゲーター上下をやろうと考えてるのですが、やり方などあれば教えてください

このQ&Aのポイント
  • Irfan Viewの代替として商用利用可能なフリーソフトを探しています。ライセンス購入を避けたいため、ご経験のある方のレビューをお待ちしています。
  • Irfan Viewはフリーウェアとしての利用制限があり、商用利用にはライセンスの購入が必要です。しかし、商用OKの画像編集ソフトを探しています。
  • WEB代理店での見積もりでは、Irfan Viewのライセンスは1万円程度ですが、管理工数が複雑なため購入は避けたいです。代替のフリーソフトのレビューをお願いします。
回答を見る