• 締切済み

契約書類の変更

4月から新築のアパートを借りることになり、賃貸契約書を取り交わしているところなのですが、突然部屋番号が205号室から204号室に変更になったと言われました。既に職場等に提出した書類には205と書いて提出したので、今更言われても困ると言ったのですが、一方的に言われるだけです。印鑑を押した契約書にも205と書かれてあるのに、こちらで訂正しますからと言うだけです。自分としてはこれだけでは納得行かないのですが、どうにかならないでしょうか。希望としては、申し込みと印鑑を押した段階の205にしたいのですが。 ちなみにこの部屋自体は気に入っており、3月末に今住んでいるところの部屋を出なくてはならないので、他を探そうとは思っていません。

みんなの回答

  • forlent
  • ベストアンサー率60% (20/33)
回答No.2

 そうですか。部屋番号の間違いだったんですか。そういうことなら最初からきちんと説明して欲しいですよね。「もう届出だしちゃったよ!」とかいって愚痴ってやりましょう。  今回の件で管理会社の対応が好ましくないと思われれば、担当者を変えてもらうか、今後連絡事項があればすぐに連絡することを約束した書面などを要求してみるのも一つの方法です。今回のようなことがあると、もし故障などがあったときにきちんと対応してもらえるか不安だというようなことを伝えておくといいです。しかし管理会社のほうも、4月入居だったので実害がないと判断して、少々ルーズになってしまったのかも知れません。  今回の契約は4月入居ですから、住民票の異動などは入居後2週間以内でよいということから、連絡遅れや事前届出の二度手間を理由に損害賠償や何らかの利益要求はできないと思います。(ただし、205号室の電話の引き込み工事代を負担したうえ、204号室に工事の変更ができないような場合は弁償してもらえます。)  余談ですが、管理会社のほうでも事前の大家の話と違うので、かなり混乱したことと思います。重要事項説明書や契約書、管理台帳などの訂正をしなければならないのですから。大家は管理や建築には素人なので、建築の届出や契約に関する事務、入居者の事情などを余りよくわかっていないことが多いので、突然このようなことを持ち込んできたりして管理会社の担当者を困らせたりします。  大家って、ホント困り者が多いです。    結局、今回は少々不快な思いをされましたが、業界ではありがちな話だと思います。何かあまりすっきりした結論にならなくて済みませんでした。  でも、たいした実害がなくて良かったような気がします。届出が二度手間になってしまったのは面倒ですが、二重契約などではなくて希望の部屋に入居できるのですから、結果としては良かったのではないでしょうか。  最後に、不動産関係のトラブル事例が載っているHPをご紹介しておきますので参考にしてみてください。     

参考URL:
http://www.yamatetsu.com/ ,http://www.rals.net/yonigeya/
  • forlent
  • ベストアンサー率60% (20/33)
回答No.1

 ご質問の内容からすると、転居する気持ち自体には変わりがなく、ただ一方的に部屋を代えられたことに納得がいかないからどうすればいいですかということですね?  その一方的な変更の理由について、不動産会社(管理会社)から説明がなかったのでしょうか?もしそうだとすると、あまり感心できる会社ではありません。誠実さに欠けると思われるので、後日のトラブルもきちんと処理してくれない可能性が高いので、自分とすれば、キャンセルして再度探し直した方がいいんじゃないのかなぁとも思います。(余談)    さて、とりあえずはmusignyさんが納得できるような説明をもう一度求めてみましょう。  通常、部屋の変更をお願いするときと言うのは、  1、二重に申し込みを受けてしまったとき。  2、急に大家の都合でその部屋を使うことになったとき。  3,その部屋に何らかの欠陥が見つかり、修繕の必要があったとき。  ということが考えられます。(他の事情の場合もあるが)    1については、単純にその不動産会社のミスなので、部屋を元の205号室にしてもらうように強く申し出ましょう。同じアパートでも、部屋の位置の違いで微妙に物件の条件が異なります。たとえば、日照や騒音、反転間取りなら使い勝手、角部屋かそうでないかならば隣室の生活音などです。  最初に見せてもらった部屋がたまたま205号室だっただけで、不動産会社は当初から204号室のつもりでいた場合、205号室には既に先約があった可能性があるので、そのときは部屋替えは無理です。あとは、案内時の説明に落ち度があれば、気持ちの分だけ何かの金額でおまけしてもらうなどで対処してもらうよう交渉しましょう。たとえば、礼金(管理会社の収入になる)や仲介手数料(仲介会社の収入だから)、家賃の何ヶ月分を割り引いてもらう(間違えた会社の負担にする)などです。あまり先の話(たとえば、退去時に敷金から修理代を差し引かないなど)で納得すると、約束がうやむやになるので注意してください。    2の場合も基本的には1の場合と同じです。ただ、管理会社や仲介会社も自分には責任がないと思っていますので、条件交渉は1の場合より難しいかも知れません。でも、先方の勝手な都合には違いないので、管理会社に対して大家に交渉してもらうようにしましょう。  3の場合には、ある意味仕方がないことかも知れません。あなたがそのまま住んでしまうと、もっと被害が大きくなることが目に見えているからです。でも、そういうことなら、きちんと事情を説明しているでしょうけど。  ただ、この場合は変更に伴う何らかの利益はちょっと期待できないと思います。  変更に異論はないが、職場などに提出してしまった都合上、みっともないといだけの場合には、1のような利益を交渉してみるだけしてみてはどうでしょうか。  最後に、新築物件は人気なので管理会社も大家も強気です。特に205号室が角部屋の場合、きっと引く手あまたなのでわざわざ面倒なことを行って来る人におまけしてまで貸そうとはしないかも知れません。そうなると、いわば泣き寝入りになりますので、くれぐれも交渉態度には注意してください。(最終的には、泣き寝入りの覚悟をしておくことも必要かと思います。)  なお、契約はまだ成立していませんが、先方の不誠実な対応によりあきらめることになった場合には、転居が中止になったことによる損害賠償請求が認められる余地はあります。でも、あとで法的措置を求めるのもばかばかしいので、本当のことをうまく聞き出して交渉しましょう。日にちがないので、手際よくやってみてください。      

musigny
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。先ほど再度連絡をしたところ、他の担当者に代わり、再度説明を受けました。 契約を交わした部屋は変わらず、部屋番号のみが204号室となるらしいのです。というのも一階に8部屋あり、201~209まで204を抜かして番号をふっていたらしいのですが、大家さんが登録したところ、「4」という部屋を入れてしまったそうです。二階建てのアパートなので全16世帯のうち10世帯が部屋の番号が契約書と違うことになると思うので、そのほうが面倒だろうと思うのですが、「大家さんの登録がこうなった」としか言ってもらえません。 実際の損害の話になると、自分が提出した職場への届け出書類および役所への転出届けの訂正ぐらいです。 少ないといえば少ないでしょうか。 ただforlentさんのおっしゃるとおり、誠実さに欠けていると思っています。というのも、私から新築建屋なので建屋の所有者あるいは不動産業者からNTTに届出がないと個別の部屋への電話が引けないといわれたので連絡を入れたところ、部屋の番号が変わりましたといわれたのです。 今の時期、忙しいとは思うのですが、連絡は部屋の変更が決まった時点で入れてもらいたかったと思ってます。 少し愚痴も入ってしまいましたが、現状をお話しました。 誠意の少ない担当者にあたってしまったとあきらめるしかないのでしょうか、、、。

関連するQ&A

  • 賃貸契約の必要書類

    マンションの賃貸契約に際し、連帯保証人である親の確定申告書のコピーの提出を求められました。 入居申し込み書には審査に際しの必要書類として、上記の書類の記載は一切ございませんでしたし(申込時の書類としては身分証明書、申し込み書の提出のみです)、申込人本人や保証人の在籍確認の連絡があった際にもそのような説明は一切ございませんでした。契約に際しの必要書類の説明はあったのですが。 審査はほぼ9割通っており、必要書類としてその書類待ちではあるとのこと。ただ記載もなく、直接説明もないのに簡単に提出すればいいという書類ではないと思いますので、管理の会社から直接説明していただくよう、仲介不動産にお願いしておりますが、管理の不動産からそれを拒否されている状態です。 申込書にも記載なく、説明もなく、ただ提出してくださいだけでは納得いきません。このような問題はどちらに相談するばよろしでしょうか。 お知恵を拝借させて頂きたく。 ご教示願います。

  • アパートの賃貸契約について

    アパートの賃貸契約は初めてなのでお尋ねします。 妹がアパマンショップを介して契約をする予定です。 家賃はかなり格安です。 自分の必要書類の他に、連帯保証人の「印鑑証明書」を持参して管理会社に契約を行くように言われたそうです。 連帯保証人は長女がなりますが、契約日に立ち合うことはできません。 その場合 (1)連帯保証人は契約書も見ずに「印鑑証明書」を提出しなければならないものでしょうか。 (2)一般の賃貸契約で「印鑑証明書」は請求されるものでしょうか。 (3)一般の契約の流れはどのようなものなのでしょうか。 詳しい方、ご回答を宜しくお願いします。

  • アパートの賃貸契約について

    今回、初めてアパートに引越することになり、質問させていただきます。 先日、地元の不動産屋さんに行き、部屋を何件かピックアップ&下見して、 とりあえず、入居したい部屋を決め、入居審査申込書というものを書きました。 その物件はPの付くハウスメーカ(名前を出してはいけないと思ったので頭文字です。)のアパートです。 渡された入居審査申込書はそのハウスメーカの物で、その時点でわかる範囲内で記入しました。 話を聞く限りでは、FAXや郵送で書類のやり取りを行っているみたいなのですが、契約前に必要な書類として、 (本人) ・住民票 ・免許証のコピー(決めた日にコピーしました) ・所得証明証 (連帯保証人) ・住民票 ・運転免許証のコピー ・所得証明証 ・印鑑証明 とあります。 本日、不動産屋に入居審査はどうなりました?今後どうすればいいのかとたずねたところ、上記書類を提出しないと契約書が来ないと言われたのですが、そういうものなのでしょうか? 初めての経験なのでよくわからないのが実情です。 入居審査が終わって、契約段階時に提出すると思っていたのですが、入居審査時に上記書類の提出は普通なのでしょうか? あと、保証人の印鑑証明は契約書がなく実印を押したりもしていないので、入居審査時に印鑑証明も必要なのでしょうか? もうひとつ、入居審査申込書に「当社加盟の信用情報機関の信用情報を与信判断に利用させていただきます」とあるのですが、どのような信用情報機関でしょうか? 他の質問を見ていると、家賃をクレジットカードで引き落とす場合などに、信用情報機関に問い合わせるみたいなことはありますが、家賃は振り込みということで、そういった金融関係の信用調査を行うのでしょうか? 長文で申し訳ないのですが、わからないことばかりなので、ご回答よろしくお願いします。

  • 賃貸契約の際の必要書類で・・

    賃貸契約の必要書類など(住民票・印鑑証明・印鑑等)が、契約後にやはり○○が必要になったので下さいなどと追加されることってありますか?

  • 賃貸契約書の印鑑

    お世話になります。 アパートの賃貸契約書に使用する印鑑について質問があります。 賃貸契約書には、認印を使うのが普通ですよね。 でも、家には銀行員しか無かったんで書類に銀行印を使用してしまいました。この場合また書類を請求しないといけないのでしょうか?

  • アパート契約更新時の書類ミスについてです

    アパート契約更新時の書類ミスについてです 借りてるアパートの契約更新の案内が来ました。 これで4回目になりますが、送られてくる書類に毎回何かしらの ミスが発生してます。 例えば、強制で契約させられる火災保険の申込書に記載されている 契約者(私)の生年月日が全く考えられない年月日が印字されてて そのまま送ってくるし、賃貸借契約書についても、更新案内に記載 されている表題と実物とが違ってたり・・・ こっちも、契約再締結(更新)ということもあり、こういったミスを 正しく修正させ、再度書類を作成したものを送らせていますが、 今回もミスを見つけ仲介業者(不動産屋)へ連絡したら、火災保険の 時と同様に「訂正印を押します」といわれます。 更新のたびに高い不動産屋へ入る手数料を払っているのに、訂正印で 済ませることに納得できず毎回作り直させますが、担当者の書類確認ミス が一番の原因でもありますが、訂正印じゃなく作り直しさせるのは やり過ぎでしょうか? 対企業間での契約の場合、正式文章には必ず社印が押印するものですが、 個人契約での賃貸借契約更新も含め、契約者に案内を送る際にも社印が 一切押印されてない文章が毎回届くところを見ると、あまり常識を訴える 方が間違っているのかと思ってしまいます・・・ 他の不動産屋で契約したことが無いので分からないのですが、今回のように 契約書の記載ミスを訂正印で済ませるのは一般的でしょうか? また、間違い箇所を修正させた書類を再作成させるのは、やり過ぎでしょうか? 因みに、ミスを指摘して再作成を依頼する相手は宅建取引の資格を持っている 方です。

  • 賃貸契約の際、書類が不要と言われたのですが・・・

    来月から実家から独立しようと賃貸マンションを探しています。 先日気になった物件に見学に行き、とても気に入ったのでそこに決めて契約をしようとしたのですが、 その際「うちは契約の時に印鑑証明や住民票の提出はいらない」という旨の説明を受けました。 理由は女性専用マンションであることと、一階が管理会社になっているため安心だからだということらしいです。 言われたらそうなのかもしれませんが、普通は契約の際にそれらの書類は絶対必要になると思います。 この場合、本当に安全だからあえて書類の提出はさせていないのでしょうか。 それともいい加減なところで、住民も素性の分らない怪しい人が住んでいる可能性があったりするのでしょうか。 ちなみにEXILEとコラボキャンペーンを行っているところで紹介されたところです。 家賃も6万弱とそれなりにします。 そもそも書類の提出は物件によって必要不要が変わってくるものなのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 賃貸人変更による契約替え

    お世話になります。 2年程前、賃貸マンションの賃貸人になりました。 ある賃借人について 1.前賃貸人との契約書類にもともと不備が有る ・連絡先、勤務先などの状況を明記した書類が無い ・住民票など、身分を証明する書類が無い ・損害保険に未加入 (漏水時などトラブルがあった時でさえ連絡が取れない) その上、 2.賃貸人変更に伴う契約書更新に応じてくれない という状況が長く続いております。 当方としては賃貸人の名義変更を行うと同時に、 改めて住民票および諸関係の書類の提出を求めております。 すでに契約書を4~5回、部屋へ送付しています。 賃借人の部屋に訪問してゆっくりと事情を説明しようにも 不在がちで双方の意図が良く伝わらず、 配達証明郵便で書類を送付し、受け取って頂いたのに反応が ありません。 このような場合、 Q1.「賃貸人名義の変更に関する契約書の更新の催告」について、 賃借人が拒絶することは、民法上、許されることなのでしょうか。 次に、 3.偶然廊下でお会いしたときに契約書についてお願いすると、 「知らない」「聞いてない」「なくした」「賃貸人の変更は そっちの一方的な言い分」 などと言い争いになる 4.家賃を期日どおりに払ってくれない ・支払い遅れは数日から10数日程度 ・この2年間、ほぼ毎月支払い遅れを発生させている ・文面で支払を促しているのに、状況が改善されない このような場合、 Q2.賃貸人からの解約申し入れの場合、 「1~4を鑑みて、信義信頼の関係が著しく阻害されていること」 を賃貸人の正当理由とすることができるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 契約書類代について教えて下さい。

    契約書類代について教えて下さい 部屋を借りるにあたり、今書類を確認しているのですが、 契約書類代 10,500円と記載されていました。 家賃61,000、共益費6,000の67,000(月)の所に住む予定ですが、 この契約書類代とは普通必要なものなのでしょうか? 以前部屋を別の業者から借りた時には、かかった記憶がありません。 もし必要ならば、だいたいいくら位が相場なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • UR賃貸~契約時の実印について

    現在居住している賃貸マンションの更新時期になり、 もう少し広い物件に移ろうと都市再生機構のUR賃貸物件(先着順物件)を申し込もうと考えています。  ネットで申し込み説明を見ていると、以下のように書かれてありました。 ●契約印は実印(印鑑登録証明書提出)を使用していただきます。 ただし、契約予定者ご本人にお越しいただき、写真付の身分証明の確認ができる書類(運転免許証またはパスポート)のコピーを提出いただく場合は、印鑑登録証明書の提出は不要です。 上記のように契約時に実印が必要だと書いてありますが、現在所有しているのは苗字だけの銀行印ぐらいで、印鑑登録や実印となるような印鑑は持っていません。 過去にUR賃貸にて契約された方で、実際に印鑑登録された実印以外で契約できた方はいらっしゃいますか? 宜しくお願いします。