• 締切済み

匂いがわからなくなって味覚もなくなりました。

鼻かぜをひいたあとに、匂いがわからなくなりました 今まで匂いには敏感でした、それと同時に 味覚がほとんどなくなり、味などがしなくなり 困っています。 治療法や克服された方アドバイスください。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#21211
noname#21211
回答No.5

以前、風邪をひいて寝込んでいたときに、ベランダの塗り替え(ペンキ)工事があって、 その臭いのせいで嗅覚と味覚をおかしくしたことがあります。 いろんな匂いが殆ど臭いし、食事だって不味くて食欲もなくなりました。 近所の総合病院の耳鼻咽喉科で診察してもらいましたが、レントゲンでも分からなかったため、 紹介してもらった医大病院で診てもらいました。 私の場合は治療に半年掛かりましたが、無事に嗅覚も味覚も治りました。 早めに耳鼻咽喉科に行くことですね。

  • grapo
  • ベストアンサー率28% (75/261)
回答No.4

味覚障害ですね。 嗅覚と味覚は関係が深いですからね。 私も数年前に味覚障害になりました。 私の場合は風邪とかではなく食生活の乱れだと 医者に言われました。 砂糖をスプーン山盛り1杯口に入れてもザラザラするだけで 全く味がしなかったときは流石に焦りましたよw ネットで調べると味覚障害は亜鉛不足だということだったので コンビニなどで売ってる市販のサプリメントの「亜鉛」 を飲んでみましたが1ヶ月たっても一向に良くならなかったので 仕方なく病院(耳鼻咽喉科)に行きました。 医者からもらった飲み薬で2週間ほどで完治しました。 さすがお医者様! NO3の方も仰っていますが味覚障害は発症から2週間以内 の治療が効果的なようですのでお早めに病院へ行きましょう。 2週間をすぎると治らないということはないですが 早い方が良いようです。 私は1ヶ月放置してましたが治りましたし。。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.3

風邪をひいてそのあと食べ物の味が急にしなくなった、などは急性の味覚・嗅覚障害の可能性があります。障害をうけてから2週間以内だと治る可能性が高いといわれていますから早急にドクターに行かれますように。

  • kazu0127
  • ベストアンサー率18% (54/295)
回答No.2

それはおそらく鼻づまりによるものではないでしょうか??? 鼻がつまっていると匂いはあまり感じなくなります。 それと同時に鼻の呼吸ができないと味を感じる事ができません。辛いものを食べる時に鼻をつまむというのがいい例です。 鼻詰まりがひどいなら市販の点鼻薬を買って使ってみましょう。 かなり解消されるはずです。 鼻詰まりでないのにその症状が出てるというのでしたら一度病院にいく事をお勧めします。 何事も早いうちが一番なので。

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.1

耳鼻咽喉科で受診されることをおすすめします。

参考URL:
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10F10100.html

関連するQ&A

  • 味覚がありません

    こんばんは! 鼻水が出たり鼻づまりになりやすいせいか、真夏でも1年中鼻の調子が悪く常に鼻をかんでいるのですが、 ここ数ヶ月、味覚がまったくありません。 鼻づまりの時は当然味がしないのですが、かんでも味がしないのです。 鼻水を止める薬は市販・処方ともいろいろ試しましたが、鼻水は止まるけれど味覚がなくなります。 ここ数ヶ月は、薬を飲むのをやめたのに味覚がないです。 においのない世界、何を食べても味がない世界がこんなに辛いと思っていませんでした。 原因・治療法を教えて下さい。

  • 味覚異常

    こんにちは。 1ヶ月ほど前に、インフルエンザにかかり、リレンザを吸引して治ったのですが、それからずっと味覚異常があります。 食べ物を食べても、味は全くせずに辛い、しょっぱい、苦い、とかいう単純な味だけはします。 また、何も食べていないのに変な味がしたり、と。 リレンザの副作用で味覚異常と書いてあったので、理由はわかっているのですが… 味覚異常は治らない事ってありますか? また、治療法として一番効く物とは何ですか? みなさんの体験談など、教えてください!

  • 味覚障害 個人の耳鼻科と総合病院どちらがいい?

    1週間前から味覚がおかしいです。 お盆前あたりから鼻かぜをひいていて、鼻水・鼻づまり・咳の症状があります。風邪の症状の途中から味覚が分からなくなりました。 風邪症状も完治していません。治ったら味覚も戻るかと思い、治るまで待とうと思いましたが、食べる事が好きなのに味が分からなくなって1週間たつし、こんなこと初めてなのであせり始めました。 ちなみににおいもわかりにくいです。 味覚は、辛いんだろうな、甘いんだろうな、すっぱいんだろうなって感じは分かるのですが、なんというか、カレーなのにカレーの味がしない、多分視覚で補ってる感じ・・・うまみが分からないんです。 味覚障害の診察って最初はどこまでするのでしょうか? 最初は亜鉛内服で終わるなら個人病院でいいし、特別な器械を使って検査したり、血液検査などあるなら結果がすぐ出る総合病院のほうがいいのかな? と思います。 よろしくお願いします。

  • 鼻づまりと味覚の関係

     私は常に片方の鼻がつまっています。左右どちらがつまるかはそのときによって違います。両方の鼻が通るのは1年に数分と言ったくらいです。私の友人にも同じような人がいるので、結構こういう人はいるのかもしれません。  そこで、食べ物の味はにおいが及ぼす影響は大きいと伺いました。私は片方の鼻は通っているのでにおいがしないということはないのですが、両方の鼻が通っている人より味覚の鋭さは低いのでしょうか?  私は食べることや食べ物について調べることなどが好きなので、将来的に食べ物に関わる仕事に就くかもしれません。両方の鼻が通ると味覚が鋭くなるなら、本気で治療しようと思っていますのでよろしくお願いします。

  • 風邪で味覚障害

    長くつづいている風邪で 味覚障害がでています コーヒーははなを近づければわかる程度ですが このまま味覚がもどらないということもあるのでしょうか? 心配になってきました もう4,5日たっています はながつまり初めてからなりましたが 今は、はなをかむとスッキリ通ります それでもにおいがわかりにくいです 味は苦味くらいしかわかりません 処方薬はどんなものがあるのでしょうか? それとも自然治癒しかありませんか?

  • 匂いが全くしない、味もしない症状について

    一週間前にかぜをひきました 鼻風邪がひどく、すぐに病院に行きましたが一週間近く寝込みました、やっと治りかけてきた辺りで鼻が全然臭わないことに気がつきました。ご飯を食べても味がしません ネットを検索してると治らずに大変な思いをされてる方がたくさんいて、とても不安になっています。 色んな物の匂いを嗅ぎましたが、カレー粉は鼻に近づけたら何とか匂いましたが、それ以外は全く匂いがしません。 耳鼻科には通っていますが、先生には風邪からくる一時的なものと言われました 味がしなくなって3日ほど経ちますが、とても不安です。子供を1人で育てているので、ご飯を作る際に味が分からず、困っています 同じような経験された方、克服された方いらっしゃいましたら、お話聞かせていただけないでしょうか 薬はアレルギーのくすりを出されてのんでいます

  • 放射線治療による味覚障害

    初めまして。20代前半女です。 私は現在頭頸部の放射線治療中(35回/70gr)です。 治療3回目ほどから早速味覚に違和感を覚え、もうすぐ20回目を迎える時期ですが今はほんの少しの甘みと素材の味が分かるだけで、他は一切感じません。 もともと濃い味、塩気が大好きな人間なのでなかなか食事が進まず、果物やゼリー以外ほとんど食べられなくなりました。 治療が終われば回復を待つだけですが、調べると半年や年単位での回復と書いてあるので気が遠くなり、もうめげそうです… ラーメンや唐揚げ、肉…匂いは美味しいのに、味がしないギャップに耐えられません。 もちろん治療後は亜鉛サプリ等取り入れて自分なりの努力はしますが、本当に何ヶ月もかかってしまうのでしょうか…経験者の方いましたらアドバイス頂きたいです。

  • 味音痴なのか、味覚障害なのか

    23歳女です。 私は味音痴なのでしょうか。 昔から母親の料理がしょっぱくて濃い味付けだと思っていました。母の味噌汁は最近やっと飲めるように(飲める、というだけでしょっぱいです)なりました。 外食なども味付けが濃いと感じ、それを補おうとお米を沢山食べてしまいます。 ラーメンなどもともとの味が強い食べ物はその気で食べますし、変に味が強すぎないラーメンは美味しいと感じます。 しかし、私が味噌汁を作ると「ただのだし汁だ」といわれます。 母の料理は父も美味しいと言っていますし、私が薄味すぎるだけでしょうか。 適度な塩は食材の味を引き立てて美味しくする、ということは分かっているつもりなのですが。 味付けがきちんとしたお店の料理は美味しいと感じますし、流行っているので特にずれているわけではないと思っていたのですが、母から味覚障害だと言われ気になっています。 味覚障害は味を感じないことを指すのでさすがに違うと思いますが、私はただ味覚或いは塩味に敏感なのでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • 味覚がないと、食べても満たされにくくなりますか?

    もし明日から、 味覚がなくなったとします。 すると、ゴハンを食べても、 食べてる気にならないので、 食欲が満たされにくくなりますか? もしそうなら、 味覚がないと、たくさん食べすぎてしまいやすくなり、 太りやすくなる、ということでしょうか。 さらに、もしそうなら、 味が強いものを食べた方が、 満腹感をすぐ得やすいので、 ダイエットしやすい、ということでしょうか?

  • インフルエンザにかかった後、味覚がおかしくなりました。

    夫なのですが、今年インフルエンザにかかって、40度近い高熱を出した後、一ヶ月くらい味覚が殆ど無く、その後徐々に味覚は戻ったらしいのですが、いまだに、食事の最初のひと口目がたいていの物が、飲み込むまで、甘味が続くそうです。 ふた口目からはほぼ普通の味に戻るそうです。 それを食事の度に繰り返すそうなんです。 あと、汚い話ですが、おならの臭いや、大便の臭いも今までとは違い、甘味のある臭い(?)になってるそうなのです。 これは一体どういう事なのでしょうか?

専門家に質問してみよう