• ベストアンサー

有機化学・・・

さっき春休み用に出された課題を解いてました。有機化学です。最初のほうは結構簡単だって言ってて、その通り問題集に類似問題がたくさん載ってたので安心して解き始めたんです。その問題は「ある有機化合物3.520mgを完全に燃焼させたところ、二酸化炭素が7.047mg、水が2.918mgが得られた。また、この化合物900mgの1atm、227℃での体積は419mlであった」(後ろのほうまで今は関係してないです)というものでした。その問いで分子式を求めよとか、実験式を求めよとかいてあったのでそれを求めようとしました。類似問題の載ってる問題集の解説にはCを求めるときにはさっき出てきた二酸化炭素のmgかける炭素分の(割り算のこと)二酸化炭素でした。水も同じようにやって炭素と水素の質量みたいなのを求めるんですが、ここからです(笑)そのあと炭素と水素を足せば必然的に「ある有機化合物」と同じ質量になるはずですが、(そんな感じで解説が載ってた)なぜかならない!!!!計算は電卓でやったしちゃんと解説とあわせてやったのに!!!!なぜなんでしょう!?!?

  • myjam
  • お礼率36% (113/310)
  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuji69
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.4

tannasさんの仰られているとおり、 >二酸化炭素と、水だけが得られているなら、分子を構成する元素は・・・。 わかりますよね。 そこで有機化合物の質量から今求めている炭素と水素の質量を引けば、 酸素の質量が求められます。 それをそれぞれの原子量で割ると、 C:H:O≒2:4:1 になりますよね。 従って実験式は C(2)H(4)O です。 また、「この化合物900mgの…」より計算すると、分子量≒88。 よって分子式は C(4)H(8)O(2) となります。 途中の計算は、是非ご自分でやってみてください。 どうしてもわからなければ補足に記入してください。

myjam
質問者

お礼

今日みなさんの回答を元に、そして問題集の解説を見ながらといてみたら見事できました!!うれしかったですよ~!!みなさんのおかげです。ありがとうございます!!

その他の回答 (3)

  • tannas
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

皆さんがおっしゃっているように有機化合物には酸素などが入っていることが多いです。 今回の質問の問題から分子式を求める場合、あなたが関係ないといっている後ろのほうからも、重要な情報が得られます。 化合物の重量、気化させたときの温度、圧力、体積が判っていれば、そこから分子量を求めることが出来ます。 また、二酸化炭素と、水だけが得られているなら、分子を構成する元素は・・・。 後は計算をして各元素の存在比を求めればいいと思います。

myjam
質問者

お礼

今日みなさんの回答を元に、そして問題集の解説を見ながらといてみたら見事できました!!うれしかったですよ~!!みなさんのおかげです。ありがとうございます!!

  • chukanshi
  • ベストアンサー率43% (186/425)
回答No.2

>水も同じようにやって炭素と水素の質量みたいなのを求めるんですが、ここからで >す(笑) 本当にこうしたのだとしたらまずいです。 水の化学式は、H_2Oですから、水の分子は「酸素」1つと水素2つから出来ています。firevalkyriesさんがご指摘のように、酸素がぬけています。 それから、firevalkyriesさんご指摘のように、有機物にはN(窒素)も入っている場合があるので要注意です。

myjam
質問者

お礼

今日みなさんの回答を元に、そして問題集の解説を見ながらといてみたら見事できました!!うれしかったですよ~!!みなさんのおかげです。ありがとうございます!!

回答No.1

有機化合物には酸素が入っている場合もありますよ。 ひっかけ問題です。 (Cの質量)+(Hの質量)+(OとかNの質量)ではじめて=有機化合物の質量です。

myjam
質問者

お礼

やっぱり酸素って入るんですか?酸素も入れるのかなーって思ったんですけど、解説に酸素を加えて計算してる問題は、ちゃんと問題文に「水素、炭素、酸素からなる有機化合物」ってなってたもんで・・・考えすぎかぁ!!!!

関連するQ&A

  • 有機化合物の組成式

    炭素と水素からなる有機化合物120mgを元素分析したところ、水180mgを得ました。この有機化合物の組成式を求めてください。 という問題なのですが、教科書を調べても水の他に二酸化炭素○○mg得たと書いてある問題で、そこから炭素の質量も求められるのですが、二酸化炭素が書いていない問題からはどうやって炭素の質量を求めて解けばいいんでしょうか(?_?)

  • [高校化学、有機化学]元素分析と構造決定の問題

    高校化学の有機分野の問題です。教えてください。 問題 炭素、水素、酸素からなる有機化合物6.0mgを完全燃焼させると、二酸化炭素8.8mgと水3.6mgが生じた。また、この化合物の分子量は60であり、分子内にはカルボシキ基を持っている。この有機化合物の組成式、分子式、示性式を示せ。 という問題です。 このとき、CO2とH2Oの生成式をたてて、考えますよね。 しかし、H2O中にはHは2つ含まれるじゃないですか。 また、H2O生成式中のHもまた、H2で分子じゃないですか。 しかし、解答によると、H単体での質量ではなく、H2での質量を用いて、求める有機化合物のHの質量としているんですが、 どういうことなのでしょうか??

  • 化学の有機化合物についての質問です。

    構造式を書く問題がよくわかりませんでした。 ご協力よろしくお願いします。 炭素、水素、酸素からなる有機化合物4.74mgを完全燃焼させたら二酸化炭素9.47mgと水3.87mgが生じた。 1)この化合物の組成式をしめせ。 この問題はC2H4Oだとわかりました。 2)この化合物の分子量を測定したら88だった、この化合物の分子式をしめせ。 この問題はC4H8O2だとわかりました。 3)この化合物について考えられる構造を構造式で記せ。 この3)の問題がわかりません。 解き方がわからないので化学得意な方解説も添えて教えてくださると嬉しいです。 私は化学がとても苦手としているので、わかりやすくしてくれると助かります。

  • 化学について

    炭素、水素、酸素からなる有機化合物11,0mgを完全燃焼させたところ、二酸化炭素22,0mgと水9、0mgが得られた。この有機化合物の実験式(組成式)を求めよ。 この解答を教えてください!!

  • 有機教えてください

    有機化合物X8.8mgを乾燥した酸素によって完全燃焼させたところ二酸化炭素17.6mgと水7.2mgだけが生成した。 Xに炭酸水素ナトリウムを加えたところ、無色の気体が発生した。 Xの示性式を答えよ。 解き方を教えてください。 解説が詳しいとありがたいです。

  • 有機化合物 おねがいします

    炭素・水素・酸素からなる有機化合物11mgを完全燃焼させると、 二酸化炭素が22mg、水が9mg得られた。原子量はH=1、C=12、O=16 問1 この化合物中に含まれる炭素・水素・酸素の質量はそれぞれ何mgか。 問2 炭素・水素・酸素の原子量の比はいくらか。 問3 この化合物の分子量は88である。分子式を求めなさい。 私の回答 問1 炭素は6 水素は1 酸素は4 問2 C:H:O=2:4:1 問3 表記の方法がわからない(・・; 2C(2)H(4)O あってますでしょうか。 おしえてください。おねがいします。

  • 有機物の定義について

    中学理科の参考書では、有機物とは炭素を含む複雑な化合物(一酸化炭素、二酸化炭素は除く)と書かれています。 また、燃えると二酸化炭素と水を発生するとも書かれてあります。 ということは中学レベルで出てくる有機物には水素が必ず含まれているが、水素を含まない有機物もあるということでしょうか。 教えてください。

  • 化学の有機化合物の範囲の質問です。

    構造式を書く問題がよくわかりませんでした。 ご協力よろしくお願いします。 炭素、水素、酸素からなる有機化合物4.74mgを完全燃焼させたら二酸化炭素9.47mgと水3.87mgが生じた。 1)この化合物の組成式をしめせ。 この問題はC2H4Oだとわかりました。 2)この化合物の分子量を測定したら88だった、この化合物の分子式をしめせ。 この問題はC4H8O2だとわかりました。 3)この化合物について考えられる構造を構造式で記せ。 という問題で写真は3)の答えです。 ここで質問なのですが、写真の二つの構造式の答えを出すためにはまずC4H8の異性体をかきますよね?どの異性体をそれぞれもとにすればよいのでしょうか?

  • 有機化学

    こんばんは。 次の問題なのですが、どのように考えればいいのでしょうか。流れだけでよいので教えて頂ければうれしいです。 1、次の条件あ~うを満たす炭化水素がある。この炭化水素1.0molを完全燃焼させた時消費される酸素は何molであるか。  あ・・一つの環からなる脂環式炭化水素である。  い・・二重結合を二つもち残りはすべて単結合である。  う・・水素原子の数は炭素原子の数よりも4個多い。 2、炭素と水素のみからなる化合物5.8mgを完全燃焼させたところ、水9.0mgが生じた。このとき標準状態で何mlの二酸化炭素が発生したか。 よろしくお願い致します、

  • 有機物の燃焼

    有機物の燃焼についてです。 (1)鉄は燃焼させると酸化して酸化鉄になるので質量は増えますが、有機物である砂糖を燃焼したら、二酸化炭素や水となって外に出ていくから軽くなりますよね? (2)炭を作るとき、よく缶の中に炭にしたいものをいれてアルミホイルでふたをするけど、酸素と化合させないように熱分解するためですか?そしたら、質量はかわらないのでは? なんとなく軽くなった気がするんですけど… (3)(2)につけたしですが、酸素と化合しないようにといいながら、アルミホイルに小さい穴をあける理由がわかりません。 教えてください。