• ベストアンサー

旦那が会社を辞めたいと・・・

結婚2年目、子供はいません。専業主婦です。 現在九州の田舎に住んでいるのですが、近々東京に転勤になる可能性が出てきました。 会社都合の転勤にもかかわらず、引越費用などはほとんどが自己負担、引っ越し先の住居は自分たちで探すなどイヤな話ばかり聞いているようで、もし、転勤が現実になるなら会社を辞めると言うようになりました。 転勤したら永住になるので、そうなったら両親の世話がみれないなど主人は地元からは離れたくないという思いが強いようです。 私は今住んでるような田舎で職を探すことがどんなに困難か経験したので、仕事は辞めて欲しくないと思っています。大都市に住むのはちょっと恐いという気持ちもありますが、せっかくのチャンスなので頑張って欲しいとも思います。 でも、実際働くのは主人ですし、辞める、続けるといった事は主人の気持ちを尊重すべきなのか・・・転勤が決まってから考えればよいのかもしれませんが毎日この話題ばかりで重苦しい雰囲気になってしまっています。 ご主人から会社を辞めたいと言われた事がある方、どんな風に話し合って解決しましたか?また、旦那が会社を辞める時、妻として家庭内でどんな風に振る舞えばよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • pon6
  • お礼率96% (128/133)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.9

こんにちは。 旦那さんは、会社への不満をずっと持ち続けてて、今回の異動を機に辞めたい気持ちがあるけど、次の職が中々見つからない現実も知ってるだけに、再就職までの間、生活費はどうする?とか自分のことより生活の心配をしてると思いますし、カミさんに不安を与えてよいのだろうか?と自分だけの判断で動けない心境ではないかと思います。 確かに、pon6さんが言うように再就職が難しい土地であれば不安に思う気持ちも分かりますが、会社から帰ってきて毎晩この話題だけしかなく、重苦しい雰囲気で寝て朝を迎えるのは精神的に辛いですし、多分旦那さんの睡眠も浅い(寝れない)のではないでしょうか? 転勤が決まってから考えるというのは、もっと旦那さんを追い込むだけだと思います。既成事実が目の前にあり、白黒判断を短期間で求められるのですから。 それに、転職するのに明確なビジョンがなく不安に思われるでしょうが、明確なビジョンがあればとっくに白黒判断してると思います。「どんな仕事をやってみたい?」と聞くのは、旦那さんを精神的に更に追い込むだけで何も解決しませんし、ビジョンが無いから悩んでいるのです。 自分の家族のこと・両親のこと・仕事のこと。いろいろ自分が抱えている現状の中で、ビジョンもなくタダ会社の方針が嫌だから辞めて良いのか?そんな理由で辞めてよいのかを悩んでいると思いますので。 会社を辞めたいと言われたら? 極端ですが、「引越し費用も出ない会社なんかスパッ!っと辞めて、一緒に家でゴロゴロしてよう♪」ぐらいの言葉を奥さんから言われた方が旦那さん的には冷静な判断が出来ると思います。 安易で軽い言葉ではありますが、旦那さんにとって奥さんが自分の決断を支えてくれ、一緒に苦楽を共にしてくれると改めて感じれば、異動辞令が出る前から辞めるか続けるかの判断がしやすいと思います。 つまり話し合いではなく「姿勢」です。 旦那さんが会社を辞める時、妻として家庭内でどんな風に振る舞えばよいのか?今まで異動話が出る前の明るく振舞えばよいと思います。 顔では笑って心では不安だらけで辛いと思いますが、旦那さんも家庭と仕事の両方から判断を迫られているのですから、奥さんが不安になるよりデン!と構えた方が旦那さんも異動に従うのか会社を辞めるかの決断が出来ると思います。 自分も同じでカミさんは専業主婦してます。 カミさんはアッケラカンとしてて、「いつ辞めるの♪」と言ってきます(笑) でも、そう言ってくれる方が自分としても冷静に判断できますし、もし辞令が出たら辞めるつもりです。 誰の為でなく「自分の家族のため」と決断したからです。 色々書いてしまい、気分を害したらお詫びします。 先ずは、毎日の仕事話しを数日間だけでも止めて、外食するとか、気分転換をするだけでも違ってきますよ。

pon6
質問者

お礼

うちは二人とも今日のことより明日のことを心配するタイプなんですよね。どうにかなるだろう、と楽天的に考える人がすごくうらやましいです。。。 転勤の話が出てくる前に「あと30年間、この仕事するんだなあ・・・」と呟いていたことがあって、「そんなに今の仕事嫌いなら、辞めちゃえば?」と半ば呆れて言ったことがあります。その時は「好きで仕事をする奴はいない、生活していくために頑張ってるんだ。だからイヤな仕事でも辞める気はない」と言っていた人なので、今回の話はよほどイヤだったんだろうなと思っています。 先のことを考えるとすごく不安ですが、「どうするの?どうしたいの?」と結論を急がせるような発言は極力控えていったほうがいいですね。とりあえず、今週末はちょっとお出かけして楽しく過ごしたいとおもいます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.10

どーんと構えて「どこでもいくよ!大丈夫よ!!!」というつもりでした(理想)ですが栄転転勤の話が出たときに「え・・・・・」とそのまま無言でご飯・お風呂・子供の寝かしつけして寝ました。 色々仕事場でも相談して「よし、帰ってきたらきちんと一緒に行くことを伝えよう」と思っていたら「辞めた」でした・・・・。 うちの場合は理想と現実が違いました。 あなたはどうしたいか、でも最終はご主人に任せてはいかがでしょうか。 私はお先真っ暗で毎日ゲームする主人を隣に家事・育児・仕事と副業をこなし「結婚失敗や」と思っていましたがある日就職してきて無職期間がないままで新しい職場に勤め始めました。 私は「普段どおり振舞おう」と思いましたが無理でした。 不安で不安でしょうがなく、たまった思いを静かに伝えることがありました。 可能であれば任せて普段どおりにしてあげてください。 大丈夫です。 思った以上にあなたの伴侶はしっかりしているものですよ。

pon6
質問者

お礼

心強いお言葉、ありがとうございます。 とりあえず、昨日の夜にどこに転勤になっても付いていくし、何がしたいのかゆっくり考えたら?と伝えてそれ以来は転勤の話はしてません。 今日は一緒に出かけてリフレッシュできたみたいです。 私も理想では「あなたの好きにしていいよ、付いていくから」と即答してるはずだったんですよね。現実では簡単には言えませんでした。これで仕事を辞めてしばらく無職とかになったとしても、そのまま腐る人ではないと信じてるので、大丈夫だと思います。

  • 19801214
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.8

#3です。 >労働基準局に相談に行ったことって、会社にばれますかね?? スタンスとしては、ばれると言う事より前向きに場合によっては、 労働基準局から会社に話をしてもらうと言うスタンスです。 この程度は、旦那様にも毅然としてもらいたいですからです。

pon6
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 おそらく、うちの旦那の性格では無理でしょうね・・・我慢するタイプですし、たとえ上司が間違っていても従う人です。

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.7

親が転勤族でしたが、転勤は会社から手当てが出ても大変です。それを手当てもなにも無しで転勤なんでひどい話です。会社の方針を疑うのも無理はないです。 ですが転職も大変です。私と婚約者(同棲中)と二人とも転職したばかりです。しかも私の転職先のせいで引っ越すことになり、近場ですが引越しも重なりました。引越しはとりあえず落ち着きましたが、いまだに新しい職場に慣れるのに神経使ってます。 私達の場合、お互いが転職を迷ってるとき、とりあえず賛成も反対もせず、ただ相手の考えをまとめるためのお手伝いをした感じでした。二つの選択の良し悪しを一緒に考えたり、早まって答えを出さないように「もういいや!」と思ったときに「でもちょっと待って!」と引き止めたり。あとは答えを出す前に色々二人で調べました。私の転職を決める前に、引越し先の治安やアパート事情、スーパーなどを下見して暮らしていけそうな場所なのか二人で考えたりしました。最終的にはお互い自分の転職を決めましたが、今のところ後悔はありません。 質問者様の場合でしたら、たとえば東京の土地事情を調べたり、具体的に○○駅周辺に住むならどんな家があるかなど、また地元の就職事情を調べたりするといいかもしれません。迷っているうちはとにかくとことん知識を増やすのがいいと思います。 

pon6
質問者

お礼

確かに情報を集めて知識を増やすというのは大事ですね。お互い、客観的にみれるかもしれませんね。 二人とも転職したばかりとは、大変ですね。きっとお互いに思いやっておられてるのでうまくいってるのでしょうね。わたしも見習わないといけませんね。 回答ありがとうございました。

noname#79894
noname#79894
回答No.6

難しい問題ですね・・・ 私の夫も、少し前、会社の上司と気があわず、うつっぽくなり、「会社を辞めたい」と言い出し、実際「辞めたい」ことを、会社に言ったら(気のあわない上司に)思い切り辞める事を止められまして、結局続けてます 現在は、異動などあり、その時の上司も変わったので、今は、それほど会社も、嫌ではないみたいです 結局、嫌な上司に辞めたいのを止められ、家族が食べていけてよかった、と私は思ってます やはり旦那様が働いている会社のことなので、旦那様の考えを尊重されたら・・・と思います もし、質問者様が辞めるのをとめて、あとで旦那様から辞めるのをとめた事を、責められる可能性も、なくもないのではないかなぁ・・・と思います ただ、ニュースなどでは、「景気が上向き」とよく報道されてますが、雇用状況は厳しいかと思います 九州から東京という、環境がものすごく変わることなので、なるべく後悔のないように、旦那様とよく話し合われることを、おすすめします

pon6
質問者

お礼

そうですね、あくまで働くのは主人ですからね。尊重すべきは主人の意見ですよね。。。 地方の雇用状況はほんとに厳しいです。わたしも現在の土地に引っ越してきて、就職活動しましたがあまりに仕事が少なくてびっくりしました。 回答ありがとうございました。

noname#20229
noname#20229
回答No.5

私はとても喜んだ記憶があります。3交代制で肉体的にとてもきつい仕事だったので、収入が減ってももう少し、体を酷使しない仕事にしてほしくて、自分も働くから辞めちゃいなよ!って言ったんですが・・。そのときは、辞めて大学で勉強したいとか、車が大好きなので車関係の仕事に就こうかなとか、いろいろ話題が出て、私も普通の主婦なんかしてるよりも夫を支えてあげるほうが楽しいと思ったんですが、結局ネバっちゃって辞めませんでした。若いときのほうが方向転換はしやすいというのはあると思いますよ。なのでもしお二人がお若かったら、何事も楽しく!前向きに!会社の方針に夫婦共々納得いかなければ、辞めてもいいんじゃないでしょうか。。

pon6
質問者

お礼

肉体的にも精神的にも今の仕事のほうが辛く、仕事内容は転勤したほうが楽になるそうなのですが、取り巻く環境や、会社の方針に納得がいかないようです。 転職するにしても「どんな仕事をやってみたい?」と聞いても具体的な答えがなく、前向きでない転職だけに二人とも悩んでしまっています。 「こんな事がしたい!」と明確なビジョンがあれば応援するのですが、なにもないとなると・・・という感じです。 回答ありがとうございました。

  • nikobu
  • ベストアンサー率17% (183/1039)
回答No.4

私も主人の転職を経験しました。 半年ほど失業保険と貯金を崩して生活しましたが後悔していません。 やはり、ご主人の気持ちを優先されたほうがいいと思いますよ。 ムリに転勤して東京へ行った後、会社を辞めてしまったらどうするんですか? 見知らぬ土地での職探しも大変ですし、ご主人がやっぱり地元へ帰ると言い出したら・・・ 不安なお気持ちはわかります。 でも転勤してやっていく自信がないご主人に それでも続けろとは言えないでしょ? 仕事のストレス+見知らぬ土地でのストレス+ご両親の心配 これでは鬱病になってもおかしくありません。 転勤先に頼れる友人や親戚などいらっしゃいますか? もう一度よく話し合ってください。

pon6
質問者

お礼

見知らぬ土地でのストレスは私も経験して辛かったです。いろんなストレスが原因で鬱病になってしまう・・・考えてませんでした。可能性は大きいですね。 主人の意向を尊重する方向で話し合っていきます。 回答ありがとうございました。

  • 19801214
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.3

>会社都合の転勤にもかかわらず、引越費用などはほとんどが自己負担、 此れは、会社都合でひどい話ですね。私も過去10回ほど転勤しましたが当社では、引越し費用は、全額+家財保険つき+転勤手当て(1ヶ月給料分)が出ていました。 近くの労働基準局でご相談されては、如何でしょうか?? 先ずこの辺から至急スタートしてみては如何でしょうか?? 解決が付かなければ後は、#2さんの話の通りですね。

pon6
質問者

お礼

会社のやりかたは私も疑問を感じています。先だって転勤になった同僚は半年たった今でも一時金が出てないそうです。 今まで転勤がなかった会社なので体制が整ってないのかもしれません。 労働基準局に相談に行ったことって、会社にばれますかね??

回答No.2

ご主人が辞めたがっているのだから辞めさせておやりなさい。 昨年の私を見ているようです。 ご主人の気持ちを尊重して下さい。 嫌なものは嫌なのです。 嫌々な気持ちでは東京で生きていけませんよ。 地元で職を探した方が良いですよ。 奥様は家庭内では明るく振舞って下さい。 それだけで十分ですよ。 くれぐれも無理強いはしないで下さい。

pon6
質問者

お礼

そうですね・・・嫌々ならきっと東京ではやっていけないですよね。 家庭では明るく振る舞うように気をつけます。 回答ありがとうございました。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

奥さんが働くと言うお気持ちは無いのでしょうか? それも書いておくほうがよりよい回答が寄せられやすいと思いますよ。

pon6
質問者

お礼

私が働いて、主人が主夫になるということですか?現実的ではないですね。 主人が転職して経済的に余裕がなければ私も働くことになるのは当然だと思いますが、二人で働かないと暮らしていけないような職にはついてほしくありません。子供が出来た時を考えての事です。語弊があるかもしれませんが、我が家での掟のようなものなのでご勘弁ください。

関連するQ&A

  • 賃貸住宅にいくら払えば良いでしょうか?

    今春、引越しをしそうなのですが、引越し先で新しい住居を探しています。 希望は2LDKなのですが、家賃がどんなに安くても5.5万円はかかりそうです。(昭和に建設されたものなど) ちなみに家の家庭は主人、私、娘1歳半の3人家族です。 引越し先に永住するかどうかは解りません。 転勤があるかもしれないからです。 皆さんはお給料の何パーセント位を住居費に当てていらっしゃいますか? 古くても安ければ問題ありませんか?それとも、新しいけど少し割高の住宅を借り、生活費を削って生活していますか? 子供がまだ幼いので2LDKは広すぎるんでしょうか? どんな賃貸住宅に住んでいるのか、何を基準に選んだら良いか、 等など教えて下さいね★ それから、家を決める前に大家さん等に値切れると聞いたことがあるんですが、本当にそんなことは出来るんでしょうか? また実際のところ、どんな風に誰に言ったら良いのかもありましたら 教えて下さい!

  • 会社都合退職での引越し費用

    転勤先の赴任地(北海道)で会社都合での退職になった場合、地元(九州)への引越し費用及び引越し先の新しい住居に関わる敷金・礼金等は会社に請求できるのでしょうか?現在の転勤先は縁もゆかりも無い土地です。 自己都合のケースの書き込み及び労働法上の規定は多くみられますが、会社都合のケースは見られないので宜しくお願いします。

  • 定期預金は。。。?

    こんばんわ 27歳の専業主婦です 最近結婚をして、ダンナの転勤で県外に引っ越してきました(九州)私の独身時代に貯めた貯金(100万弱)は地元の都市銀行に残したままです。この先使う事もないので定期に預けようと思っていますが、ネットバンクはどこがおススメでしょうか? ●九州の田舎のほうになります(セブンイレブンはあります) ●将来の子供のために使おうと手付かずでいようと思っています 自分なりに調べてみましたが、どこがいいのかがイマイチ理解できません。。。よろしくお願いいたします

  • 転勤族の妻の方へ

    私は、30歳の転勤族の妻です。 主人とは、年齢が13才離れています。 私は働きたいのですが、主人は、本音は専業主婦でいて欲しいみたいです。 教えていただきたいのは、転勤族の妻の方たちは、いかに仕事をお探しですか。 「したいこと」を優先しますか? 「働けるならなんでも」を優先しますか? 私は、一度目の転勤が、九州の田舎であり、仕事がなかったので、 とりあえず小さなパソコンスクールでインストラクターをしておりました。 しかし、インストラクターという仕事がしたいわけではなく、パソコンに触れていることができるからという理由でした。

  • 転勤が無い会社を探しているのですが…

    リクナビやマイナビ等の転職サイトですと、大企業や中堅企業、中小企業でも全国展開している企業が多いですし、転勤ある会社が多いです。 また、就業場所が全国各地にあり、どこに飛ばされるか分かりません。 私は現在、都内で働きたいと思い、探しています。 理由としては、自宅から通える距離が都内が限界(都内まで2時間の場所に住んでます。) 自宅が田舎で車が必要なため、しばらくしたら生活に便利な場所(都心から1時間くらいの場所)に引越し、そこでずっと暮らしたい。 この2つがあります。 もし就業場所が関東以外の場所になった場合、引越し費用等の問題で無理です。 転勤有の場合、都内や関東内なら良いですが、それ以外の地方に転勤になった場合、その場所が都市部ならまだしも、田舎が不便という理由で都内で仕事をしたいのに不便な田舎へ転勤になると元も子もないです。 そもそも短期間の出張ならまだしも、転勤等で首都圏外に移るのは抵抗があります。 就業場所が全国にある場合、会社側の都合で決められますよね?就業所別の求人ではなく、1つの求人にいくつもの就業地名が載っていますし、この中から会社側が判断して配属する形になるのでしょうか?例えば東京が良いと言っても大阪へ行け等… また、転職サイトの場合、やはり転勤なしの仕事を見つけるのは難しいのでしょうか? 転勤がない会社を探しているのですが、どこで見つけるのが良いのでしょうか?評判悪いですが、ハローワークとかですか? 転職するのはこれが初めてで、この手のサイトの事も良くわからないことが多いです。 質問ばかりになってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 旦那を元に戻す方法

    関東から九州に嫁いできました。 旦那は県内転勤族で、2~3年に一度転勤があります。 関東にいた時は嘘がつけない誠実な人だったのですが、 地元の九州に来てから態度が豹変。 男尊女卑、俺様が一番偉い、という人に‥ 平気で嘘をを付く人になってしまいました。 結婚式も前撮りも主人の嘘でドタキャン‥ 義理の親や職場の人に日程を確認したと嘘をついていました。 何度も話し合いをしたのですが、 「謝ったし改善する」 と言うだけで改善されていません。 結婚2年たった今も式、写真ともに未定です。 挙句の果てには九州に馴染めなくて欝になった私というと キツイ、といって別居、離婚を求められています。 現在28歳。 別れた方がいいという事は分かっています。 こんな主人では子供が生まれた後も頼りになるとは思えません。 それでも私は別れたくないと思います。 旦那の両親からは私が関東出身ということで 「よそ者」と言われ、面と向かって「九州で嫁を貰え」と言われて不仲です。 以前のような誠実な優しい主人に戻ってもらう為には 私は何をしたら良いのでしょうか? 主人は夜勤があったりあまり家に帰ってきませんが それでも私の事を大切にしてくれて、愛されている実感が 持てれば、例え九州でも主人と一緒にいたいと思っています。 わたしが馬鹿だということは重々承知しています。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 会社の意思。

    さっき質問したのですが、反応なくて・・・もう一度、質問します。 ちょっと気になる質問があって、転勤のある会社に勤めてて不安に思ったんですが、 正社員で、内定をもらっていて、誓約書などの書類を要求すると思いますが、住居移転を必要とするので、引越ししてから手続きしてほしいと総務の人に言われたとします。 1.企業が知りませんといったら、採用無効になる可能性はあるんですか? 2.普通なら、法人で借りる事もできると思いますが・・・。企業が転居を求めている場合、法人で住居を提供する義務はありませんか? リスクが大きいです。信用問題だと思いますが・・・。 3.個人で借りてから、その会社にとぼけられたら泣き寝入りなんでしょうか? ちょっと似たような質問があったんですが、分かりにくかったので、ご教授願います。 よろしくお願い致します。

  • 旦那が浮気しました。許したいし、信じたい(長文です)

    旦那が去年8月から、会社の女の子と 浮気してました。 なんとなくは疑ってはいたのものの、 私は第二子妊娠、そして昨秋里帰り出産をし 出産後も実家が遠いため 必死に子育てをしていたので 問い詰めたりはしませんでした。 しかし1人での子育て、 旦那の帰りが深夜が当たり前で さすがに限界だったので このたび問いただしました。 旦那は私が浮気に気付いていた、とは思っていなかったので かなり驚いていました。 いま猛反省をしています。 その姿は、ウソではにと思います。 私は旦那が好きです。 別れるつもりはないです。二人の子供のためにも。 しかし転勤をしない限り 女の子とは会社で会います。 そしてココロのどこかで 自分が味わった苦しみを すこしは味わせたい、という気持ちもあります。 正直言うと、 会社を辞めさせて、田舎に帰らせたいくらいです。 会社員の世界から 長い間離れてしまって 社会とのかかわりが少ない主婦の私には よく分からないのですが なんとか 転勤させたいのです。 (転勤希望届けは出しています) 女の子がたくさんいる本社から離れ 田舎の工場暮らしだったら 信じる気持ちが強くなれるのに。 よかったら、ご意見ください。 当方、かなり落ち込んでいるので あまりきつい言い方は申し訳ないのですが ご遠慮ください・・・

  • 転勤先での会社分裂・・・。

    主人が今勤めている会社が今年の10月に 東北、首都圏、九州の3つに分かれます。 東北、九州が100%出資の子会社です。 今転勤で首都圏から北海道に来ています。 だいたい1年半くらいのペースでの転勤なのですが、 今いる北海道は10月には子会社の管轄になります。 来月の8月に人事よりその事についての説明が あるらしいのですが、 私としてはもう北海道の生活が耐えられません。 いつか本州に帰れると思って毎日耐えて来たのですが もし東北の出向になったとしたら 無期限でここの生活が続きます。 しかも、2年間は本社からの給与が補償されますが、 それ以降は東北の子会社の経営状況によるので どうなるかわからないとの事です。 このまま出向社員になるか退社かになるらしいのですが 会社自体は辞めるつもりはありません。 でも、ここの生活が続き、2年後の不安があるのなら 転職も考えています。 もし退社を選んだ場合は実家に帰る引越し費用 新居を借りる費用は自己負担になるのでしょうか? 帰るだけでも100万くらい掛かるらしいので 本当に悩んでしまっています。。 会社の都合で北海道に来ているのに こんな事はどこの会社でもあるのでしょうか? 私はこちらに来て精神的に参ってしまい 不安神経症、パニック症候群など併発してしまいました。 ご存知の方どうかお教え下さい。

  • 転勤族の夫が会社を辞めるか悩んでいます。

    勤続12年(仕事は営業です)現在35歳の夫と、1歳の娘がおります。いままで、1年~2年ごとに転勤を繰り返しております。今回も本日辞令があり、県外へ4/1付けです。仕事は激務でしたが、いままで愚痴もいわずにがんばってきた主人が、初めてもう辞めようかなと言いました。その理由はこれから娘も大きくなるし、転勤ばかり繰り返すのはかわいそうだし、こんな急に転勤を言う会社の方針も嫌になったそうです。 でも、私の意見を尊重したいそうで、悩んでいます。わたしも転勤は大変だと思いますが、これからいい仕事が見つかるのか、とかいろいろ悩んでしまいます。 何でも良いので、意見が聞けたら嬉しいです。よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう