• 締切済み

アルテッツァについて

SXE10(3S)のク-ラント交換時、エア抜きをするのに特殊な方法でしなければならないのでしょうか?アイドリングから1500RPMくらい迄ふかしてアクセルを戻すと室内のセンタ-コンソ-ル中央付近から水の流れるような音がします。気持ち悪い位の音です。完全にク-ラント経路のエアが抜けきれていないみたいなんですが、もしわかる方がおられましたら、おしえてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#14586
noname#14586
回答No.2

ご自分でクーラント交換されたのでしょうか? 一般的に室内のヒーターコアにも冷却水が流れますので、エア抜きされる時にはヒーター全開にして室内のヒーター回路にも冷却水を循環させてエア抜きしなければなりません。 万が一これを行っていないのでしたら、ヒーター全開でエア抜きしてみて下さい。

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.1

私もSXE10に乗っていますが、そのような音は聞こえたことがありません。ディーラーに持っていってチェックしてもらった方がいいと思います...

関連するQ&A

  • クーラントのエア抜き

    カワサキのバリオスのクーラント液交換に初めて挑戦したのですが、エア抜きをする際に上部のキャップに、ある程度冷却水を注入後、アイドリングさせたりアクセルを煽ったりすると、どんどん冷却水が上部まで上がってきてしまい、あふれそうになるのでアイドリングをさせておくことすら出来ません。他に何か正しいエア抜き方法が有るんでしょうか?

  • ク-ラントの交換方法は?

    ク-ラント交換したのですが、仕様書には容量5.9Lとなっています。エンジンを掛けたまま、温度を適温に保ち(サ-モスタットを常時開放しておくため)水を流しながらヒ-タ-も全開で、ク-ラントが透明になったところで止め、新しいク-ラントをラジエ-タとサブタンクにも入れ、30分走行し一晩おいてエア抜きした状態で、2.5Lしか入りません、メ-カ-に問い合わせても確かな解答が得られません、どなたか、ご存じの方教えてください。

  • AF27(2スト)アクセル全開吹けない

    オイルを切らせてエンジンが掛からなくなりオイルを足したあとは走っていたんですが又エンジンが掛からなくなり、燃料は出る、火花は出る、駄目でヘッドを外しシリンダーを外し見たところシリンダーとピストンに傷がこれは駄目だと思い社外のシリンダーピストンセットを購入組みつけ掛けてみたんですが吹けないもう一回ばらして点検したんですが異状なし再度組み付けた時NO1リングの合わせ目がうまく入っていなかったようでもう一回あけてみたら真っすぐな傷がシリンダーに、1000番ペーパーで磨いて組んだんですがまだ駄目マフラーが詰まっていたようなので外して酸素で焼いて詰まりをなくしましたがエンジンはすぐに掛かるのですが今度はアクセル全開にするとかぶった様に吹けなくなりアイドリングもききませんアクセルを何回かに分けて回すようにすると走ります、それとそのアイドリングが利かなくエンストしたときキャブからガソリンを抜くとエンジンが掛かればアイドリングも効きますし走り始められます、でも40キロを超えた辺りでまたくすぶる様な感じになりアクセルをいったん戻すと何とかつないで走れます、オイルのエア抜きがうまくいってないのが原因でしょうか(エンジンが掛からなかったり回転が上がらなくなってりで相当クランキングでエンジンは回しました)又ガソリンが濃すぎなか薄すぎなのでしょうか?そういった調整はできるのでしょうかそれとも新品のセットを交換してエア抜きを完璧にすれば治るでしょうか教えて下さいお願いします。

  • 90ツアラーV ガス欠後のエア抜き

    本日ガス欠してしまいました。 その後ガソリンを入れると、すぐエンジンはかかりました。 しかし、エンジンランプ、TRCオフランプが点灯したままで、エンジンがガクガクなっています。 マフラーからも、ボコボコと音が出ていて、アイドリングが不安定で帰る途中1回エンストしました。 調べるとエア抜きが必要とのことですが、上記車種のエア抜きの方法はどうするのでしょうか? わかる方、よろしく願います。

  • スズキMC21Sのエンジン不調

    アイドリングでも回転が落ちエンストしそうになります。 2000-3000RPMで走行しているとなんか変な感じはしますが普通に走行できます。合流等でアクセルを踏むとボコボコというような感じで加速できません。 その時、エンジンから(だと思う)カリカリ?というような音がします。 先日、スズキで見てもらったらプラグだと言われ交換しましたが、帰り道は良かったのですが翌日元に戻ってました。

  • CB400SFのメンテについて

    20年ぶりにバイクに乗ろうと思い、CB400SFを中古で買いました。昔のバイクと違いちょっと複雑になったような気がします。まずアイドリングがかなり低いので上げてやろうと思いましたが、調整するツマミがありません。普通キャブ付近のアクセルワイヤーにありませんでしたっけ。また少しアイドリングが不安定なので、エアーフィルターを交換したついでにキャブにスプレー式のクリーナーを注入しようと思ったら吸気口がはずれません。あんまりいじらないほうが賢明なのでしょうか。初歩的なことでつまずいてしまいましたよろしくお願いします。

  • スズキ Kei MT K6A 異音について

    スズキ Kei CBA-HN22S (H16) のMT車を中古で購入した者です。 エンジンはK6AのNA仕様になります。 エンジン付近の異音について教えてください。 走行時にエンジン付近? より、低く大きな音がします。 音が一番大きく感じるのは、4速(3000rpm)~5速(2500rpm)近辺です。 速度計で確認しますと55~60km/hのあたりです。 アクセルを踏み込んだ際に発生し、アクセルを離すと鳴り止みます。 速度が70~80km/hあたりで5速3500rpm? を超えたあたりから鳴らないようです。 (ほかの音にかき消されて、感じ取れないだけかも知れません。すみません。) また、音の種類については、「ゴォー」といったかなり低い音で、タイヤなどから発生する ロードノイズに近いですが、音の大きさはそれを圧倒しているようです。 1~3速の加速時には鳴らないようなのですが、 常用範囲である時速60km付近ですので、とても耳障りで困っております。 近々ディーラーにも点検してもらおうかと思っておりますが、 長年付き合っていく車ですので、自分で修復(可能な範囲で)できればと 思い質問させていただきました。 拙い文章で申し訳ありませんが、皆様のお知恵を拝借できればと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

  • サンバーのエンジン付近からのブーン音が気になります。

    エンジン付近から聞こえる「ブーン音」が気になります。 車両は、サンバーディアスワゴン(KV3)、ECVT、走行9万kmです。 停車中(アイドリング中)はしないのですが、 アクセルを踏んで、走り出しすと同時に、エンジン付近から「ブー・・・ン」と言う、モーター音(ベルト?)がします。 エンジン回転に合わせて、その音は大きくなりますが、ある程度以上エンジンが回ると、エンジンの音の方が大きくなり聞こえなくなります。(多分エンジン回転数にあわせてその回転音(?)も高くなっていると思います。) 停車(アクセルから足を離す)するとその音は止みます。 この「ブーン音」は、ここ最近気づきました。以前はしていなかったように思います。 ギアをニュートラルにした状態で、エンジン回転を上げても(=空ぶかし)その音はしません。 放っておいても大丈夫でしょうか?

  • 音がします。

    13年式グロリアVQ2500です。走行は7万5千kmです。室内でブーンと音がします。 アイドリングがらエンジンが冷えていてもあったかくなっても音がします。 エアコンを切っても音がします。機械的ではなく、電気的な不快な音です。 アクセルと連動している感じです。たまに良くなる時があります。 燃料ポンプ交換しましたが、ダメでした。大変困っています。 古いので仕方ないですけど、直ればまだのりたいので、アドバイスお願いします。

  • モンキーのキャブセッティングについて

    自分は今50ccのモンキーに乗っています。 エアクリーナーはファンネルに、 マフラーはRPMマフラーがついております。 あとはすべてノーマルなのですが 音がかぶったり、最高速が落ちたりしています。 アイドリングなどは安定しています。 前のマフラーのときは平気でしたのですが… メインジェットも買ってきたのですが悪化する一方です。 どうすれば良いんでしょうか? 教えてください。