• ベストアンサー

重力について

先日「ターンエーガンダム」を見ていたら、月面都市内で重力が地球の六分の一だと分からせてくれる描写が見られました。そこでふと疑問に思ったのですが、従来のガンダムシリーズでは月面都市でも地球と同じように人間が移動していました。  コロニーが自らを回転させることにより重力を発生させているというのは分かるのですが、はたして惑星や衛星上で重力を増幅させることは可能なのですか?

  • nhkbs
  • お礼率87% (290/331)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • frank
  • ベストアンサー率15% (15/94)
回答No.6

重力を発生させることは理論上は不可能ではありません たとえば、月にある施設の地下に円形の物体を超高速で回転させます 回転が光速に近くなるにつれて、特殊相対論により物体の質量が増します 質量が増すと重力が生まれます こうすれば月の上でも地球上と同じように生活できるはずです しかし、質量が増すほどのスピードを出すことは大変困難なことで、大変なエネルギーを消費します しかし、そこまでして重力を作り出すメリットがあるかどうか…

nhkbs
質問者

補足

 ご回答ありがとうございます。  おっしゃるとおり、それだけの大規模施設が床下にあるとはちょっと考えにくいですね。  回答に関しての質問なのですが、「0083」というビデオ作品を見ると、月面都市は地下に4~6段(ぐらいだったと思います)の階層を作っているのですが、もしこの最下層の床下にfrankさんのおっしゃる施設があったとして、その効果は最上階の都市にまで及ぶことが出来るのでしょうか。それとも密接している最下層の部分だけなのでしょうか。

その他の回答 (5)

  • atsuota
  • ベストアンサー率33% (53/157)
回答No.5

補足読みました。 > でも船の床が金属で出来ていれば磁石敷く必要ないと思いますが…。 そうすると「壁」や「天井」の部分にも、床と同じ強さでひきつけられてしまい、どこが「床」なのかわからなくなるから、だったと思います。 > 足だけが地面に引っ張られるというのではなく、 > 体全体が地球とほぼ同じ重力を感じられるということで > よろしいのでしょうか? あう。そう言われると… 例えば手を上げたり下げたりする運動は、地球上ではつらいですが、この磁石ブーツの世界では別段つらくなさそうですね。 多分足だけですね。重力のように感じるのは。失礼しました。m(_ _)m

nhkbs
質問者

お礼

 補足に対しての説明ありがとうございました。  確かに磁石がないと問題があるかも知れませんね。まあ宇宙なんで何処歩いてもかまわないといい加減な僕は思うんですが。

  • atsuota
  • ベストアンサー率33% (53/157)
回答No.4

以前何かのマンガ(?)で読んだ(もちろんSFでの話し。フィクションです)のですが、宇宙船などの場合は、床にあたる部分に強烈な磁石が敷いてあり、乗員のブーツの底も磁石になっているので、床に足を着いて歩けるそうです。また、その磁力を地球上の重力と同じ大きさにしておけば、あたかも重力が発生したかのように感じますね。 ただ、その本では触れられていなかったのですが、私が思うに、そこまで強烈な磁石に取り囲まれていると、体中の電荷の移動に多大なる悪影響を与え、電波障害的なものが発生してしまいそうです。 ちなみに、この方法は、惑星や衛星でも可能ですね。人体への影響はあるかも知れませんが、直接重量を増やす方法に比べ、天体自体への影響はほとんど考えられません。

nhkbs
質問者

補足

 ご回答ありがとうございます。  僕もブーツの底が磁石になっているというのは何かの作品で見た覚えがあります。でも船の床が金属で出来ていれば磁石敷く必要ないと思いますが…。  お答えに関しての質問なのですが、「磁力を地球上の重力と同じ大きさにしておけば、あたかも重力が発生したかのように感じる」というのは、足だけが地面に引っ張られるというのではなく、体全体が地球とほぼ同じ重力を感じられるということでよろしいのでしょうか?

  • zouyuri
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

重力を増幅させることができるかどうかはわかりませんが、特定の惑星や衛星の重力を大きくする方法はあります。 それは、他の惑星や衛星から鉛のような比重の大きな物質を大量に持ってきて地中に埋めればよいのです。 だけど、こんなことをしてまで重力を大きくして何か得するのかな?

nhkbs
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  そうですね。そんなことをしたら大変どころの騒ぎではないでしょうし、何の得もないですね。

nhkbs
質問者

補足

 ポイントあげられなくて御免なさい。

  • nonkun
  • ベストアンサー率27% (98/357)
回答No.2

昔の作品名ですか。。。 忘れました。 #いい加減か書き込みで申し訳ない。 しかし、重力増幅装置というのはどこかで聞いたことがあるのは確か。それも複数あると思います。 それに昔の(スタートレックとか)SFは小さい宇宙船のくせに地に足がついてますよね。 あれもそのものの名称が出てくるかどうかは別としてやはり重力増幅装置があるのでしょうねえ。やっぱり。 #でもそれは作りやすいからというのもあるけど。 #そもそも上下も無く人が浮いていたら見難いし。

nhkbs
質問者

お礼

 ありがとうございます。確かにエンタープライズとかでは完全に普通に歩いていますね。きっと23世紀や24世紀になるとそれもなんでもないことなんでしょう(笑)

nhkbs
質問者

補足

 ポイントあげられなくて御免なさい。

  • nonkun
  • ベストアンサー率27% (98/357)
回答No.1

リアルさを求めた結果、重力が小さいという設定に直したものと思われます。 #昔のSFや漫画の設定って無茶しますからね。 #花形君がクルマを運転したり。。。ってこれは違うか。 昔の作品の中には重力増幅装置(?)なるものがあったりして、宇宙船の中でも重力がありましたよね。 しかし、今のところ重力を増幅する方法はないと思います。仮に出来たとしてもその惑星なり衛星が無事で済むかどうか考えると。。。 #その重力に負けて星が潰れないか???とか。 #その星の軌道が変わらないか???とか。 ・・・止めた方がよさそう。

nhkbs
質問者

補足

 ご回答ありがとうございます。  もう一つ質問なのですが、nonkunさんの言われている昔の作品とはどんな物ですか?

関連するQ&A

  • 人工重力について

    人工重力について 人工重力について質問です。 宇宙世紀のガンダムで多数出てくるシリンダー型コロニーやユニコーンの冒頭に出てくるラプラスのような人工重力を発生させる構造体において、接地しているものは地面の遠心力に引かれるので重力と成り得ると思うのですが、接地していないものについてはどうなってしまうのでしょうか? たとえば、人がそのような構造体内で地面に対して人工重力とは反対側に垂直にジャンプしたとすると可能性としては 1.地球のような一点へ落ち込む力ではないので、ジャンプした瞬間にそのままジャンプしたベクトルへそのまま行ってしまう 2.遠心力を生み出すエネルギーを構造体から分けてもらっているので、ジャンプした方向+コロニーの回転方向へのベクトル合成がかかり、もといた場所へと落ちてくる。 この2つだと思われますが、どちらがあっているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • SF等での スペースコロニー(の疑似重力)へのアプローチの描写について

     SFなんかで 自転して遠心力により地上と同程度の疑似重力を作っている円柱形のスペースコロニーがありますよね。この時、コロニーの外の無重力空間からアプローチする方法について。  ただ入っただけではまだ無重力状態ですよね。この人が何らかの方法でコロニーの地面(外周)に触れた(固定された)瞬間にいきなり重力を感じることになると思うのですが、これって実際には猛スピードの自動車から飛び降りるような危険なことで非現実的と思うのです。  どのような描写が現実的なのでしょうか?例えば考えてみたのですが、   『コロニーの回転軸の軸線上からアプローチする。回転軸付近は遠心力が小さいので、コロニーに触れても(固定されても)、それほど重力は感じない。そこからコロニーの外周へ徐々に降りていくと だんだん重力を感じていく。』  このような感じで正しいですか?コロニーの直径が重要になると思うのですが、何かこのようなことについて検討やリアルに描写したものってありますでしょうか?  例えばスペースシャトルが宇宙から戻ってくる時も こういう事を考えているんですよね(相対速度を近づけるとか)?

  • 静止していても無重力?

    スペースシャトルや人工衛星の船内が地球の引力と遠心力の関係で無重力だどお聞きしましたが、どこからも引力の影響を受けない地点では例えばロケットが静止(何を基準に静止しているというのか良くわかりませんが)していても無重力になるのでしょうか。また、アポロで月に向かっている時や他の惑星に向かっている時は無重力状態なのでしょうか。SF映画を見ていてもどうもその辺がよくわからないので教えてください。

  • サイヤ人的鍛錬

    月面に降り立った宇宙飛行士は、月面を軽々と闊歩していました もともと月の6倍もの重力の基で生まれ育った地球人には、月の重力下では身体が軽いからでしょう ドラゴンボールのサイヤ人も、地球の重力の10倍の星で生まれ育ったので、地球上では軽々と動けるという設定でしたが、似た設定でスターウルフやソランなど色々あります まぁサイヤ人の身体能力は飛躍し過ぎですが、実際に地球人が生まれた時から地球の重力以上の環境下で普通に過ごして成長し、地球にやってきたら月面のように軽々と闊歩できるのでしょうか? たとえば遠心力で擬似重力を生み出すスペースコロニーで、回転を速めて地球よりも強い重力にして、そこで生まれ育つなど さすがに10倍とかだと負荷が大きすぎてまともに生きてはいけない気がしますが、なんとなくイメージ的には1.3倍程度ならなんとかなるのかな?? と思っています 実際今のところ試すこともできませんし、できるようになっても倫理面で人体実験になってしまうかもしれないのでできるかどうかはわかりませんが 思考実験の範囲では、みなさんどのようにお考えでしょうか?

  • スーパー・アース」と衛星「月」について質問です。

    「スーパー・アース」という地球型惑星の衛星と地球の衛星、「月」について質問です。 「スーパー・アース」とは、太陽系外惑星のうち地球の数倍程度の質量を持ち、かつ主成分が岩石や金属などの固体成分と推定された惑星のことですが、ここで以下の質問です。 1.観測された「スーパー・アース」の中で、質量と重量、大きさが一番大きい「スーパー・アース」はあるのでしょうか? 2.「スーパー・アース」は、地球よりも重力が強いそうですが、ふと思ったのですが、地球には「月」という衛星がある。 では、地球の重力よりも強い重力を持つ「スーパー・アース」では、「月」といった衛星は回れにくいのでしょうか? 3.地球の周辺に回っている衛星「月」は、ジャイアントインパクト説、つまりは岩石惑星同士の衝突で出来たという説があるが、ここで質問です。 では「スーパー・アース」のような、地球よりも大きい岩石惑星だと、ジャイアントインパクト説、つまりは大きな岩石惑星同士の衝突が起きずに、小さな小惑星が集まってできた惑星になると、「月」といった衛星は生まれないのでしょうか?

  • ガンダムの重力制御

    ガンダムの(U.C.)世界では、重力制御は実現している設定なのでしょうか? それとも、実現していない設定なのでしょうか? 宇宙空間での艦内描写を見ると無重力っぽいですし、コロニーなども遠心力に頼っているように見えるのですが、一方で、航空力学的にはどう見ても飛べそうにない戦艦が大気圏内を平気で遊弋してたりしますし、人間の10倍ものサイズのあるモビルスーツが人間並み(以上?)の俊敏な動きを見せても、その加速度は内部のパイロットにはほとんど伝わっているように見えません 一体どういう設定になっているのでしょうか?

  • スペースコロニーについて

    スペースコロニーについて 地球と同じ重力を発生させる人工重力発生装置、地球と同じ大気を作り出す技術、対放射線、温度管理など、これらの問題を解決して実現すれば、スペースコロニーは作れるのではないかと考えています。スペースコロニーのデザインは、ガンダムと言ったSFアニメを参考にするといいでしょう。 この技術を応用すれば、月や火星に居住基地(居住空間)を建設して、人類の移住場所になると考えています。地球と月と火星の間にスペースコロニーを作れば、中継基地になると言えます。建設資材は、小惑星などから自己調達が可能でしょう。 スペースコロニーが実現すれば、増え過ぎた人口分を宇宙に移住させれば、地球は救えると考えていますが、間違っていますか? もっとも、スペースコロニーが実現したとすると、何十年か何百年か先となるでしょうね。

  • 人工重力は可能でしょうか?

    SF漫画を描くにあたりどうしても煮詰まらない設定があります。人工重力です。 スターウォーズ、ガンダムといったSF作品で(ほかSF映画、アニメ、ドラマなど多岐にわたる)無重力状態を回避するために、斥力発生装置や重力発生装置などがよく設定として出てきますが、これらは現実的な設定なのでしょうか? どなたかご教授お願いいたします。 以下2点も、もしもお手数でなければお教えくださいませ。 ・遠心力による擬似重力に関しては理解できるのですが、回転している例えば宇宙コロニーに乗り込む際、どのようにして乗り込むのでしょうか。 ・恒星などを集め銀河を形成させているいまだ観測できていない引力のようなダークマター、または宇宙空間を広めている斥力のようなダークエネルギーがあり、これらは高次元(重力子だけは次元を超えるみたいです)にあるそうですが、これらを利用して人工重力発生装置は、高次元を発見した遠い未来に作れたりしますでしょうか。

  • 姿勢を保つジャイロについて教えてください。

    姿勢を保つジャイロについて教えてください。 数年前、小惑星探査を行ったJAXAの「はやぶさ」という探査機があったと思いますが、そのはやぶさ等の探査機に搭載されているリアクションホイールの姿勢制御について素朴な疑問があります。 3軸のリアクションホイール(ジャイロ)が姿勢を一定に保つとされていますが、何に対して(何を基準にして)保っているということなのでしょうか。「地球?」それとも「太陽?」、もしくは「重力線?」、はたまた「絶対座標???」なのでしょうか。・・・ 具体例で教えて頂ければ分かりやすいので次の2つの事例を考えてみました。 例1:地球を周回する人工衛星にジャイロを搭載した場合、そのジャイロは地球を1週する間にどの様な挙動をするのでしょうか。 例2:スペースコロニー(遠心力で仮想的な重力を生み出すガンダムに出てくるタイプ)内ではスペースコロニーが一周する間にジャイロはどの様な挙動をするのでしょうか。 どなたか見識のある方、ご教示ください。 (小生、知識不足の為、的外れな面があるかも知れませんがその点はご容赦ください。)

  • ? 真空=無重力=宇宙?

    宇宙は無重力であり真空なんですよね? 真空では無重力であり、宇宙は無重力なんですよね? ISS(国際宇宙ステーション)は、地球に対して自由落下状態だと以下のサイトで言われてますが、 地上に落ちてこないのは遠心力が働いていて、地球の引力と力関係が釣り合っているから落ちてこないのでしょうか? https://fanfun.jaxa.jp/faq/detail/100.html 地球が自転と公転している中、真空で無重力の宇宙にISSは浮かんでいるので、自由落下してるというのは驚きです。 落ちても来ないし、外に飛んでいかないのは、ISSが時々エンジン吹かしたりして、自由落下状態になるような位置に調整して存在しているって事ですか? 宇宙は真空で無重力だから、ISSはプカプカ浮かんでいるだけなのかと思ってました。 外に飛んでいかないのは、地球の引力圏に捕まって(入れて)(遠心力と引力が同一な均衡状態が働いて)(均衡状態になるようにして)いて、見えない手で繋がれたような状態だからなのかと思ってました。 本当に自由落下状態なら、落ちてくるじゃん? 真空と無重力と宇宙と引力・重力の関係がボヤっとしてます。 とりあえず宇宙は無重力だから、人工衛星は落ちてこないんですよね? そして無重力は真空空間だと、一番その効果を発揮するんですよね? 自由落下状態の飛行機の中での無重力状態は空気は有りますもんね? なので、真空=無重力って訳でもないんでしょう? 地球の引力圏内でも無重力状態を作り出せるというのは、不思議な感じがします。 引力=大気圧の力が加わる方向に自由落下状態にすると、重力は帳消しにでき、無重力状態になるということですよね? では、宇宙が無重力なのは、、、、 宇宙空間の重力が帳消しになっているのは、、、、、、 宇宙はどこか(例えばデッカイブラックホール)へ向かって自由落下状態だから??? 無重力なのかな? いや、抑え(押さえ)付ける大気が無いからなのか? 物質が電磁気力で集まって引力を生じさせ、そこに大気としての物質も集まって引力を強化してるのかな? 物質同士が集まって星(惑星や恒星)になり、それ以外の空間はそれらが無いから引力が生じずに無重力になるのかな? 宇宙って何ぞや? 真空って何ぞや? 無重力って何ぞや? 引力って何ぞや? 本当の答えは誰が知っている? はい、わかる人~? 分かり易く解説をお願いします。 こっちには絶対真空は存在しないとあります。 https://www.ulvac-kyushu.com/welcome/whats/ 宇宙は絶対真空じゃないのか? ダークマターがあるから? 宇宙は本当に無重力なのか? 地球(惑星や恒星)の引力圏では、厳密には無重力じゃないでしょう? どこまでが地球の引力圏? 月は地球から離れないから地球の引力圏に捕まっているんですよね? 地球は太陽の引力圏に捕まっている? 太陽は銀河系の引力圏に捕まっている? じゃあ、その範囲は、厳密には無重力とは言えないのでは? ごめん、アホな疑問、質問かもしれませんが、よく分かりません。 宇宙、よくわかんねー 絶対、専門家もよく分かっていないでしょう? だから研究してるとも言えますが・・・ 誰か教えて。